X



【ウイスキー】氷にこだわる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/25(日) 20:44:48.04
ウイスキーロック好きな俺は氷にこだわっている。
コンビニの板氷をアイスピックで角形に割ってる。

みんなの氷のこだわりは?
0002呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/25(日) 20:45:38.88
アイスピック,いいね
天然氷のでかいのかち割りたい
0003呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/25(日) 20:48:52.25
バーとかで出てくる丸い氷に憧れる。
熊手(?)みたいなアイスピックで削ってたっけ。
0004呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/25(日) 21:07:32.88
そうだぞ!よく聞いておけ、鎌倉THE BANKのバーテンダーよw
0005呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/25(日) 21:24:50.50
大阪の俺に鎌倉のバーなんて言われても・・・
0006呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/25(日) 22:06:54.88
名古屋
0007呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/25(日) 22:18:06.69
バーテンダーってみんな綺麗な指してるよね。
あの指だから氷を素手で触ってても何とも思わない。
もし毛深い(ry
0008呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/26(月) 00:41:59.67
ミネラルウォーターで氷作ってますが。
0009呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/26(月) 06:12:31.40
>>8
透明になりますか?
0010呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/26(月) 15:19:47.09
氷さく買ってみたけど、背が高すぎてウチの冷凍庫に入らん
0011呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/26(月) 16:22:21.24
>>9
透明度は水道水と大して変わらないかと
思います。
しかし、水道水製の氷には二度と戻れないほど
ウイスキーがおいしくなります。
0012呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/26(月) 19:11:16.12
>>10
こんな便利なものがあったんだ
買おうかと思ったけど一回で一個しか作れないのがちょっとね。
0013呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/27(火) 19:57:13.76
おもしろあげ
0014呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/01(土) 01:22:20.67
板氷をアイスピックで砕いてみた
なかなか難しいもんだな
0015呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/01(土) 01:28:58.29
ダイソーと無印ので丸氷製造器作ったけどすぐ飽きたw
0016呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/01(土) 01:50:39.09
どんなの?
画像うp
0017呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/01(土) 02:05:26.46
自宅の冷蔵庫で透明な氷って不可能なのかな
ことごとく失敗してるんだが
0020呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/01(土) 09:00:20.70
今は近所のスーパーで売ってる大山の地下伏流水で作った氷を使ってる。
溶けるのは早いけど、ウイスキーに使うと甘くまろやかに成って旨い。
海洋深層水の氷とかだと塩辛く成るから個人的には嫌いだな…
昔は南極の氷でウイスキーを飲んで旨い旨いとか言ってた時期も有るけど、今から考えればあんな塩辛い氷のどこが旨かったのか?と思う。
多分雰囲気に酔ってたんだろうなw
氷が溶ける時に中の空気が溶け出してパチパチ言ってるのを聴きながら、何万年前の空気だろう?とか想いを馳せながら飲んでたからなぁ…
0021呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/01(土) 09:52:37.33
>>19
こんなのがあったんだ。買ってみようかな。
二個目のURLは404だけどw
透明になりますか?
0022呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/01(土) 15:00:49.82
ampmで氷買ってる 板氷を砕いてるやつ
それだと、厚めの板氷をあらく砕いてるのであまりボコボコしてなくて
(凹凸が少ない)割とスクエアっぽい氷が多く、結構とけないし
水道水氷とももちろん違うし、なかなかバカに出来ない
前はコクボのロックアイス買ってたけどあれは凹凸が多いので割ととける
0023呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/01(土) 16:52:46.45
MUJIのシリコン製丸型製氷器にアルカリイオン水を入れて
零度に設定されたチルド室で凍らせてるけど、
完全に透明で美味しい氷ができるよ。
ただ、凍るまでに一週間近くかかるんで、2〜3個買って
ローテーションしてやった方がいい。
0024呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/01(土) 18:13:10.99
そんな努力するくらいなら買った方がよくねーか
002515
垢版 |
2011/10/01(土) 21:44:48.62
うpしてみた、汚くてごめんよ
http://drinkup2ch.s272.xrea.com/up/drink.cgi?dl=1219

右の丸いのが無印シリコン製氷器
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718428175
底に適当に穴を開ける

その下が輪切りのペットボトル
シリコンの土台

左二つがダイソーの容器
青い蓋は使いません

使い方
ダイソーのを二重にして中に土台、シリコンと入れて
シリコンの上の穴いっぱいまで水を入れて冷凍庫へ入れるだけ
002615
垢版 |
2011/10/01(土) 21:51:40.57
昔、サントリーの膳についてたアレのパクりです

容器を二重にするのは時間差で凍らせたい為です
上部のシリコンから凍って、気泡は下の土台部分に押し出され、
シリコン部はきれいな氷が出来上がります

下が凍るのが早い場合は写真の左のように断熱材を巻くか、容器を3重にしてください

0027呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/02(日) 02:26:44.23
>>21
ならないです
普通の家庭で作る氷が丸くなったと思っていただければ
>>25さんのように台をつけたり、なるべく水に空気を入れない努力をするとかすれば
完全とはいかないけど、かなり透明に近い物は出来ると思います
0028呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/02(日) 08:19:12.52
15さん
伊藤家に投稿汁!
0029呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/03(月) 18:46:40.91
マジで15年以上のモルツをさ、
製氷機のキューブアイスで飲めってふざけ過ぎだろ?
クラッシュアイスでも御免。
玉を創りなさい。チャージしてもいいから。
0032呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/10(月) 21:26:39.01
その店はどこ?
0033呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/10(月) 23:16:59.35
水質の問題ではなく、冷蔵庫の製氷室は移り香の影響が大きい。
スレ主の言うように家呑みの酒用の氷は真面目に水を磨いてる氷屋の氷を
冷凍パックにいれて製氷室に入れて保存して使うのが正しい。
普通氷屋の氷はかち割りでもロックアイスでも板氷でも
解けてから呑んでもウイスキー用に充分美味いはず。
日本の氷屋はウイスキー用の水や氷の意味をとても良く知っている。
山水やナントカの天然水、ミネラルウォーターは普通は特定の酒との相性がある。
例をあげるならトンスリー?
ミネラルウォーターで自家製の氷って、ほんと通みたいではあるんですけどね。
0034呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/14(金) 06:06:36.71
アイスピックって使ってますか?
それとも包丁で?
0035呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/15(土) 11:48:24.36
俺はアイスピックだけどなかなか真っ直ぐに割れない。何故か斜めになってしますorz
0036呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/15(土) 13:04:17.76
俺は安いけど氷専用の出刃を買って使ってる。
研いでやると面白いほどサクサク切れるよ。
岸さんの本に出てたブリリアントカットもどきを作って乙に浸ってますw
0037呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/15(土) 14:09:41.44
ttp://item.rakuten.co.jp/inobun/025132/
こういうのはどう?
0038呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/15(土) 14:23:20.99
>>37
生理的に何かヤダ。
0039呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/15(土) 17:45:25.60
多少、氷が溶ける事を想定して飲んでいる人にはNGだろうけど
溶けて薄まるのが嫌ならOKかもね。
ただ味が変化しないかが心配だな。。。
0040呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/15(土) 17:50:25.71
いつもコンビニで板氷を買ってきてアイスピックで割っているけど
当たり外れがあると思う。当たりはちゃんと四角く割れるけど、外れは斜めになる。
>>35はたまたま外れだったか買う板氷が悪いのでは?
0041呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/15(土) 22:02:06.05
世界のコクボでいいんじゃないの?
もう寒いから板氷で遊ぶんじゃ無くて
冷酒兼用みたいな小さめのグラスでロックアイスのワンロック
ウイスキーの種類を増やすのがお勧め。
0042呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/15(土) 23:00:47.50
ただの自己満足だろうけど、ロックグラスに大きな透明の氷が一つ入っていて
そこにウイスキーの琥珀色がいい感じにあって、視覚効果で美味さ倍増な気分で
飲むのが好きなんだよなー
0043呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/21(金) 01:08:26.36
家の氷だと美味しさとかではなく見た目が半減するしな
0044呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/21(金) 01:09:24.35

