中華料理屋で呑む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2012/01/10(火) 16:55:53.47
焼き鳥屋や焼肉やら色々あるけど、やっぱ中華でしょう。

餃子にビール。八宝菜やホイコーローつつきながらの紹興酒は格別。
0770呑んべぇさん
垢版 |
2014/08/06(水) 21:19:01.15ID:pbxkaG4p
久しぶりにお気に入りの四川ラーメン店で飲んでる。
花椒のきいた麻婆豆腐をビールで流し込む。
〆は好物の担々麺。あー幸せだ。
0771呑んべぇさん
垢版 |
2014/08/19(火) 12:30:43.70ID:dTrxkkv5
ビールと紹興酒…だと思ってたが、近所の店は
リニューアルしてからやたらワイン推してくるようになった
中華料理屋なんだから普通に紹興酒飲ませてほしい
0772呑んべぇさん
垢版 |
2014/08/22(金) 21:23:28.82ID:HCsTScQB
面倒な仕事がなんとか片付いた。
馴染みの店でチャーシュー、メンマ、煮卵の三種盛りで瓶ビール飲んでる。
〆は汁なし坦々麺にしよう。

は〜ビールがしみる。
0774呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/06(月) 13:15:01.73ID:lCpD5h7A
>>771
すっごい良心的じゃん、それ
紹興酒みたいな毒酒を薦めないなんて
ワインというかシェリーを薦めてればさらに◎
0776呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/23(木) 16:52:35.25ID:MN03nzoS
中国産のビールって青島以外にもたくさんあるから飲んでみたいが
こっちで飲めるとこはないのかね
しかしなんでビールは中国語で「啤酒」て書くのだろう
「口に卑しい酒」て、あんま良い意味に感じない
0778呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/19(水) 21:30:05.78ID:GFWlYiwO
飲酒行為は卑しいと考えてたのか
0779呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/22(土) 04:51:51.03ID:ZnINf3Av
出所した健さんが、ラーメン屋でビールが注がれたコップを両手で持ってむさぼるように飲み干すシーンを見て我慢できず、近所の中華料理屋でビール飲んできた
正直思い入れのある俳優さんじゃなかったけど、亡くなったと聞いて軽くショックだ
今どきカリスマなんて言葉もすっかり軽くなってしまったけど、ひとつの時代が終わったと感じさせるような本物が亡くなるのはやはり寂しい
合掌
0780呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/28(金) 18:31:17.17ID:kKIDxF3V
なんという題の映画だったのだろう
そのシーン見てみたい
0781呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/28(金) 20:01:52.46ID:GiFEuzKZ
いやいや超有名よ
「幸福の黄色いハンカチ」
ちな高倉本人は若い頃に暴れたのを反省し以来酒はやらず
0787呑んべぇさん
垢版 |
2015/01/23(金) 00:43:30.69ID:UOI1ssfh
ビールには中華が一番で間違いない。
0794呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/12(土) 18:57:04.65ID:7fgZPc0m
日高屋の日本酒は文楽
0795呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/13(日) 02:00:57.89ID:sOW6WAGA
基本あんかけ焼きそばは油がくどくて苦手だったんだが、盛りの良いラーメン屋に
あんかけ固焼きそばがあったのでモノは試しと黒ラベルと共に頼んでみた

大きなラーメン丼山盛りの固焼きそばに一瞬ビビったが固焼きそばなんで意外と
分量も少ないし油っぽくなかったし、なにより上で書かれてた用にカリカリからしんなりに
なる過程での味の変化も楽しかった
0796呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/27(日) 18:52:05.72ID:n1VmJ1yO
>>325
オメェと一緒に飲んだらひたすら嫌な気分なんだろうなぁ
0797呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/28(月) 15:18:01.52ID:1v4CoTTE
新宿の陳家私菜は陳式柔らか角煮入りチャーハンやめちゃったね。
チャーシューチャーハンとかいってほぼ具無しのチャーハンが850円になってた。
0798呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/29(火) 15:20:16.98ID:aAIE8vY5
近所に丁度イイ中華屋がないから、年末年始はできそうにないなぁ。
0799呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/29(火) 22:58:40.30ID:woG7BVgQ
一番近い中華屋が餃子の王将という不幸
0800呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/06(水) 16:23:19.25ID:Oh5vaoKu
冷凍の下町食堂の焼き飯うまいね。あの具が少ないところがあっさりしてていい。
軽くビールだな。
0801呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/09(土) 20:50:44.43ID:IHrMKENv
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar_Concept_Art_by_Craig_Shoji_01a-gyu
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/hYX3Iup_BB8-BuBr.jpg
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SWfa.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 (舟橋大介)
http://www.apaman-yao.jp/store/
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
●クリスタル通り122号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
0802呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/05(金) 21:02:32.74ID:dxd4MmHE
>>586
おい送れねーよ?
0803呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/05(金) 21:14:48.92ID:NRk5WYGi
>>799
裏山〜。壁]ω゚)mウラヤマスィ
王将飲み最高〜!
0804呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/05(金) 23:34:02.88ID:btOfh/39
>>803
あんなマズいもんで飲めるのか…

