X



【喧嘩】フェイマス グラウス【上等】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/09(火) 19:44:33
「ザ・フェイマス・グラウス」の優れた品質と味わいは、1896年の製造開始以来、
100年余り変わることがない“ダブルマリッジ製法”により生まれています。
まず40種類以上の異なる個性のモルトをブレンド。
その後に厳選された原料からつくられるグレーンウイスキーをさらにブレンドし、
完璧なまろやかさを生み出すため樽で約1年間熟成を施します。
http://www.thefamousgrouse.com/ls/en/
0302呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/22(火) 19:13:58.16ID:10RZCsLJ
スペイサイドオリジンあんなに残ってたのに
最近見ないな
3本ぐらい買っときゃ良かった
0303呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/22(火) 19:34:50.06ID:pn5bgQWt
うちみたいな田舎じゃ、発売してから3か月ぐらいの間しか見かけなかった
0304呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:40:23.16ID:3HBGcyRE
スペイサイドオリジンもネットではまだいっぱい残ってるだろ
後悔したくないなら1ケースくらい買っとけば
0305呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/24(木) 10:28:12.35ID:db6kTD78
>300
訂正
ネイキッド、摂津市の業務用ハードリカーを扱っているお店で見つかりました。業務用専門店
なのでお店の名前は記して良いのか分かりませんが、評判の良いお店だそうです。店舗内見学
不可ですが、個人客向けには在庫があれば、翌日以降の店舗業務の忙しくない時間帯に受け取
れるとのこと。
この際なので2本購入することにしました。明日昼過ぎに受け取りに行く予定。
0306呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/24(木) 10:47:33.61ID:dXQ+ZQwA
唐突な田舎情報
0307呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:05:05.31ID:db6kTD78
卸売り店だが、ウェブショップもあるくらいだから名前を伏せる必要はないようなので公開。
ワールドリカー・ブルータス
ウェブショップの方は送料がかかるので回避。近いので車ではなくチャリンコで受け取れる
のが良いところ3180円(税込み¥3498)。必ずしも安価ではないけれど、探す手間暇
をかける必要がないのが個人的には魅力。
個人客ながら今後はこのお店を可能な限り愛用させて頂くことになる予感がする。
0308呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/24(木) 17:16:38.31ID:VHW37Qjo
ブルータスが近場にあるとは羨ましい、うちの県にもやまやぐらいは来て欲しい
0309呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:31:48.76ID:kXHejmXP
フェイマスグラウス、30仕入れてやってるけど買値プラス1000円行かなくてイマイチなんよね。スペサイの方がいい商材かもしれん
0310呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:43:15.72ID:db6kTD78
小生自身は南茨木に在住。北摂は物流拠点の1つで商品倉庫も多数存在。尼損の商品倉庫・出荷配送元は
茨木北部にあるが、地元民向けに商品を手渡ししてくれるようなシステムは無い。
リカマン高槻柳川店、井高野店、やまや茨木水尾店、イオン、コスモス2店舗が近場にある。車を出せば、
茨木北部にはドンキ、イオンシティ、JR茨木駅周辺にはやまや茨木店、イオンがあって価格チェックしよ
うと思えば巡回して覗けば済む。しかし、そんな手間暇は惜しむべきで、今後はスコッチ等々はブルータ
スのウェブショップを検索してから、電話して注文、翌日の店舗の手隙の時間帯に受け取ることにした。
ついでながらブルータスのウェブショップで宅配便のネイキッドは少しだけ価格が上乗せされ,おひとり1
瓶限定。
0311呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:11:24.50ID:db6kTD78
ネイキッドは何と言っても京都宇治市のバー経営者、ItaruさんがU管で単独で
採り上げて推奨されていたのが印象に残っている。目隠し試飲すればマッカラン
12年と間違えてしまいそう、とか何とか。5K以下のウィスキーしか手を出さ
ない者としてはスペイサイドオリジン、カーデュ12年、アラン10年、JW緑
等々が手を出せる上限価格のウィスキー。
0312呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:01:51.62ID:4O1I0p4K
>>301
昼間見たら45有ったのに
たまたま今見たら残り2
どう考えても転売ヤーが増えた可能性大
言っちゃぁなんだけど
こんなの押さえた所で
転売やる旨味全く無いと思うけどね
単に飲みたくて欲しい人間が迷惑するだけ
0313呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/25(金) 07:26:21.23ID:rRZDV4LX
itaruって阿佐ヶ谷姉妹の男版みたいなおっさんか?
