X



カクテル 総合スレ 5©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/04/24(日) 09:44:19.74ID:HNgxp+EV
アルコールカクテルを中心に、ノンアルコール、オリジナルまで、
ショートからロングまで、初心者からプロのバーテンダーまで、皆で造るスレです。
気楽な造り方から、本格的な造り方まで、どうぞどうぞ。
お酒の好みは十人十色、皆さんマターリと盛り上がりましょう。

<日本バーテンダー協会>
ttp://www.bartender.or.jp/

<前スレ>
カクテル 総合スレ 4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1367472537/
0522呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/27(水) 11:20:40.72ID:LCFjDf6r
ゴールドが必ずしもシルバーより熟成されているとは限らないよ。
0523521
垢版 |
2019/03/27(水) 15:59:02.75ID:7lwbYS4r
>>522
え、そうなんですか。。
0524呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 04:39:14.51ID:bIxyb6Eb
原材料表示を見ると違いが分かる
カラメル色素
0525呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:51:40.75ID:ROeOrU8x
>>521
そのレシピによる
基本的にショーとカクテルだと透明のスピリッツが多い印象
0526呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:13:44.34ID:lnPch1TA
>>473
亀レスで申し訳ないがどんな感じ?
カクテルのレシピをマイナーチェンジしてくれないとか?
0527呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:50:32.68ID:vXvPnRHp
メジャーカップについて質問です。
標準的な45/30のメジャーカップを使っていますが
45mlで計って入れた後に、反対側で10mlを計って入れる場合
そのままひっくり返して使うのですか?
最初に入れた液体の残りが垂れて来てテーブルが汚れそうなのですが
すすいだりするのでしょうか?
0528呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:23:21.24ID:Px6UbORs
神風が飲みたくて、ホワイトキュラソーを
探してるんだけど見つからないと言うか品名が解らず探し切れてない。
一般的に良く売っているホワイトキュラソーの品名を教えて下さい。
0532呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:02:48.91ID:B553jvuD
つーか、初心者さんがカクテル用にリキュールを揃えるならBOLSで良くね?
BOLSならトリプルセックがホワイトキュラソーだよ
0533呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:10:45.47ID:hT7c1Ba3
>>532
リキュール揃えるなんてひと言も言ってないぞ?
大丈夫か?
0536呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:18:45.42ID:B553jvuD
ラムのロックは良いんだが、チェイサーの大人ファンタがキック力強くてなぁw

大人ファンタ
ジョッキに氷を入れて赤ワインを半分まで入れる
シュガーカットを好みの量を入れて激しくステア
本搾りのレモンでフルアップ
0537呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:25:14.96ID:Px6UbORs
コアントローとトリプルセックですね。
探してみます。
ありがとうございます。
0538呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/24(水) 10:51:22.99ID:w57IgznL
ヘルメスのホワイトキュラソーでもよくね?
0539呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:20:46.24ID:KKtYNod1
>>537
単体で美味しいからコアントローがおすすめ
0540呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:42:10.85ID:b5HsGVPP
オイラもコアントローが使いやすいかな。
切れてもどこでも売ってるし
0541呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:52:33.61ID:IisHiA4c
一般的に良く売っている
>>528も希望してるし、これはトップブランドのコアントローがベストでしょ
0542528
垢版 |
2019/04/26(金) 22:45:58.70ID:W6azGG/e
皆さん、優しい方ばかりで
本当にありがとうございます。

明日休みなので
第1候補コアントロー
第2候補トリプルセック
第3候補ヘルメス
を探してきます。
0543呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/28(日) 01:17:40.96ID:YkyNYwrR
コアントローは固有の商品名
トリプルセックはホワイトキュラソーの別名で一般名詞
あちこちのメーカー(BOLSも含む)がが出してる

