X



甲類のくせして純ってうめーなうめーなー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011は何処へ行った?
垢版 |
2009/05/08(金) 21:24:28
 甲って味がないっていうけど、これはちゃんと「焼酎」になってるも
んね。ウォッカとは違う。微妙な差なんだけど、これは焼酎の味だ。ロック
で飲めてしまう。

 甲は馬鹿にしてたんだけどなあ、まさかここまでスッキリして飲める
とは思わなかったよ。純はワンランク上の甲みたいだけど、それでもしょせん
「甲だろ?」なんて思ってたら、意外に自分に合った。昨今の焼酎ブーム
で焼酎にはまった人の中でもさっぱり系が好きな人は純は合うんじゃない
かなあ?なんて思います。ちなみにワタシは芋の強いのは好きなんだけど、
麦の強いのは苦手なほう。ただ、ウイスキーは美味しく飲める。

 いつもはロックか、それにレモンをぎゅっとしぼって飲むことが多い
ですね。翌日残らないのもいい。

前スレ
甲類のくせして純ってうめーなー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1089511940/
0540呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/26(水) 16:12:54.73
安い甲類焼酎に純をお好みで垂らす
これ最強
0541呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/26(水) 20:10:44.56
近くのカインズで、25度2.7Lが1680円だった
お買い得のポップまで出てたので、2本買ってきた
本当は35度が欲しかったんだけど、ドンキとやまやでしか売ってないなあ
0542呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/26(水) 20:28:50.93
俺は35度の世界に足を踏み入れてから
元へは戻れなくなってしまった
0544呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/27(木) 18:21:35.07
噂の35度買ってみた
これ甲じゃないだろwwww
純35度の配合を考えた人は神なのか悪魔なのか
酒飲んで、うおおおおおおおお言ったの久しぶりだわ
0546呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/27(木) 20:08:01.64
純35度最強伝説
一度この味を知ったら抜け出せない
0548呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/27(木) 21:10:28.40
544だが、720を買って半分飲んでしまった
やまやだと720の瓶しか置いてないし、他は35度見ないわ
こうなったら通販かなー
0549542
垢版 |
2014/03/27(木) 21:29:21.17
>>548
やまやには2.7?と4?のペットボトルが置いてあるはず
そっちを増税前に買いだめするんだ!
0550呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/27(木) 22:11:22.21
>>549
今日やまやで隅々まで探したんだが、35のペットは見あたらず、瓶のだけだったんだよ
週末他のやまやに遠征するかな
25と35じゃ全然違うね
なーにーこーれーーwwww
0551呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/28(金) 13:41:39.42ID:W08O6Hri
メモ
ドンキ 35度 1920ml 1791円 0.93円/ml
やまや 35度 2700ml 2380円 0.88円/ml←(゚∀゚)
やまや 35度 4000ml 3780円 0.95円/ml
0553呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/31(月) 14:49:02.48ID:yGcdWBaS
ほんとスーパーじゃみかけないよな35度
0554呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/31(月) 18:29:11.39ID:SfHihBmU
西友だと普通にあった気がする
720mlの瓶のやつだけだけど
0555呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/31(月) 19:29:17.32ID:1ecxLnGI
やまやで35の2.7リットルペット2本確保して帰宅
用事で出かけるので飲むのは再度帰宅してからだな〜
0556呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/31(月) 19:46:56.50ID:AEFL8OWW
550だけど、福島のやまやにはペット置いていなくて、栃木まで行ったよ
ヨークベニマルは20度と25度の瓶だけ、カインズは20度と25度の2.7Lだけ、
35度を買うなら栃木のやまやだわ
2.7を3本買ってきた
0558呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/01(火) 00:47:25.57ID:RRovVdIS
ついでならよいけど
交通費いれるとスーパー系通販かやまやかカクヤスの通販のほうが安くないかな
