X



ウイスキー初心者に優しくオススメを教えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
2016/09/14(水) 23:10:55.47ID:bp18k/ck
大学生だからあまり高級なのは買えないからお手頃なやつ教えてくださいお願いします
0763呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:58:48.26ID:oKgl31U/
>>762
税別ですよ?(笑)
0764呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 06:12:15.12ID:JALDcdON
うちの酒屋はタリスカ10は込みパチで3600だね
0765呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:13:59.00ID:/kLMW6LG
>>34
デラックスは買うなよドブ臭いからな
個人的には1000円スコッチより酷いかもしれない
2300円ぐらいするけどアイラミスト8年を買うといい
これは煙からくてうんまい
0766呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:44:00.77ID:9RMZiyo3
え…タリスカー10はどこでも税抜き3000円かと思ってた
明日買ってくる
0767呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 23:12:52.50ID:8jDXj4EQ
ウッドフォードリザーブ飲んでみたがそんなんでもないなこれ
2000円ちょっとのバランタイン12の方が口に合ったわ
0768呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 01:33:57.27ID:siFbj9vn
竹鶴ピュアモルトを初めて買ってみた
(いつもはお安くバラファイかwaitroseかフェイグラ)

すっきりしてて美味しかった
0769呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 02:21:30.68ID:s3YdHNLX
>>767
バーボンと比べても…さすがにバランタイン12よりは旨いぞ。
0770呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 07:24:52.18ID:yXoTBttD
改めてボウモア飲んでみたがやっぱりダメだ
ウイスキー中級ぐらいになったらコレが美味く感じるようになるのだろうか
0771呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 10:00:37.66ID:3ZEH7cBH
>>770
好みあるからそんなもん。ハイランド/ローランド/スペイサイド/アイリッシュ/アイラとかで全然違うし。