アホだとは知ってたが、電池の電圧を測るのにクランプで挟み始めたのには
恐れ入った。自分からテスターない?って聞いてきたのにワケわからんw
自分(55歳)の父親が俺(40歳)より若いとか???延々と・・・
バカにボケが入ったら手に負えない。
今月、本社から判断が下る。
...............................たのむから首にしてくれw
0045呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/21(金) 21:31:37.25
誤爆か?
0046呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/25(火) 17:07:14.58
誰かいる?
透明な氷を家庭で作りたい
0047呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/25(火) 19:47:44.35
チルドでゆっくり凍らせれば透明になるよ。
0048呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/25(火) 22:15:25.65
おれはポケットサイズのノコギリで立方体作ってからナイフで丸める。

ピックは難しい
0049呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/26(水) 03:05:25.05
チルドが無い俺が参上
発砲スチロールの断熱ケースで凍らしても空気が入る
難しい・・・
0050呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/26(水) 04:07:39.85
俺は野菜なんかをレンジで蒸す二重のプラスチックケースで氷を作ってる
余計な空気が網目から下に逃げていき、透明な氷ができる。
需要あんならうpするけど。
0051呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/26(水) 04:54:54.32
ピックでまっすぐ割れないのは当然と言えば当然
氷の目ってのがあるから、それにそってピックを入れていくしかない
0052呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/26(水) 04:55:02.00
>>50
頼むわ
0053呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/26(水) 04:58:40.80
野菜なんかをレンジで蒸す二重のプラスチックケース?
005450
垢版 |
2011/10/26(水) 05:14:17.56
うpローダ、どこかいいのありますか?
0055呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/27(木) 01:04:59.23
板氷、かちわり、ロックアイスにまったく不満はないけど
家庭用冷蔵庫で自作する理由はなに?
ミネラルウォーターより、市販氷の解けた水の方が無味無臭じゃない?
氷は1キロ200円位、ペットの水は?
それでも家庭用冷凍庫に仕舞うときは密閉袋で保存したほうがいいと思う。
0057呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/27(木) 02:31:41.92
氷の通販ってあるけどさ
あれって着くまでに溶けちゃうんじゃないの?
冷凍で送れば溶けないのかなぁ
バイトしてる郵便局見てるとそうは思えない訳だがw
0058呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/27(木) 03:37:44.76
それだと基本的に冷凍物の配達は出来ないわけだがw
0059呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/27(木) 05:30:16.43
日本のウィスキーには
サントリーの南アルプスの天然水がベストマッチで旨かった

しかし、震災後から水質変わったのか不味い、相性が最悪になった。

オススメのミネラルウォーターを教えてくれ
0060呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/27(木) 10:00:42.94
アイスピックだけど一本と三本のやつあるよね
用途はそれぞれ何だろうか?
0061呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/27(木) 11:31:59.18
>>59
それは、興味深いお話ですね・・・
うちは、ドバイの近所のマサフィーというの使ってますが。
癖がなくて、多分どのウイスキーにも合います。
0063呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/29(土) 02:47:31.03
近所にかつて東京の名水に選ばれた湧き水があるんだが
今も勝手に飲んだり汲んだり出来るようになってる
んが、駅の地下化工事が始まるらしい
そんなんで、今のうちに飲んだり氷らせたりして味わっておきたいんだけど
なんか怖くて飲めないw
0064呑んべぇさん
垢版 |
2011/11/06(日) 00:10:29.42
やっぱり板氷を割るのが最高
0065呑んべぇさん
垢版 |
2011/11/13(日) 22:30:25.74
丸氷が常識だと思ったから多面体の氷が出て来てビックリしたことある
マスターはやっぱりウィスキーはストレートで飲んで欲しいって言われたけど
見てて全然飽きない
0066呑んべぇさん
垢版 |
2011/11/13(日) 22:31:05.06
バー行きたくなってきた
0067呑んべぇさん
垢版 |
2011/11/13(日) 22:39:32.51
今日はネットで購入した3本アイスピックが届いた。
コンビニで買ってきた板氷で挑戦!
なかなか難しい!
ボコボコした丸い氷になったが、ジャックダニエルが格別に美味い
0068呑んべぇさん
垢版 |
2011/11/27(日) 15:04:01.67
大きめ(数リットル)の蓋付きタッパー等に水を入れて冷凍庫へ
ある程度凍った状態で取り出し、かち割って中心部の水を抜く
砕いてタッパーに戻す

ググればもっと詳しいサイトがあるが、この方法で透明な氷ができる。
田舎だからか水が臭いということもないな。一応沸騰させた湯を使ってるけど。
0069呑んべぇさん
垢版 |
2011/11/27(日) 15:27:54.99
そんな面倒なことしなくてもチルドで凍らせれば楽勝
0070呑んべぇさん
垢版 |
2011/12/02(金) 19:06:11.06
俺の冷蔵庫にチルドなんて上等なもんは付いてないよORZ
0071呑んべぇさん
垢版 |
2011/12/07(水) 22:53:11.45
スリーエフの2キロ氷が好き。
板氷を砕いたやつ
あまりデコボコしてないから、氷がとけにくい、ような気もする。
自分で作るのは失敗しそうだし時間もかかるし、他にも食材いっぱい
入ってるからスリーエフ頼み。
酒と氷のためだけのマイ冷凍庫があれば、丸い氷とか自分で作ってみたいけどな〜
そんな金とスペースがないwww
0072呑んべぇさん
垢版 |
2011/12/15(木) 10:47:10.73
age
0073呑んべぇさん
垢版 |
2011/12/15(木) 13:17:48.02
>>67
それが味があっていいと思うんだが。
丸い製氷機で作った氷とかもうね。
0074呑んべぇさん
垢版 |
2011/12/16(金) 10:36:52.92
>>丸い製氷機で作った氷とかもうね。


