X



茜霧島 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2015/01/11(日) 01:53:48.70ID:/mh+XEvR
発売第2弾目の冬季分は
2015年1月21日(水)
出荷です!
0515呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/17(金) 13:38:51.22ID:PDr96SJS
やまやは今日入荷みたい、2ケースほど並んでた
1480円税込みの微プレ値だけどね
お一人様一本とかやってなかったから、おっさんが1ケース買ってるの目撃した
地元の個人でやってる酒屋にも4本はいってきてたわ、定価だから1本購入
0517呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/17(金) 16:04:31.39ID:7ceNB7xg
紀伊国屋に入った。
カクヤスはまだ。
0520呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/17(金) 18:06:52.68ID:S5zexcS1
茜霧島は特殊な味わいやね
紅茶みたいな
霧島シリーズなら、赤霧島のほうが美味しいように思ってしまうな
0521呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/17(金) 18:38:47.45ID:zxiGPR6W
そんなに、目に見えて(この場合は舌に味わって、か?)
風味がちがうかい?
0522呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/17(金) 19:05:22.93ID:Ah16S/Go
全く違いますよ
赤霧島は素直によくできてると思います(今年のbr 過去のは詳しくはわかりません)
茜は特殊な味わい
あの茜が好きと言う人は他にどんな銘柄数が好きか聞いてみたいなと思います
0524呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/18(土) 01:57:29.99ID:11vMDbZG
今回のは香りが弱い気がする。
華やかな香りが売りだったのに。
0525呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/18(土) 10:05:58.72ID:lHtsYZ8R
今栃木北部のやまやでゲット
前回と同じ1480円でした
0526525
垢版 |
2016/06/18(土) 10:06:42.40ID:lHtsYZ8R
あ、413です
0527呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/18(土) 10:42:25.98ID:sjtCMPgd
北日本のやまやに三日間張り込んだがなかったぞい?
0528呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/18(土) 10:59:00.75ID:jXTf28cx
てなわけで、赤薩摩の風買ってきたわ
0529呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/18(土) 11:33:21.55ID:EEQJsbf0
イオン行ってみたら無くてその近くの小さいスーパー寄ったら陳列前の茜が2ケース置いてあったから定価で2本買ってきた
欲しい人に定価で行き渡りますように
0530呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/18(土) 12:44:43.39ID:3f78wRsb
赤霧島買って知人誘って飲んだら
「ああ、流行りだね」と言われた
何がいけなかったんだろう?
0531呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/18(土) 13:15:04.32ID:WwizI0eY
もう流行ってないし(失笑) と返そう
0532525
垢版 |
2016/06/18(土) 15:30:52.16ID:yfXapHFX
>>527
自分が行った店は今日入荷したらしいです
0533呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/18(土) 16:06:04.97ID:3hAU9uzX
情報サンクス

