X



ローランド モルト スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004呑んべぇさん
垢版 |
2009/11/20(金) 10:47:15
ローズバンク
0006呑んべぇさん
垢版 |
2009/11/22(日) 23:48:53
倫理菅生
0007呑んべぇさん
垢版 |
2009/11/27(金) 00:43:20
ローズバンクが一番かな。
0008呑んべぇさん
垢版 |
2009/11/27(金) 23:45:44
同意。
0010呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/03(木) 00:21:14
結局生きているうちにはキンクレイスは呑めそうにないな...。
0011呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/06(日) 18:27:23
なんで?
0012呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/06(日) 22:45:12
察してくれよ。
0013呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/06(日) 22:56:10
オーヘントッッシャンは熟しすぎて腐りかけの果物の味がしてダメだった
0014呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/08(火) 20:22:31
ローランドはダメだ・・・リトルミル、オーヘントッシャン
いつまで経っても減らない。
0015呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/08(火) 22:01:50
リトルミルはキツいよね。
オフィシャルの8年だったけども、医者で子供に飲ませる風邪薬を水で溶いたような味で
一本あけるのに一年を要した。
アイラと比べると、また違う意味で薬品ぽさがあって、なかなか飲み進められなかった
0016呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/10(木) 00:41:14
レディーバーン、呑んでみたいけども、
バーでのショットいくら位なんですかね?
0017呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/10(木) 02:40:12
>>10
ヤフオクで50000ぐらいで落札できるよ。あの不思議なフレーバーは試しておく価値があると思う。
ちなみにコニッサーズの67〜68年蒸留もの。
0018呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/10(木) 02:44:12
インバーリーヴンを飲んでおきたい。いつでも飲めるだろうとタカをくくってたら、
サイレントスチルになってしまった…。
0019呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/10(木) 21:58:41
>>GMのビンテージが入ってるやつがまだ買えるぞ。高いと思うか安いと思うかは、自己判断で。
ttp://www.rakuten.co.jp/nero/465857/550777/550778/#1134834
ttp://maltnavi.com/html/item/inverleven.html
ttp://www.aizawa-web.com/
ttp://www.shopmaker.jp/pro/search.cgi
等々、探せばまだ一万円以内あるかも。
002019
垢版 |
2009/12/10(木) 22:00:47
>>18へ対してのカキコです。。
002118
垢版 |
2009/12/11(金) 00:44:31
>>19-20
わざわざお手数をおかけしてすみません。早速あたってみたいと思います。
ありがとうございました。

うちのストックモルトのリリー湖の幽霊も仲間ができて喜ぶと思います。
0022呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/16(水) 23:40:32
>>21
この際、婦人の小川あたりも探してみたらいいんじゃないか?
値段は結構するだろうけども...。
0023呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/19(土) 23:43:26
花と動物のローズバンクがエラい値段になっているけども、
値段なりの価値はあるんだろうか?
自分は、値上がりする前に花と動物×3とレアモルトのやつを×2本買っておいた。
今後、徐々に開けて楽しもうと思っています。
0024呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/20(日) 12:14:15
>>23
7000円ぐらいだろ?
0025呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/20(日) 22:49:24
>>24
店によっては10kオーバー。高いところだと14kぐらい。
0026呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/22(火) 00:13:27
バーボン樽はあまり好きではないがローズバンクはいいねえ。
0027呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/23(水) 06:53:34
花・動は価値上がってるなら売却して…
他買った方がウマーだとオモ
まぁある程度の基準になる味だから上がってる気はするが…
0028呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/23(水) 12:01:47
>>27
夏に買ったときは送料込みで8000円だったよ。
0029呑んべぇさん
垢版 |
2009/12/29(火) 00:48:36
キングスバリーバルデスピノのローズバンク飲んでみた。
干しぶどうのニュアンスが強い。時間をかけても意外と香りが広がらない。
0030呑んべぇさん
垢版 |
2010/01/09(土) 02:02:08
DL OMC ローズバンク 19yoを飲んでみた
ローズバンク独特の香りが薄く、味も平坦な気がする
0031呑んべぇさん
垢版 |
2010/01/10(日) 20:41:46
ローズバンクなぁ、長熟より短期熟成の方が評判いいのかな?
買い溜めし始めようかな。
5年後、10年後には凄い値段になってそうだ。
0032呑んべぇさん
垢版 |
2010/01/10(日) 23:28:07
>>31
あるか?
0033呑んべぇさん
垢版 |
2010/01/10(日) 23:41:26
短熟はないね。
ローズバンク自体を収集しようかって話。
0034呑んべぇさん
垢版 |
2010/01/10(日) 23:45:56
値上がりそうなのは花と動物の12年かな。
あれは今でも作ってる?
0036呑んべぇさん
垢版 |
2010/01/26(火) 03:50:48
グレンキンチーは美味しかった

