X



スキットル(ウイスキーボトル)を語り合うスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0397呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/25(水) 08:14:49.06ID:yHP7RDmo
>>395
外装はチタンだけど、中に埋め込んでいるネジ部分はステンレスかもしれない
0398呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/25(水) 10:02:35.38ID:dSyS3kJB
チタン製は時々フタがステンレスだったりするのが難点かもな。
現行品ならメーカーに問い合わせれば良いんだろうけど。年代不明や絶版品はなー。
その点、ピューターはいいぞ、って思う。重たいけど。
0399呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/25(水) 10:15:49.01ID:8WIY8aIG
軟らかいし重い
でもそれがいい
0400呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/25(水) 10:17:43.12ID:yHP7RDmo
ピューター製は運んでる中身の酒より遥かに容器が重いからな
酒を持ち歩きたい向きには合わない
入れ物を持ち歩きたい人向け
0401395
垢版 |
2017/01/25(水) 12:56:03.87ID:URJ6/A1F
>>396さん すいません、スマホが壊れてて写真がとれないのですが、
>>386さんがあげている写真のものと同じ感じで鹿の絵が入っていないものです。
0402呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/16(木) 11:53:13.21ID:U2ZAOY8a
学生の時にインドネシアで買ったロイヤルセランゴールのスキットルが
今も同じものが入手出来る。あの会社は流されなくって良いな。
たまに使うけど
ガチャガチャ使うならブラックニッカのポケットビンの空瓶w
ガラスだから割れるかも?って思っても中々割れないもんだな。
逆に蓋が先に逝くかも。ダメになったら
ペットのボケットビンウイスキーの安いの買おうと思うが
まだまだ先の予感。
0403呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/17(金) 11:10:12.85ID:pibuR5iM
スキットルは外で小便我慢出来なくなった時にもかなり役立つ
駅で降りたら便所に流せばいいしな
0405呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/17(金) 12:30:48.59ID:z2LHvFu4
量的にも無理だろ
最低500mlはないと
0406呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/19(日) 23:03:11.04ID:YKMYsnfl
>>402
お前は俺か。
ロイヤルセランゴールのピューター製も使いながら、ブラックニッカの小瓶も使っている。
どっちもいいよねー。
0407呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/20(月) 16:03:38.64ID:McnXGvkR
キングスピューターってタイのブランドのピュータースキットル買おうかと思っているのですが、品質ほどうでしょうか?
0408呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/20(月) 22:33:10.68ID:oYYm+46y
>>407
かっこいいデザインのものは多いね。気に入ったら買ってみていいんじゃない?
ただ、マレーシアのロイヤルセランゴールの方がシェア高いし、自分もロイヤルセランゴールを愛用してる。
ピューターの産地としてはマレーシアの方が名が通っているらしいし。
0409呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/21(火) 07:08:21.36ID:LA1sR6xB
>>408
ありがとうございます。
マレーシアのブランドも調べてみます。
0410呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/21(火) 08:17:27.02ID:SrcwFPx9
みんな錫好きなんだなぁ
俺は軽いのが一番なので
チタン一択
0412呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/21(火) 16:11:46.43ID:fhgHf93F
俺もメインはチタンに落ち着いたけど、純銀も使ってる。
0413呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/21(火) 17:23:27.77ID:wkf5louc
>>412
純銀使いさんの登場は初めてじゃないか
出来れば詳しく教えて欲しい
0414呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/21(火) 21:38:49.19ID:SMeHhd4I
純銀製なんてどこでいくらで売っているのかも見当がつかない。
0415呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/21(火) 21:46:15.50ID:fhgHf93F
銀は金属臭は全くと言って良いほど感じない。
重さはチタンよりは重いけど、ピューターやステンレスよりは軽いかな。