0559呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/01(火) 00:51:08.22ID:lh2noKaL
県境に住んでいるのかもしれない
0560呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/01(火) 01:02:32.85ID:KKnwg4aL
うん。栃木県那須町、県境住みです。
白河市のやまやは瓶しかなくて、西那須野のやまやにペットがあったんだ。
やまや通販だと2.7Lが500円以上高くなるし、ネットの酒屋で送料入れると
結局やまやより高くついてしまう。
それならドライブがてら店に行ったほうがいいかと思って。
あー、もう8%だね。
0561呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/01(火) 09:30:28.89ID:l+5c+y+B
ドライブが嫌いじゃないと、ある程度の「遠征」も気にならないよねw
俺も理由つけてドライブがてら欲しいもの買いに行くことはある
0562呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/01(火) 12:46:22.34ID:BtG4DFDs
気が付いたら目的地が酒屋ってドライブばかりになってた
0563呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/01(火) 19:16:55.04ID:KKnwg4aL
ワロタw
仲間がいっぱいwww
0564呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/01(火) 21:13:49.82ID:d4rEAud9
純なようで不純な目的つながりだなw
0565呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/05(土) 18:27:26.96ID:0fBQbk6Z
いつも25飲んでたけど やっぱ35はぐっとくるな
0566呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/05(土) 18:28:17.55ID:0fBQbk6Z
近所のやまやではHPから消え去ってる純DXまだ売ってる
甘めなんだよね 高いけど
05681です
垢版 |
2014/04/07(月) 23:12:16.57ID:Rs+5twkB
前スレたちあげたのがもう10年前ですか。早いですなあ。
私はというと、何度か書いてますが元々酒は強くないのもあって、
今は酒はほぼ飲んでいません。やっぱり体質的に「酒を欲する」タイプではないようです。
05691です
垢版 |
2014/04/07(月) 23:14:46.50ID:Rs+5twkB
ただ、酒の味が大好きなのは今も変わらずで、たまにごく少量ちびりと行きます。
純はしばらく飲んでいないのですが、好きな酒である事には変わりないです。
2スレに来たのは久々。久々に読んでみると、スローなペースながら
続々と純の美味しさに気づいてくれた人が現れてるようで、
スレを立ち上げた甲斐があったなあと思っています。
05701です
垢版 |
2014/04/07(月) 23:17:03.64ID:Rs+5twkB
前スレには私もあれこれと書き込み、私なりに純の良さ、味わい方等を
書いたので、よろしければお読みください。
私は純は、既存のスピリッツの中ではテキーラに一番近いと思っています。
また、ストレートにロックでも十分おいしいですが、ライムをしぼる事を
おすすめします。「見事なまでに」アルコール感が飛ぶので飲みすぎにご注意くださいw
05711です
垢版 |
2014/04/07(月) 23:23:37.07ID:Rs+5twkB
レモンよかライムのほうがいいと思います。トニックウォーターを合わせた
「純トニック」も基本カクテルですがw、私はこれについては
本家のジントニックの切れ味にはかなわないと思います。合わせるなら
炭酸水のほうがいいかなと、個人的には思います。この場合はレモンのほうがいいかなあ?
少しレモンピールをして。
05721です
垢版 |
2014/04/07(月) 23:33:37.87ID:Rs+5twkB
おつまみは何でもいいですが、前スレにも書いた「塩とこしょうだけの味付けの
キャベツ炒め」はおすすめです。大量に作った方がいいと思いますw
この場合、変に卵とかハムとか入れないほうがいいと思います。
別に卵焼きなり、ハムステーキなり作るならいいと思うんですけど、
このキャベツ炒めには他に何も入れないほうがいい。
多分酒に強い人だったら、ライム入りの純ロック35度と、このキャベツ炒めで
延々飲んでいられるのだろうなあって思いますw うらやましいww
ではでは。
0573呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/07(月) 23:40:35.48ID:GZLPOcrb
お久しぶりです。
自分は相変わらず純ハイ一筋でやっています。
0574呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/08(火) 07:43:53.52ID:1OgppK08
一瞬更新掛けて荒らしかと思ったよw
1さんお久しぶりです
0576呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/09(水) 18:12:29.02ID:o6X0cGkn
メモ
近所で一番酒が安いザ・ビッグにで
25度 4L 2543円(税込2746円)
20度 4L 2353円(税込み2541円)

