X



★シングルモルトスコッチについて語ろうよCASK#9★ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2014/12/10(水) 07:57:04.62ID:42tqEIdz
★シングルモルトスコッチについて語ろうよCASK#9★
●前スレ●
★シングルモルトスコッチについて語ろうよCASK#8★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1364304051/
★シングルモルトスコッチについて語ろうよCASK#7★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1310920233/
★シングルモルトスコッチについて語ろうよCASK#6★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1297480630/
★シングルモルトスコッチについて語ろうよCASK#5★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1278421520/l50
★シングルモルトスコッチについて語ろうよCASK#4★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1268918245/l50
★シングルモルトスコッチについて語ろうよCASK#3★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1261905124/l50
★シングルモルトスコッチについて語ろうよCASK#2★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1256228730/l50
★シングルモルトスコッチについて語ろうよ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1251896599/l50
●道案内●
↓ウイスキー全般に関する総合的な話題は:
【スコッチ】ウイスキー総合スレ94【バーボン】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1417193938/
◎ ジャパニーズウイスキーについて語ろう 9杯目 ◎
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380724930/
↓ブレンデッドウイスキーを中心とした話題は:
★ブレンデッドウイスキーについて語ろうよ七本目★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1389990331/
↓個別の銘柄や地域に特化した話題は、個別スレでどうぞ
0675呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/23(水) 23:29:21.01ID:n2WUiX2o
なんかhoopは値段上がっていってない?
0677呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/24(木) 01:17:30.84ID:XX7yNArF
松本メイは試着室でやるのがヌケる
0680呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/24(木) 09:10:18.80ID:1RLmG6D4
オーヘントッシャンが好きですよ
優しいし
0681呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/24(木) 16:59:38.83ID:nhlZ3j5P
>>675
ウイスキー全般が値上がっているからフープは頑張っているうちじゃないのか?
0683呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/24(木) 22:39:05.83ID:RZzKqJ7D
>>681
頑張ってるんだろうけど、
一般のBARで出すことを思うと。

わかる
バルメナック1988
インペリアル1995
グレンキース1992
バルブレア1996
アラン1997

事前に言ってたからわかる
トマーティン1976

微妙
トマーティン1995
グレンファークラス1990

わからない
グレングラッサ1976

トマーティンもファークラスも凄い美味いんだけど。このクラス連発するのはなんだかなあと。
0684呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/25(金) 11:58:48.93ID:jVcLgTUJ
今日あたり一般会員の店にもやってくるらしい97ラフはファークラスよりは安いらしいが^o^
0685呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/26(土) 22:01:45.02ID:7jWbXrM6
97ラフロイグうまかったよ
値段もファークラスより安かった
0687呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/27(日) 00:39:54.70ID:KSK4/T24
美味いな!ラフロイグ。びびるわ
0688呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/27(日) 16:28:38.76ID:3s9FZxBe
グレンモーレンジ ラサンタを衝動買い。
甘い香りに卒倒しそうになった。
この系統のおすすめはありますか?
0689呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/27(日) 18:01:45.63ID:w+cy3e5I
>>688
グレンドロナック12年
ベンリアック12年シェリー
0691呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/27(日) 18:28:19.62ID:3s9FZxBe
688です
すごく美味かったです!
0692呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/29(火) 17:49:30.22ID:b0p1M2LN
グレンドロナック12年と比べてベンリアック12年は木酢っぽい感じがする
0693呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/29(火) 20:31:44.41ID:+XnWIHtQ
ベンリアック12シェリーはもってるけど
くそ甘いよ

甘み成分以外の味も好み別れると思う
0694呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/30(水) 16:44:48.85ID:/bGPcO8g
1/2の早朝かな、リリーフランキーが
アイラ島の蒸留所を訪ねる番組が
WOWOWプライムかなんかで放送されるぞ!
0695呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/30(水) 17:53:53.97ID:LJs1+3PS
どうせお姉ちゃんに例えておしまいでしょ
0698呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/31(木) 23:39:23.60ID:5f495PEC
>>694
おまえ、後編も次の日やるじゃねえか。ちゃんと伝えろや。