ただ、純銀の宿命として柔らかいので気をつけないとへこみやすい。
俺が持ってるのは19世紀に作られた奴だけど、まだまだ使えそう。
0416呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/21(火) 23:13:49.14ID:SMeHhd4I
はえー、19世紀。新品で10万円越えしてるみたいだし、アンティークだとなお高そう。
0417呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/22(水) 00:10:30.44ID:/PaQgMT8
ピューターのヒップフラスクは持ってるものの、やはり重たいので、スノーピークのチタン製のやつをポチってしまった。
節約しなきゃいけないのに。やや反省している。
0418呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/22(水) 08:00:30.96ID:d+6pCK+Y
>>415
それは羨ましい
ピューターの軽い版みたいな感じだね
0419呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/24(金) 20:36:00.08ID:OVPpaygy
スノーピークのチタンスキットル、キャップの部分だけチタンの質感でなく、ステンレス製のような気がした。
ちょっとがっかり。
0420呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/24(金) 21:19:00.02ID:vYjTfl+l
初心者なんだが、ステンレスのスキットルって機能的には普通のステンレスの水筒と同じなのかな?
0421呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/24(金) 21:24:05.39ID:OVPpaygy
>>420
基本的には同じ。
金属臭がうつるので推奨はしないけど。
0422呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/24(金) 22:25:52.69ID:e2Mto7rQ
>>421
推奨しないのはステンレスだから?
水筒もスキットルもステンレス製は同じく金属臭するってことでいいのかな
0423呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/24(金) 22:33:44.81ID:Jp4E3n7M
私見だけど
ガチャガチャ使うならブラックニッカのポケットビンの空瓶や
ジム・ビームのペットポトルなどで「普段使い」
所有欲も満たすなら金属製
って使い分けが良いと思う。
0424呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/25(土) 00:06:33.58ID:4tn+Tl9o
>>422
そう。ざっくり言うとステンレスだから。
良心的な(?)ステンレス製のスキットルには酒が変質するからブランデーを入れるなと注意書きがされている。
もしブドウ由来の成分がステンレス製のスキットルに悪影響を受けたらと考えると、シェリー樽使用のウイスキーも躊躇してしまう。
なので、金属臭も相まって、ステンレス製のスキットルは安物買いの銭失いになることが多いと個人的には思う。
0425呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/25(土) 07:38:49.90ID:5fdBwWTZ
一回チタンを使っちゃうともうステンレスには戻れないね
ステンレスもYUKIWA5個くらい持ってるけど全然使わなくなった
金属イオンの関係で味が変わるって実感した
でもジムビームなどバーボンのペットボトルは
所有感は兎も角、軽くてチタンに匹敵だと個人的には思ってる
長期旅行でスキットルじゃ足りない場合のウイスキー携行用にバックに忍ばしてる
0426呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/25(土) 11:41:27.13ID:mCmCTjfO
>>424
ありがとう
そうだよね〜
しかしチタン製買う値段でかなりいい酒買えちゃうんだよなあ
う〜ん迷う
0427呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/25(土) 17:17:23.86ID:skRYKicq
ジムビームとかのペットは夏場注意だね
イベント行くのに持っていって飲み終わったから車中に入れておいたら熱で膨張してゴミ箱行きになったよ
0428呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/27(月) 07:15:51.44ID:87kljnxb
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
0429呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/27(月) 10:40:49.43ID:ssIhqzp4
皆、常用は容量どんなの使ってる?
200ml前後?
0430呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/27(月) 12:00:35.90ID:C3NPh7Uy
ヨシナガの確か180mlだったけど、そんなに外で飲まないから半分でも良かった
0431呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/27(月) 16:58:11.87ID:7owMNOLJ
>>429