0314呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/25(金) 07:56:13.31ID:4RQ3YqUo
雷鳥は無印なら3000で売れるし、ネイキッドなら一万いける。
2000-6000抜けるから優良商材なんだよなぁ
利幅見ると無印はあんまいい投資じゃないけどね。買取屋で最悪定価で買ってくれるから損はない。
ツール入れて回してるけどここ数週間全く物が入らないんだよね。同じ価格帯だと、スペオリとかは1000くらいしか抜けないけど安定して50-60仕入れられるから良いよね
グラボとかポケカとかの方が利幅良いけど最近反社が参入してきて治安悪いから普通の物販はみんなウイスキーに流れてきてるんよ
0315呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/25(金) 08:51:09.05ID:91FL+/LJ
>>312
そうか?ネイキッドはもともと去年から品薄で騒がれたから全国から飲みたい人が買えば愛飲家だけでも普通に45ぐらいすぐ無くなりそうだけど
送料無料にするために複数本ストックする人もいそうだし
0316呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:27:11.62ID:JnFcA+GE
ご参考までに
ブルータスの流通倉庫事務所でネイキッド2本を購入。ウェブ発注の際に摂津の流通倉庫事務
所で受け取りたいと記せば良いそうで今後は電話注文お断りとのこと。新幹線沿いの分かりや
すい所にあって自宅から自転車で20分足らずだった。
ネイキッドはラベルを見ると輸入元がレミーコアントロージャパンからアクサス(徳島市)に変
更されている。
ウェブページで見るとフェイマスグラウス12年は無し。リカマンのチラシセール特価と比べ
ると中には割高なものもあるが、期間セール商品は概して少し安価なものも多い。例えばグレ
ンファークラス105(1L瓶) \3,620(税込 \3,982) 等々。
0317呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:39:08.01ID:g3Hx47U7
オレほどのセミプロバイヤーだとネイキッドはボトルデザインも変わるので買いだな
5年ほど寝かせば5倍にはなりそう
50本入れといた
いまは2000本ほど在庫あるかな
時価は1億円行くか行かないかくらい
0318呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:07:21.81ID:91FL+/LJ
ネイキッド15000円とか草生える
0319呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:05:24.24ID:Tmgxw0Lk
>>317
現行時点で既にネックが変わって中身(熟成期間とマリッジに使われる原酒)も変わってるのって知ってる?
0321呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:59:30.58ID:+zWHkDJl
>>318
買うバカいんの?w
0322呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/26(土) 09:18:40.88ID:RONNkSa8
武川も∞在庫で応酬するな
ボトルデザイン変わってもとくに値が上がるようなもんでもないとおもうが・・
0323呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/26(土) 21:25:17.11ID:a5tx5bMq
関西で出回っているネイキッドの輸入元はアクサス(徳島市)、関東で出回っているの
は且商(大分県)、他にも輸入元があるのかもしれない。スコットランドで一番人気の
あるブランドの正規輸入業者が決まっていないのは不可解というしかない。明治屋くら
いが好条件を示して正規輸入元となれば現在の流通状況も改善されるのにと思っている。
0324呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/26(土) 21:32:26.07ID:xztCKvC0
なりません。雷鳥は本国でも終売予定だし、ネイキッドは一本200-300ポンドでやりとりされてるよ。今のうちにオクメルカリで買い集めておきなさい
0325呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:52:11.66ID:xragMlLv
真に受けてまったくさばけず在庫抱えた転売ヤーをプギャーーしたいだけにしか見えない
0326呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:20:14.32ID:S+forTyn
今は出回ってる在庫を全て買い占めたらいいんじゃない?