ま、どちらにしろサンキュ
0699呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/04(月) 13:56:22.20ID:HD3g7wam
>>697
ファークラスの12年てこと?どんな味覚してるんや?
0703呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/06(水) 00:56:35.66ID:IT8dAyAR
最近、ファークラス12年のひとつ前のボトルとや○やで良く会う。
在庫が発掘されたのかな。
0706呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/06(水) 13:26:32.17ID:XJYb7aVS
馬以蔵
0707呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/06(水) 13:29:21.89ID:XJYb7aVS
かめ壺ウイスキー 馬伊蔵
0708呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/06(水) 15:08:43.15ID:zwIzlO/M
数年売れ残っててかわいそうだったから
グレングラッサ19年買ってあげた
0709呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/06(水) 15:19:56.50ID:CQ9an13w
ウイスキーに10加えるとだいたい女性の年齢っぽくなるから、30歳前にイイ人
見つけられた感じだなその瓶は…
0713呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/09(土) 20:45:42.73ID:IHrMKENv
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar_Concept_Art_by_Craig_Shoji_01a-gyu
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/hYX3Iup_BB8-BuBr.jpg
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SWfa.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 (舟橋大介)
http://www.apaman-yao.jp/store/
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
●クリスタル通り122号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
0714呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/09(土) 21:20:31.03ID:uwDyGfsE
WOWOWで録画したの前半みたがエンドクレジットの制作WOWOW・電通で理解した。
0716呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/09(土) 21:58:06.42ID:uwDyGfsE
>>715
後半はラフロイグ行くのかと思ったらアードベッグだったな。MHDだからな。

ブルックラディーもレミーだしな。
0717呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/31(日) 22:59:02.82ID:L+rCLxhJ
キャンベルタウン・ロッホが安い美味いで、いつもはこれでいいじゃん!
と盛り上がって、同銘柄クリスマスブレンド比較したら違いは微妙だった。
そして同じキャンベルタウン比較で、スプリングバンク10を開けたら

ダメだ!スプリングバンク10と同時に比べたらダメ!
キャンベルタウン・ロッホが水のように感じてしまう!