グレンキンチー→オーバン(ハイランド)→ラガヴーリン(アイラ)→タリスカー(アイラ)と飲むのがすき
0037呑んべぇさん
垢版 |
2010/01/26(火) 23:39:59
タリスカーがアイラ!?
0038呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/15(月) 22:36:58
最近思うんだが、値段は高いけども花と動物のローズバンク、あちこちで見かけるんだけども...
余ってるのか?
0039呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/15(月) 22:40:19
6000円で売ってるのを見かけた時は店頭在庫6本買い占めたよ
0040呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/15(月) 23:03:13
>>38
今それ飲んでるけどうまいわ。残り1/5になってしまったよ。8000円で手に入れた。
0041呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/16(火) 23:51:16
逆に、花と動物のブラッドノックは、ほとんど見かけなくなったなぁ。
0042呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/17(水) 00:05:21
GMラ・メゾン向けリザーブシリーズのローズバンクなんて
最安8000円強だったから瞬殺だったな。
某blogで絶賛だったからか?
0043呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/17(水) 00:15:19
>>42
たぶんそう。
0044呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/17(水) 00:26:16
それ買ったけど別にそこまでのもんじゃなかったぞ
0046呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/17(水) 00:31:22
この前オークションで3万円ぐらいしてたよな?
0047呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/17(水) 00:36:09
>>44
オールドボトル飲んだことあればある程あれはヤヴァい。昔のは加水タイプばっかりだったからな。
0048呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/17(水) 00:39:03
カスクでなら、UDレアモルトとどっちが上?
0050呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/17(水) 00:45:32
>>45
基本的に花動のローズバンクの延長線上にある感じ
口に含むまではアップルパイの中身を思わせる様な香りが支配的
しかしながら飲んでみるとあまり甘くないドライマンゴー

これならBBRのカスクやオフィシャル25年の方が
グラスに注いでからの香味の変化が楽しめるし
ずっと美味いと思う
0051呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/17(水) 01:08:35
>>50
そうかな〜俺はむしろ今回のメゾン向けが美味しくてたまらなかった。
まあ本気でローランド好きな人には物足りないのかもしれないね。
加水した分かっちりはしてないから。
0052呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/17(水) 01:14:43
カスクストレングスの当たりボトルに出会うと
加水物は出来がどれだけ良くても
どこか物足りなくて満足出来なくなるのはわかる
0054呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/17(水) 01:38:52
>>53
下手に甘くなくてむしろ酸味がよかったかな。でもくだものっぽいっていうか。
0055呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/18(木) 00:58:34
ローランドのモルトもいろいろ呑んだけども、
リトルミルだけは受け入れられなかった。
なにあのゼーリービーンズみたいな味は!
0056呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/18(木) 01:19:09
>>55
たしかにケミカル甘いと思う。ミントを除いたフリスクみたい。
0057呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/22(月) 00:30:39
キンクレイスって美味かったの?
0058呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/22(月) 00:48:15
うまいよ。でも高い。
0059呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/22(月) 00:59:48
>>57
シルキーでスパイシーながら、柔らかい甘味がある。
ありがちな表現だけど、フレーバーのアトラクション。
ショウガにメロン、いちご、みかん、ラズベリーその他いろいろ。
フィニッシュが心地よい。温かいんだけど、どこかクール。
68年のコニッサーズチョイスしか飲んだことないけど。
0060呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/23(火) 00:42:39
キンクレイス、バーで呑むにしても勇気が居る値段だからなぁ。
どこかリーズナブルな値段(3k円ぐらい)で呑ませてくれるところ...ないよなぁ、はぁ..。
0061呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/04(木) 02:03:30
セントマグデラン(セントマグダレン)/リンリスゴウは
美味いんですか?
0062呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/04(木) 10:33:35
>>42