昔ボウモア9年シェリーが3500円くらいで同じように大量に出たときがあった
今は全く見ないので放出したら7000円くらいになりそう
0327呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:08:20.78ID:S+forTyn
ボウモア9年は8000〜9000円してるな
0328呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:45:03.51ID:zF3pZHsi
>>323
武川のネイキッドグラウスはマルカイコーポレーションだよ
色々な会社が仕入れてるのね
0329呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:22:26.40ID:yyES1TZM
まだいくらでも売ってるな
0330呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:10:41.55ID:lRnWK2iv
売れ行き好調とあらば正規輸入代理店決定の前に次々と並行輸入業者が現れるのは間違いない。
正規輸入代理店が通常の輸入を再開すれば元価格の¥2800に戻るのは間違いない(為替相場
が安定していればという前提の上だが)。バレルデザインの新ボトルが品質を維持してくれるこ
とを祈るのみ。
0331呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:56:28.84ID:SW5zMEJg
大体、年数物でもないしボトルデザイン後の味もかわらいなら
価値はあがらんだろ
0333呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/30(水) 00:10:00.59ID:TDur6+UT
待って!?
在庫数100行ってる
流石に3桁は大草原レベル
やべぇわ・・腹痛ぇwwwwww
0334呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:57:08.12ID:ADbqsBpE
ほんとに同じやつが50とか買ってたら笑い止まらんだろうなぁ売ってる側は
0335呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:55:10.96ID:DbA+jQtk
200本買った
10年寝かせる
0337呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/15(木) 20:41:33.32ID:n1wSUNFM
黒ラボで紹介されて武川も一気に無くなったね
0338呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:10:54.19ID:dWi0EdSX
また復活しそうだけど
もうファイマスグラウスでもなくなるんだな
ネイキッドモルトって・・・ 何したいのかわからんな
あまりにも売り上げ下がって結局元に戻るんじゃねぇの?
0339呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:55:36.05ID:LkYYFT9/
3000円代はもうない・・・
0340呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:07:44.17ID:fnoQxjwm
つーかネイキッドグラウスなんか終売でも構わない
0341呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:10:08.59ID:tKY4jAwn
たかがNASのブレンデッドモルトが終売になったから
どうだって言うんだよw
0342呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:10:16.46ID:2Aa722VS
確かに4000円でも買いたくないわ
雷鳥なくなる前に1本持っとけばいいかもってレベルだね
0343呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:13:09.99ID:2Aa722VS
クロラボくらい影響力あるひとが終売情報発信したらどうなるかってのがよくわかったわ
0344呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/16(金) 02:50:44.78ID:hLpdnW3s
>>343
だぁねぇ・・・
まぁ代用は幾らでもあるし
別に固執して無いからどうでも良いわ
ただ、瓶のデザインは好きだから
手持ちが空いたら別の酒ぶち込む予定は有るけどw
0345呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/16(金) 04:20:10.33ID:aqLxeCxx
フェイマスグラウスのボトルデザイン大好き(はーと)
0346呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:51:59.21ID:aqLxeCxx
武川在庫復活してるぞ!
でも残り30本しかない!!お前ら買い占めろ!!!
