X



ジン 37本目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:15:43.17ID:Un7r89ok
いやでもさ春夏は冷凍ジンがうまいよ
涼しくなったらウィスキーロックだな
0852呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:00:24.39ID:CHOnpsyL
日本酒をワインと同じスタイルで飲んでも本質には近づけないだろう
ウイスキーがユークリッドの世界ならジンは非ユークリッドの世界
まずマティーニkr
0853呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:20:50.66ID:Un7r89ok
ジンって湿度高い日本の夏にぴったりの酒だよ
泡盛やラムもいいけどな
でも一杯目はビールだな
0854呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:37:17.97ID:nsg71zO+
ストレート〜ロックで飲むとして、ジンに合うおつまみ何にしてる?
最近自分は7-11の「ぎんなん」にハマってる。
0856呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:42:23.40ID:6oi9vM3W
チキンサラダ プレーン
刺身

まあ、なんだ。
ボタニカルが、臭みを抑えつつ似合う食べ物。
0860ポンち
垢版 |
2017/05/31(水) 20:28:15.36ID:6R9JcnO3
果物ならなんでも合うのでは
0861呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:41:03.84ID:Un7r89ok
>>854
オリーブ
0862呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:42:49.93ID:civ0bwQl
季のTEA買ってみた 週末に飲むわ
0863呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:14:55.76ID:GhJV2RJc
>>854
この時期は生のパイナップル。
秋は柿(できればサクサク食感の銘柄)。
通年ではバナナ。
柑橘系は柑橘系香が強いジンだと互いに打ち消し合ってしまうので、そうじゃない銘柄限定。

タンパク質系だと、イカ(生・加熱不問だが干物は除く)・ホタテ(刺身・ヒモ・乾燥貝柱不問)・熟成強めのチーズ。

あと、カレーw
0864呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:16:39.88ID:Un7r89ok
>>863
日本は四季があって季節の旬の果物があるから日本人のジンのみはイギリス人より幸せだよな
0865呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:43:44.41ID:PhjqAx7e
ジンの香りとぶつからなければ 
>>863 柿 太秋かな

チョコもいいものじゃなくていい キトカトラズベリーやミントチョコ
始めますか
0866呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:04:28.47ID:BlwKoUj0
やっぱりボタニカルつながりで、野菜チップやドライフルーツなんか良いかもしれない
0869呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 02:06:21.58ID:5hAz4fMq
売り切れ前か実店舗で買ったんだろう
期待度が高いのか本数が少ないのかその両方か、ネットの季の美はどちらもかなり早い段階で売り切れちゃったね
0870862
垢版 |
2017/06/01(木) 06:42:25.04ID:zG/WBQtS
ネットで買ったよ
ネイビーストレングスを見かけた時に「なんじゃこれ」って眺めてたら
次の日になくなってて悔しい思いをしたので今回は速攻で買った
0871呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 07:23:18.73ID:ps629IrD
ジントニックって肉料理によく合うよね
0872呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 08:13:51.33ID:J1deXchq
カフェジン、ロク、飲んだ奴ー、どうだったか教えろください。
0873呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 09:38:15.74ID:vzeiqpqP
>>854
冷凍庫で冷やした葡萄
種無しなら皮ごと食べれる
0874呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 13:34:19.08ID:9m9q3gsd
>>871
前も出てたけど「ジンと肉」ってサントリーがやってたな
正直言おう、特に合うとは思えない個人的には。甘いし。
0875呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 13:54:26.58ID:ps629IrD
ジンの水割りってありですか?
0877呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:35:24.89ID:BC08s1OE
ジンにはフルーツだな
0878呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 15:47:42.16ID:KGjaUWEZ
>>874
ジンには肉が合わないと俺も思う
魚はまだ合わせられるが、トロみたいな脂身よりは白身魚かイカや貝が好きだわ
脂肪分の多いツマミはどうしても味付けが濃くなるからジンの香りと合わないんだろうと思っている
0879呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 16:27:20.36ID:gHmTEeEK
酒は調味料のようにとらえるのが標準だ
良い酒程効果的だよ
0880呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:55:33.85ID:LE3LQT/A
今朝ゴミ出しした時に気がついたんだけど
1週間前に開けたポッカサッポロのトニックウォーター、
飲み残ってた分が青色に変色してた。なんだあれ
0882呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:18:44.30ID:awT0i5AE
水割りといえばギルビーはロックとかで薄めるとけっこう伸びる酒質だから
たまに食中酒にする
やっぱあれジンじゃない何かだわ
0884呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:20:00.24ID:xuEJnO6a
トニックウォーターとサイダーとの違いってなに?
0885呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 08:40:24.00ID:FyxZbbjx
>>884
キニーネ、あるいは類似物の味を楽しむのがトニックウォーター
これ抜きだとサイダーで当然こっちが安い
0887呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:18:44.97ID:4hT9PCC8
トニックは柑橘っぽい甘味と苦味があるんでないこ
0888呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:54:42.02ID:Fz27Veuc
タンカレー10のアールデコ調のボトルが気に入ってる
キャップの質感もいい 観賞用に1本置いてあるが
普段飲むのはサファイア
0889呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:35:34.83ID:kA/+DEOs
アブソル840円+税って高くない?
0890呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 00:25:02.09ID:jzrr4QJ/
サウスバンク不味くて笑った
なんだこの臭いの
0891呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 01:49:00.94ID:GVYvfiXl
>>862
感想に期待
お茶感強いのかな?やっぱり
香り強いとマティーニは難しいだろうけどG&Tライム抜きもしくはジンソーダは美味しそう
0892呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 13:21:10.65ID:8gLs/Btu
なにかの変換ミスかと思ったら商品名だった
0895呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:09:19.03ID:ZDfVWqjp
ゴードン、2種類のボトルがあるんだけど
中身も違うのかな
プライスカード一つしか付いてなかったけど
0896呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:14:41.69ID:l7gX9MEe
>>881
青カビだろ(´・ω・`)
0897呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:16:07.97ID:l7gX9MEe
>>888
キャップとラベルは金属感があって今のほうがいいけど
前の角ばったやつがやっぱりイメージ強い
あの瓶作るの高かったのかな?
0898呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:09:34.19ID:NvPqQzrl
現行の方がコストが高い気がするが・・・
0899呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 01:13:37.17ID:KLnZnUJ4
ボンベイのグラスプレゼント、シリアル入力したら「すでに使われています」ってw
そもそも数字五桁のシリアルとかガバガバすぎんよぉ……
0900呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 01:22:14.13ID:ZeMrRc6Y
五桁でしかも数字だけ
ダブルチャンス目当てで適当に打ち込んでハズレ3つ手に入れたらグラスもらえるんだもんなあ
0901呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 02:18:28.98ID:AQiDtmuh
カフェジン飲んだがボンベイとの違いがわからんかった
ジンを飲みなれてないのもあるが
0902呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 08:49:12.79ID:DqSCnzgC
国産ジンが盛り上がるのはちょっと嬉しいけど高いよね
0904呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:06:37.19ID:9/v78l+m
>>903
残念ながら同意
もう少し金掛けてビーフィーターにしなよ
まあ好きずきだが…
0905呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:52:32.34ID:3FLFzLja
ギルビーとビーフィーターの差って100円くらいか
0906呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:56:59.49ID:og+yXlsM
今のビーフィーターのデザインがおしゃれ。
裏ラベルのイラストが透けて見える。
0907呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:24:38.34ID:v4e5cgOb
ジンって熟成必要ないから他の酒より簡単に作れる割りに
ウィスキーやワインのように煩わしい批評家や薀蓄客もいない
しかも他と被ってないボタニカル使用してシャレオツなボトルに詰めれば
3000〜5000円の値段でも許される