コンビニ情報も頼む
0535呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/18(土) 20:26:18.09ID:19O2aoR9
赤霧と比べ盛り上がらんな
0537416
垢版 |
2016/06/19(日) 17:19:06.60ID:T7pgkOVG
今回は、1月の時には入荷のなかった西友で売られていた。
一軒を除き一人一本の制限があったので、3軒はしごして6本ゲット。
カクヤスは、店によって置いていたりいなかったりで、はしごしづらいので、スルーしました。
0538呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/19(日) 21:00:10.97ID:RzKuZ+D4
二箱定価でゲット。
バラで5本定価で手に入れた。
今回どこでもあふれてて余り売れてないんじゃないか?
0539呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/19(日) 21:23:23.60ID:qleY3LUB
池袋のビックカメラで6本あったけどお一人様1本だった
0540416
垢版 |
2016/06/20(月) 13:25:39.29ID:sUPC0jOQ
東京・赤坂の某スーパーで、2350円(税別)で売られていたので、ビックリ‼
0541呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/20(月) 14:49:52.52ID:8sUkvkFK
西友は各店舗少量ずつ入ったようだが軒並み売り切れ
やっと見つけたスーパーは4千円超え((( ;゚д゚)))
定価でゲットできた人ウラヤマシス(´・ω・`)
0542呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/20(月) 15:43:00.23ID:EDH6vomj
栃木ですが、自分が行く店だと 
単品で1480円、2000円ちょい、3240円て感じです
もしくはセット売り
0543呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/20(月) 20:24:29.46ID:qutpRvx9
場所によって入手のし易さにバラつきがかなりあるな。
0545呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/20(月) 22:33:15.30ID:OCfH3o+e
皆に着払いで送ってやりたいわw
0546呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/21(火) 19:19:40.81ID:aKsHgz4s
ドラッグストアに今日入荷してて売り場作っていたから2本買ってきた
0547呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/21(火) 22:07:23.57ID:vmqdLkZz
赤霧島の時はスレの進行早かったが、茜は伸びないな。
0548呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/22(水) 00:58:04.55ID:8vuMF1hp
近所のスーパーで定価で初ゲットしたが「ミカンでも入れてる?」って味がするな。
今まで飲んだ芋焼酎の中でダントツフルーティー。
ただし芋焼酎として旨いかどうかはまた別の理論だな。
0551呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/22(水) 18:15:36.25ID:yrmu/pI0
茜と黒霧島を抱き合わせで2160円で売っている酒屋があった。
1本1080円ではあるが、黒霧島なんかタダでもいらん、茜だけ定価で売れ!
0552呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/23(木) 06:23:51.25ID:YC4kLJtZ
>>544
埼玉( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
セブン、ファミマ、ローソン、サンクス、赤霧島なら入荷したり予約受け付けてくれるところも全滅
スーパー系だとイオンだけあったけど、父の日ギフトとして抱き合わせ販売
ドラックストア系も回ったけど全滅
いつも赤霧島があるドンキは見たことないと言われた
ほとんどの店で赤霧島ですか?聞き返されるので知名度ないってかんじ
知り合いから一本もらったけど芋焼酎とは別物って感じでした
0553呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/23(木) 07:29:29.28ID:hRvGN54h
個人的に赤霧島入荷ない所は
茜入荷してない感じ
0554呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/23(木) 10:27:27.19ID:I3GvDN8G
近所のスーパーで税抜き1980円で売ってる
0555呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/24(金) 00:50:58.64ID:4pKF5dQv
今日、ザ・ビッグで税込みで1271円だったから買ってみた
0556呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/24(金) 03:47:30.04ID:iFPNhq2f
普段ウイスキー党だけど試しに飲んでみたら美味しかったわ
赤も興味出てきた
0558呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/24(金) 14:14:02.38ID:XEyh/W+O
押入れに初回ケースで買ったやつがまだ5本眠ってる
自分には合わなかったけど人にあげたら喜ばれるかな
0559呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/24(金) 18:14:18.61ID:UcWbpfJf
こういう人間がいるから限定商法はやめらんねえ
0561呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/25(土) 13:03:10.65ID:+hlQS3KX
会社としてはプレ値で売られるのが面白くないんだろうな。
茜はスーパーに並んでても手に取る人見たことないな。
黒と赤が有名だからしょうがないんだけど。
0564呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/26(日) 09:21:38.87ID:7o5O7UXs
もう茜霧島のプレ価格の時代は終わったな
近所のスーパーにも、定価で売ってる
何日もそのまま置いてある
なのに、通販ではいまだにプレ価格
誰が買うんだろう
0565呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/26(日) 11:13:25.15ID:qF7511kG
時期限定だから半年で売れたら勝ちだろ。今飲んだやつが宣伝して、後で飲みたいやつは高い金払うって寸法さ
0566呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/26(日) 20:22:47.63ID:g/oBACiR
通販は西友で定価売りしてたな
もう残ってないが
0567呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/27(月) 16:49:16.67ID:XHC0iCmm
前回前々回入荷した店は今回入ってない気がする。
一度も入荷確認してないスーパーで1175円で四本GET。
埼玉数少ねぇよ(;´д`)
0570呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/01(金) 18:37:11.86ID:GgEHmvky
さすがにその値段は信じられないな
0571呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/03(日) 15:38:38.45ID:yuZ9/8t+
スーパーだと980円で売ってる店もあるのな。
売れてる店と売れてない店の差が大きいんだろうな。
0572呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/03(日) 18:14:59.81ID:MhyikxPi
1500円台で売ってるの見かけましたがお買い得でしょうか?
0573呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/03(日) 19:55:21.02ID:MOby9/KW
1500円ならいいかと
個人的に精々2000円位まで
0574呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/03(日) 22:03:13.81ID:ukAy5f7j
3000円まで出す人が多いので1500円は買いですね羨ましい。
0575呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/03(日) 23:06:29.36ID:7Cr8MaJ3
ありがとうございます。
1500台だと安いんですね。
0576呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/06(水) 19:55:57.79ID:cfig9wGx
大阪北部のスーパーで1100円くらいで売られてた
家族のために8本get
まだ4本残ってたよ
0577呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/13(水) 13:06:48.67ID:Fd0OQDIt
ドンキで税別1175円だったので買ってきた。残りは1本でした
0578呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/17(日) 18:10:54.14ID:p6QZaqmP
普段こういったたぐいの焼酎は絶対売ってない近所のスーパーの隅っこに
こっそり1200円で並んでたから買ってきたわ
0579呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/22(金) 19:17:48.66ID:euVyJePV
今相模大野のOXに4本並んでるよ。税込1269円。
0580飲まない
垢版 |
2016/08/06(土) 19:45:40.74ID:QIR0b+ya
九州人は、まず飲みません。タマアカネは、
元々でんぷん質が極端に低いから、通常の
熟成期間では、足りないんですよ。
それを争って新しいのを欲しがるから、
こんな事に。
5年熟成の、黒木本店 玉茜は、本当に
おいしいです。
0581呑んべぇさん
垢版 |
2016/08/07(日) 18:17:15.21ID:k4hiM5W0
茜霧島 5000円

