ローランド モルト スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/22(月) 00:48:15
うまいよ。でも高い。
0059呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/22(月) 00:59:48
>>57
シルキーでスパイシーながら、柔らかい甘味がある。
ありがちな表現だけど、フレーバーのアトラクション。
ショウガにメロン、いちご、みかん、ラズベリーその他いろいろ。
フィニッシュが心地よい。温かいんだけど、どこかクール。
68年のコニッサーズチョイスしか飲んだことないけど。
0060呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/23(火) 00:42:39
キンクレイス、バーで呑むにしても勇気が居る値段だからなぁ。
どこかリーズナブルな値段(3k円ぐらい)で呑ませてくれるところ...ないよなぁ、はぁ..。
0061呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/04(木) 02:03:30
セントマグデラン(セントマグダレン)/リンリスゴウは
美味いんですか?
0062呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/04(木) 10:33:35
>>42

某blogで絶賛ってどこのこと?
0063呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/04(木) 10:47:11
ウスケバの・・後は探せ。
0064呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/07(日) 01:13:46
キンクレイス、呑んでみたいなぁ。
0067呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/07(水) 12:28:53
保守っとくか
0068呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/20(火) 20:49:59
みなさんにとってのベスト・ローズバンク
って何ですか?

0069呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/20(火) 20:52:14
オフィシャルの25年かBBRのカスクストレングス
0070呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/20(火) 23:18:57
ゼニスの15年61%か20年じゃ??
0071呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/21(水) 21:16:27
昔のチーフテインズ・チョイス30年(1960)
はどうでしょう?

ゼニスは飲んだことがないorz
0072呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/22(木) 08:21:20
>>61
うまいよ、オフィシャルの30年かケイデンがお勧めかな
0073呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/26(月) 02:13:41
ゼニス20年が8万?え!
0074呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/29(木) 13:17:32
>>73

というと? ヤフオクのことかな?
0075呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/03(月) 21:48:32
なんなんだよテメーラは!
0076呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/06(木) 02:06:34
お!ゼニスの15年でたな
0077呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/06(木) 21:24:13
>>76

あれくらいの液面なら、味の劣化はないかな?

だいたいの相場は、

 15年が5万〜6万
 20年が7万

ってところかな??
0078呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/07(金) 22:16:57
ダフトミルっていつか呑めるようになるんですか?
0079呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/08(土) 22:38:59
お!ゼニスの15年61%でたな
0080呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/12(水) 00:03:11
リトルミルを美味いと思って呑んでいる人居ますか?
0081呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/12(水) 00:24:52
きいたことない。
0082呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/12(水) 00:49:34
物によるよ。ボトラーズだと90年代のものとか美味いの結構あるし。
まあオフィシャル限定だとかなり少ないかも。
0083呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/14(金) 22:26:07
キンクレイス、シグナトリーのなら10万以内で買えない?
0084呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/23(日) 23:26:14
リトルミルオフィシャルの8年(緑瓶)は、自分的にキツかったな。
金払って罰ゲームをやってるみたいなもんだった。
0086呑んべぇさん
垢版 |
2010/05/26(水) 23:10:30
シグナとリーから出てる、リトルミルと組で売ってる「ダングラス」って超マイナーなモルトは美味いんですか?
0087呑んべぇさん
垢版 |
2010/06/08(火) 08:48:13
美味いローランドと言えば、入手が簡単な山崎だろうな。ボトラーズだなんだとプレミア商売クソ食らえだ!!
0089呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/13(火) 23:18:24
シグナトリーのエアシャー(レディバーン)安いけどどうなの??
0090呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/13(火) 23:32:26
エアシャー自体美味い蒸留所ではないわな。エアシャーの中でどうか
というとよく分からない。
0091呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/14(水) 21:34:57
>>85
自力で包茎治すとかすげーな
0092呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/15(木) 18:15:40
ローズバンクのオフィシャル25年って飲んだ人いる?
0093呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/15(木) 21:32:11
いる。うまい。
0094呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/15(木) 22:28:28
ポートエレンみたいに2ndがでないから人気ないんだろうね
0096呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/15(木) 23:04:13
18000円ぐらいであるからちょうどいい。
0097呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/16(金) 01:37:32
どこにある?
0098呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/16(金) 08:01:37
ヤフオクなら極まれに16000円であるね。
0099呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/16(金) 13:19:23
それって一年前の話じゃん
0100呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/16(金) 23:59:17
ローズバンク25の値崩れ激しすぎじゃね
なんでこんなに値段違うの
0101呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/17(土) 10:01:54
出た当初は35000円ぐらいだったのにね。
0104呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/17(土) 11:35:05
2年ほど前?
0105呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/17(土) 20:08:01
売れてねぇwww
0106呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/17(土) 21:09:22
美味いんだけどね
3万↑じゃ買う気がしないし、Barでもそうそう飲めないから…