オレは無理だ…
0805呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/05(金) 23:55:22.13ID:NRk5WYGi
いや、王将はうまいよ。コスパも良い。
大阪王将じゃなくて餃子の王将だよ。
ただ、店によって、餃子の焼き上がりやサイドメニューの味に
当たり外れがあるんだよな〜。
0806呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/06(土) 02:34:10.15ID:+Iglgxk4
あれでうまくてコスパいいのか…
肉の味のしない餃子とか衣のかすかな味しかしない鳥唐とか…
0807呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/06(土) 08:16:26.61ID:P9GotxCb
そういう飲み方をしに行く訳じゃない。
0808呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/06(土) 09:18:17.19ID:VHVT4pIZ
昔 神田でよく飲んだ

うまくて安い
0809呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/14(日) 00:30:02.91ID:up3Qz+Na
池袋でのみ食べ放題3000円、チャイナドレス見ながらハイボールで幸せな夜。
0810呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/14(日) 21:29:45.11ID:sPfZ2vtS
それどこ?おせーて。
0811呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/15(月) 00:46:03.57ID:kb6CiZek
中華飲み、しばらくやってねーな…。
近所にイイ店がない。
明日休みだし、自作して飲むかな。
0812呑んべぇさん
垢版 |
2016/05/16(月) 16:39:32.42ID:FTPTyd0A
紹興酒いいね。
台湾には高梁酒っていうものもあるらしい。飲んでみたい。
0813呑んべぇさん
垢版 |
2016/05/16(月) 17:30:55.81ID:JlAv/5Cu
最近仲直りした中国人店主の近所の中華屋にて。


やたら量の多い青菜炒めをサックザク食べて
タップリあんのかかったカニ玉を火傷しそうになりながら飲み込む
落ち着いた所で水餃子を黒酢で頂く
ここまでに生中3杯!

〆にピータン豆腐で紹興酒をチビリチビリが最高です!


以前に焼き餃子を頼んだら
炭のような真っ黒に焦げた餃子が来た。

店主いわく忙しくて忘れてしまった〜
【腹に入ったら同じだよ】と中国人らしい適当な考え。


画して近所の商店を巻き込む程の日本人 VS 中国人 の大喧嘩になったわけだ。


三ヶ月後、人伝えに
あの件は悪かったし反省したので飲食代タダにしてやるから旨い物を喰いたけりゃ店に来ることを許す!
と恐ろしく上目線な伝言…




何故か今では一緒にゴルフに行くほどの仲になってしまった…
0814呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/05(日) 00:45:01.37ID:idh4KDhv
初めてスーパーの冷凍ギョーザ食べたが旨さと安さに驚いた。
ビールが進むな!
0815呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/05(日) 18:26:16.25ID:KqxdRr2G
餃子に限らず冷凍食品はここ10年くらいぐんと美味しくなってる印象
0816呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/06(月) 02:07:41.59ID:g2G17JN/
冷凍食品といえど、同じ商品でも研究開発続けて、
リニューアル、ブラッシュアップしてるからね。
ギョーザとビールは最強のタッグだな。
0817呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/07(火) 03:24:44.84ID:OPNVOyvg
メーカーさんのおかげでお手軽に餃子とビールを楽しんでます

ありがたやありがたや
0818呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/10(金) 05:17:09.62ID:9Zb1QeNJ
小さい個人経営の街の中華屋さん。
景気は悪かったが近くに老人ホームが2件出来て老人が昼から飲んでる。
結構繁盛していて改装しやがった。
0820呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/10(金) 21:57:51.18ID:dKBQOYSi
年金暮らしで昼から酒も飲めていいな〜。
俺の老後は年金だけじゃ、安中華屋どころか、生活さえできんだろうな…。
0821呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/11(土) 02:00:10.99ID:Hf3b3Fqj
>>818
イイ話じゃないか。
0822呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/13(月) 17:00:03.67ID:WNcwGh8O
いいなぁ街の中華屋さん。
うちは大阪府内なんだけど近所ではこの5年で3店が閉めたよ。
歩いて行ける中華屋は残り1店のみになってしまった。
かわりに餃子の王将が増えた。
自宅から東西南北どの方向にも車で10分程の距離に王将があるんだよ。
王将は呑む気分にならないんだよね。
0823呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/13(月) 23:11:21.33ID:5auoZEZg
結構なレベルの悲劇だな…

とはいえ個人店は店主の体調不良や高齢化であっという間に消えてしまうのが
0824呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/26(日) 17:17:59.30ID:+nejtoI0
味の素の餃子で赤ワイン。冷凍食品も旨くなりましたね。
王将の餃子よりうまい。
0825呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/26(日) 23:09:21.06ID:+mIMjuSd
ここ読むと横浜は恵まれてると実感。
中華街とは別に中華料理文化があって、チェーンじゃない
大衆中華料理屋が徒歩圏内に一軒はある。

ピータン豆腐とキクラゲ炒めは汎用性高過ぎる。
0826呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/27(月) 22:50:49.63ID:BiUuFm11
>>825
以前横浜に引っ越した時、
中華街じゃなくて街中の普通の中華屋さんが
どこもうまくて驚いたのを思い出した。あれはいい文化だね
0827呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/28(火) 07:09:10.57ID:wfaLNLmZ
>>826
適度にボロい個人店に入れば大抵鉄板。
メニューがとにかく多い(和風中華屋の数倍はある)んで、通っても飽きない。
0828呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/17(日) 08:00:34.03ID:9JaRQqAe
今日は中華料理屋に行って、
高校野球観ながら飲むことにする。
0829呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/17(日) 20:03:41.41ID:coxJT7k/
ああ、なんか昭和な感じでイイネ!("・∀・)イイ!!
0830呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/19(火) 20:11:41.34ID:GwuCrXX+
中華屋で飲むビールは瓶ビール
グラスは、ビールメーカーの名前が入った小さなグラス
0831呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/20(水) 17:30:57.88ID:y0SNCpTp
横浜に住んだら中華三昧でデブになりそう。でも住みたい、
0833呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/22(木) 20:17:16.72ID:UXPujZOu
隠れ家WAYAのデブヒゲは客の悪口を言ってて不愉快だった
アトピー女も口が悪いし最悪だ
あの店ひどい
0835呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:16:48.95ID:P6b89LgJ
よくあるパターン

搾菜の和え物みたいなつまみ→餃子→唐揚げ→シメのラーメン

青菜炒め→コブクロ炒め→チャーシュー→台湾ラーメン
0836呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 03:46:24.16ID:OdtIyVR8
近所の中華屋が店閉めて数ヶ月…
以来、紹興酒も油淋鶏も黒酢酢豚も青椒肉絲も全然食してない。
寂しい。
0837呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 02:18:41.22ID:7PBuMGtv
炒飯大盛りをストロングゼロで流し込む
0838呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:28:45.08ID:n0Hufraj
白酒がもうちょと人気でないもんかね
0840呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:54:11.94ID:Jqd5i297
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3X8MM
0843呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:26:06.90ID:zwKEOzW8
イヤー……、、、
冷やし中華の季節ですなぁ。
0845呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:59:28.38ID:lv63xKoy
ニラレバと餃子に瓶ビールかあれば
ホッピーが好き
0846呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:10:13.15ID:Ytwa0Uds
メンマザーサイ
0847呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:12:52.27ID:L8oF1zFh
最近、初めて白酒を呑んだ

なんだこれ旨過ぎるだろ…
こんな旨くて安くて良い酒を積極的にセールスしない中国人は、もしかして味覚音痴なんじゃないだろか?
0848呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/09(日) 07:02:13.01ID:dDChug+S
中華の油を意識してビールかハイボールで楽しむ
でも中華って量が多い店が多いから、下調べしないと行けないな
0849呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:45:44.19ID:SI/7YR2B
>>847とか宣伝上手ね
呑みたくなるじゃない
でも、ぐぐったらアルコール度数42度って強烈だわ
0850呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:54:14.11ID:VE0AF+8Q
上京して初めて一人呑みしたのが町中華で餃子とチューハイだった
何か憧れてたんだよな
0852呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:38:12.22ID:uTlFVaG/
町中華でやろうぜって番組知ってる?
0854呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:46:00.90ID:tNV+28MA
コロナのせいで最近中華屋で飲めない
0855呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:00:51.34ID:sJ9IRFCT
>>847
うまいね〜
餃子の王将とか餃子の満洲で白酒置いてくれるとうれしいんだけどな
0856呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 02:09:54.99ID:cEJqdmg+
近所の中華屋は大瓶450円なのが嬉しい
0857呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:32:54.11ID:okXTIlhG
このスレまだあったのか。
コロナ落ち着いてきたし、また中華屋で雑誌でも読みながらダラダラ飲みたいな。
0858呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/26(火) 05:52:12.85ID:tE24LWsb
ラーメン+焼き飯600円
0859呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:08:54.41ID:wug5HAa2
中華は野菜をたっぷり食べられるから好き
レバニラ炒めとか青椒肉絲とか主役は野菜だもんね
0860呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:05:10.32ID:2Qw1wXcD
近所の定食屋は野菜炒め単品300円
0861呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:25:05.99ID:cb7Jl/Wo
いいちこロック220円
0862呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:42:53.48ID:mKV7R7Iq
>>860
なんて良心的店だ!!
店の雰囲気も期待できるな。
0863呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:56:50.59ID:QQ95aIlx
また中華屋でチャーシューをつまみに瓶ビールが飲みたい。
0864呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:06:12.92ID:ACVwBVjR
赤坂の中華屋の従業員のチャイナドレス最高
0865呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:39:41.43ID:jCE+Qv1T
唐揚げは旨いけど腹にたまるから困る
0866呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:32:18.62ID:/Uf7FBiE
中華橋本最高
0867呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/08(月) 04:44:08.97ID:flyyIX/a
近所のタバコ吸える中華屋で
大瓶550円
ちゃんぽん550円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況