ストレートならピューター製の100ml、トゥワイスアップならチタン製の180ml。
泊りがけならチタン製のにストレート入れることもある。
0432呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/27(月) 17:24:27.35ID:OXGhuOxf
スキットルにトワイスアップ入れていいの?
アルコール濃度低なるだけだし、洗えばいいのかな
0433呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/27(月) 17:25:22.10ID:OXGhuOxf
スキットルにトワイスアップ入れていいの?
アルコール濃度低なるだけだし、洗えばいいのかな
0434呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/27(月) 18:57:32.66ID:7owMNOLJ
>>432
その日に飲む分だけトゥワイスアップにしてるから、今のところ特に問題はない。
長い間入れっぱなしにするならストレートがいいと思う。
0436呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/28(火) 07:40:55.71ID:bQd6a3L8
もともとスキットルは出かける前に、その時飲む分だけを詰めて使う物
長期保存には適してない
0437呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/29(水) 13:44:23.62ID:ydK6OiAE
出先でまでウィスキーを飲みたい飲兵衛が
そんな計画的な行動をするものだろうか
0439呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:02:32.52ID:XbQNrRTY
出先でポケット瓶やミニボトルが出ていない
自分の好きなウイスキーを飲む為使ってる
0440呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:18:58.22ID:3HqxF291
入れっぱなし長期になっても多少許されるって意味では
ペットボトル流用は実用面でも良いよな。
0441呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:39:16.97ID:e9nUT7S2
出かけるときに飲む分だけ、というのが良いのはわかるけど、
チタンやピューターはウイスキーを変質させないんじゃないの?
ガラスの小瓶に入ってるのとさほど変わらない感覚だけど。
0442呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/29(水) 22:30:04.59ID:qnZlDssN
ピューターはともかく、チタンってガラスより反応性低いけど
どう変質するの?
0443呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 08:31:03.89ID:Co1yFNQP
>>442
外で外気に晒せば、花粉やホコリが入るだろ
直飲みすると唾液も入るしね
0444呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 12:21:58.90ID:vEnseYMN
>>443
飲むとき以外ふた開けないし、注ぎ口も小さい。直飲みもしない。
0445呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 13:13:30.36ID:Co1yFNQP
>>444
それでも長期保存はお勧めしないよ
自分で試してみたら分かるよ
0446呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 15:53:12.81ID:si/CmLOg
市販の酒類の大多数がガラス、PET容器で売られていて
金属容器での販売は希少な例外な事からも
「保存」って事では金属製の容器はデメリットがありすぎるよ。
0447呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:14:22.51ID:9HzMBSeV
>>446
酒類全部まで話し広げると、アルミ缶が一番多く流通してるが。
0448呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:21:39.43ID:si/CmLOg
あ!「蒸留酒では」って加えないと駄目だわなw スマン。
0449呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/08(土) 14:04:14.16ID:TJYRaTkn
昨日スノーピークのチタンスキットル140mlが届いた
初スキットルだけどすごくかっこいい…
0450呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/08(土) 14:40:08.33ID:tO6mclMX
おめでとう
チタンはいいよ!
早速花見にGO!
0451呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/08(土) 22:58:09.87ID:0Jen5Vj6
スキットルデビューおめ。
この時期、スキットルでちびちびやるのは至福。
0452呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/08(土) 23:28:36.43ID:gbpAA8X9
ありがとう
早速ジョニ青詰めて仕事行って帰りにチビチビやって来たよ
サラサラの手触りが手に馴染んで心地よい