それなら、1万前半でボトラーズ物買うわな
選べば負けず劣らずなボトルも多いし
0107呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/17(土) 22:35:17
花と動物の12年と25年では値段に比例してるのかな?
0108呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/17(土) 23:05:04
花動はもとは5、6千じゃなかったけ
25年で三万ごえは高すぎ
0109呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/17(土) 23:06:21
今だと安くて8000円ぐらいだもんな。店によっては15000円ぐらいしてる。
0110呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/18(日) 01:21:33
12年で15000円とは生意気だ
0111呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/18(日) 09:26:15
キルホーマンなんて3年で7000円だぜ。
0112呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/29(木) 01:45:50
今、花動のブラッドノックはどれぐらいの値段なんですかね?
0113呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/29(木) 15:01:33
>>112
\6,000 - \8,000 くらい。
そういば、もうすぐ再開後の10年がでてくるんじゃないか?
0114呑んべぇさん
垢版 |
2010/08/03(火) 22:08:01
キングスバリーのシェリーばりばりのローズバンクが飲みたい。
えぐみが多そうだけど・・・・
0116呑んべぇさん
垢版 |
2010/08/04(水) 01:45:45
>>115
シングルモルトスレだったか
好みが合わなくて、ボトルが全く減らないって人いなかったか?

貰っちゃえ!w
0117呑んべぇさん
垢版 |
2010/08/08(日) 12:17:33
キングスバリーは開栓してから3週間後じゃないと
0119呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/16(木) 11:35:17
1ヶ月で甘い甘いジャムに変身!!
0120呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/17(金) 17:13:32
コニッサーズのローズバンクはどうだった?
0121呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/20(月) 15:46:29
しょせんコニッサーズだろ。
飲んでなくてもわかるわ。
0122呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/20(月) 19:20:34
人気ないね。
0124呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/20(月) 21:54:57
BBR一択だろ
0125呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/21(火) 14:30:49
ファイナルアンサー?
0126呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 09:21:39
スリーリバーズ向けローズバンク21年売ってるとこないかな?
0128呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 10:54:04
>>127
どこですか?しげもねろも終わってた。
0129呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 12:51:57
で、今回のローズバンク(ロンバート、21年)はうまいの?
0130呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 13:15:24
>>129
24日に届く予定。
0132呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 14:05:45
>>131
1000円ぐらい高いね。
0134呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 14:16:22
おっ!三河屋ものか・・・・
悩むなあ。
0135呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 14:32:22
三河屋最近辺りが多かったからそろそろ外しそうで心配
0136呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 14:56:56
ローズバンクにスカはなかったから買ってみた。
0137呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 19:48:16
>>131
なくなってるわ。
0140呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 22:19:31
たぶんあるよな。どこかが小出しにくるはず。
0141呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 22:37:15
ただ、はたしてそんなにうまいのか?呑んだ人コメントよろしく
0142呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 22:58:48
まだ出荷されてないんじゃないか?
最近は飲み手は先だしジャンケンを強制されてるようなもんで
バーで飲んで美味いとわかった時にはボトルはボリ値でしか手に入らないからなぁ
0143呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 23:01:56
>>141
値段が手ごろだからね。
0144呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 23:07:16
スコッチの輸出はここ数年、毎年急激な伸びを示している
輸出量、金額高とも毎年過去最高を更新し続けており、その立役者は新興国
かつて長きに渡って圧倒的な消費量を誇ったアメリカに代わり、2004年にインドが消費量一位に躍り出た
その座を現在まで譲ったことはない 中国は伸張率でナンバーワン スコッチ輸入量はここ10年で5000パー
セントも増えた
すでにアジアでは日本、韓国を抜きアジア第二位 アジア一位のタイも早晩抜かれるだろう
輸出の伸びを受け、各蒸留所を統括する親会社が増産体制に切り替え始めたのが2007年
熟成に時間がかかるというウイスキーの性質を考えると、これからしばらく良質のスコッチはなかなか手
に入らなくなると考えられる
これは歴史が証明していること
現在は日本のスコッチ愛好家にとって、二度と手に入らない愛飲のボトルにわずか残った琥珀色を楽しん
でいるような、最後の時間とも言えるかもしれない

0146呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/23(木) 23:25:14
>>145
アジア各地への輸出が始まると思うぞ。
0148呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/24(金) 20:17:50
>>142
今日夢で見たよ。
0149呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/24(金) 21:42:21
ロンバードのローズバンク、楽天にまた出てるな。一足早く一本確保
0150呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/25(土) 00:11:16
ロンバートのんでみた
はじめてのローズバンク
甘くてスパイシー
0151呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/25(土) 00:17:38
初めてかよ。だったらオフィシャル25年買ったほうが良かったような。
ロンバート飲んだことないからはっきりとはいえないが。
0153呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/25(土) 00:29:22
ロンバートの50度のやつ持ってるけど、まあ悪くはないかなってくらい。
たしか1989年の13年熟成だったかな。
味わいは薄めでピリピリしている。
花のような香りはちゃんとあるが、いかんせん味が微妙。

オフィシャルの25年CSは相当美味かった印象。
0154153
垢版 |
2010/09/25(土) 00:35:00
21年熟成されたら、13年と比べて結構まろやかになっているはずだから、
悪くはないだろうとは思う。
酒質の軽さは、たぶんローズバンクの資質だと思う。
13年のやつは、花のような華やかな香り、草のような青っぽい香り、
酒質はサラッとしていてコクは少なめ、少しピリピリして後味に少し苦味が残る。
という感じだった。
0157153
垢版 |
2010/09/25(土) 00:39:50
一番かどうかはわからないけど、相当美味いのは間違いない。
厚み、コク、旨味がしっかりあり、それがアフターまで続く。
まあ、値段も値段だし、美味くなければ困るよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況