0348呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/16(金) 13:57:31.92ID:IpJKXMyO
ネイキッドヲナニー クッサwww
0349呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:34:54.71ID:H6AizKiE
低価格・高品質ゆえの人気であって、度を越した勝手な「プレ値」でも購入するというのは
具の骨頂。
ジャパニーズウィスキーの場合でもそうだが、高値を出すならスコッチにはいくらでも同等、
あるいはそれ以上に旨いものが手に入る。例えば山崎12年に9Kを出すのなら、グレンフィ
ディック、グレンリベット、グレンファークラス等々の長熟物を試せる。
ネイキッドグラウスの場合でも、バレルデザインの新ボトルが2800円で売り出されると待
てば十分だろう。
0350呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:50:50.69ID:4HpPkQJQ
終売で2度と飲めないならまだしも、中身一緒で名前変えるだけなら無問題
プレ値で買う奴は馬鹿
0351呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:26:36.10ID:k0ngyLHM
>>349
樽の違いもわからんニワカ丸出しが語ってて草
0352呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/18(日) 00:34:05.70ID:Jw2H+VHw
モフチャンネルが今頃になってザ・フェイマス・グラウス(スタンダード品1.5K)を
採り上げていて笑ってしまった。近い内に酒屋で入手したネイキッド(?)も採り上げ
るとの予告までしている(ネイキッドとは明言していないので12年物かもしれないが)。
遅きに失したとはいえ、スコットランドで1位の人気を誇るコスパ良好のフェイマスグ
ラウスを紹介しているのは評価できる。
0353呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/18(日) 06:52:33.41ID:kCoW4U32
もふもふを評価する奴初めて見た
0354呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/19(月) 18:06:26.87ID:xwZDDNvt
ネイキッド、武川の在庫復活したけど大幅値上げw
やれやれだな
0355呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/19(月) 18:16:29.16ID:xwZDDNvt
メルカリとか見ると6000以上で買われてるんだな
どう考えてもそんな価値ないぞw
0356呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/19(月) 18:29:25.02ID:q0KvMNt0
メルカリは自分で買って市場価格釣り上げようとしたりするからあんま信用できない
0357呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/19(月) 21:53:29.86ID:Ti/YbmE1
仕手相場並みの自作自演のプレ値操作が横行しているということかな。
賢い消費者はそんな相場操作に悪乗りしないことが肝心。ブレンディッ
ドモルトの低価格品に5Kや6Kを費やすのなら、確固としたシングル
モルトを購入できる。
0358呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/19(月) 22:21:51.75ID:lE8q8k+9
ネイキッドヲナニー クッサ〜 www
0359呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/19(月) 23:03:51.75ID:xwZDDNvt
ほーう10パーの手数料払わないといけないのに自分で購入して価値をあげてくやつがいるのか
・・・そこまでするの?
0360呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/20(火) 01:49:09.86ID:C/QyYIgz
山崎響の限定はまず関係者間で相場形成されてたな

ネイキッドグラウス程度でそこまでするかは怪しいけど
0361呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/21(水) 22:07:43.43ID:gf4YptbC
ネイキッドグラウス30000円で売れそう爆益や
0362呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/22(木) 06:38:01.40ID:S9198YEU
ネイキッドヲナニー クッサ〜 www
0364呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:07:56.26ID:DiK7TWlh
>>354
上昇する大分前に買って飲んだけど
普通に美味い・・が、それ以上の感想は無いね
モデチェン後に定価でリピって瓶移し替えで十分w
0365呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/07(土) 19:56:46.89ID:ZpD4j1y7
ネイキッドグラウスはブレンデッドの時代はめちゃ美味かった
マッカランシェリー12同等がしっかりキーを守ってた