激しく同意!!!!!!!!!!!
0075呑んべぇさん
垢版 |
2011/12/16(金) 12:23:22.05
氷なんて皆同じと思っていました(冷蔵庫で出来る氷は除外)で、鳥海山の氷をたまたま買ってみたら氷の旨さにビックリしました
0076呑んべぇさん
垢版 |
2011/12/16(金) 12:38:13.62
>>59
山形県鶴岡市の酒で竹の露って酒あるんだけど、そこの酒蔵で湧でている月山の5000年前の雪解け水が売ってます。旨い水ですよ。自分は同じ鶴岡市で湧水を無料解放していてよく行きます。
0077呑んべぇさん
垢版 |
2011/12/22(木) 21:34:58.61
透明な氷どうやって作るねん
0078呑んべぇさん
垢版 |
2011/12/27(火) 09:34:57.37
雪で氷を作れないかな?
0081呑んべぇさん
垢版 |
2011/12/31(土) 19:46:06.82
透明な氷でスコッチ飲んで年を越したい
0083呑んべぇさん
垢版 |
2012/01/17(火) 23:24:53.70
誰も透明の氷にこだわってないの?
0084呑んべぇさん
垢版 |
2012/01/18(水) 01:01:53.47
>>83
作り方書いてよ。
自分は大きな氷作って
透明な部分だけ使ってる。
0085呑んべぇさん
垢版 |
2012/01/19(木) 20:40:37.11
どうやって作るの?
0086呑んべぇさん
垢版 |
2012/01/23(月) 20:44:11.49
コンビニでコクボのブロックアイスが300円で売ってるよ
0087呑んべぇさん
垢版 |
2012/01/24(火) 18:54:39.78
自宅で透明な氷って無理だろ?
0090呑んべぇさん
垢版 |
2012/01/25(水) 13:52:47.27
無理ではないなら教えてくれよ
0091呑んべぇさん
垢版 |
2012/01/25(水) 13:58:16.97
成せばなる!
0093呑んべぇさん
垢版 |
2012/01/28(土) 21:45:59.26
家庭用の冷蔵庫では効率が悪すぎる
0094呑んべぇさん
垢版 |
2012/02/06(月) 17:18:41.52
透明氷あげ
0095呑んべぇさん
垢版 |
2012/02/19(日) 06:15:19.98
氷には誰もこだわってないの?
0096呑んべぇさん
垢版 |
2012/02/20(月) 00:21:31.53
ウイスキーに氷なんか入れるなよ、クズども!
0098 忍法帖【Lv=2,xxxP】
垢版 |
2012/02/20(月) 04:28:31.63
私は入れないな
0099呑んべぇさん
垢版 |
2012/02/20(月) 23:26:04.96
入れねえだろ、ふつう。
0100呑んべぇさん
垢版 |
2012/02/22(水) 15:44:02.69
ウイスキーオンザロックって言うぐらいだぞ
入れるのは定番の一つだ
0102呑んべぇさん
垢版 |
2012/02/26(日) 02:05:38.84
>>96
そんなの人によりけりだろ
入れないけど
0103呑んべぇさん
垢版 |
2012/02/27(月) 02:16:31.13
大人はグラスの中の氷塊をカランとやって下を向いてニヒルになるんだよ
それが大人のクールだぜ
0104呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/01(木) 03:31:32.01
>>103
朝鮮半島ではそんなものにあこがれるんだねwww
0105呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/01(木) 15:18:43.92
age
0106呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/07(水) 17:51:30.36
とにかく飲め
0108呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/08(木) 13:32:00.19
age
0109呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/12(月) 00:04:51.25
透明な氷って製氷機の下に割り箸入れればいいんでね?
0110呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/12(月) 00:32:17.06
コンビニとかスーパーで売ってるロックアイスは1個あたりの大きさが俺にはちょっと小さい。
もうちょっと大きなサイズがいいんだが、そうなると恐らく板氷買って来て自分でくだくしかないよな。。。
アイスピックさえあれば簡単にくだけるもんなの?
0111呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/12(月) 21:04:42.72
>>110
なれないうちは手に持ってやらない方がいいよ
力加減が判らなくて俺みたいに手を突き刺すから
0112呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/12(月) 22:45:08.32
>>111
さんくす。もし板氷+アイスピックの際にはそうするよ。
0113呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/15(木) 23:30:10.90
がちんがちん、ぶすっ
赤い氷ができました
0114呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/16(金) 11:59:05.64
>>113
カンパリですか?
0115呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/20(火) 22:54:58.99
 正直に元バー屋の意見として戦後から初めてバーと名乗り始めたトリスバー時代からさかノボッテ
最盛期は短かったといえる。

 流行るのだが人間一人が勤め上げる期間、その状態が継続した例がないのだ。
景気が最高だった80年代においてもクラブやデxスコなどが主流であり、BARはそのオコボレや一部の愛好家で成り立っていた感が強い。

 潤っているときは勢いにつられて水商売も活気付くもの、実際の立位置は沼。何故に浮いていられるのか根拠がない。
酒場として提供できる最低金額をコストを削減して提供すれば店の品格を問われるし
敷居を高めるごとく値段上げれば客足は遠のく。
 しかしBARで正常範囲内の値段差異で拒まれているようでは所詮は成り立たたず
結果、量販の居酒屋以下の客単価になっているのが現状。
 
 おかしなもので、ほぼ同じの飲み物であって値段も僅かの違いなのに居酒屋の客はガンガンおかわりするのに
BARではジリジリ、同じ人間が客でもそういった現象が起きている。
行儀もあるが値段など分っていても変に高いという先入観と独特の場、雰囲気がそうさせているみたいだ。
0116呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/21(水) 10:01:30.83
板氷を菜切り包丁で四角に切ってます。
綺麗な四角になるよ!
0117呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/21(水) 18:29:03.93
>>116
菜切り包丁?
画像ググってみたけどあんな刃で切れるの?
氷ってノコギリみたいな刃でないと切れないんじゃあ。
0118呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/21(水) 18:37:01.03
>>115
居酒屋の勝か?
0119呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/22(木) 17:10:50.95
>>117

切るというより割るという感じです。

スパっと綺麗に割れると気持ちいいです!

つべに動画ありますよ
0120呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/22(木) 18:44:15.31
木槌で包丁を軽くたたいて割ったりしてるね
0122呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/22(木) 23:58:35.67
すげー!
今まで板氷を割るのってアイスピックで割るもんだって思ってたけど
こんなのもあるんですね。百均で安物の菜切り包丁を買って試してみよう。
ありがとう。
0123呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/23(金) 00:03:30.17
自宅で透明な氷が作れたら最高なんだけどな
0124呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/23(金) 00:11:31.37
http://www.kobayashi.co.jp/kurashi/urawaza/0607.html
家庭では、お店で出てくるような「透明な氷」は作りにくいと思っていませんか?簡単に透明な氷が作られるのです。
まず水は水道から直接でなく、一度沸騰さ せて冷ましておきます。次に、製氷皿にその水を入れて、製氷皿の上をラップで覆い密封します。
フリーザーの温度は「弱」にしておきましょう。フリーザーに 割り箸を敷き、その上に製氷皿を置きます。すると、あら不思議!透明な氷の出来上がりです。
0125呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/23(金) 00:13:14.59
百均のだと鉄板で叩いてるのと変わらないんじゃないかな。
せめてホムセンで貝印あたりを
0126呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/23(金) 00:53:41.20
>>121
これって刃があっというまにボロボロになりそうな気がする
0127呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/23(金) 00:54:13.98
>>124
製氷皿の上にラップする意味って何?
0128呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/23(金) 01:26:52.73
上部を保温して後から凍らせる為だと思う。
気泡を上部の液体に追いやる
0129呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/23(金) 05:48:23.89
>>126
刃こぼれは避けられないと思います。

自分は氷専用に500円くらいの重たい菜切り包丁買いました。
0130呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/23(金) 11:25:15.02
包丁はいいとして、刃こぼれした刃の金属片が混ざらないか心配
0131呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/23(金) 12:44:12.17
化学とか疎いからわかんねーんだけど
真空にできる容器あるじゃん。あれで氷を作ったら透明な氷が簡単に家庭の冷蔵庫で出来るんじゃね?
0132呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/23(金) 23:41:32.27
あげ
0133呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/24(土) 21:52:49.45
自分はセブンイレブンの板氷を8等分にしてから丸氷を作ってるけど、綺麗にするのってなかなか難しいね(笑)
0134呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/25(日) 09:27:22.28
セブンの板氷いいよね
イオンとかに売ってるのはちょっと薄いんだな
0135呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/25(日) 21:20:58.79
age
0136呑んべぇさん
垢版 |
2012/03/30(金) 22:30:53.65
どうやって作るの?
0137呑んべぇさん
垢版 |
2012/04/14(土) 10:33:02.79
氷age
0138呑んべぇさん
垢版 |
2012/04/14(土) 13:54:27.63
東京コンビニ限定でサントリーアイスバーってのが出るんだな
0139呑んべぇさん
垢版 |
2012/04/21(土) 15:05:48.74
行きつけのブクロのバーのマスターの2,30年前のお話ですが、
イギリスのパブ、紳士専用と労働者専用と分かれており前者スコッチ、後者は
ブレンドウィスキーかジンがメインでスコッチはロックか水割りが当たり前だそうで
ストレートは行儀悪いそうです。
0141呑んべぇさん
垢版 |
2012/04/22(日) 10:57:32.11
そりゃ本場はロックだろ
ハイボールだって下衆ではない

日本じゃ割って飲む用の粗悪品が多かったるするが
かと言ってストレートを粋だと思うのは間違い
0142呑んべぇさん
垢版 |
2012/04/23(月) 08:23:13.86
そのブクロのマスター三兵の2代目で今は引退して87か88歳のはず。