某blogで絶賛ってどこのこと?
0063呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/04(木) 10:47:11
ウスケバの・・後は探せ。
0064呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/07(日) 01:13:46
キンクレイス、呑んでみたいなぁ。
0067呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/07(水) 12:28:53
保守っとくか
0068呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/20(火) 20:49:59
みなさんにとってのベスト・ローズバンク
って何ですか?

0069呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/20(火) 20:52:14
オフィシャルの25年かBBRのカスクストレングス
0070呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/20(火) 23:18:57
ゼニスの15年61%か20年じゃ??
0071呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/21(水) 21:16:27
昔のチーフテインズ・チョイス30年(1960)
はどうでしょう?

ゼニスは飲んだことがないorz
0072呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/22(木) 08:21:20
>>61
うまいよ、オフィシャルの30年かケイデンがお勧めかな
0073呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/26(月) 02:13:41
ゼニス20年が8万?え!
0074呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/29(木) 13:17:32
>>73

というと? ヤフオクのことかな?
0075呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/03(月) 21:48:32
なんなんだよテメーラは!
0076呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/06(木) 02:06:34
お!ゼニスの15年でたな
0077呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/06(木) 21:24:13
>>76

あれくらいの液面なら、味の劣化はないかな?

だいたいの相場は、

 15年が5万〜6万
 20年が7万

ってところかな??
0078呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/07(金) 22:16:57
ダフトミルっていつか呑めるようになるんですか?
0079呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/08(土) 22:38:59
お!ゼニスの15年61%でたな
0080呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/12(水) 00:03:11
リトルミルを美味いと思って呑んでいる人居ますか?
0081呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/12(水) 00:24:52
きいたことない。
0082呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/12(水) 00:49:34
物によるよ。ボトラーズだと90年代のものとか美味いの結構あるし。
まあオフィシャル限定だとかなり少ないかも。
0083呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/14(金) 22:26:07
キンクレイス、シグナトリーのなら10万以内で買えない?
0084呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/23(日) 23:26:14
リトルミルオフィシャルの8年(緑瓶)は、自分的にキツかったな。
金払って罰ゲームをやってるみたいなもんだった。
0086呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/26(水) 23:10:30
シグナとリーから出てる、リトルミルと組で売ってる「ダングラス」って超マイナーなモルトは美味いんですか?
0087呑んべぇさん
垢版 |
2010/06/08(火) 08:48:13
美味いローランドと言えば、入手が簡単な山崎だろうな。ボトラーズだなんだとプレミア商売クソ食らえだ!!
0089呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/13(火) 23:18:24
シグナトリーのエアシャー(レディバーン)安いけどどうなの??
0090呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/13(火) 23:32:26
エアシャー自体美味い蒸留所ではないわな。エアシャーの中でどうか
というとよく分からない。
0091呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/14(水) 21:34:57
>>85
自力で包茎治すとかすげーな
0092呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/15(木) 18:15:40
ローズバンクのオフィシャル25年って飲んだ人いる?
0093呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/15(木) 21:32:11
いる。うまい。
0094呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/15(木) 22:28:28
ポートエレンみたいに2ndがでないから人気ないんだろうね
0096呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/15(木) 23:04:13
18000円ぐらいであるからちょうどいい。
0097呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/16(金) 01:37:32
どこにある?
0098呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/16(金) 08:01:37
ヤフオクなら極まれに16000円であるね。
0099呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/16(金) 13:19:23
それって一年前の話じゃん
0100呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/16(金) 23:59:17
ローズバンク25の値崩れ激しすぎじゃね
なんでこんなに値段違うの
0101呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/17(土) 10:01:54
出た当初は35000円ぐらいだったのにね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況