35度は瓶しかなかった。値段もそれほど安くなかった(税抜き700円半ば)
0577呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/14(月) 22:32:12.67ID:aZ5fP7MI
ここ一年くらい、純と麦と芋を逝ったり忌たりしてる状態
0578呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/18(金) 22:53:12.92ID:/ZlLwc9v
今日やまやに35度の2.7Lペット買いに行ったら
100円引きの家計応援クーポンってのが付いていて
増税前よりほんの少しだけど安く買えた
ありがたや〜今から飲むぞ〜
0579呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/01(木) 18:58:51.96ID:RPg5STI4
暑くなったから純ハイがいいわ でもやっぱ強炭酸のがいいね
南アルプス天然水スパークリングで作ったらやさしい味になった
0580呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/01(木) 18:59:59.58ID:RPg5STI4
>>577
乙類に割り込んでしまえる甲類なんだよね純は やっぱ個性がつよい
0581呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/05(月) 20:08:25.05ID:0qcf/+ig
たしかにライム入れるとやばいな スイスイだ
0582呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/05(月) 20:15:55.65ID:bs6K31fK
>>578
近くのやまやはそのクーポン、20度と25度にしかついてなかった
0583呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/05(月) 20:30:28.50ID:0qcf/+ig
悲しいなそれは… 35だけ集中的に買われたのかな
0584呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/06(火) 20:04:28.12ID:O/wX9/Wq
>>583
おもったー
きっと35は売切れちゃったんだろう
0585578
垢版 |
2014/05/06(火) 23:30:41.02ID:Zng2fMhv
35は置いてる店自体が少ないからかな〜
うちの近所のやまやにはまだクーポン付きが少し残ってる
0586呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/11(日) 03:49:19.27ID:UWt81iux
OKだと税抜き1,995だったような>赤2.7
増税後は見てないからわからん
4L欲しいけど殆どないかあっても高い
0587呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/14(水) 11:52:16.67ID:SD2L0TCL
甲類の他に麦や芋も飲むんだが、自分の好みじゃない味のを引いた時は素直に純にすればよかったと思うわ…
冒険して純と変わらないくらいの価格帯のパックを買った時は特に
麦芋好きな銘柄はいくつかあるけど、初見の安いのを見つけるとついつい飲んでみたくなる
純の完成度がいかに良いかがよく分かるよ
0588呑んべぇさん
垢版 |
2014/06/01(日) 21:31:51.87ID:chImKXYM
わかるわ 飲んでみたくなるが当たりは少ないなw
そこんとこ純はいつも優しいよな
0589呑んべぇさん
垢版 |
2014/06/14(土) 02:33:34.97ID:1GgeuL++
なにげに長寿だったんだな
0590呑んべぇさん
垢版 |
2014/06/18(水) 20:44:56.52ID:Hwx4DeYl
カクヤスでセールだったんで久々25度かってきた。
普段よりちょっと高級。
0591呑んべぇさん
垢版 |
2014/06/19(木) 20:42:59.85ID:iRk7nZQ3
純35度 度数高くてお得だ〜って思って飲んでたけど
飲み易さで以前に増してアルコール摂取量が増えてしまった・・・
0592呑んべぇさん
垢版 |
2014/06/19(木) 21:36:23.34ID:EeovSR1+
35度は、ある意味麻薬だからね〜俺はもうこれ以外受け付けない
0594呑んべぇさん
垢版 |
2014/07/26(土) 23:52:11.22ID:+MI9mCUq
暑いがキンキンに冷えた純ハイがうまい。が、そろそろ眠くなってきた・・・
0595呑んべぇさん
垢版 |
2014/07/29(火) 23:01:18.07ID:r5XE3OrX
家族が化粧水作りに使った35度(720ml瓶)の残り物をロックでいただいた。
一口飲んでダメならオレンジジュースで割って飲もうと保険をかけていたが予想外のうまさ。
他の甲類のアルコール臭やピリッと来る舌触りもなく、乙類にありがちな原材料のしつこさもない。
甲乙両方の余計なものを引いた極致という感じ。