だれが買うんだ??
0582呑んべぇさん
垢版 |
2016/08/07(日) 18:20:32.82ID:3pO80n70
黒木の玉茜旨いけど売ってない。たまに見ても抱きだから買わない。
0583呑んべぇさん
垢版 |
2016/08/21(日) 21:21:11.40ID:eE03ME9U
東京都の市部だけどお店に全然無いな
0585呑んべぇさん
垢版 |
2016/10/07(金) 10:10:49.78ID:IkswALm8
5合瓶ならスーパーセンターAZに常時5〜60本
並んでる。
0587呑んべぇさん
垢版 |
2016/10/07(金) 15:00:38.35ID:dMBbLL8S
彼は今やっていることから手を引くようににと言った後で、「(創価学会の)原田会長のお使いで警察OBだ」
と名乗っていたのですが。

左端の柱に手をつくように立っているTシャツ姿の男性です。
https://www.youtube.com/watch?v=pnmvIakIvSI
0590呑んべぇさん
垢版 |
2016/11/09(水) 17:18:55.36ID:XEnrmtsN
0591呑んべぇさん
垢版 |
2016/11/09(水) 17:22:13.25ID:tjkCkSp0
まだ欲しがる?
0592呑んべぇさん
垢版 |
2016/11/09(水) 21:37:32.52ID:hRMCK4Jq
近所のスーパーのリニューアルオ^-分記念で定価で売ってたけどもうプレミア感って無いの?
0593呑んべぇさん
垢版 |
2016/11/09(水) 23:37:34.22ID:+mvXv28z
茜霧島と黒木本店の玉茜はどっちが美味しいですか?
やっぱり、似たような味なんですか?
0595呑んべぇさん
垢版 |
2016/11/11(金) 00:59:04.18ID:hO9ALgFr
玉茜の方が濃ゆい。でも抱き売りしか見たことない。
抱き相手が山猫だから悪くはないんだけど。
0596呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/20(金) 08:35:30.42ID:wSe1vEmv
18日出荷らしいけど
もう買えた人居ます?
夜勤明けなんで三店舗程見てきたが見当たらないです
ちな埼玉
0597呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/20(金) 21:44:48.42ID:+VuyMMO5
焼酎飲みだした家内が茜霧島気に入ったらしいんだがもう無くなってしまった。
似た味で買いやすいの何かないですか?
0598呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/20(金) 21:54:06.28ID:3zk+EDhI
>>596
都内で売ってるのを見かけたけど売れてない感じだった。
行動範囲内の店に電話で問い合わせるといいよ。
赤霧島と勘違いする店員が多いから怪しいなと思ったら
「赤じゃなく茜です。キャップがオレンジで、ラベルがピンク色のやつです。」
って言ったほうがいい。

こんなに軽い味だったっけ?香りも今までより弱いと思うんだけど。
0599呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/21(土) 13:57:40.24ID:HBvIVMJ6
3年寝かせたあかねは最高


劇場ひとり
0600呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/21(土) 21:25:35.71ID:Rm7SPGAj
ローソンで1117円で売っていたから買ったわ(´・ω・`)
0601呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/22(日) 06:45:34.14ID:d44gAo++
酒屋さんでラス1買えました
初茜 笑
楽しみです
0602呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/22(日) 09:01:04.47ID:8/+NFkal
行きつけの酒屋に茜霧島6本定価で置いてたの見つけたんで、買う予定なかったけど1本ゲット。
0603呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/23(月) 22:57:04.97ID:0E6KiXku
ダブついてる?
たくさんあったから4本買った
もちろん定価
早くも人気無くなったのか
0604呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/23(月) 23:14:36.00ID:900Dsdf9
あかねはもう飽きた


劇場ひとり
0606呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/25(水) 20:28:43.43ID:xdODqhso
やまやで1380円だった。
0607呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/25(水) 21:16:39.50ID:6bb8RIub
あかねのお○ん○最高



ひとりみこすり劇場
0608呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/26(木) 07:12:33.44ID:D/1Pxjpj
どこにも打ってないしネットは送料高い
0609呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/26(木) 07:41:34.29ID:wsauLFZ4
川崎市中原区周辺での目撃情報求む!
近所の店では全然見かけないのです…
0610呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/26(木) 17:47:13.52ID:fXbqQM4I
会社の売店で1390で手入ったわ
0611呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/26(木) 21:16:28.81ID:0xQckJwN
あかねに○かだ○は最高  

3年熟成のとろとろ○ん○

劇場ひ○り
0612呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/27(金) 21:18:30.88ID:vtO6LRtG
銀座で税込¥1269で買えた。
別のお店では、茜が¥1980で赤が¥1780だった。
それにしても、八丁目のハナマサのボッタクリ価格には呆れた。
0614呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/27(金) 23:45:28.10ID:oZDzWqAa
>613
酷いなそれw
0615呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/28(土) 02:54:01.36ID:4llncuLY
隣の赤霧島ソックリの銘柄w
まだ赤霧島ボッタクリ価格で売ってる所けっこうあるなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況