やっぱ値段なりだねー。
0718呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/01(月) 00:01:44.37ID:b5nkm4lt
でも、キャンベルタウン・ロッホだけ、続けて100mlも飲んだら
やっぱりこれでいいや、みたいな感覚になってきた。んー、テキトー。
0719呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/02(火) 13:21:05.36ID:zm6fg72G
フープのハイランドパーク飲んだ香具師いらっしゃいませんか?
0720呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/03(水) 08:10:37.42ID:hZhVR4J8
香りがよく、おいくいただいたが、高い
0721呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/09(火) 22:41:44.28ID:u+trOOHe
ライオンラベルのグレンリベットのラベルはピンク、グリーン、ブルーとあるようですが、違いは何でしょうか?
0724呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/13(土) 12:03:39.46ID:sT5QiYiW
終売になるからって初めてロングモーン16年飲んでみたんだけど、一気に一番好きなボトルになってしまった
他に似たニュアンスのボトルって無いでしょうか?
0726呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/17(水) 16:50:06.52ID:tt4XrY7R
ロングモーンならやっぱりGMかな。
でも値段が以前よりどんどん上がってるので
他のボトラーズでよさげなのを探そう
0727呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/18(木) 23:23:13.87ID:/eyREMwq
グレンドロナックピーテッドを飲んだのですが
その名の通りなかなかスモーキーでした。他のドロナックも割とスモーキーなんですか?
0729呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/20(土) 13:15:52.42ID:EetGSq33
ダイナソーのラフロイグは瞬殺売り切れか?
さぞやうまいでしょうな
0730呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/20(土) 22:19:48.37ID:eeESUwAY
>>727
そんなことない。普通のドロナックは最初から最後まで甘いよ。
ピーテッドも飲んだけど、あれは完全に別物だと思う。
0731呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/20(土) 23:36:42.20ID:/spvoq6u
ドロナックのプラチナというのはどんな感じ?
0732呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/21(日) 01:34:48.44ID:eQsjL7E6
泥は甘い以外の感想がない
80年代以降のボトルなら、そうそう選択肢に入れなくてもいいのではないか
0733呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/21(日) 13:02:29.64ID:R41mNPHT
グレンドロナックのリバイバル、オクでもなかなか出品されないな
買っておけばよかった…
0734呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/21(日) 13:33:07.80ID:BG5Xz/1D
>>733
アラダイスも今のうちに買っておいた方がいいんだろうか?
0735呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/21(日) 15:35:48.08ID:uG426p1N
アラダイスはとりあえず終売・休売ではなかったよね
しかし値上がり傾向ではあるだろうな
0736呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/21(日) 17:09:08.47ID:xEhB/V0K
蒸留していない年を調べれば18年もそのうち。。。俺は15年の方が好きだが
0737呑んべぇさん
垢版 |
2016/02/21(日) 17:41:31.49ID:k2MPzpmd
97〜01はないんだったか
すると確かに18年も安泰ではないな
0738呑んべぇさん
垢版 |
2016/03/06(日) 21:49:48.93ID:I4zzQZjn
ソナルタ飲みたいが売ってないな
0739呑んべぇさん
垢版 |
2016/04/03(日) 18:57:29.74ID:sQ98BFTZ
ラフロイグのバイセンってどうでした?
0740呑んべぇさん
垢版 |
2016/04/03(日) 19:58:46.31ID:FXTVVV95
美味いよ
46度くらいあるとよかったのにとは思うけど
0741呑んべぇさん
垢版 |
2016/04/06(水) 23:07:01.28ID:qdT/tiXf
いろんな店で見かけるから大量に作ったんでしょうね>ラフのバイセン
0742呑んべぇさん
垢版 |
2016/04/06(水) 23:13:23.53ID:E0P3zJPu
万単位だったよな
0743呑んべぇさん
垢版 |
2016/04/16(土) 21:09:42.04ID:+PUfv84L
ウイスキーフープからシグナトリーのリベットが出たみたいだけど飲んだ方いらっしゃいませんか?
0744呑んべぇさん
垢版 |
2016/04/17(日) 11:22:58.27ID:9uihWMhN
こんな糞スレで騒いでねーで、こっち来いよ


「バーテンダーだけど質問ある?」


「バーテンダーだけど質問ある?」


「バーテンダーだけど質問ある?」
0745呑んべぇさん
垢版 |
2016/04/17(日) 11:39:52.58ID:dyAwufOY
>>743
牛負けたYO!
てかあの値段だったらうまくて当然w
0746呑んべぇさん
垢版 |
2016/04/20(水) 14:36:39.06ID:/I+2nFYi
スプリングバンクのローカルバーリーがまた出たみたいだけどどうよ?
0747呑んべぇさん
垢版 |
2016/04/20(水) 15:29:16.69ID:iWtb82Y+
あれはうまかった
0748呑んべぇさん
垢版 |
2016/04/25(月) 01:18:42.10ID:c7X6XLrH
……………………


京浜東北線が山手線をまたぐ高架区間から見た上野東京ライン常磐線E531系との並走

https://www.youtube.com/watch?v=RI5aZ8bhccI

……………………
0749呑んべぇさん
垢版 |
2016/05/26(木) 00:01:04.49ID:/lgx8HiS
ロイヤルロッホナガーって知名度地味ですか?
0750呑んべぇさん
垢版 |
2016/05/26(木) 22:22:44.19ID:wIPjXnA+
そんなことないと思う。先週12年を買った。
0751呑んべぇさん
垢版 |
2016/05/27(金) 13:52:47.67ID:J42ruMtz
そら、ここにいる輩が知らんはずはない