手に入れやすいのは圧倒的にコアントロー。そこらへんのスーパーで売ってる。お菓子作りにもよく使われる
次いでBOLSのトリプルセック
0545528
垢版 |
2019/04/28(日) 19:42:46.21ID:pZikXwll
コアントロー買ってきました。
ストレートでもメッチャ美味しいお酒ですね。
でも、大好きな神風にしたらお店に負けないぐらい美味しかった。
これで手軽に神風が飲めるようになりました。
ありがとうございました。
0546呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:05:50.59ID:dMTGTn7W
まず香りが良いですよね。非常に使いやすい
0547呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:16:05.88ID:pIPMirEL
いい
0549呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:45:04.00ID:1gmEeDXE
ウィルキンソンのペットボトル入りのジンジャーエールとトニックウォーター、クソ甘いんですけど
これで本当に酒割って飲むの?
0550呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:47:23.54ID:Qdpeadhi
ウィルキンソンのジンジャーエールはマイヤーズを割って飲むと美味い
ジンジャーエールもトニックも甘いと思うならソーダを足せば良いよ
0551呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:08:03.03ID:xqifmjx0
酒あんまり飲まないのよね。
炭酸飲料は大好き。
トニックウォーター、これ苦味のあるサイダーって感じで、おいしい。
0553呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:15:48.16ID:ylLalZqz
トマトジュース使った飲みやすいカクテルのレシピ、ご存知の方おられたら教えて下さいませんか
ビールは苦手なのでレッドアイ以外で…
0554呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:26:53.43ID:ajua9ZQt
マリーとかシーザーとかあるだろ
0556呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:45:40.70ID:ylLalZqz
>>554>>555
ありがとうございます、ブラッディマリー試してみます
0557呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:35:11.97ID:ajua9ZQt
>>556
マリーはガーリックソルトとかホットソースとかを足しても美味いよ
0558呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:23:49.09ID:7DPaUqz4
セロリソルトやキュウリのスティックもいいぞ。
0559呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:33:13.51ID:rgPisofn
夏が来た。
ネグローニの季節が来た。
0561呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:27:57.56ID:Lz0pTqUy
>>550
甘過ぎると思ってた原因が判明した。
普通のレシピだと、ウイスキーとジンジャーエールは1対2とか2対3とかなのね。
自分でやってた時は、1対6くらいでやってた。
0562呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:32:27.09ID:tR96JUPn
>>561
アルコールが強いのがキツいなら味のある割り材でなくソーダで調整するといいよ
0563呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:37:21.34ID:4+d6Rc/j
マティーニとかに入れるオリーブって一回水洗いした方がいいの?
そのままだと油がまじると思うんだけど
0565呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:59:21.86ID:4q1dysvb
その油が旨いんじゃないか
俺は洗わないけどな
0567呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:53:01.87ID:xSry+ue9
洗わなくてもいいんじゃないか
オリーブの漬け汁をマティーニに入れるレシピもあるくらいだし
0568呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:56:24.99ID:JXH14Q7E
つまり、好みの問題だから自分で両方試せ、と
0570呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:39:09.83ID:r3ss8Ezs
ありがとう
色々な作り方があるね
そのまま入れて少し濁ったのでどうなのかなと思ってたんだけど、いろいろな作り方試してみます
0571呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:47:34.43ID:w01JIWxU
サウザゴールドを消費したいんですが、おすすめの飲み方あります?
できればロングで…
0573呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:18:07.32ID:LBQipB29
>>572
ありがとうございます!
ライムサワー良さそうですね!
0574呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:27:51.95ID:eQszOGnD
ダイキリは、生ライム使わないとダメですか?
サントリーライムとかのシロップじゃだめ?
0575呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:40:00.49ID:/wn36xrR
ダメなことはないです。
飲む人がどう感じるかです。
美味しいと思えばそれでいいと思います。
0576呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:52:47.33ID:eQszOGnD
サンクス。
所詮自分で飲む用だからいいか・・・
0578呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:49:27.90ID:kcDsqSHu
シシリーライムジュースが美味しい
0579呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/20(木) 03:18:44.79ID:FH2sRyeA
サントリーライムシロップとバカルディ白でダイキリモドキ作ってみた。
くっそ不味い・・・
生絞りライムと全然違う。

ああいうシロップって何に使うんだ?
以前甲類割りにとグレープシロップ買ったけど嫌な味するのよね。
0584呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:09:05.80ID:QRILLvZW
トニックウォーターの苦味って、高いのはキナの木というけれど、安物のは何から作ってるの?
0586呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:06:10.52ID:VQthpchw
>>579
だってシロップなんだよね?
甘味付け、彩り付け、ついでに風味付けのためのフレーバード甘味料なんだからジュースとは違うさ
一度、オレンジジュースとシロップを試しにタンブラーに一杯ずつ飲み干してみたら?
0587呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:39:52.39ID:n9Wlhd/F
キューバリブレて、
氷入れた後にシェイクするの?
シェイクした後に氷入れるの?
0588呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:51:46.38ID:UZt71d0Q
>>587
キューバに自由を!!
って、カクテルで細かい事を気にするなよw
0589呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:53:58.15ID:bf5M4cey
>>587
なんかカン違いしてない?
炭酸系はシェイクしないよ普通
0590呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:01:29.27ID:UZt71d0Q
ボストンクーラー、ラムクーラー、エメラルドクーラー、会館フィズ・・・