個人的にピュアモルト化してからはKsという認識がある
0366呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/07(土) 20:30:18.49ID:ZbEd7MpD
武川で5580円 あんまりだな・・・
0368呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/11(水) 12:51:30.42ID:X1baVYua
数年前の紫の頃のファイネスト欲しいがまったくないな
0369呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/20(金) 23:49:36.25ID:Q6mog1KB
>>352
もふもふチャンネルが予告通りネイキッドグラウスを約1ヶ月の間隔を置いて採り上げているね。
3〜4年前の安値に言及しながらも現在のオールドボトルの価格をテロップで故意に挙げている
のはその業界関係者への阿りを感じてしまい頂けない。サゲ評価しておいた。
高値でボラれるくらいなら、以下のブランドの購入を推奨。ネイキッドは新ボトルが出るまで待
てば十分。
オールドパース・カスクストレングス(58.6度/700ml)\4,320(税込 \4,752)
→これよりも安価なスタンダード品も2本出ている( ブレンディッドモルト3K足らず/オリジナル約3.5K)
或いは在庫処分セール中のJWスペイサイドオリジン(税抜き¥2780前後)。
勿論、3K〜4Kのシングルモルトを推奨できるが、スペイサイドを主としたブレンディッドモルトに限定すれ
ば上記の2本がお手頃だろう。
0370呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/20(金) 23:56:19.61ID:Q6mog1KB
よく見かけるブレンディッドモルトウィスキーの主な構成原酒、価格は目安として付加。
グレンターナー ラムカスク     ¥1980 グレンマレイ+α
グレンターナー ポートフィニッシュ ¥1980 グレンマレイ+α
JWスペイサイドオリジン     ¥2980 カーデュ+グレンダラン+α
モンキーショルダー        ¥2380 グレンフィディック+バルヴェニー+キニンヴィ(いずれもグレンフィディック蒸留所と同じ敷地内のもの)
ネイキッドグラウス ¥3498(税込) マッカラン+ハイランドパーク+グレンタレット+グレンロセス
ハイランドジャーニー       ¥3718(税込) ブレアソール+クライヌリッシュ+グレンゴイン 7年前後の熟成
カティサークモルト        ¥3278(税込) グレンロセス+タムデュー+α
バランタインBlendedMalt12年   ¥3606(税込) スキャパ+バルブレア+グレンカダム+グレンバーギ+ミルトンダフ+アードベッグ*他多数
ジョニーウォーカー グリーンラベル ¥4300 リンクウッド+クラガンモア/スペイサイド +タリスカー+カリラ/スカイ島 他
0371呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/21(土) 00:39:54.77ID:2waqWHkM
>>369
お前味覚音痴か?
それとも飲んだ事ないのか?
同じスペイサイド系だからって代用にはならんだろ
0372呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/21(土) 05:38:26.55ID:F1jd5mOy
>>370
>モンキーショルダー ¥2380 グレンフィディック+バルヴェニー+キニンヴィ(いずれもグレンフィディック蒸留所と同じ敷地内のもの)
これにも+αがつく

>時期は明言されませんでしたが
>現在の「モンキーショルダー」はウィリアム・グラント&サンズ3蒸溜所+スペイサイドの他の蒸溜所のモルト原酒も使い造られているんだそうです。
あるじの小言blogより
0373呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/21(土) 11:35:10.25ID:2W4zGWq3
推奨筆頭の構成原酒を記し忘れていたので追記
オールドパース・カスクストレングス(58.6度/700ml)\4,320(税込 \4,752)スペイサイドブレンディッドモルト
オルトモア+モートラック 等々、同ブランドのスタンダード品の構成原酒は未確認。
0374呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/27(金) 14:08:57.65ID:rukM/vCr
オールドパース・カスクストレングスの次の入荷は晩秋以降とのこと。ポウル・ジローの
低価格品もそうだが、10K未満の商品は船便輸入、流通量の少ないブランドのウィスキ
ーやブランデーは他の商品と同梱されてコンテナ単位での輸入になるそうだ。しばらく待
つしかない。
再入荷のアラン・シェリーカスク(55.8度/700ml)¥5962(税込)で購入。
0375呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/02(木) 22:02:03.60ID:lUxego4m
オールドパース・カスクストレングス、在庫ありのショップを見つけてメール発注してみたが、
やっぱり在庫切れ。9月中旬に再入荷すると言ってきたが、たぶん値を上げてくるんだろう。
まあ、晩秋まで待つしかない(w。
0376呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/02(木) 23:53:17.13ID:DDytKetR
ワインカスクが出回ってるけど飲んだ人いますか?