甲類は4Lペット25度の安物か1.8L紙パック35度の果実酒用ぐらいしか飲んだことがなかっただけに個人的には新たな発見。
値段的には乙類との競合になると思うが、どちらを買うか今後の選択か。
ただ35度のペットは店頭で見かけたことがないが。
0596呑んべぇさん
垢版 |
2014/08/01(金) 00:49:55.19ID:QQo6z3UC
>>やまやなら35度のペット2.7L、4Lはあるはず。
0597呑んべぇさん
垢版 |
2014/08/03(日) 23:11:26.13ID:UP/T5/Si
ゴールデンとレジェンドって味違う?
0598呑んべぇさん
垢版 |
2014/08/15(金) 23:53:57.01ID:DuOQQSXr
久しぶりに飲んでるけど
いろんなこだわりの本格焼酎よりも俺にはこれで十分のようだ
0599呑んべぇさん
垢版 |
2014/08/20(水) 22:37:37.03ID:0Mw4YQE1
これと安ウイスキーがあれば俺の酒ライフは十分満足
0600呑んべぇさん
垢版 |
2014/08/26(火) 22:32:24.64ID:apKugY0p
今シーズン初めて秋刀魚の刺身を入手。どれ始めるとするか
0601呑んべぇさん
垢版 |
2014/08/31(日) 09:24:03.36ID:iuNdPwMk
昔からスレタイが気になっていたけど、ついに購入。ほんと美味いなこれ。
0602呑んべぇさん
垢版 |
2014/08/31(日) 12:44:08.99ID:oxWlR/80
昔からっていうと、何年越しですか?
0603呑んべぇさん
垢版 |
2014/08/31(日) 20:01:25.75ID:iuNdPwMk
かなり昔からだから10年位前かな〜と思ったら、このスレは2009年からなんだね。
今夜も純25度で晩酌します。
0605呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/01(月) 13:14:01.73ID:rP+RMQCn
>603
前スレ「甲類のくせに純ってうめーなー」がある。
このスレは2スレ目。
0606呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/02(火) 22:56:10.67ID:JbIZ+k5l
次スレはうめーなうめーなうめーなー
かな
0607呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/03(水) 12:44:11.47ID:nf2fSJOH
どもりの俺みたいに「う、う、うめーなー」でもいい
0611呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/08(月) 19:56:12.29ID:Xovzyrxj
純ハイで月見酒をしようと思ったが関東は曇り空だ見えない・・・まあ、それでも飲むんだが
0612呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/15(月) 06:15:33.12ID:lLUAGqgd
純にうずら卵落として月見酒にした
0614呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/02(木) 18:49:59.36ID:jMsbHaiT
今更気づいたけど若干黄色みがかってるのね、これが樽貯蔵熟成酒か。
0615呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/04(土) 21:50:23.83ID:d2mgPGym
>>567
最近カロリー糖質0の流れから甲類に嵌まって大衆酒場でハイボール呑んでたんだが
宝ゴールデン、純25、キンミヤそれぞれ700ml買って改めて家で落ちついてロックで飲んでみた結果
ゴールデンは混ぜ物の癖が強すぎ。純はほんのり甘い澄んだ味わいでやっぱ旨い。キンミヤは純とゴールデンの中間的な少し癖が有る味でお湯割りでも行けそう。
立呑屋の純ハイボールがメチャクチャ旨かったのは、つまみや雰囲気のせいでは無かったってことだわな。
0616呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/07(火) 18:33:40.99ID:hK0cXC+B
甲類をロックで飲むなら色のついたレジェントしか無いやろww
と思ってたけど純のロックおいしいね、甘い香りが爽やかに香って落ち着くね
しばらくは純のロックにはまりそうです。
0617呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/07(火) 20:06:51.80ID:7tEuri6w
純はうまいんだわ
だけどゴールデンはトンスルよりマズイ
ゴールデン開発した奴は鮮人以下の味覚
0618呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/08(水) 10:20:10.47ID:tTai0Aoh
>>617
それは君の妄想でしょ。と、いうか君の味覚のほうがどう考えてもおかしいわ。
0619呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/19(日) 23:30:12.80ID:0PYnnaK1
純の35度を初飲み