チタンというものに初めて触ったけど、不思議な色味だ…
金属の無機質な雰囲気の中にどこか土のような温かみを感じる
うっすら茶色を帯びた落ち着いた輝き
錫と迷ったが、こんなに軽くならチタンで正解だったかな
しかし、未だ錫も気になる
0453呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 08:56:36.52ID:zA0vrUZF
ピューターは重いのが欠点だけど、雰囲気の良さはチタンより上だと思っている。
0454呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 10:10:25.98ID:DyiBS7Kf
>>453
同意だ
趣味性度合はピューターは素晴らしい。
個人的には趣味性って事だとアンティーク的要素って意味で
銀、ガラスも高得点。
チタンは堅牢なのがダントツの性能でいいよ。
やや高価なので所有欲も満たせて良い買い物した感が超良いよね。

でも上記の全てを凌駕する実用性なのはジム・ビームのPETポケットビンってオチw
軽い、漏れない、割れない、口大き目で実用的、デザインも及第点、
中身入り(?)で安い、酒屋で買える入手性の良さ、無くしても惜しくない。
凄過ぎるだろw
0455呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:16:59.94ID:W6ChVtQx
ジムビームポケットが欲しくなってきた…
0456呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:13:45.07ID:DyiBS7Kf
中身が変質(臭い移り、変色等)が無いってのが有った!
これPETの良い点だと思う
0458呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:16:00.31ID:zA0vrUZF
ペットボトルだから洗えば臭い移りしないでしょ。
風情もへったくれもないが、経済性・機能性はペットボトルだよなあ…。
0459呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:44:01.74ID:Qq7SY4uu
ジムビームのPETポケット瓶使ってるけど
匂い移りはないよ。
>風情もへったくれもないが
正にこの通りだが、「実用性の塊、権化」って意味では清々しいまでの潔よさ。
実用究極の一種って意味でスキットル好きなら1つは持ってて良い品かと。
0460呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 23:51:28.89ID:OaLutTkh
一般にはスキットル=アメリカのアル中ってイメージだけど実際どうなんだろうな
アル中はわざわざスキットルを買のかな
それともスキットルで酒を持ち歩いてチビチビ飲んでるとアル中になりやすいのかな
0461呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 23:58:47.79ID:Qq7SY4uu
もしかして紙袋で覆ってる酒瓶持ったアメリカアル中のこと?
あれはスキットルじゃなくレギュラーサイズ(700mlぐらい)の酒瓶なのが普通。
そもそも200ml程度じゃアル中の要求量は満たせないだろ
0462呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/10(月) 09:11:13.48ID:sA/t/ei5
商店街の片隅でチタン・スキットルからひと口飲んでたら
長身の外人ねーちゃんに「×××」(聞き取れなかった)とゴミを見るような目で睨み付けられた
程よいご褒美でした
0464呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:47:48.39ID:lv2yx2ZS
アメ公はスキットルは使えないんけ?
気の毒やのう
0465呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/10(月) 21:17:05.66ID:99aC2RSq
公共の場で飲んだらダメってだけで、スキットルが使えないわけじゃないぞ。念のため。
0466呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/10(月) 23:15:27.85ID:h9kh7gbO
Virgoのチタンスキットル使ってるが思った以上に使いやすい。
シリコン漏斗はラッパ飲みするとき柔らかい当たりでいい。旅の相棒です。
0468呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/11(火) 15:51:43.81ID:zGETZXgS
スレチだったら御免。
リカーオフでスキットルを
売りたいんだけれどどのぐらいの値付く?
使用回数は数回で状態は良い方。
国産・ヨシカワ製・磨き屋シンシゲート製で
自分は三万円で購入しました。
って言う事は十分の一の価格、三千円ぐらいで
買い取ってくれたら自分としては嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
ただし箱なし・取説なしなので買取不可の
可能性もあるかも知れないですね。
0469468
垢版 |
2017/04/11(火) 15:56:37.79ID:zGETZXgS
あとステンレス製です・・
0470呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/11(火) 16:31:46.97ID:2U6gFZyY
銀やピューターでもなければ、スキットルの中古品はゴミ
0471呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/11(火) 16:33:02.00ID:Yyq14/Gk
中古のスキットルなんか売れても数千円なんだから
仕入れ値としては二足三文
もしかしたら断られるかもよ
オクで売った方が値がつくんじゃ無い
0472呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/11(火) 16:56:50.24ID:gpgy/Gh8
三千円で買ってくれれば嬉しいってどんだけ金に困ってるんだ。
あと、中古のステンレススキットルとか買い取ってもらえないだろ。
0474呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/11(火) 17:05:42.74ID:Yyq14/Gk
>>473
オクかメルカリで売れば3000円くらいにはなるかもだけど手取りは2000円ってとこかな?
0476468
垢版 |
2017/04/11(火) 17:19:59.23ID:zGETZXgS
>>474
詳しく有り難う御座います、参考にします。
>>475
使ってしまった物は仕方が無いです、ただし状態は
未使用品に近いです。
0477呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/11(火) 18:43:41.28ID:7rYIKNhg
>>473
トゥルンとしたデザインだな
IT企業のデザインした車みたい
0479468
垢版 |
2017/04/11(火) 19:11:21.96ID:zGETZXgS
>>478
本当?
外装は新品みたいでピッカピカ、内装は
御免、やっぱり使ったからにはちょっとの
汚れや傷ぐらいはどうしても付いてしまっている・・
数回使用したから逆に付かない方が不自然。
そもそも自分、スキットルの管理が
難しい、特に内装だと掃除が非常に難しい。
外装はあれだけ光っているのにね、
この前買ったばっかりだし・・
早くも売ってしまうのか・・?
0481呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 12:40:16.92ID:OkUx2wAn
ステンレスの高級品か
万単位の品はチタン銀ピューターしか見てこなかったから新鮮
0482呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 15:23:12.16ID:8/vV1Ha+
でも所詮ステンレスなんだよなぁ
0483呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/13(木) 14:50:37.25ID:mVm4dy06
ステンレスは割とすぐ臭い移りするから勘弁
0484呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:06:43.50ID:iVpj3gaH
チタン製もうちょい種類増えないかなぁ
と言うか、蓋と本体が一体化したやつ
上のほうでも出てるけど…加工が大変そうだけども
本体と蓋の一部に紐を通せる穴を付ける…いや微妙か、蓋は回転するし
0485呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/18(火) 22:17:25.85ID:NZJSESjf
スノーピークのチタンが最高だぜ、これしか知らんけど
蓋を無くしたら買えばいいや
0486呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:37:19.74ID:r8YoX3hG
Amazonで評価ついてる安物スキットルを買う直前だったのでここ見ておいてよかったです。