0377呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/09(木) 11:18:24.16ID:XgFI7oa8
オールドパース オリジナル     税込¥3,575
オールドパース・カスクストレングス 税込¥4,686
関東の酒屋さんに入金完了。入荷見込みの中旬に発送してくれるとのこと。
送金料と郵送料に見合う価値があるほど美味だと祈念している。ようやくに
して何とか入手できたことは嬉しい限り。
0378呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:50:52.00ID:j8MLQSrn
モンキーショルダー ¥2380 グレンフィディック+バルヴェニー+キニンヴィ(いずれもグレンフィディック蒸留所と同じ敷地内のもの) +α
→中古リカーショップで粗末な紙箱入りで税込¥2530で出ていた。どこかの酒屋さんの倉庫に眠っていたもののようだが、10年以内のボトル。
 ネットショップでは税込¥3650くらいまで値上げしているが、これくらいの価格なら購入しても良いかな。
 発売当初のオールドボトルならα抜きなのできっと美味だろうが、カクテル用割材推奨を表示しているボトルはきっとα混入物だろう。
0379呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:28:06.95ID:usa8V+HS
オールドパース オリジナル、オールドパース・カスクストレングス ともに関西でも大手の
酒販店には9月16日入荷予定とのこと(価格据え置き)。スタンダード品のブレンディッ
ドモルト(43度/700ml)(1011749)\2,880(税込 \3,168)は今回は再入荷しないとのこと。
0381呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/28(火) 23:23:12.26ID:xpPgLIpG
ザ・ネイキッドグラウス(40度/700ml)(並行)(1012386)\3,600(税込 \3,960)
お一人様1本限りとのことだが、再入荷している。おそらく関東、関西を問わず大手の通販酒販店
には入荷しているだろう。
0382呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:51:45.16ID:ULqnB37Y
5月に出回った頃の価格と比較すると500円高、それでも1日で完売だったようだ。
乗りかかった船に乗船しようとする転売屋の仕業なのかどうかは不明だが、迷惑な話だ。
0383呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:56:26.73ID:ULqnB37Y
スコットランドではバレルデザインの新ボトルが既に出回っているとのこと。正規輸入業者が
未定な状態が続いているが、まもなく新ボトルの日本国内での並行輸入物の販売も開始される
見通しとのこと。
努々、転売屋の思惑に乗せられないようにしたいものだ。
0384呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:20:31.56ID:goDpEB49
ザ・ネイキッドグラウス(40度/700ml)(並行)(1012386)\3,600(税込 \3,960)
何とグレーンウィスキー付加のブレンディッドウィスキーの旧ボトル、損した気分。
きちんと確認しなかったのは軽率だったが、輸入者は野村ユニソン(茅野市)。おそらく
海外市場に残っている10年以上前のオールドボトル在庫を人気に便乗して輸入したのだ
ろうが、紹介文にはブレンディッドウィスキーとは記してもグレーンウィスキー付加とは
記さないのが姑息なところ。野村ユニソン(茅野市)扱いのものには今後注意したい。
0385呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:59:00.58ID:QnBv3Eoi
むしろ得じゃないの?