ボウモアはスモーキーだから俺も好きじゃない。スペイサイドのグレンフィディック/グレンリベット/マッカラン辺りを試せばいいかも。あと、飲み始めなら飲みなれてないのもある。
0773呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:28:28.53ID:DFYBtL42
ロックにすると苦味を感じやすくなるのは俺だけ?
0775呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:53:32.91ID:s3YdHNLX
ロックは香りが弱まるから、苦くなるんじゃなく甘味がなくなるように感じる。香りが甘すぎると思ったらロックにしたら良い感じになったりする
0776呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:55:39.88ID:DFYBtL42
はい、水道水を凍らせただけです
0778呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:39:30.90ID:3h6e3J/V
シェリーが入ってるのは冷やすとエグくなる気がする
0779呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:55:06.92ID:AZykf6vR
トライアルにマッカラン12年が6000円で売ってた
ネット最安値クラスだな
0780呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:01:33.00ID:Ghh6RNPM
シェリー系えぐくなるのわかる
薄めたければ少し加水するぐらいがいい
0781呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:03:10.46ID:BN3KN3nG
マッカランなんかオフィシャルくそゴミ
ボトラーリリースも高いだけのゴミ
0782呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:39:09.49ID:FA1rIL1j
マッカラン12年飲んで見たけど ん〜・・・って感じかな
美味い方だとは思うけど6000円出す価値あるかっていうと微妙
0783呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:51:39.35ID:xkYBApha
マッカランうまいだろ
初心者むけだし
高いけど
0784呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:28:11.96ID:hU/AkrHb
マッカチン12買うなら絶対にアブーナ買った方がいい
値段ほとんど同じで味は50倍は違うから
0785呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 00:23:00.83ID:tP97AnPk
シェリーの無いお高いの
18年以上2万円以下でお勧めありましたら教えてください
0787呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 11:10:37.08ID:z2+CSeRR
二万円以下だと大したボトルないで
今ボトラーで美味いの求めるなら三万あたりから
0788呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 16:30:56.09ID:nKzUb4KS
>>787
ボトラーズで最近よかったボトル教えてくれませんか?
0789呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 17:10:10.39ID:T1gHmq6G
>>788
ボトラーズで良いやつは今更聞いても買えないよ
0790呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 11:06:43.75ID:xXPaf9I8
>>788
2ちゃんでそんな事聞いてもいいボトルなんか教えないだろみんな
少しは自分で探す努力しろ
0791呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 11:29:40.10ID:VQrUvlMo
寧ろボトラーズスレはすぐ教えてくれるけどな
0793呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 17:20:37.15ID:6g7mT3WE
オクも佳境のときビニール袋かぶせたダンボール箱に下痢便したことがあった
0794呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:35:49.62ID:kWSap0mB
色々高いのにも手を出してみたが毎日飲むとなると結構飽きてくる
毎日飲むとなるとシーバスリーガル12年に何故か手が伸びる
0796呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:34:06.47ID:5shDPbhd
シーバスはアルコールの刺激が少なくてフルーティーな味わいだから
ライトに飲むなら悪くない
0797呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:12:08.32ID:rBwwdOsv
シーバスってグレンフィディックと比べるとどんな感じ?
0800797
垢版 |
2017/10/28(土) 19:45:54.56ID:i/HprQpm
初心者はフィディックが飲みやすいって聞いたけど、あんまりだったから、シーバスリーガルに感動した
0801呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:33:16.37ID:esdkj0rF
スコッチで響17の代替になりそうな銘柄ありますか?
0803呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:22:37.93ID:2Yp4k/5D
ブルーラベルの代替になりそうな銘柄ありますか?
0804呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:49:13.57ID:l2/Dq3RB
>>800
感動は美味かったのか、飲みやすかったのか、とかもう少し分かりやすく書いて下さいませんか?
0805797
垢版 |
2017/10/29(日) 21:32:50.79ID:VKZ9sxQu
>>804
フィディックはなんかちょっと引っかかるような臭さがあったけど、シーバスリーガルは全くそういうのがなく、単純にうまさが伝わってきてよかった
0806呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:38:04.25ID:A6bI1waz
シーバスリーガルのキーモルトであるストラスアイラ買ってみたけど
ほとんどシーバスリーガルと変わらんな・・・・
ブラインドで飲んだら多分分からんと思うぐらい
0807呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:39:09.37ID:A6bI1waz
あ、匂いはすごくいいよ
カラメルの匂いがメインな感じで
0808呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:19:28.87ID:f0JehJY7
どっちも特徴が掴みにくい、もうちょっとハッキリした味の方が好きだな
0809呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:12:29.95ID:v9nZ/KEo
アイラストームとアイラミストは良く似ているの?
0810呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:44:20.46ID:IKmd3N6G
>>806
ストラスアイラと似てるのはシーバスリーガルのミズナラの方じゃない?
シーバスリーガル自体はストラスアイラの果物感が無くなってふんわり甘い匂いが鼻から抜けてアルコールの苦味が舌に残る感じだと思ってる
新ボトルのストラスアイラの話ならまだ飲んだこと無いから、違っていたらスマン
もしよければストラスアイラ、ミズナラ、シーバスリーガルそれぞれを飲み比べてみてはどうだろう?
0813呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:06:10.07ID:7XYu5T0c
ウィスキーちびちび飲んで、1〜2週間でボトルの半分過ぎたあたりから凄く酸っぱい味がするようになるのは保管方法が悪いんですか?
フロムザバレルのトワイスアップで飲んでます
日の当たらない所には置いてますがキャップは付属のを閉めてるだけです
酸っぱいとあまり好みじゃないので、1/3まで減ったら新しいのを買うようにしてます
0815呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/01(水) 16:51:47.37ID:2wbBReDx
>>814
グラスを使ってます
角や響を飲んだ時も味が変質してたので、ググると残り少なくなったら一気に飲んだ方が良いなどの情報もあったんですがあまりアルコールに強くないので厳しいです
0816呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:43:58.43ID:PIZLMJLo
香味が変わるけどそこまで大きく変質はしないけど、直射日光当たるところに置いてるとか?
0817呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 07:40:39.25ID:A1soB9r2
半年放置しても、そう悪い方に変わらない、むしろ香りが開くのが普通なので
直射日光、高温環境、異物の混入、臭いの強い物と同じ箱に入れるとか、思いつくのはその辺
0818呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:35:20.06ID:tTOyCeD9
ラム酒なんかは香りが逃げる印象があるな
思い込みかも知れんが
0819呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 01:32:39.96ID:V+JnAqUq
酸味が苦手なのですが酸味の立たないモルトがあれば教えていただけませんでしょうか
今はラフロイグ10年をよく飲んでます
0821呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 08:16:50.87ID:IyMEBn4z
>>819
渋みじゃなくって酸味?酸味を感じるウイスキーが思い当たらないんだが、渋みなら思い当たる
0822呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:16:43.60ID:O68bxvFL
>>819
どのボトルで酸味を拾ったのかを聞かないと答えようがないよ
0823呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 13:01:42.60ID:thrFGAC0
一度なんだったかのシェリーカスクを飲んだとき少し酸味を感じたことはある。
あと知人にアルコールの強いものを酸味があると表現した人がいる。
0824呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 13:12:07.77ID:F7S0c7px
俺はマッカランは酸味が強くてダメ
0825819
垢版 |
2017/11/10(金) 05:20:29.97ID:hGB+Uo6J
レスありがとうございます
表現が不適当だと思われる場合はご指摘いただければ幸いです

嫌な酸味を感じたのはバルヴェニー12年ダブルウッドや響17年です
特に響17年ではストレート、加水時双方強く感じました
NAものの加水時など直線的な焼酎感がバレてしまうものにも程度の差はありますが感じることが多いです
グレンフィディック12年も酸味は感じるのですが、これは穀物感に緩和されてか許容できています
0826呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:53:06.66ID:zn6xd9mP
>>825
フィディック12年てことは現行か?響17に感じてフィディック現行しかも12年に感じないとか舌おかしい
0828呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 14:46:47.55ID:XSmUSD07
ひょっとすると酸味じゃなくその他に何か原因があるのかもしれませんね
0829呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:09:59.84ID:YMItd3KU
>>825
響17年で気になるという点で香りにかなり敏感な方なんじゃないかと思います
癖がなさすぎるシーバス12年やオールドパー12年を飲めるバーが近場にあれば一杯飲んでみるのをオススメするのですが

私なんかだと響17なんてちょい酔いがまわればストレートでもうめーうめーいいながら飲むんですが
0830呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:32:04.81ID:IqEmhXmA
ボウモア安く売ってたから買ったんだけど、この前まで飲んでたボウモアと味が違うんだけど…
ラベルも違うし…
どういうこと?
0831呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:35:01.37ID:IqEmhXmA
それと開けたらコルクの色が違う!
茶色いく、ふやけてる感じ
味は雑味が凄い!2600円で買ったんだけど、以前飲んだボウモアは4000円した。
0832呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:36:54.38ID:dee/n30x
>>831
それくらい自分で検索すればすぐ分かるよね?
0833呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:48:00.42ID:IqEmhXmA
>>832
分からんから聞いとんや?
ニセモノか?
0834呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:48:53.45ID:IqEmhXmA
並行品か?
0835呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:51:02.65ID:EMr+1313
画像上げるかラベルの特徴ぐらい言うてくださいな
0836呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:55:56.37ID:IqEmhXmA
>>835
ラベルの違いくらい、あんただったら分かるだろ?
0838呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:05:18.43ID:IqEmhXmA
なぜこんなに味が違うんだ?
明日、センターに電話して聞いてみるよ
0840呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:28:14.32ID:uFqEL25i
酒の味はそん時の体調や事前に食った物による舌の状態で結構変わる
マズいと思ってたバランタイン12年がたまに美味く感じる時もあるし
0841呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/14(火) 03:34:15.63ID:rKCqgbTk
>>839
巣から出てくんなヘイトクズ
0842呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:28:46.14ID:aEnWRPQN
>>841
ググるどころかラベルすら見れないのはガイジだろ(^^;
0843呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:20:38.39ID:U11yti4J
野球終わったからってヘイト輸出すんなカス
0844呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:18:10.47ID:2YfV5R8e
結局一周まわってシーバスリーガル12に落ち着くよな。
0845呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:25:52.71ID:8adx8JHF
美味しくないって奴はいるけど
不味いって奴は余りいない酒だよな
0847呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:41:40.78ID:XqnmGn+9
癖が無さすぎるのも美味くない、を知るには良い酒
0848呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:48:33.06ID:3xq9IT73
ブレンデッドは例外なく好きなんだけど、シングルモルトはどれ飲んでもなんか変な臭さがあって嫌なんだがなんでだろ
0849呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:37:52.03ID:SmkyjnDI
>>845
微妙に横にそれてジョニーウォーカーのダブルブラックに落ち着いた
0850呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:44:55.14ID:zTPR0uSR
例外なく、どんなブレンデッドでも好きとか
舌の方向性がない人間なんだろうな
0851呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:45:57.22ID:CzTYecs6
この人に
シングルモルトを2つ混ぜ合わせたのを飲ませたら
どんな反応するんだろう?
0852呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:49:37.99ID:Z7xcuflI
スコッチとジャパニーズしか飲んだことないんですけど、バーボンってどうなんですかね
グレーンも入ってるんで、ロックで気楽に飲むもんだと思ってるんですが
0853呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:53:56.36ID:okxK1DqD
俺はバーボン嫌いだから飲まない
飲む飲まないも飲み方も好き好きなのが嗜好品たる酒なんですな
0854呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/19(日) 02:58:00.40ID:s/75WWnS
バーボンのどこが嫌いかまで書いていただかないと参考にもならないんですが
0855呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:12:33.42ID:FttVtSeA
それで結構
匿名掲示板だもん、好きに書いただけ
嫌いだから嫌い、他人の参考になるわけがない
それで結構
0856呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:25:29.22ID:7ir1QDhw
バーボン飲むと頭がハゲるから飲むのやめた
0857呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:51:41.34ID:t8qM0NfF
居酒屋にラフロイグがあったので初めて飲んでみたがうめー
スモークサーモン頼んじまった
0858呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:49:01.64ID:Owp4PgsP
>>857
初めてラフロイグを飲んで美味いと感じるなんて凄いな。

俺はラフロイグの個性に負けて、しばらくの間はフロムザバレルで割って飲んでた。
0859呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:43:08.11ID:mD7GpzLC
>>852
ウッドフォードリザーブ美味いよ
5000円するけど試す価値あり
0860呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:33:33.37ID:NMlxNe17
好みあるからバーで飲んでからのがええよ。

この前後輩をバーに連れてったら、ラフロイグとかアイラにはまってワロタ
0861呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:24:35.80ID:Qc+X0wv1
ということが実際にあったらいいなあ

みたいな?
0862呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:26:09.43ID:c5fXr1FI
なんか…気持ち悪い脳内の人が多いなここ。
ウイスキーをウイスキーで割ってるやつとかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況