ここのスレで書かれていたジンビームとアーリータイムスの200ml、ナルゲンの広口長方形 250mlもしくは似たような価格帯で購入出来る物があればその中から選びたいと考えてます。

そこでいくつか質問がありまして教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

@ 上記のボトル以外に似たような物はありますでしょうか?

A ウイスキーは普段飲まず、ハイボール程度なので中身をラムかブランデーに入れ換えて使いたいんですが、匂いや劣化など何かしら不具合などありますでしょうか?

B 詰め替えたボトルを長期的に使いたいんですが、長期保存の場合は皆さんどう対処されてますか?
使用頻度は春〜夏の間に少し遠出した時に使う程度なので10回〜20回程度。
中身は二日〜三日で飲みきります。
0487呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:43:35.80ID:qLLepRZJ
ビム・ビームのポケットビンはPETなので匂い移り、変質は無いよ。
でも所詮PETボトル。安いし毎シーズン、バンバン交換で良いのでは?
普通に使っても数年平気だけど。
0488呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/22(土) 15:51:31.13ID:r8YoX3hG
ありがとうございます。

ボトルはメインで使う春〜夏頑張ってくれたら充分で、もし1年使えたとすれば万々歳という感じです。

直に口をつけて飲むので出先で使用し、お湯で中を濯いで洗おうと考えているんですが、ペットボトルを使用されている方はお湯の中にドボンと入れて煮沸したり、洗剤等で洗っていますか?
煮沸は溶け、変形が気になるところです。
0489呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/22(土) 18:08:38.05ID:qLLepRZJ
私は傷つくからブラシなど最小限で水洗ですな。
気になるなら蒸留酒を2〜3t入れて蓋して振って内部を洗浄消毒の「共洗い」で良いよ。
0490呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 02:39:48.10ID:H8FJWE/o
>>489
共洗いですか。また1つ勉強になりました。ありがとうございます。
0491呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 15:21:40.31ID:fX483CBd
スキットルって飛行機に持ち込めないの?
スキットルに移した酒類は不可って書いてあるけどなんとかならない?
0492呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 15:50:43.38ID:Y4kgDVhl
仕方ないからジムビームのペットボトルを使え
0493呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 16:46:05.74ID:dc8weMdF
国際線なら機内サービスの酒飲んでろよ。国内線なら現地付くまで我慢するか、缶ビールでも飲んでろ。アル中かよ?
0494呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 17:09:20.79ID:A1T9jLnQ
>>491
空のスキットルだけなら持ち込める。
酒の入ったスキットルは持ち込めない。
なんともならない。
0495呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 22:49:15.26ID:CDjhCp4V
>>493
旅行先で景色を見ながら飲みたいと思わんか?
>>494
やっぱり空で持ってって向こうで入れるしかないのね
0497呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 22:55:47.30ID:ccZYi8zH
飛行機に液体はだめでしょう
imgur.com/77A7WA8.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況