若い頃、散々イギリスの蒸留所、見学したらしい。
グレンモーレンジの10年、ロックですすめられてたけど「店の氷だめだから」
と言うんでセブンのロックアイス持ち込んでた。
0143呑んべぇさん
垢版 |
2012/04/24(火) 12:32:06.84
お前ら話が脱線しすぎ
0144呑んべぇさん
垢版 |
2012/04/27(金) 10:23:22.77
最近の冷蔵庫って透明な氷が勝手に出来るのでは?
0145呑んべぇさん
垢版 |
2012/05/04(金) 18:52:41.29
あげ
0146呑んべぇさん
垢版 |
2012/05/07(月) 07:58:39.83
製氷機の氷がだめな理由。
ろ過機で漉してるけど、所詮は水道水なんで生臭い
氷温がたかく早くとけだしてロックがまずくなる
0147呑んべぇさん
垢版 |
2012/05/07(月) 14:19:34.75
>>144
うちのもそうだけど、15年くらい前のだから透明なのは出来ないんだよな、だから俺は
地下水を小さめのプリン型で凍らせてるよ、パンダ模様が付くのはご愛敬w
0148呑んべぇさん
垢版 |
2012/05/22(火) 18:57:36.10
透明な氷ってどうやったら作れるの?
0150呑んべぇさん
垢版 |
2012/05/23(水) 15:48:46.99
ゆっきり凍らすってタオルとかを巻きつけるんだろ?
それでも上手くいかないぞ
0152呑んべぇさん
垢版 |
2012/05/24(木) 10:52:28.03
俺とこチルドないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
なんか簡単に透明なブロックアイスを作れる機器とかあればなぁ。
0153呑んべぇさん
垢版 |
2012/05/24(木) 16:37:49.17
俺は氷に拘ってるとか言ってた先輩の家に行って
ギザギザの氷の残骸が出て来たときには
そうっすね・・・というしかなかった
0154呑んべぇさん
垢版 |
2012/05/24(木) 20:31:37.43
出来るだけデッカい容器で凍らせると、透明部分が一杯出来る、俺は2リットル
ペットボトルの上をちょん切ったのや、小さめのステンレスボールなどで凍らせてる。
0155呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/06(水) 06:15:57.56
透明な氷を作れたとしてもそれを容器から出す時に割れない?
0157呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/25(月) 10:39:02.58
age
0158呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/28(木) 18:00:06.24
こおりあげ
0159呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/28(木) 18:21:00.46
ステンレスボウルで作ると一杯透明な所が出来るから、それをアイスピックで割って
透明な所だけ使ってるw
0160呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/28(木) 23:04:20.76
近所のスーパーに、オン・ザ・ロック用の氷(ほぼ球形)を売ってた。
6個入りで360円だった。
0161呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/08(日) 18:46:21.57
>>159
それはかなり効率悪くない?
できればうpして欲しい
0162呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/08(日) 20:03:37.69
ステンレスのコップで作ったら 真っ白で 厚切りの大根みたいなった
0163呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/11(水) 01:09:16.82
デカい容器で作るとゆっくり固まって、透明な部分も多くなるよ、四角い2リットル
ペットを切って使うと良い感じだよw
0164呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/15(日) 19:35:08.42
みんな本当にそんなんで作れるのか?画像プリーズ
0165呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/17(火) 18:46:16.96
白く濁るのは空気のせいだから、甕にでも汲み置きした水で作ればいいんじゃね?
面倒臭いけどw
0166呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/21(土) 00:43:15.04
なるべく時間をかけて凍るように温度設定をすれば透明になるじゃんよ
0167呑んべぇさん
垢版 |
2012/08/14(火) 20:31:23.80
俺、氷屋だけど、何か質問ある?
0170呑んべぇさん
垢版 |
2012/10/14(日) 00:14:36.13
リカマンの100円かち割り氷じゃいかんのかね
0171呑んべぇさん
垢版 |
2013/09/23(月) 13:56:28.79
        ,,一=-,,  _,,,-一<
                     ,イ"     ,,y"     ヽ
                  _,,心く-=="'''一女_,,--=こ-   i.
                /  ,    '"⌒`ヽ  \ _,,::ン⌒い
               /  , /        ヽ ノゝ /   { \
 ,-一='''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''''f'  / /    i      i ノ} }/    ヽ ヽ
              /  ./ ,ソ    ! i     ヽ"! i      i  }
、   \     _,,..ーフ  / /| i  / ト |  i  . v /      | ノ
..ヽ    `ょ一''"   ィ'  i ィハ ソ ノノ | リ i |  i | ノI      | ノ
  、     \    i !  ||`メ、ソル / ル レ i  i 杉|      i /  
  ヽ      ヽ   |i   !|弋tッiハ/ ー-ミ_!_ ノ  ノ|! ,|      |./   
   \     \  i|ト  .!i `ハ" 弋tェァメソ  レ|i /|      ! ト,

    ヽ      \ソ|iゝ i リi ノ      フノ  /f 乍 |      | /i   
     \      ゝt! い ゝ`     イ/  /彡y/ |     |V i
      ゝ      ヾ,| i  |ヽ`フ   / / i/  !/ |     |ヽ  ヽ  絶対、逃がさない。
       \      | | i ! ゝーイ.イi  / ト、| i  !     | ヽ ヽ
         \     i | | ! ヾミー" | i i i  Yレ'1     ド  \ 、
          \  、 !|i | <~::/ /|| | ! / !::{ '      |ヾ   ヾ
            \ ヽゝi |イ::/ /ノ i| レ´ /::::)  ,     | \   \
             ヽ /:::ゝ!:/  /  フi |  /::(::i  /     i   \   \
             /::ソ:::::/)) / /,ィ|| /::::ノ::! {     !}    }    ヽ     
           /:::::(:::::::::/" ,,..i/" ノリ/:て::::ゝ i    / |    |     }
0172呑んべぇさん
垢版 |
2013/09/24(火) 05:42:48.42
真面目に酒売りたかったらミニマムで
余計なことせんと
身銭を切って
客を相手するんだな、
ハッキリいってBARは多人数相手して売上を出す商売ではないんだから
現状、客単価が2千円前後で平均15人くらい毎日来るから
スタッフ二人でヤッてる店なんて
少し客入りが悪くなったら取り戻せない。
毎日5人程度の客で単価5千円前後、そいつを一人で切り盛りする、
10人も来たら「今日はごめんなさい」するくらいが敷居も含めて初めてバー。
駅の立食いそばみたいな回転は酒場では無理だから 。 。 。
経営者も雇われでも社保年金、福利厚生も加入せず働いててコンビニのバイト程度の収入で
定年まで働いてられるかっての、純利手取りで30万あったってボーナスがあるわけでなし
たいして安泰でもない。その場だけの稼ぎ。

どう上手くヤッても月50万をキープ出来る店なんて全国にどのくらいあるかい?
0173呑んべぇさん
垢版 |
2013/11/13(水) 15:06:12.96
>>150

割り箸を下に置いて浮かせるってのも聞いたことがある
0174呑んべぇさん
垢版 |
2014/01/01(水) 14:31:52.85
正月だし、ちょっとだけ奮発していつもの水道水で作る氷から市販のに変えたら味が違いすぎてワロタ。
プラシーボとか言うレベルじゃないね。。
0175呑んべぇさん
垢版 |
2014/02/03(月) 03:28:15.06
しばらく冷蔵庫の製氷棚を放置してたら糸ミミズの匂いが移って生臭くなってた
0176呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/06(木) 00:04:27.91
憧れの丸い氷の作り方

ガチャガチャのカプセルをこっそり持ち帰る

ボウルか何かに水を張って水中でカプセルの中に水を閉じ込める
冷凍庫で凍らせる
0178呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/21(火) 11:09:35.63ID:o3/mw90U
氷さく良いよ
時間はかかるけど、作り置きしとけば問題ないし
http://i.imgur.com/SHpnA74.jpg
0179呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/21(火) 15:44:17.19ID:WAWGvabm
それより、ガチャガチャのカプセルって堂々と持って帰ったらいかんのか?
確かに回収ボックスは必ず置いてあるけど、あれはポイ捨て防止のためだろ?
20年以上ご無沙汰ではあるが、カプセル含めて景品と思ってるんだが…
0180呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/21(火) 17:39:34.60ID:3lSuBWOR
>>179
いいと思うけど、食品用途じゃないから
何が入っているかわからないからやめたほうがいい。
0181呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/22(水) 02:25:57.80ID:ramLTozP
>>179
買ったのなら持って帰っても良いが、回収品の欲しいなら店の確認が必要でない?
0182呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/22(水) 21:33:10.07ID:KcKpB37D
>>181
>回収品の欲しいなら店の確認が必要

