X



蒲田・大森・大井町のBARで語り合おうか [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2015/03/20(金) 08:38:23.48ID:+CYoaIRk
京浜東北線の東京の南端、城南地区のこの三駅界隈には隠れた名バー、名バーテンダーが多い
そんなこの地域のバーやバーテンダーを語ろう
0002呑んべぇさん
垢版 |
2015/03/20(金) 09:00:59.83ID:6Z6ri+ZC
この城南地区界隈では、やはり大森のバー・
テンダリーの宮崎さんははずせないね。
0003呑んべぇさん
垢版 |
2015/03/20(金) 10:40:35.94ID:+CYoaIRk
蒲田だったら「スティング」だろうな
山本、木本と歴代のバーテンダーが
とびきりの腕利きだったもの
0004呑んべぇさん
垢版 |
2015/03/24(火) 08:51:25.82ID:Dnu3yJt9
>>2
外した方が絶対良いと忠告する。
あそこは大森値段的には格段に高いし、お客の選り好みを明から様にする。
酔い過ぎると正直ボラれるから用心されたし。
大森で飲むんだったら大井町まで足を伸ばして
「清美」に行った方が良いと断言させて貰う。
0005呑んべぇさん
垢版 |
2015/03/24(火) 13:45:38.92ID:+CiTkx1w
あそこボルの?
あの店で随分昔酔って友達3人とかなりうるさく騒いだことがあった。。
気分良く飲んでて、同じものもう一杯と頼んだら「もうありません」と目も見ずに言われたんで
これは出ていけという合図か、と察してすぐに勘定して出て行った。
自分が悪いのは自覚してたんで、ちゃんとした店だなという印象だったんだが。
もう何年も前だけど、それ以来あっち方面に入ってない。
0006呑んべぇさん
垢版 |
2015/03/24(火) 15:31:24.71ID:Dnu3yJt9
個人的に大森ならアンバーがオヌヌメだな
0009呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/12(日) 18:40:38.55ID:Am1eFzz5
>>4 >>5

置いてる酒の単価がもともと高いもの多いし、
カクテルも妙に芸術作品化しようとしてるんで、
ボッタ、とはいわんがまぁ高い。

あと、いろいろ気を使った接客しているようなんだけど、
なんか的外れというか、本質的には無礼な接客なんだよね…

私はそんな風に感じたけど、逆にそう感じない人もいるみたいだから、相性かもね
BARだから相性はあるよ。
比較的高齢の方はあまり不満に思ってないみたいだから特にそう思う。
0011呑んべぇさん
垢版 |
2015/04/14(火) 15:53:58.80ID:sYqY2Dcp
蒲田なら前のもぐら屋、現在のふくろうかな
0013呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/04(月) 04:28:06.44ID:486c8umx
大森のセントエルモーズ、この前店員と客が口論してたな。まあああいった商売なら日常茶飯事ではあるのだろうけどどっちも子供染みてて見苦しかった
0014呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/05(火) 17:09:40.53ID:9hy8rvaW
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。
0015呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/05(火) 20:37:24.55ID:bE8hu/Cl
ロックが流れてるバー教えて下さい
ブラックミュージックでも良いです
0016呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/07(木) 22:27:07.16ID:qv9adH6U
蒲田西口商店街を抜けると左手にジャマイカンバーがあるよ
0017呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/08(金) 12:42:20.16ID:oCOyH/8V
レゲエ良いかも❗サンクス
0019呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/09(土) 15:36:10.09ID:CdlniubU
大森のショットバーのスワンクってのは、モルトの品揃えは悪くないね
0020呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/13(水) 17:54:20.63ID:Idyzw59z
>>2
テンダリーの宮崎さんは元々大井町で働くOLで、
バーテンダースクールに通い名バーテンダーの毛利さんに指導を受けた。
大森海岸駅近くにあった今は亡きショットバー
「リジョイ」でメインバーテンダーを任せられ、その後BAR「テンダリー」をオープンさせたんだな。
大森のバー文化は宮崎さんが開花させたと言っても過言ではないだろう。
0021呑んべぇさん
垢版 |
2015/05/27(水) 17:31:14.52ID:Qe5klDno
初心者がバー通いを始めるなら、大森の
アンバーが良い。
カウンターに座ればマスターの宮本さんが色々と教えてくれるから、全くの初心者でも楽しくすごせるよ。
0022呑んべぇさん
垢版 |
2015/06/06(土) 07:33:17.16ID:6BfN0O0n
大森から外れるけど、馬込のサイドカーってまだ元気に営業してる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況