今商売としては一番ウマウマじゃん
0908呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:28:41.13ID:B2d3+0yW
ジン業界が盛り上がるのはいいことだ
ジャパニーズジンもその辺で簡単に買えるくらいに営業努力頑張りたまえよ
0909呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:27:23.48ID:og+yXlsM
ビーフィーターってbeef-eaterという意味だったのか・・・今知った
まるで牛丼ばっか食べる俺みたいなもんだ
0911呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:23:47.63ID:39MiyxFo
ジンうまいじゃん
飲まず嫌いだったわ
0912呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 19:49:45.23ID:/P16gD54
季のTEAがビックカメラで売ってたから買ってしまった
0913呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:38:54.28ID:4CjYvdrM
ニッカはたぶんうまいんだろうけどたぶんサファイアに勝てるレベルじゃないんだろうなぁ
0914呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:43:12.72ID:V73Ne27m
ニッカのジンはボタニカル何使ってんだろ
0915呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:10:50.05ID:zi1SDGPP
酒弱いけどスタボンにはまった。
量飲めないので毎日おちょこ1杯チビチビ。
0916呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 16:05:26.06ID:EsECg1Rs
それ理想かも
でもビルバオでバル巡りとかしてると、酒いっぱい飲めてよかった〜としみじみ思うけど
0918呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:36:37.05ID:EoyXDZB7
スタボンいいよねぇー
個人的にはもっっっと苦いのがいいけど。
0919呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:50:14.57ID:GI5y7avt
ジンを冷凍庫にいれるってあり?
0920呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:54:40.73ID:wBZ0F5TT
やったことないけど香りが飛ぶならないな
それならウォッカでもいい
焼酎で試した限り温度が下がるほど香りが飛ぶと同時に飲みやすくはなるので弱い奴向き
ただ何度も言うが温度が低くなると香りも飛ぶのでジンの良さ味わいたいならチルド付近の温度がいいんじゃないか
0921呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:07:46.44ID:mdJKg3vz
イッキ飲みしない限り温度上がるし、ペース次第で問題無いと思ってる
0923呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:14:51.88ID:nPyIpJ7w
安い奴で炭酸割りとかで飲むくらいなら冷凍もいいかな?
0924呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 01:46:39.85ID:mdJKg3vz
>>922
冷凍しててもジックリ飲んでれば温度上がって香り開くじゃん
0925呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 03:27:57.66ID:nPyIpJ7w
ジンうめえな
なんだろ、夏だからかな?まじうめえwwww
0926呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 12:57:39.30ID:8ETkn6Ti
>>917
いや、遊びに行くだけ
嫁は住みたいと言ってるけど
0927呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 13:48:26.22ID:QcVL8E3E
冷凍の場合は香りが飛ぶんじゃなくて寝るんだろ
常温に戻せば大体元通りだし
0928呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 14:01:11.00ID:01QF3Oul
沸点とか揮発とか理系じゃなくても理解していると思うけど…
ジンの香りの成分はエタノールと水に溶けたアミノ酸だから、冷凍庫で保存したら閉じ込められる
この状態で直ぐに飲むと常温より香りが立たないので、冷凍したら香りがとんだと勘違いしたものと思われ…
常温に少し置けば香り立つぜ!
0930呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 14:33:39.49ID:PXuYUtMM
温度と味覚の関係しらんのか

凍らせたジンとかの飲み方は、噛む、だよ
0931呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 15:44:56.32ID:xGTORUt3
あー、びっくりした。
冷凍庫入れたら成分変わって香り飛ぶのかと思っちゃったよ。
そりゃそうだよな。

とはいえ寝るのを起こすのも面倒だし常温に戻すようにしようかな。
0932呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 15:52:50.57ID:dFFQYqgv
香りがなくなる時点でどうでもいいわ
0933呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:29:20.21ID:PXuYUtMM
だから噛む
まあそれも手間なら凍らせないことだなー
0934呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:49:22.83ID:nPyIpJ7w
俺は舐めてるわ
0935呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:51:52.15ID:iEDoOYiV
>>909
賃金が牛肉で支払われていたのが名前の所以
0936呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:36:48.71ID:QcVL8E3E
蒸留酒って飲んで舌で転がしてから喉に流し込むもんだと思ってたが違うのか?
0937呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:52:34.54ID:cgxD8tsl
好きに飲めばいいじゃん
俺は流し込むんでる
0938呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:52:52.46ID:cgxD8tsl
好きに飲めばいいじゃん
俺は流し込んでる
0939ヨンジュン・ペ
垢版 |
2017/06/08(木) 18:14:52.16ID:J6gu/z0I
ギルビー冷凍庫入れたら 37.5° だから凍ってビビった。あれはジンじゃない
0940呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:51:17.19ID:nPyIpJ7w
すごい冷凍庫なの?
うちのは37度でも凍らないわ
0941呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:43:58.69ID:F1nANi3K
>>939
ワロタ
930見て「凍るわけ無いやん」って思ってたら凍るジンあるんだ
0942呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:28:55.13ID:4uMiHYI6
ビーフィーターってのと、ウィルキンソンっての300円差なんだけど
冷凍庫にいれて炭酸水とレモンかライムたらして飲むんだったら安いほうでいいかねえ
ぐびぐび飲みまくる予定
両方冷凍庫にいれて試せって言われそうだけど
0943呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:35:09.70ID:osv99NJN
ビーフィーターの方がうまい。俺も値段差でウイルキンソン買ったが失敗した。
0944ヨンジュン・ペ
垢版 |
2017/06/09(金) 03:47:04.70ID:Z5u9uX/W
ウォッカスレではウィルキンソンウォッカはそれなりに評価されてたけど、ジンよりはいいんだろうか。評価って言っても韓国産のギルビーに対してウィルキンソンは国産だから安心して飲めるってニュアンスだけど
0945呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:59:18.85ID:/u3B72F3
好きでいーやん

困ったジンは緑茶割りでラウンド感を付けよう
0946呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:14:11.05ID:nIRN37MT
ビーフィーターとなら好みというか、個性が少ないのが良ければウィルキンソンも良い
ジンはジンらしい個性を求める人が多いから、値段差は妥当かも
ジンだってギルビーとならウィルキンソンが良いわ
0947呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:07:36.22ID:ksZ6dLdH
南トンスルランド産はだめ
飲んだヤツにもれなく法則が発動
0948ヨンジュン・ペ
垢版 |
2017/06/09(金) 14:22:03.85ID:Z5u9uX/W
北トンスルランドの方が駄目だろ
0949呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/09(金) 17:32:31.79ID:2Uyn3hVQ
>>941
ウエットバイビーフィーターとか普通に凍るがな
まぁ個人的には好きじゃ無いけどw
0950呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:45:53.43ID:4uMiHYI6
ビーフィーターを立てて冷凍庫にいれれない・・
氷とかの台にぎりぎりあたって扉がしまらない・
ウィルキンソンだと入る・・・
なんでみんな長細くするんだよお
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況