何これ、めっちゃ美味いやん
スッキリしてるのに甘くて、キンミヤ以上かも知れん
0620呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/31(金) 22:37:49.38ID:uUNlg01n
純の35度は麻薬だからね〜
俺も、もうすでに麻薬中毒・・・
0621呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/03(月) 00:04:04.07ID:9qc2jRV2
騙されて35買ったけどエタノール臭強すぐるだろころれ
こんなん呑んでるのは間違いなく中毒患者だわw
ロックか、これからの季節お湯割りの俺にとっては25で十分
0623呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/03(月) 16:51:42.09ID:e5oz0Jqw
純35度がいくら旨くてもストレートではよう飲まんわwwwwww




たまにショットします。すいません。
0624呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/11(火) 20:41:00.52ID:l0aWf5ci
おれも初めて35度を飲んでみたけど、ウイスキーよりもキツく感じるぜ、さすが甲類だな。
25度のほうがおれには合ってるみたいだ。
0625呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/19(水) 20:35:48.62ID:WNPvqCOe
1年ちょい前に買ったまま未開封だった純25
いま開けて飲んだ

とてつもなく間の抜けた味になってる
かろうじてあの香りはあるものの
これは俺の知ってる純ではない

40度の酒と違ってあまり保存はきかない?
0626呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/20(木) 19:56:47.05ID:UNGd4Ge4
1年も放置してりゃ流石に香り飛んでもしゃーない気もするけど
0627呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/24(月) 05:44:34.16ID:XwICuXXD
ラムを混ぜるとうまい
0628呑んべぇさん
垢版 |
2014/12/03(水) 01:00:34.81ID:NaPblp0d
ジン混ぜてもよし
0629呑んべぇさん
垢版 |
2014/12/07(日) 18:31:07.98ID:u91o4RtN
純ってレジェンドとは味が全然ちがうのか?
0630呑んべぇさん
垢版 |
2014/12/11(木) 23:11:49.52ID:cU4TymFD
同じやん
色付けただけやん
0631呑んべぇさん
垢版 |
2014/12/12(金) 04:53:32.72ID:PVUWrn1i
さとうきびの廃糖蜜で作るから中身はラム 黒糖焼酎
砂糖の風味するだろ
0632呑んべぇさん
垢版 |
2014/12/22(月) 19:21:03.18ID:ux2FlD/V
スレッド見て購入。
ホッピーとかで割る場合はキンミヤの方がいいかな。
で、ロックでライム絞ったらかなりやばい。
口当たりはいいがすぐ回りそう。
0633呑んべぇさん
垢版 |
2014/12/26(金) 23:04:13.13ID:CMoPYb3y
純のお湯割りめっちゃうめえ
寒い冬にはピッタリだわ
0634呑んべぇさん
垢版 |
2014/12/27(土) 18:26:24.36ID:efwUyprP
俺は一年中ソーダ割りだけど、どっちにしても飲み過ぎちゃうよね
年末年始用に4リットルペットを買ってきた
0635呑んべぇさん
垢版 |
2015/01/02(金) 20:13:02.77ID:eG68blOu
御節食いながらだと純が減る減る
純はどんなつまみにもよく合うなあ
0636呑んべぇさん
垢版 |
2015/01/02(金) 20:48:41.98ID:qovoNPyf
肝臓の寿命も減る減る
だが気にしないな
0637呑んべぇさん
垢版 |
2015/01/02(金) 23:08:41.40ID:vkfaracp
あはは、俺も全然気にしないな。あの世に行ってからじゃ飲めないもん
0638呑んべぇさん
垢版 |
2015/01/15(木) 23:53:03.96ID:oEc6dmV1
amazonでジンジャーエール用の割り材買っちゃった。
だから純買ってきた。
最近日本酒とワインだったからねー。
久しぶりです!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています