X



【煽り・荒らし】十四代三本目【お断り!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:29:13.70ID:2rykYSu2
なかなかもつねえ
売るページかえるだけで売れんもんや
0752呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:55:28.92ID:2rykYSu2
売り切れ
0753呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:52:50.53ID:2c7Ic83j
本丸が一番美味い?冗談でしょ
2万なら買い?朝日鷹10本買うわ
0755呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:56:43.53ID:2rykYSu2
ことぶきや
0757呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:02:48.86ID:b+y8JlTm
あらばしり?今まであった?
0759呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:24:21.78ID:JvdxyHEO
十四代に荒走りなんてあったか?
0760呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:44:40.40ID:7B//pnk3
あったら呑んでみたい
さらに入手困難だろうけどw
0761呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:46:54.55ID:i0tKQEC2
この時期だったら生おりがらみの事じゃね?
0762呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:18:01.18ID:JzrKvgb/
おりがらみにあらばしりって書いてあるね
0763呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:19:25.81ID:9GuZu4H0
すぐデマ話にするんだからな買えない僻みだろうけど前にも同じことあったわ
0765呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:17:46.99ID:lh6Lyxep
酒粕ならいるが荒らし粕はいらん
0767呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:00:06.30ID:62OFOmCw
酒の味の話より買えない煽りのほうがはるかに多いクソスレ
ずっとこのスレそうだからな
0768呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/19(金) 02:12:10.69ID:F6lmG11P
あらばしりか
飲んでみたいなあ
0769呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/19(金) 16:47:04.36ID:VqcN4XGf
おりがらみ あらばしり飲んだ
めっちゃ甘い花陽浴みたい
0770呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/21(日) 02:11:18.46ID:n9vDsjEG
おりがらみ あらしばり
2日目 まろやかになった、しかしちょっと苦味も出た
0771呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/21(日) 08:51:49.13ID:nR7lWwl0
今年は中取り大吟醸か七垂どっちを狙うかな。。
もち一升瓶を
0772呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:34:38.01ID:Oyi/8wyp
白雲去来が大阪のイオンで270000円だった。
ゼロを見間違えたと思った。
0773呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:43:56.49ID:du2gf4fq
あらばしり思ってたより甘くてネットリしているね
好みと違ったわ
0774呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:39:29.40ID:G7FskaGo
アル添大吟醸播州山田飲んだ人が感想教えて
0776呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:40:44.51ID:2y1bwGJB
双虹(大吟醸斗瓶囲)と中取り大吟醸ってそんなに違うんですかね?
0777呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:51:23.74ID:UBHRD2+8
それを飲み比べられる人って極僅かなんだろうな。
0778呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:56:02.93ID:CjprNSLM
黒縄もスペックはほぼ一緒だよね
並べて飲めば分かるのだろうが、難しいね。。
そんなに違うのかな
0779呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:35:10.51ID:5WW0INx3
こんなコスパ高い酒買うのはバカ舌と嬉し
飲み屋の鴨が集うスレヽ(^o^)丿
0781呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:05:43.63ID:LBuqOzQ9
最近はせがわ本丸すらよこさないのでどこかに酒屋変えようと思ってるんだけどどこがオススメ?すず伝?
0782呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:55:26.42ID:oGsWIq/W
>>781
鈴傳は買えない!ポイント貯めれば買えるのは西小山と銀座かな。
0783呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:50:18.58ID:WZjk98t7
はせがわは当たらんなあ〜
0784呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:39:41.39ID:wmIb+RZy
昨日、四万十で出てたね。
抱きが酷くてスルーしたけど、早目に売切れてた。
0785呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:05:27.01ID:BHX8hxSU
>>781
本丸すらって
今一番熱いのは本丸だよ
本丸のレートは今一本3万だよ
0786呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:33:08.03ID:gdLMM89W
>>781
銘柄によって違うと思うけど、銀座って大体どれぐらいのポイントで十四代出すの?森伊蔵とか田酒、飛露喜のイメージしかない。
0788呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:28:40.47ID:/Af9zDjX
>>786
35000円分のポイントで買えた。
0789呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:48:51.99ID:W8yFd+Q1
35000円ならお得か?
0791呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:26:23.75ID:u+WIhSsO
ポイントは好きな酒を買って貯まるから、抽選よりいいんじゃないかな。
自分も他の見せてリーチだわ。
あとは、どのタイミングで購入するかだな。
0792呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:37:03.13ID:W8yFd+Q1
ポイント制だと年10本くらい十四代買える
0793呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:58:38.30ID:pQuLlFhx
槽垂れとあらばしりはオクで相場が下がってきたな
期待外れということか?
0794呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:38:19.57ID:W8yFd+Q1
あらばしりは美味かったぞ
ちょっと甘いけど
0795呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:42:18.09ID:O49+b0rr
ストロングは買いたい酒が全然無いからポイント貯めるの苦行だねワタシは
そのかわり而今とか他酒もあるけど
銀座はまあ色んな酒あるしポイント貯めるのも苦にならないよね
0796呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/31(水) 01:03:10.00ID:EXuhhF71
>>793
本丸はあれぐらいのもんさ
0797呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/31(水) 01:03:36.12ID:EXuhhF71
>>796
間違い
本丸以外はってこと
0799呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:19:49.99ID:MjX/QbMq
本丸が何故相場が一番高いのか謎でしかない
0801呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:53:57.45ID:oT/geetH
すんげえいい例え出してくんね

本丸は名前もいいし、十四代の代名詞だからね
純米大吟醸・大吟醸は種類大杉で、にわかには覚えきれないだろ
0802呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:56:26.57ID:c8JrK4i/
中国人が本丸しか知らないからでは?
0803呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/01(木) 02:34:22.19ID:NX1mVEdN
定価2000円くらいの本醸造が、ん万もするなんて異常だねw
0804呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:43:59.92ID:iWyk+y9k
定価24800くらいにすればいいんだ
0805呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:06:34.58ID:NK2DWfZN
今期の十四代はやばいな。。
これからの新酒や中取り純吟シリーズが楽しみだ
0806呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:18:49.39ID:Za4hirle
いま中国でも日本酒が流行ってて特に十四代は人気
ただ高いからってだけだろうけど
0807呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:56:04.69ID:PEez3bQi
今年は何買おっかなー
おまいらは何買うの?
おススメの銘柄ある?
0808呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:07:44.17ID:wz/eDw41
あらばしりもう一本欲しいな
0809呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:23:17.33ID:kg4JSaTB
選べるのが凄いね。
こっちは入手できれば何でもいいや。
もちろん、定価購入だよね。
0810呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:19:10.08ID:GvpeecNe
10万円分ポイントが貯まれば龍月買えるんだが
0812呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:44:25.80ID:GvpeecNe
ごめん嘘です
0813呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:19:57.42ID:guHMZQzs
>>811
ストロングが85000円分のポイントで龍月 双虹売った日が数年前にあった。
0814呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:07:37.69ID:ghCgc3up
諸先輩方 ストロングってどこの事ですか?
0815呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:09:39.16ID:K9xd42QR
>>814
実店舗閉店中にネット販売している都内の店。
0816呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:23:40.03ID:bbjjqtCJ
>>809
もちろん定価
選べるけど、トップ5銘柄は流石に買えない
中取り 純米 無濾過は意外と後回しにして
0817呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:25:19.69ID:bbjjqtCJ
間違えて送信してしまった
中取り 純米 無濾過は安いからと後回しにしてしまってたからそろそろ試してみたい
生詰と生酒どちらがいいかな
0818呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:49:50.09ID:eRw3B2XC
あらばしりマジ美味いぞ
0819呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:24:41.07ID:nUGEFNbB
射精前のぼくのあらばしり汁もおいしいねってよくゆわれる(´・ω・`)
0820呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:39:56.86ID:qBgavgd3
精子歩合2割3分wwww
0821呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:45:22.17ID:Vf4VdAup
↑中学生かよ、いい歳して
十四代買えた事ない輩なんだろな
0822呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:50:35.38ID:nUGEFNbB
中学生だけに14代とか、、、
歳にかけてくるとかあんたも好きねぇw
0823呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:03:58.30ID:AblKjkkK
すべってるよ
0824呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:05:58.47ID:+Jd2hiWe
中取り純米、本丸、角新くらいしか回してもらえない雑魚客だけど十分満足してます
十分うまいです
0825呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:19:51.14ID:An1y69Gz
本丸まわしてもらえるならええやろ。
0826呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:41:37.21ID:AblKjkkK
今、本丸手に入れにくい
純米吟醸中取りとかは手に入りやすいが
0828呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:40:13.07ID:tthwGvq/
>>824
中取り純米と本丸どちらが好みでした?

>>826
中取り純米吟醸もなかなか厳しいですねー私の範囲では
雄町と山田はまだチャンスあるけど愛山はなかなか。。
本丸はなんとか、って感じ

>>827
おりからみ美味いですよね
0829呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:08:09.48ID:NiGjAY/Q
買えるっていってる人はどこに住んでるの?東京は抽選かポイントで絶望的なんだが?
0830呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:34:23.61ID:MRcsJd4y
>>829
地方でもポイントや購入履歴だよ。
東京は十四代置いている飲食店が多い。その分個人客が買うハードルが上がる。
0831呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:00:15.99ID:g0qVvPiO
地方だけど抽選会でしか買えない
しかもその抽選会もポイント制
0832呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:40:19.12ID:sPY1HOq2
名古屋は市内唯一の特約店が焼酎6本抱きだよ
単品で買えるだけありがたいと思いなよ
0833呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:41:36.61ID:lrsrR3fH
おりがらみ あらばしりマジ美味い
甘くてさっぱり
0834呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:36:36.11ID:fwsOVwNZ
>>832
焼酎と抱き合わせは大したもんだな
ひでえ店だな
0835呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 02:06:48.26ID:eDMEEWJ0
>>832
6本買うくらいで買えるなんてありがたいと思わんとアカンで
0836呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:51:24.73ID:TZvHa1dw
日本酒買うのに焼酎の抱きとか、商売根性丸出しだな。
それって、どこの四万十川だよw
0837呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:36:14.49ID:Vs2FeTX2
日本酒6本なら分かるけど焼酎はきついw
私みたいに焼酎飲まない人は買えないね
そろそろ角新 純米吟醸 出羽燦々くるかなー
0838呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:10:27.76ID:kYF7Nt3t
棄てればいいじゃん焼酎
転売屋から買うほうが安ければ当然転売屋から買う
0839呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:12:53.09ID:kYF7Nt3t
焼酎は今売れない時代だからね〜
酒屋が悪いんだけどね

ワタシ、抱き合わせで買った要らない酒は未開封のままよく公園のアズマヤに並べてありますよ
お好きな方ご自由にお召し上がり下さい、ってね
ホームレスの方がよく持っていくみたいよ
はせがわで買った十四抱き合わせセットの不要酒とか、毎回公園へ
0840呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:22:48.82ID:0XPLS+Am
酒への愛が一番ないのが酒屋(特約店)だよね
0841呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:17:07.53ID:SylVT73/
抱きは焼酎のほうが良いぞ
冷蔵庫入れなくていいし、その辺に置いておいても傷まないし
何年も持つし
0842呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:42:32.11ID:/kpev1Yc
>>839
いつもすまないねぇ
ゴホッゴホッ
0843呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:12:11.61ID:S40P40M9
たまに抱き合わせの酒も飲んでみるけど
まずいのばっかよな。そら売れんで困るわって酒ばかりつけてくる
0844呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:22:42.51ID:Vs2FeTX2
ポイント制だから文句ない
十四代ばかり飲みたいわけではないし、他のいいお酒を楽しみつつ、たまに十四代買えて満足
十四代だけ欲しい人はなかなか買えないでしょうね
0846呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:04:10.41ID:/09iqRSj
日本酒一升瓶を15本買うと十四代を1本売ってもらえるんだけどこれって条件良いほうなの?
教えてエロイ人
0847呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:17:24.90ID:97Ee/K6q
>>846
一気に買わなくていいのならポイント制みたいなもんだから有りかもしれないけど(種類による)、
そうじゃなきゃ店主ぶん殴っていいよ。
でも、そのハードル越えると裏出ししてもらえたりするかも(笑)
俺は何れにしても買わない。
0848呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:23:55.85ID:SylVT73/
>>846
1本3000円として45000円か、ちょっと高いな
うちは20000円の買い物で1本買える
0849呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:18:14.85ID:kYF7Nt3t
ヘタすると純大吟とか大吟とか沢山抱かされるよ
7万8万買わされる店もある
あるレベル超えたら転売屋から買うほうがオトク
なぜか抱き酒屋が転売批判していてワロタが…と思ったけど転売屋から買われちゃうと自分の抱き商法が出来なくなるから批判してただけか
0850呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:25:02.53ID:TUyL7fwe
>>849
そういう事
特約店も個人だけじゃなく飲食相手にもそういうことし始めてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況