ああ、そういう話ね、それはそうね。

>>180
俺は氷作るなんて言ってマセーンw
0184呑んべぇさん
垢版 |
2015/01/31(土) 20:20:18.28ID:Vizr6Ki/
そろそろ誰か、どーすりゃいいのか、いったんまとめてくれよ
0185呑んべぇさん
垢版 |
2015/03/30(月) 23:01:58.13ID:L0rMzsnK
バーで氷さく使ってる方いますか?
ただ1日1個で場所とるし…
削る以外で透明の丸氷作ってるバーテンダーいたら教えて下さい。
0187呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/11(土) 20:13:41.81ID:N5DAm/NX
家で透明氷の作り方教えてください。
ミネラルを沸騰させてタッパ入れても、ビニール袋入れても完璧透明にはなりません。
神様教えてくれ。お礼します。
0188呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/11(土) 21:13:00.62ID:N/uCp80J
ゆっくり凍らせれば透明になるじゃろ
ふきんで包んだり、割り箸を置くだけでも違うから
なんでも試してみればええやないの
どーせヒマなんじゃろ
0189呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/11(土) 22:19:49.54ID:N5DAm/NX
>>188
ふきんで包む?割り箸?どのようにするか教えてください。
来週からバーをopenするのです。
神様お願い…
0190呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/11(土) 22:36:00.71ID:kiJzX8PS
普通に凍らせると、上下側面の全方向から凍り、
中心に気泡がのこり、白くなります。
水面が凍らないように、水面を撹拌しながら底から凍らすのがベストなのですが、
かなり難しいです。

妥協策として、容器の側面と底に断熱材を付け、
水面から凍らせる方法があります。
気泡が底に溜まるので、その部分を 削れば、
そこそこの大きさの透明氷を作れます。
縦長の柔軟性のある容器がいいです。
断熱材はプチプチや発泡スチロールで良いかと。
0192呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/12(日) 01:05:27.05ID:0bKtuXPc
そのレベルならマジで買った方がいいよ。
固定費じゃないんだから、当座は既製のを買って、おいおい自作すりゃいい。
0193呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/12(日) 15:54:14.92ID:iVx8nJyo
買えといわれましても、売ってないのですよ…
0194呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/12(日) 17:05:24.78ID:O1p0ylnN
氷屋なんてないし、製氷機わからないし。
スーパーで買うと、どうしても高いのです
0195呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/12(日) 17:06:12.15ID:O1p0ylnN
ちなみに193です
0196呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/12(日) 17:06:55.90ID:O1p0ylnN
>>192
当座?既製?
よくわからないです
0197呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/12(日) 17:08:14.03ID:O1p0ylnN
>>190
知ってます。タッパで作って真ん中の空気だけ捨てて、残りの透明氷は作っていますが、要領悪い気がして
0198呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/12(日) 21:35:24.87ID:ZJrG4962
>>196
高くたって作れないなら買えっていってんだよボケが。
クセェ氷だすバーなんて誰もリピートしないから。
0199呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/12(日) 21:37:02.25ID:1CI9frsB
>>197
テメェの要領が悪いんだよ。
0201呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/12(日) 23:37:01.84ID:Re2U1Y9z
>>194
近場のホシザキの営業所に電話して製氷機売ってくれって言えば、営業がすっ飛んで来るから。
飲食店やるのに仕入先確保してないって正気ですか?
0202呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/13(月) 15:13:04.13ID:YP4iDb8+
>>201
ホシザキとかないです。こちら地方ド田舎です。
仕入れ先はスーパーです
0203呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/13(月) 15:15:53.10ID:YP4iDb8+
>>201
ホシザキありました。
製氷機は実際に見れますか?
店頭ではないですよね…
いいのあればお礼します。
0204呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/13(月) 15:21:59.71ID:2mcW4pIe
>>202
スーパーあるんだったら厨房屋くらい来るだろう? 
0205呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/13(月) 15:31:54.82ID:2mcW4pIe
>>203
現物は無し、カタログから選んで購入する形になるな。

実際に営業マン呼んで、相談してみな。まずはそこからだよ。
0206呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/13(月) 15:37:43.43ID:e+iwXrgW
>>189
まー、本当かどうかしらんけどがんばってよw
0207呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/13(月) 19:21:11.44ID:8WVDuB2c
おっーと、ここでダイワマンの登場だ!
0208呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/13(月) 22:22:17.18ID:jDMJmSgl
同業者から仕入れろよ
0209呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/19(日) 12:29:26.54ID:+59CjNwn
製氷機とか喫茶店で出すような小さい氷しか使えないんだから、バーで出すならスーパーで買っとけ。
シェイカー使うなら、まじで使えんぞ
本当にわかばかり
0210呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/19(日) 12:29:59.74ID:+59CjNwn
使え×→作る な
0211呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/22(水) 17:34:15.63ID:/d2AcQOd
バーで製氷機は邪道な
0212呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/27(月) 23:39:51.83ID:2ntqCzLV
バーで製氷機使ってるか三流バーしかみたことない
0213呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/28(火) 05:14:16.18ID:Fi1eeJxW
>>187
>ミネラルを沸騰させて
沸騰中にかき混ぜると更に泡が出ない?
0215呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/29(水) 00:37:33.20ID:ZrqZlcz1
>>213
でませんよ。かきまぜませんし
0216呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/02(土) 15:03:26.58ID:Tp7JgAG8
氷はスーパーで買え
大半のバーはそうしてる
0217呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/02(土) 18:21:37.48ID:OR0s1exy
バーってのは日常から離脱して独特の世界の中での酒を味わいに行くための
別空間だろ…
どの程度の客層を見込んでるのかは知らないけど、いくらド田舎ったって
多少はこ洒落た雰囲気作りくらいやれよ
製氷機で手作りって… しかも開店すぐなのに、透明氷の作り方も知らない?
そんなんで店出来るの?すぐ誰も来なくなるだろ潰れるわ