シェイクしてソーダなんていくらでもあるぞ
0591呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:06:43.95ID:bf5M4cey
カン違いしてたのは俺だったかスマン
0592呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:02:00.30ID:7bQnWPw5
炭酸系でもシェイクはするけどキューバリブレって基本シェイクしないだろ
砂糖やシロップ使うのはシェイクしがち
0593呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:48:07.83ID:Ij2BGCyN
クバリブレをシェイクするとは言ってない
炭酸系は普通シェイクしないに対しての>>590だろ
アスペ?
0594呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:58:09.93ID:n4p0PX+L
シェイカーって無きゃいかんの?
ステアしまくりじゃアカン?
0595呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:03:27.23ID:RukABnd7
勘違いしてたのは俺だったかスマン
0596呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:49:30.35ID:Ij2BGCyN
>>594
自分で飲む時は面倒だからシェイクしない
砂糖は使わずにシュガーカットでステアで済ませてる
0597呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:58:08.04ID:VV8vwJRv
youtube動画見て、ジントニック作ってみたくなったのですが
トニックウォーターどこにも売っていません
ネットで買うしかないの?
0598呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:25:38.59ID:2w7mBhNG
>>597
やまやでも売ってるし、町の酒屋でもBARに酒を卸してるような店なら置いてある
0599呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:23:40.39ID:Nw3aWwOQ
>>597
最近はウィルキンソンのペットボトルとかあるしどこでも売ってないか?
スーパーや量販店で売ってない店探す方が難しいレベル、たぶん見落としてると思うよ。

例えばシュウェップスとか瓶売りの拘った銘柄探してるなら別だけど。
0600呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:02:02.76ID:eb7by8H9
すみません、道東の田舎町なもので
近所(20q離れている)の一番大きいスーパーで
シュウェップストニックウォーターの瓶入りが7本だけ売っていました。

ありがとうございます。今冷蔵庫で冷やしています。 ジンはボンベイサファイア買ってきました。
0601呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/16(月) 11:57:22.62ID:9B+PCCew
ライムかレモンも用意したかい?
0602呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:16:14.96ID:k9lcX3i1
カクテルの名前の質問です。
この間飲んだカクテルの名前を失念してしまいました。
チャイニーズキスと言っていたと思ったのですが調べてみると違うようです。

ライチリキュール、白ワイン、トニック
あと1つがうろ覚えなのですが赤いフルーツリキュールでした。
名前の分かる方いらっしゃったらお教え下さい。
0604呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:39:29.32ID:e059Ymcj
>>603
ありがとうございます
Google検索するとチャイナキスばかり出て
肝心のチャイニーズキッスが出てこないのですが
知名度が違うだけで両方あるんですか❓
0606呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:33:30.78ID:ZDBSX14t
なんで、ライム使うレシピやたら出てくるんだろう?
逆に、たまにレモンでも代用できるくらいのことでレモン出番少ない
もしかして、レモンは入手容易で安く、ライムは物量が少なくて値段も高い、というのは日本だけなのか?
イギリスは世界の海を制覇してた時代に兵隊さんに毎日ライム汁飲ませてたというし
0607呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:10:56.69ID:Yh5VEf7g
>>606
ライミーの頃は高価なレモンは積めないからライムだった
0608呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:08:23.94ID:NqN7Jp+J
>>605

砂糖か?(笑)
俺も大好きなカクテルだから気をつけよう。
0609呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:28:30.66ID:HjAHkEbV
マティーニに浮かしているオリーブって、素?それとも詰物しているヤツ?
飲んでる途中でアテとして食べても良いの?
0610呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/09(土) 02:59:27.11ID:XWo9oOy1
浮きはしないけど、バーテンダーによると思う。
パプリカを入れたスタッフドを使う人が多いんじゃないかな。
私は種付きを使うけど。
好きなタイミングで食べていいんですよ。
0611呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:42:35.68ID:+SfPsVli
発泡ビーズでも詰めたら浮くのかな
0612呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:18:27.43ID:sdrcwnGK
浮かせる必要性はないので沈めといていいんじゃない?
0613呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:43:50.91ID:nfX7LkQ/
ギブソンに入れてるのは花ラッキョウではダメ?
パールオニオンとか見たこと無い
0614呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:23:51.48ID:HUymHRFN
>>613
結構味は違う、酢と甘味が強すぎて別物、不味いかどうかはこれまた別物。

材料ないなら単純にオリーブ入れてマティーニにしたらいいじゃない、なんでギブソンにこだわるの?
0615呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:13:12.77ID:2Qmy48TK
カレーライス用に花ラッキョウは常備しているから
0616呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:07:04.31ID:0w/CtxIb
我が家で俺カクテルするときにシェイカー使う?
0618呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:56:23.48ID:ngbKal7y
我が家で俺カクテルするときにシェイクするようなカクテル作るときにはシェイカー使う?
0620呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:47:52.84ID:9fF7e3gD
原則としては使わないと作れないし
0621呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/13(金) 16:24:41.59ID:ngbKal7y
ガラスのコップみたいなものにポリエチレンの蓋のついた、ドレッシング容器とか駄目かなあ。
一応、振る前提で作ってあるけれど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況