だが、一般には地味というか、聞かない名前だろうね
0752呑んべぇさん
垢版 |
2016/05/27(金) 18:27:13.37ID:aYuY2RwC
ジョニーウォーカーの原酒としての方が名が知られてるかもだね
0753呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/01(水) 00:23:53.83ID:7w2GaCLw
所詮シングルモルトは楽器
オーケストラともいうべきブレンデッドには敵わない
高いだけw
0754呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/01(水) 09:10:30.66ID:1md9FwqH
シングルモルトの個性を知ってこそ、ブレンデッドの味わい方が豊かに幅広く楽しめるようになる。
但しグレーンウィスキーをどう位置付けるか…。
高い安いの話しではないね。
0755呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/01(水) 10:19:00.96ID:f5r8X8XJ
チケット2000円のオーケストラとチケット5000円のソロ公演なら後者の方が見応えありそうだけどな
0756呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/01(水) 10:37:18.58ID:d7EzEB/6
いい音を鳴らす楽器があってこそ楽曲に厚みが出るというもの

オーケストラは確かに素晴らしい
しかしそれぞれの楽器の良さを活かしたソロもまた素晴らしい

どちらが上か、ではなくどちらも楽しめてこそではないだろうか
0757呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/01(水) 23:06:42.31ID:dN7WSNb9
別にどっちも楽しめばいいじゃんな
0758呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/02(木) 20:54:19.04ID:pi+QJLCg
ガチャガチャうるさいオーケストラよりもソリストのシンプルな音色の方が魅力があるケースもあるからな
0759呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/02(木) 21:55:07.12ID:Mt84nMzr
シングルモルト=個人ブログのウイスキーレビュー

ブレンデッド=このスレ

どっちも楽しめればいい
0760呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/02(木) 22:10:46.99ID:tY2CSEUQ
飲み始めのうちは、視野が狭いからね、そ(うがないね
0762呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/02(木) 22:15:19.34ID:EN1Kh2TZ
どっちも楽しめや。酒は楽しむものなら視野が狭いのは損ダス
0763呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/02(木) 23:14:06.37ID:Gb0BBwok
俺も暫くシングルモルトだけだったが、改めてブレンデッドに手を出したらジョニ黒黒、裸雷鳥、ウシュクベあたりが気に入ったな。
ちな今個人的にシングルモルトで嵌まってるのはドロナックピーテッドだがね。
0764呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/03(金) 07:20:21.73ID:J51bD4Ea
ブレンデッドウィスキーは
まずくはないけど
グレーンの味が甘ったるいのが少々苦手だな
シングルモルトの方がサッパリしてていいな
0765呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/06(月) 19:09:40.25ID:RkD4XiZ4
シングルモルトのほうがさっぱりって、
普段どういうの飲んでるんだ?
0767呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/07(火) 08:40:34.20ID:kR8ogZ8l
長熟のキャメロンブリッジと知多とニッカのカフェ兄弟しか飲んだことないけど
グレーンって別に甘ったるくはないと思う
0768呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/07(火) 09:28:31.77ID:1pYBh6Sv
カフェグレーンって、自分でブレンデッド作るのに重宝する。
7割ベースにして、3,4種類のシングルモルトをポタポタやって飲むとウマー。
0769呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/07(火) 10:12:45.76ID:kR8ogZ8l
でもベースとして使うには安くなしし、セールスポイントが良く分からん銘柄だと思う
0770呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/07(火) 12:19:17.72ID:394yLHHR
そういう用途ならスノーグラウスはどうかな?あれもグレーンだし
1リットルのが2000円しない値段で買える
あれ単独で呑んでもうまくねえけど、自家製ブレンデッド作る割り材としては重宝してる
0771呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/07(火) 12:23:40.43ID:kR8ogZ8l
スノーグラウスってブレンデッドじゃないの?
0772呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/07(火) 13:48:38.33ID:394yLHHR
確かにシングルグレーンではないね・・・
でもグレーン同士でブレンドしてるから、まあグレーン味しかしないよw
0773呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/07(火) 14:02:45.61ID:kR8ogZ8l
あぁ、あれブレンドにモルト使われてないのね。知らんかった。
0775呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/23(木) 11:16:22.48ID:GMRDXspW
変なやつのおかげで、みんな凍りついちゃったな。

スルーでええやん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況