つーか酒に見合った「うまい」軽食も用意出来るんだろうな?まさか
「ド田舎なんだからピーナツ程度出しとけばいいだろ」とか思ってんじゃないよな
店一つ立ち上げるのなんて金はかかるわ客や商売関連への気遣い気配りその他もろもろ
すごい覚悟が必要だのに、なんだその中途半端さ
屋台でもやればいいんじゃないのか?屋台だって、人気なけりゃ誰も来なく
なるけど。
0218呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/02(土) 20:32:32.96ID:vdHAJD2g
屋台バーっていいな。
0219呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/02(土) 21:27:36.02ID:9VkQ4zq0
バーがスーパーで氷買うはずねーだろw
0220呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/03(日) 03:46:20.73ID:dJdkwRue
>>217
まだ営業したばかりだけど、繁盛しめますよw
飲みすぎた
0221呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/03(日) 03:48:37.58ID:dJdkwRue
>>217
透明氷わかりますよwフードは彼女作ってだしてますんで
皆さんありがとう(^O^)
0222呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/03(日) 11:02:23.25ID:CCpPUS+7
>>219
普通氷屋から買うだろ
0223呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/03(日) 11:34:47.62ID:dJdkwRue
>>222
業務用スーパーですよ。
氷屋さんより安いですし
0224呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/03(日) 12:00:39.51ID:ePWLgBXL
規格が小さくね?
つか毎日配達するんか
0225呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/03(日) 15:31:29.67ID:OGK2/ZRs
バーなのに、家庭用冷凍庫てできるキューブアイスが出てきてたまげた。
みんな揃って同じ形のブロックキューブ。
いま、普通なん?
0226呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/03(日) 15:50:52.00ID:YraEJeKD
ホシザキの製氷機を使ってる所もあるし酒屋から仕入れる所もあるよ。
0227呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/04(月) 04:49:28.62ID:EqkzXrJz
>>222
スーパーの方が多いんだが…
ホテルとかは違うだろうけど
0228呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/04(月) 04:50:25.62ID:EqkzXrJz
>>226
おいおい、ホシザキのなんかカフェに出すようなしょぼい氷しかできないだろ…
にわかか…
0229呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/04(月) 13:36:25.46ID:uEDIcnMv
今までみてきた個人店は全部氷屋から買ってた
電話一本即配達
ホシザキでもレンガサイズの氷やでかい塊の氷を作る製氷機もある
たくさん出来るから良い氷を選んで適材適所で使いわける感じだろうね
高額だから個人店ではいれてるとこ少ないだろうけど
0230呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/05(火) 01:49:59.14ID:pVzB/8vF
>>229
いやいや、コスト考えようよ。
都内だけど儲かってるバーは全部スーパーだよ
ホシザキの社員か?ソース出せよ。
いくらかかってどんだけの氷作れるのか興味あるわwww
これだから初心者は…
0231呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/05(火) 02:38:21.61ID:Nb3QW3PZ
社員とかソースとか低レベルなこと言われると力抜けるから辞めにしない
おれは222でも226でもホシザキでもないから
ただ今まで見てきた経験をいっただけだから
ホシザキがちっこいキューブ氷の製氷機しかないような書き込みみたから言っただけ
コスト?20年前くらいにそれいれてる経営者は200マンくらいしたと言ってたよ
板氷を毎日仕入れて間に合わない大箱のバーやホテルなどいれてるてきいたよ
個人店でいれるメリットはないだろうね
つかほぼ毎日重い板氷をスーパーよってから何個もぶらさげて出勤するの??
ただでさえ営業前の仕込みや掃除大変なのにすごいね
0232呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/05(火) 05:31:17.43ID:9Ko7dmP7
だいじょぶ、中古で買えば格安だから。
0233呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/05(火) 22:08:35.19ID:lwBwJAtu
>>231
板氷は買わないよ。
板氷仕入れるのは丸氷つくるためだけにある
0234呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/05(火) 22:11:15.17ID:lwBwJAtu
>>231
毎日買い出しは必須よ。
どこの個人店も業務用スーパーで氷仕入れるでしょ。
氷屋で仕入れるよりコストかかんないし、それくらいしなきゃ駄目でしょ。
0235呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/06(水) 03:47:13.50ID:uyiuygh+
板氷から割り出してないんだ、なんかすげぇ新鮮
今まで在籍した店はどこも板氷から割り出してたよ
いろんな店があんだね
0236呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/06(水) 04:58:28.17ID:y02FiGOD
>>235
丸氷出す店=ウィスキーに力入れてる店

板氷を購入するメリットがない
0237呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/06(水) 05:01:14.81ID:y02FiGOD
>>235
ちなみに板氷で割り出すって、どのように割るつもりなの?
そんな綺麗に汎用できる氷作れる技術あるの?まずないよね。
買うメリット考えよう。
在籍したお店は地域性、またはバーぶってるお店としか言えないw
0238呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/06(水) 12:07:14.52ID:uyiuygh+
すまぬが製氷機のくだりから丸氷、キューブアイスまでいろいろ浅すぎるかも
お店は多様性はあっていいと思うけど淡白な考えですべて断定されると他の人が困るかも
地域性ねぇ、地方都市とだけ言っておくけど都内は銀座にも同じ店あるよ
バーぶってるお店だけどね
0239呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/07(木) 21:06:45.42ID:SZmoscLQ
>>238
質問にたいしての答えになってないぞ
0240呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/08(金) 12:32:33.35ID:RSvRQq1d
ごめんなさい たまたま見たカクテルスレでほとんど素人さんだったことが分かってしまいました
毎日修行してきた人は誰でも当たり前のように割れるようになるんですよ
それとつらい下積みと引き換えに得てきたノウハウや知識をこんなとこで披露する人はいないことも理解しといたほうがいいですよ

まだまだ勉強しないといけない立場で他の人を、にわかだの初心者だの言ってたことにちょっと驚きました

もうこれ以上まともにレスする意義を見出せないので終わりにします

まぁ大変だとは思いますががんばってください
0241呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/10(日) 23:03:08.22ID:aYQL4xW8
>>237は丸氷の削り出しも知らないって、ほんとの素人だな。
軍手して、ナイフでブリブリと削るんだよ。
0242呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/21(木) 18:20:17.68ID:mOm7XKid
バーで出すなら一キロいくらが相場?
0243呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/24(日) 22:38:27.38ID:IBUr9Waf
>>242
100円。
0244呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/26(火) 01:55:06.02ID:AHZLlJ3i
>>243
100円は高いよ。90円位で仕入れてる
0245呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/28(木) 23:13:11.09ID:nI1TO/Lo
氷とか50円だから
0246呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/31(日) 04:52:46.45ID:6zEgjPNV
>>245
いくらなんでも50円は安いだろ
業者でも100円前後だろ、どう考えても
0247呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/07(日) 14:53:37.15ID:spZWIt1j
スーパーから毎日かっぱらってきているよ
0249呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/12(金) 01:36:56.79ID:XkIsmpqj
実際業者はどの位で仕入れてんの?
0250呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/13(土) 13:45:51.27ID:yIrt6OCz
業者いるわけない。にわかばかりだよ
0251呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/13(土) 20:30:31.88ID:tHp1gu4z
まあよっぽどの田舎、そして田舎者がやる田舎者しか来ないバーもどきだから
スーパーの氷、もっと言えば自宅で作った氷wとかでもいいんじゃね?
おそらく客と言ったら近所のおっさんかおばさんしか来ないんだろーし。
こ洒落たバーなんかむしろよりつかない、ご近所みたいな「酒のみ場」なんだろう。
彼女wがつまみ作るとか言ってるんだしお察しだろwww
田舎者相手に丸氷がどうとか、豚に真珠ってやつだろうよ
それでみんな幸せなんだから田舎バンザイ!ってもんサ
0252呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/14(日) 01:10:40.09ID:oRfad5Il
>>251
そうゆうのいらないですよ。
プロの方いませんか?
0256呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/21(日) 15:58:13.55ID:IccVllJD
おっ素人バーテンがsageを学んだみたいw
0257呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/22(月) 21:17:12.34ID:VwtzymXQ
>>256
お前本当大丈夫か?w
だいぶ過去に突っ込まれて効いたみたいだなwwwwww
0258呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/22(月) 22:34:55.84ID:GEIGGUJQ
おっ素人バーテンがsageを突っ込まれてむきになってageだしたw
かわいいよ素人バーテンかわいいよ
0259呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/23(火) 14:01:05.67ID:zh9Fg5rh
>>258
悪いけどお前より知識と経験はあるよw
勘違いもはだはだしいなwww
効きすぎて頭お花畑かw
即レスしてないでbarに飲みいったらどうだ?www
ネクラだからいけないかwww
0260呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/23(火) 14:05:14.39ID:BSyGUGCG
>>251だろ。荒らしてるの
過去にもう来ないってレスしてるんだからもう来るなよ
0262呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/23(火) 14:30:55.21ID:LyxeNyw6
795 :呑んべぇさん:2015/06/03(水) 23:50:10.47 ID:OsAqHPVI
アゲ進行の情報クレクレ君はモヒートクラッシュ君だろ

無知と自信満々の思い込みが共通してるw

自演しながら2ちゃんで店で出すもの教えて貰おうなんて残念すぎて客が不憫



わっははは、言われてるw言われてるww
0263呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/23(火) 14:36:23.29ID:LyxeNyw6
>>261
すごい暇そうだけど株とかFXとかセンスないから辞めといたがいいよww
0264呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/24(水) 05:01:43.71ID:2FjOnGya
妄想癖があるのかな?www
よっぽど悔しかったのか即レス2連投www
俺以外にも言われてて可哀想な奴だw
親悲しませないで働きなさいw
0265呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/24(水) 10:09:42.09ID:51xcW0/v
>>自演しながら2ちゃんで店で出すもの教えて貰おうなんて残念すぎて客が不憫