絶版なんだし
0386呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:36:55.77ID:ejyDHzc6
武川も3980までさがったけど
ブレンデッドモルトとは書いてるね

俺もブレンデッドの旧板のやつなら貴重だと思うけどなぁ
リニューアルしたら名前とボトルデザインが変わるだけだしね
0387呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:55:23.32ID:djW1WqMw
武川さんトコの今出回ってる奴は
”黒首”なのか・・白首の時に
二本ほど買ったんだが
もう一回リピって見るかな
黒首も決して悪くは無い味だよ
白首よりもむしろ穏やかで
飲み易かったしなぁ・・・
0388呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/03(日) 04:01:03.97ID:KXXspeE4
武川さんのはブレンデッドモルト、写真も白ネック、もし黒首のグレーンウィスキー付加物なら
返品する予定。
フェイマスグラウス ネイキッドグラウス\3,980(税込)
フラパン VSOP(40度/700ml) \3,490(税込)
カミュ VS エレガンス1L \3,100(税込)
ピエール フェラン グランド シャンパーニュ 1840(45度/700ml)\4,300(税込)6年〜15年熟成
合計 14,870円 決済手数料220円 総合計 15,090円
0389呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:44:53.00ID:VmecHdaO
いや、俺昔のブレンデッドのやつが欲しいわ
それはどこで買えるの?w

武川はちゃんとブレンデッドモルトと書いてるし大丈夫だと思うけど
0390呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:53:49.58ID:rqN+xsMI
同じく。
いまブレンデッドのほうが手に入るんならそっち飲んでみたいわ
0391呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:00:06.23ID:MOJWwNwR
>>388 着
ネイキッドグラウスは白ネックのブレンディッドモルトボトルでした。輸入者:マル
カイコーポレーション(大阪市)。
武川さんは12K超えの発注で送料無料、代引き手数料は220円なのでATM送金
する手間も省ける。
今まで地元のブルータスに直接出向いて送料負担無しで購入できるので優先していた
が、今後は武川さんと比較して安価に購入できる方を選ぶことになる。品揃えは通販
最大手(?)の武川さんの方が圧倒しているのは云うまでもない。
0392呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:56:07.94ID:zqu7bWFG
クレカも使えればいんだけど使えないからこそあの値段でいろいろ出せるんだろうね
ぼったくりも結構紛れてるが… ネイキッドも一度5000超えたしね
0393呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:57:43.44ID:skHBgkGj
結局現行のブレンデッドモルトかー
ちょっと期待してたけど何年も前の残りが都合よく出てくるわけないよね
0394呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/07(木) 15:21:44.93ID:AjQY5TLD
久々に飲める?と思ったが
黒ネックじゃ無かったか・・
チョイ残念だけどまぁ仕方ないw

ウィンターリザーブ開けて
飲んでみたけど結構良い感じ
ネイキッド(白ネック)より
アルコール感弱めでベクトル違いだが甘い
裏腹にビター感も出てるのが不思議w
スモーキー感は無し
甘いの好きな人ならお勧め♪
0395呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/07(木) 23:03:07.18ID:962cNv69
武川さんで以下を発注。
オールドパース シェリーカスク(43度/700ml)(正規)税込\3,400
先に購入済みのオールドパース オリジナル(46度/700ml)税込\3,600とは度数が低いが
シェリーカスクを謳っているのが特徴。ネイキッドグラウスよりも美味いだろうと期待。
旨さの点ではオールドパース・カスクストレングスが圧倒的だが、コスパはオリジナル
やシェリーカスクの方が良い。コスパ最強オールドパース・ブレンデッドモルト(43度/
700ml)税込\3,168は相変わらず在庫切れ。
0396呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/08(金) 15:40:50.78ID:2aqdSnnj
昔買ったオールドパース2種が、まだ飲み切れず放置してある
0398呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/08(金) 21:04:56.67ID:EBnBfx2E
武川にメロウゴールド出てるよ
3,300円
0401呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:42:52.29ID:3CARd7kX
ネイキッド、ブレンディッドモルトウイスキー繋がりで記させてもらう。
グレンシルバー ブレンデッドモルト(40度/700ml)2,728円 (税込)スペイサイドやハイランド主体のモルト原酒を
アメリカンオーク樽熟成、スモーキーな香りとフルーティーな味わいが特徴とのこと。
ブレンディッドモルトの割にはモンキーショルダー並みに安価だが、どうなんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています