X



好きな麦焼酎を語る その4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0306呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:57:11.09ID:Jn48rQ6K
そもそも芋と何が違う?
味か?
甘いのか?

糖質があるなら麦しかダメだな
0307呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/09(土) 11:02:36.12ID:0i7Vq5lQ
>>306
蒸留の工程の過程で糖質はカットされるから、後から添加しないかぎり、蒸留酒は糖質ゼロかと
0308呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:49:00.51ID:LD+KLEv3
さそり 買ってみた
明日飲みます
0309呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:08:50.55ID:GvrDakmG
何故、いも焼酎スレはキチガイに乗っ取られているのですか?
0310呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:02:27.98ID:sDkzkXk8
黒さそりでした

特蒸泰明を超えたかも
明日、もう一度飲み比べてみよう
0315呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:19:41.95ID:9djAFFFV
>>309
何故だろうか
0316呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:58:32.11ID:ALlOrlc6
「つくし」福岡

「壱岐ゴールド」
「壱岐グリーン」長崎壱岐
0317呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 01:52:38.71ID:GIpQqHtv
何故、芋焼酎のスレはキチガイに占拠されたのか?
0318呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 06:02:48.19ID:Wi6Clx7r
最近買ったとっぱいは旨いと思った
0319呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/25(月) 15:17:09.73ID:rzGM5dek
無双っていいね
黒ね
0320呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:10:41.81ID:c1y5vc0x
>>319
定番だな

いいちこ、とどっちかええの?
0321呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:11:21.91ID:c1y5vc0x
>>319
てか、それ麦じゃねえだろアホ!
0323呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:22:09.18ID:3uK9DSCw
釈云麦
麦焼酎らしからぬ麦焼酎って感じか飲むなら芋焼酎でもいいやってとも思う
0324呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:48:39.59ID:c7tV0PY1
泰明と特蒸泰明飲み比べたけど、特蒸はまじうまいな。シロップのようなとろみと甘みがたまらん。
情け嶋もノーマルしか飲んだことないけど麦冠はくそうまいのかな
0325呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:35:10.05ID:zCymr4uP
845 774RR (ブーイモ MM41-vz8t [210.138.179.124])[] 2017/10/07(土) 13:59:58.40 ID:M
今年の夏は初めて全裸走行にチャレンジした
高速道路で足柄SAから海老名SAまで
死ぬまで一度やりたかったからな
0328呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:33:15.34ID:l3GUDYng
特上いいよな、安い店あれば5本くらい買っときたいわ
0329呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:17:06.82ID:9T+lx2qh
近所のスーパーややまやには特蒸泰明売ってない
どこで売ってるかな?
0330呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:24:12.73ID:lNP8pUoe
超にごり麦汁原酒44度の再販〜楽しみ♪
0331呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 14:59:33.47ID:PcxX7cq5
100 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2017/10/14(土) 14:27:11.83 ID:KeYpzSM60
時代はミニバンだろアホども!
それもベルファイア!

軽く1000万円超えるミニバン
完全におまえらには無理だわなw

これの1番高い奴をおれはキャッシュで買うよ
羨ましいとか言うなよ情けねえからな

ホンモノの漢の為のクルマ
http://toyota.jp/vellfire/customize/royallounge/
0332呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:43:54.05ID:fQ7cPRWp
琥珀の夢旨い気がすんだがお前ら嫌いなの?
0333呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 08:40:15.70ID:GHZfftXz
かんのこでいいかなぁってなるんじゃね
0335呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:40:43.13ID:QscG7/1W
とりあえず高千穂かってきたので飲むか
麦の常圧自体は初めてだが高めの麦はのんだことあるので微妙なことになりそうだ
レヴューは後日
0336呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:05:33.85ID:Isap/olr
高千穂
なんかポン菓子の香りがする
0337呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:07:24.10ID:rI/+QUHp
瓶詰め年月日が書いてなかったり
一年以上前のはなんか買いづらいな
0338呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:29:45.90ID:bxwgGr+S
逆だ
焼酎も瓶熟するらしいぞ。
もっとも日向放置ならダメだが。
0339呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:23:51.97ID:RhZR49YN
ビン熟とか未だに言ってるがきおるんかw

>>336
ポン菓子はわかるがやたらフルーティーな博多の麦が謎
ああいう香りってどうやったらつくんやろ
0342名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:20:16.45ID:VYJSsNXw
壱岐っ娘マズすぎじゃね?
20%引きだから買ったけど失敗した
0343呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/22(日) 20:50:50.63ID:XKOZFLJV
313 本当にあった怖い名無し sage 2017/10/19(木) 23:45:32.00 ID:uVmjileZ0
これ幽霊!? 
https://twitter.com/manabu251/status/621890499507458048
↓ 
マジモンじゃね!? 
https://goo.gl/SnFhgG

結局どっちなんだよ

326 本当にあった怖い名無し sage 2017/10/20(金) 16:56:56.52 ID:ZbW+8yip0
別のアングルからのもの
こいつ何なんだろ?
https://i.imgur.com/qWZN7q0.jpg
https://i.imgur.com/EDOWSS5.jpg

358 本当にあった怖い名無し 2017/10/21(土) 23:26:41.00 ID:BmSk+tLd0
まー@manabu251
昼間から見ちまったし
ずーっと立ってるもん しかも靴を横に置いて裸足で しかも前も踏切の前で正座してて みんな見てるはずなのに見てないとか この人見たって人も俺が事故ったその日の夜に目の前で倒れて救急車で運ばれたし お祓い行こうかな

https://pbs.twimg.com/media/CKFmG0MUkAAecaC.jpg
0344呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/23(月) 15:27:30.73ID:g9JH1+Yg
そろそろ互いの肛門について語り尽くそうじゃないか!
0347呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:59:53.94ID:Bty+cz2o
236 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/10/28(土) 01:00:33.57 ID:X31FQo5I
50万円って借金って言うのか?
そんなもん俺の日給より安い金だせ

おまえら月収いくらなんだよ?www
おれの月収?
1700万円弱だな、マジで

悔しい?
もっと悔しがれや底辺ども!wwwwwwwwww
0348呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 07:49:03.92ID:NG5zMIOZ
>>347
真昼間から酒を飲んでみろ
昼間から酒を飲める身分
恐らく、重役クラス
真昼間から酒を飲んで初めて座れる
王座に
0349呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 09:25:56.38ID:NG5zMIOZ
二階堂はどれぐらいのレベル?
0351呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:09:21.79ID:hfvZec9b
博多の華樫とピートってどんな感じなの?
ウイスキーっぽいのかな
神の河はうっすらバーボン風味だけど樫とピートはピートってくらいだからスコッチ風なのかな
0353呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:43:54.94ID:N0LBDNfi
高千穂零ってどう思う?
悪く言えば薄くて物足りないと思うのはオレだけか?
0354呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:49:43.39ID:Qb1QZMiX
麦チョコ系最高
もっと早く出会いたかったわ
ネットで色々調べるのも楽しい
0355呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 11:06:13.66ID:COlcc0ht
麦チョコ系か
おすすめある?
中々は麦チョコ系だっけか
0356呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 23:24:24.46ID:Qb1QZMiX
中々は麦チョコ系好きな人も飲めるって感じ、勿論美味しいけど物足りない
おススメは麦冠情け嶋、青鹿毛、特蒸泰明
これらなら一晩で一升瓶空けられますw
0357呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 20:32:38.28ID:wy16HPuO
拾寶山はあかんかった・・・旨くない
0358呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 20:37:45.17ID:wy16HPuO
麦チョコ系なら・・・
兼八 三段仕込み 麦冠情け島 黒サソリ 特上泰明 豊永蔵麦汁 青鹿毛 辺りが王道か?
黒騎士 辺りは飲んだことない
0360呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 23:18:00.65ID:mhohiQdy
高千穂(白)、初潮、ふしぎ屋、閻魔(緑)も美味いよ
0361呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:35:45.59ID:iAZMPAC6
芋焼酎ばかり飲んでたが
麦焼酎もなかなか美味いな。
0362呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:31:32.87ID:SLZoBOIR
ウチは麦がメインで、芋は箸休め的に飲んでるな
麦は飽きにくいと個人的に思う
0363呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:17:01.65ID:JfPXlvd7
たしかに芋買ってきて最初麦より美味いと思ったけど濃くて多く飲めないから麦のがいい
0364呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:54.82ID:cX3SZdT+
いいちこ空山独酌が1,400円で売ってたから、思わず買ってしまった。どういう呑み方が旨いですか?
0365呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 03:31:39.11ID:YuBOi37k
そりゃロックおすすめ
0366呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 04:40:11.08ID:xSciVYVE
最近はとっぱいばっかり飲んでるな
一升税抜き二千円以下で財布にも優しいw
0367呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:32:31.53ID:zAbRd434
とっぱいいいすねー 綺麗な感じでおれも好きっす
0368呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:49:34.39ID:oT9YsfYm
福徳長種類株式会社の飲んどけば間違いない
0371呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:10:38.32ID:iiGfgyma
キャラメルぽいのが好きなんだけど、かぴたんの他にオススメある?
0372呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 03:28:14.67ID:foZdd9g8
お!かぴたん10年35度の昔買ったことあるー 円やか美味ですよね
ロイヤル壱岐、無一物など壱岐の樽熟ものはどう?
延岡佐藤さん蘭珠Y´s米焼酎だけど美味しいね
らんびき、梟とか福岡のもありかな

あとこないだ酒屋で釈云麦の樽熟の見て気になってて、飲んだひと誰かレビューいただけると嬉しいす
0373呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:01:57.03ID:4qrX+jXf
the tachiarai aged 15 years shelly singlecask mugi shouchu 7,000円
種類:リキュール、原材料:麦焼酎、食物繊維、720ml、43.5%、#453
落ち着いたシェリー樽由来の香りと大人しくなった麦感のバランスが良い
食物繊維については香りや味では捉えられなかった
スペック通りであればここ数年のウイスキーと比較して
焼酎とは思えない複雑なニュアンスがあり相当安い
口当たりは柔らかく味は重みがある色は琥珀とマホガニーの中間
百年の孤独や夢想仙楽が好み
ウイスキーも好きだけど最近値上がっててなぁと思う人の1本
0374呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:00:30.25ID:xE4qC/DH
百年の孤独飲んだけど
焼酎は25度くらいが丁度いいよ

気軽に飲めてこその焼酎だと思ったわ
0375呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:15:39.12ID:LiZnYSsT
お土産でもらった五島麦がやたら旨かったんだが、
あんな感じで手に入りやすい麦焼酎、他にもない?

兼八とかの麦チョコ系も旨いんだけど、系統が違うんだよなー。
0376呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:40:57.59ID:91RpPHh/
いいちこのくろびん飲んでるけど思っていたより香りが感じられてなかなか美味しいね
0379呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:31:18.57ID:jaakcM3p
二階堂は美味い
いいちこは微妙。
0380呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:41:36.70ID:yWU8zQDN
いいちこスーパーとかいいちこフラスコとかいいちこ吉四六とかなんかいろいろあるやん?
0381呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:39:03.54ID:gxc90zvO
いいちこの日田全麹と黒瓶は嫌いじゃない
0382呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:34:35.23ID:mgZH3VOS
二階堂好きなやつ割といるなぁ
そいつらは口揃えていいちこは合わんと言う
0383呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:13:49.72ID:qOwcxiDZ
そりゃ麦焼酎のツートップだから
売上的にはいいちこが抜きん出てるけど、20数年前に麦焼酎でブームを作ったのは二階堂
普通の二階堂が売切れで買えない、そんな時代があった
0385呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:51:10.76ID:5mCAR/+m
今日も今日とてとっぱいを飲むオレ
生茶割りが美味いw
0386呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:47:01.34ID:mtJQ4NHP
ニッカザ麦焼酎旨いね!
ビックリしたよ
0388呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:59:23.37ID:FHG3K2Lw
ニッカ方向性としは好きだけど雑な感じ
0389呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:31:30.79ID:evuuZa1U
神の河
安いウイスキーみたいな味。
不味い
0390呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:35:01.62ID:i41gZo+m
10年以上、二階堂だったけど正月前から、かのかに変えてみた。特に理由は無し。酔えば良いだけ
0391呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:16:17.50ID:ECm+cxDO
色々試していいちこスーパーに落ち着く
0392呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:59:50.90ID:nQMvKn0g
なんか焼酎飲み出してから血圧が下がって来たわ
まぁ血圧の薬も毎朝飲んでるけど、焼酎を飲んだ日は明らかに血圧が下がるようになった
それとも緑茶割で飲んでるのが原因なのかな?
まぁ健康の為に週3くらいで飲み続けるとしよう
ま、おかげで一升瓶が一週間で無くなるけどもw
0395呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:00:44.91ID:nMmZrsx2
>>392
焼酎乙類は香りだけでも血圧下げる効果があると、学会で発表されたこともある 飲み過ぎも体に悪いから程々に
って高血圧の薬って酒禁止でないか?
0396呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:07:54.56ID:BgpwrGZI
お正月に九州に旅行に行ってきてお土産に買ってきた喜納屋って麦焼酎飲んでるんだけどめっちゃ美味い
同じ酒造所が作ってるとっぱいも飲んでみたくなった
0398呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:41:15.42ID:iZwNky9I
けいこうとなるも
やわらかな香ばしさ
まろやかさがいいね
0399呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:36:53.43ID:EMgXd1F8
スーパーに行ったら、いいちこのフラスコボトルが2500円くらいで売ってたから買って来た
んで、飲んでみたんだけど、多少ピリピリとはする物の、スッキリクリアで飲みやすいな
ちょっといいちこを舐めてたわ
とりあえずフラスコボトルは、これからも使い続ける予定
ちょっと高かったけど良い買い物だった
0400呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:22:40.92ID:o/TRsZAE
フラスコは飲んだことないが、いいちこ美味いよな
主に飲むのはシルエットだが
0401呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:22:46.10ID:QAgQHrZS
フラスコ美味しいけど高くてなかなか手が出ない。同じ価格帯のスコッチは気安く買ってるのに
0402呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 02:23:51.01ID:qO41QzoD
フラスコはまだ飲んだ事ないけど
黒瓶は香りも悪くないしロックや前割りで飲むのには良いと思う空瓶使えるし
ただお湯割りだと香りが飛んでしまいがちなのが残念
0403呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:19:38.08ID:zT1wrAqb
二階堂濃いめのお湯割りに、1/8切れほどのレモンが浮かべてあったけど、かなり美味かった。
0404呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:46:34.50ID:1KfRFwDH
コスパ優先で買っためちゃうま麦(乙)ってやつ飲みやすい
2リットル1,180円だた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況