わっははは
わっははは
ぶわっはははwwwwww
0266呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/24(水) 12:38:09.51ID:+Xs5oQpg
>>265
悔しいのうw悔しいのうwwwww
0267呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/24(水) 14:19:22.83ID:51xcW0/v
>>彼女wがつまみ作るとか言ってるんだしお察しだろwww
>>田舎者相手に丸氷がどうとか、豚に真珠ってやつだろうよ
>>それでみんな幸せなんだから田舎バンザイ!ってもんサ

言われてるw言われてるww
くそ吹いたwwパンパンパン腹いてえ
0268呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/24(水) 15:08:10.59ID:+Xs5oQpg
>>267
自作自演乙www
お前癖あるから一発でわかるよw
繁盛してるからお前何も言えないよねwww
0269呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/24(水) 15:12:08.46ID:hi2pgo4C
>>267
嫁、彼女がフード作るお店なんて小規模なお店なら珍しくないだろ
腹抱えて笑うことでもない
よって>>268が今のとこ正論
0270呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/24(水) 15:13:18.90ID:hi2pgo4C
こんな過疎スレageてどうする。sageろks
0271呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/24(水) 16:15:31.00ID:51xcW0/v
ただのなんちゃってバーだと分かるだろww
質問レベルの低すぎww師匠は2ちゃんとグーグルww

笑いすぎて腹いてえwwパンパンパン
0272呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/24(水) 16:24:09.27ID:+Xs5oQpg
>>271
お前よりは知識もあるし人脈もあるとおもうよw悪いが
0273呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/24(水) 16:29:33.51ID:51xcW0/v
傷ついてるw傷ついてるww
わっははは
0274呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/24(水) 16:43:31.87ID:+Xs5oQpg
>>273
ごめんね。もうやめよ
アドバイスくれたのに有難う
0276呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/24(水) 21:22:02.57ID:lHmAOf/y
無意味な長文くん、元気そうだねw
0279つまみ作る彼女
垢版 |
2015/06/26(金) 16:10:40.17ID:ETVw8eRZ
ダメ!わたしのために争わないで!!
0282呑んべぇさん
垢版 |
2015/10/17(土) 11:05:12.29ID:os3I0e0T
ディズニーでウイスキーのロック頼んだら手削り丸氷でてきたよ
0283呑んべぇさん
垢版 |
2015/10/18(日) 06:05:32.34ID:/6nbNeks
いくらだった?
0284呑んべぇさん
垢版 |
2015/11/02(月) 14:53:46.19ID:dg4o7R72
流氷の氷が最高さ
0285呑んべぇさん
垢版 |
2015/11/02(月) 17:35:13.82ID:iDgsts7Z
丸にするやり方は理解したけど手が冷たすぎて無理
0286呑んべぇさん
垢版 |
2015/11/02(月) 18:01:54.38ID:dg4o7R72
流氷の氷が最高さ
0288呑んべぇさん
垢版 |
2015/11/21(土) 06:38:12.19ID:SUM+5kk0
温水が最高!
0289呑んべぇさん
垢版 |
2015/11/21(土) 08:33:42.55ID:bLb3ShIa
昔南極の氷で飲んでた事がある。
0291呑んべぇさん
垢版 |
2015/11/30(月) 17:15:57.55ID:eEJM0K+H
>>285
滑るだろ、軍手しろよw
0292呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/02(水) 02:20:39.55ID:ch0oZQFf
冷蔵庫汚くて氷臭いんだけどカバー付きの製氷皿買ったら大丈夫かな
0293呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/02(水) 05:36:19.01ID:Y4mAVwbX
氷買ってきた方が
0294呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/02(水) 19:45:29.97ID:OiBdfwMk
いちいち買うのはなあ…
カバー付きの買うことにする
あとアイスピックで割るほどの大きい氷はタッパーで作るの?
0295呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/02(水) 20:28:40.95ID:wut7+y0D
氷買うのはブルジョアだと思ってたが、水買うよりは氷買った方がお得だと思い直してる。
0296呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/02(水) 20:48:40.66ID:qqv15hmv
ジップロックに煮沸してから冷ました水を入れて凍らせるといいぞ
0297呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/03(木) 02:04:26.95ID:MybWhtUe
>>296
良さそうアイスピックも買ったしやってみたい
0298呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/04(金) 02:43:43.19ID:LeVAlTOX
氷ってスーパーコンビニに売ってる?
高いかな
0300呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/08(火) 07:05:50.51ID:Ob2oW6zl
ロックピックでどう割ればいいんだろ
包丁の動画しか見てないんだよなあ
でかい氷少しずつ削ってひとつの小さい氷しかできなさそう
0301呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/09(水) 16:42:13.66ID:w4+LOfih
なんで誰もいないの
0302呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/09(水) 18:26:23.00ID:jbVFCLZD
おるで〜
0303呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/09(水) 22:48:57.33ID:u9TGonPc
うん、みんなおるで。
0304呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/13(日) 14:23:52.99ID:79AMAJ21
おったんか!
0305呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/14(月) 21:40:44.29ID:wkCjRo4/
おるよ
0306呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/15(火) 02:24:06.07ID:Xou4l9TF
何してんの?
0307呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/15(火) 05:50:51.24ID:DGJeS6KI
今ウンコしてる
0308呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/15(火) 07:33:48.04ID:tpUIUJ7m
そうなんだ
0310呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/15(火) 12:14:25.39ID:DGJeS6KI
今カレー食ってる
0311呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/15(火) 15:05:55.41ID:HPsQR35l
ココイチ3辛食った
0313呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/15(火) 18:26:40.21ID:O4JPyx0V
今カレー味のうんこしてる
0314呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/15(火) 18:29:09.09ID:kB5OfPHc
カレースレになってる
0315呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/15(火) 18:29:36.06ID:DGJeS6KI
ウンコ喰ってる時のカレーの話しすんなや(`_´)ゞ
0316呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/17(木) 20:08:03.80ID:kPyRskya
何このうんこスレ
0317呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/21(月) 21:08:10.24ID:3d5SRUQp
やっぱ買ってきた氷の方がきれいで良いね
こんど板の買ってきて自分で割ってみようかな
0318呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/31(木) 05:39:03.81ID:X28gKBpE
透明なきれいな氷ってどう作ってるんだろ
0319呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/08(金) 05:03:23.55ID:zvVjq3Gd
過疎
0320呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/12(火) 06:04:51.43ID:rgCsX85W
買ってきた氷うまい
0321呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/12(火) 21:16:12.66ID:rgCsX85W
なあ
0322呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/23(土) 19:48:04.45ID:UTmRDf/M
おい!
0323呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/02(火) 21:02:57.73ID:LM6Hl9ID
何でこのスレは伸びねえんだよ!
0324呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/04(木) 01:41:04.44ID:uaj5AOtp
寒いからな
0325呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/04(木) 01:43:22.47ID:BSdQ64s7
寒いとロックで飲まないのか
0326呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/04(木) 01:46:58.74ID:uaj5AOtp
ストレート一択や
0328呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/05(金) 03:16:29.76ID:uVi/1gpW
外角かよ内側攻めろ
0329呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/08(月) 19:37:56.73ID:jyIvEkd8
丸氷の良さがわからん
0331呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/13(土) 04:04:57.90ID:ljZ2xv23
ゴロゴロしたやつの方が見た目格好いい
0332呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/17(水) 22:43:42.69ID:8gGTfyAU
人間は誰もが、無力な幼児として生まれる。
そのあと成長して、いったん自立しているように見える時期を過ごした後、
最後は年老いて他人の世話になりながら死んでいく。
人間はやがて死ぬ、ひ弱な存在で、だ互いをいたわり助け合うことなしには生きていくことはできない。
知性があるから、人間はそのことをよく理解している。
社会は弱肉強食の自然状態ではない。
人間が、お互いを大切にいたわり合う、秩序ある交流の場である。
だから君たちも絶対に人を傷つけるべきではない。
知性ある生き物の矜持として、絶対に他人に石を投げるべきではない
0335呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/20(土) 12:09:57.43ID:l4oh13cp
姉「ねぇねに甘えたいの?おいで♥」
姉「おー♥よしよし♥そんなにスリスリしなくてもねぇねは逃げませんよー♥寂しかったの?」ナデナデ

姉「じゃあ膝枕してあげよっか♥ねぇねの体温も匂いもいーっぱい感じて……♥けーくんの気の済むまであたまよちよち♥ってなでなでしてあげるからね♥♥」

姉「あれ〜?おかちいでちゅねー……どーして甘えてるだけなのにおちんちんくんぼっききー♥ってしてるのかにゃ〜?」

姉「あ……♥もしかして、ねえねの女の子の中にぼっききくんおじゃましますさせたいのかな♥いいよ……♥けーくんのわんぱく男の子でねえねの乙女に告白して♥いーっぱい腰うごかして熱烈な告白お願い♥♥♥」
0336呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/21(日) 12:53:50.90ID:U4HMW7GC
おねしょただいすき!
0337呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/21(日) 13:20:55.30ID:AyKZJmsn
やりてえ
0338呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/21(日) 14:51:19.97ID:U4HMW7GC
スタインベック三世
0339呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/21(日) 23:11:33.68ID:ca8SjOsy
透明な氷はゆっくり凍らせる。
これがコツ。
角氷は大雑把に割った氷を
大根おろしでゴシゴシ。
見事な正方形、多角形が作れるョ。
0341呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/29(月) 16:37:12.07ID:2ujDLvp1
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
0344呑んべぇさん
垢版 |
2016/03/07(月) 23:50:45.24ID:segH/fvI
 
0353呑んべぇさん
垢版 |
2016/03/12(土) 04:40:28.60ID:XJGfuIK2
1.大場ゆい
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/tyod00237/tyod00237pl.jpg
2.野村奈々
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/h_455potyaj013/h_455potyaj013pl.jpg
3.佐々木恋海
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/2ecb00082/2ecb00082pl.jpg
4.中村梨乃
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/4ipz640/4ipz640pl.jpg
5.仲村茉莉恵
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/arm463so/arm463sopl.jpg
6.江上しほ
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/436mille00002/436mille00002pl.jpg
7.沖田奈々
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/h_094ktds838r/h_094ktds838rpl.jpg
8.中村知恵
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/jufd00559/jufd00559pl.jpg
9.早川伊織
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/cjod00002/cjod00002pl.jpg
0354呑んべぇさん
垢版 |
2016/03/12(土) 04:40:50.48ID:XJGfuIK2
10.真木今日子
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/arm00469/arm00469pl.jpg
11.碧しの
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/211azrpsd541r/211azrpsd541rpl.jpg
12.水野朝陽
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/ddb00279/ddb00279pl.jpg
13.千乃あずみ
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/ddb00278/ddb00278pl.jpg
14.吉浦みさと
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/jufd540/jufd540pl.jpg
15.事原みゆ
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/2ekw011/2ekw011pl.jpg
16.原千草
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/h_1021mille007tk/h_1021mille007tkpl.jpg
17.丘咲エミリ
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/ddb292/ddb292pl.jpg
18.西野翔
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/jufd00171/jufd00171pl.jpg
19.篠田あゆみ
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/2ekai002/2ekai002pl.jpg
20 .白咲碧
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/2ircp021/2ircp021pl.jpg
0366呑んべぇさん
垢版 |
2016/03/14(月) 14:29:36.28ID:cVNBDvpX
http://wav.tv/m/7077006/%E5%B9%B3%E4%BA%95%E7%B6%BE_%E7%84%A1%E4%BF%AE%E6%AD%A3_%E5%B7%A8%E4%B9%B3%E7%BE%8E%E5%A5%B3
http://wav.tv/m/6507359/%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%A3%AB%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E6%89%8B%E3%82%B3%E3%82%AD%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E6%8A%9C%E3%81%8D
http://wav.tv/m/5577893/%E9%AB%98%E5%9C%A7%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%85%8B%E5%BA%A6%E3%81%A7%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%92%E6%89%8B%E3%82%B3%E3%82%AD%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E6%8A%9C%E3%81%8D%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BA%BA%E5%A6%BB
http://image.speplay.com/archives/3413
0370呑んべぇさん
垢版 |
2016/03/27(日) 01:22:37.86ID:PIVNKX/R
 




















  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)
0371呑んべぇさん
垢版 |
2016/03/27(日) 01:22:52.63ID:PIVNKX/R
 




















  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)
0374呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/08(金) 08:06:32.27ID:D81YdSh/
今日ウンコ1.3kg出た
0376呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/30(金) 19:33:40.05ID:7KSJXUoN
>>374
測ったのか
0378呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:57:47.23ID:yhfakQ84
.
0379呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:47:59.46ID:ZsFf7YYL
ポーラーのアイストレイ使った人いないかな?
先に凍るとこが透明てなのは分かるけど、溶けにくい氷ってのはゆっくり凍らせないと出来ないよね。
氷屋さんは48時間かけて凍らせるらしいけど、、、
0380呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:50:15.73ID:Jqd5i297
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EHJCX
0382呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:33:08.53ID:4ARyTrni
球形透明氷を作れるのは市販品ではポーラーアイストレイ(5k円程度)か氷さく(4k円程度)ってところか
自力でも真空断熱タンブラーとガシャポンカプセル使って作れるみたいだけど
真空断熱タンブラーが氷の膨張力で破損したら結局大損だから勇気いるな
0385呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/23(火) 07:23:15.65ID:KPOqQiqk
以前見てやった時は入れたまま忘れてて全部凍ってた(´;ω;`)
上の方が透明なのでその部分は使えたが
白く濁った不純物部分と分離するのがものすごい重労働だった
クーラーボックスと冷凍庫の組み合わせによりベストな時間は違うだろうから
時間変えて何度か試してみたほうがいいだろうな
0386呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:53:25.95ID:fn2/W6/j
透明丸氷製氷器市場にドウシシャが殴り込み
ポーラーアイストレイや氷さくに対してかなり安く、しかも同時に二つ作れる
「ドウシシャ 丸氷 製氷器 大人の透明まる氷 2個 直径6cm」
0388呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:07:45.54ID:QfJUb9s9
>>386
これやばいめっちゃきれいなのが簡単に出きるし安い
0389呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:00:11.96ID:rGgBiECK
透明な丸氷作れるようになったけど
濡れたままジップロックとかに入れると溶けた水が凍って丸じゃなくなるのどうにかならない?
一旦冷凍庫に入れて乾燥(?)させてからジップロックに入れたいんだが
球体を維持したまま乾燥させる方法ないかな
0390呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:35:35.87ID:nw44ZvRg
まだ氷作り試行錯誤してるやつおるん?
0392呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:03:25.69ID:28XE7Wg7
6センチ☓6センチの四角いシリコントレイないかな
シリコンじゃなくてもいいけど食品用のがほしいお菓子作りの型でもいいんだが
ダイソーにあった食品用じゃないディスプレイ用のアクリルケースの底に穴開けて
倍の長さのタッパーに浮かせて使ったら透明な四角い氷できたんだが
なんかアクリルケースの底の部分から油みたいなのが浮いて怖くて使えない
水入れる量減らせばいいから縦長でもいい
0393呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:39:12.53ID:L+7+Dzm3
ドウシシャの透明丸氷製氷器がバカ売れしたからか
新たにハート型とダイヤモンド型のも出してきたな
ユニットは同じなんだから形状容器だけ別売りしてくれればいいのに
0394呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:51:51.82ID:7VTMhxq9
小久保
0397呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/11(土) 11:45:56.52ID:IhdKap/q
透明丸氷製氷器市場に続々参入中

Amber Ark クリスタルアイスメーカー
PLANETAL DESIGN 透明氷 製氷器
ANZZYU透明氷メーカー (丸型)
ライクイット(like-it)製氷皿透明な丸氷がつくれる製氷器
0398呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:00:50.73ID:cLB3kBHQ
丸氷を全自動で作れるやつないのか
冷蔵庫の自動製氷機みたいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況