X



ニッカ フロム・ザ・バレル 19本目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0298呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:24:51.16ID:AHp2nMwK
やっぱワカメだろ?

嫁以外のw
0299呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:38:41.51ID:h+CGsw4m
本日も冷奴に茗荷、そしてFTB、今から始めます。
今日は鍋もあります。
ロックでいくんだが氷が溶けるのが早い。でもうまいFTB=B今夜もありがbニう。
0301呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:31:16.71ID:l8uSQji5
本日はゴマ豆腐とわさび、そしてFTB、今、始まりました。
今日は鶏鍋です。
皆様お疲れさまです。
0302呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/12(水) 02:23:48.39ID:nHecoy6Z
ニッカカフェグレーンってうまい?
ピュアグレーンって飲んだことないので興味あるけど、お値段はるので躊躇してる・・・
0303呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 00:57:58.60ID:Pl3YZUBF
ずいぶん禁酒したから
24時間くらい
バラ12年買ってきた
安っw
0304呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 01:00:11.61ID:Pl3YZUBF
ウホッ
別にいいやんw
安いしw
0305呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:30:32.90ID:yBwnNkIE
                            
      ∩___∩            
      | ノ  _,  ,_ ヽ        
     /  ●   ● |         
     |    ( _●_)  ミ 
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
0306呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:52:35.63ID:Pl3YZUBF
昨日安酒飲んで体に悪い気がしたから
ボーモーにしようと思ったが残り少ないんで
なかなか減らないマッカラにしてみた

やっぱおれはコレ嫌い(あましスキくない)だなw

でやっぱボーモーにしようと思ったが
やっぱりもったいないんでバラにする
これから飲んでみるw
0307呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:55:02.18ID:Pl3YZUBF
当たりは滑らかなんだが
やっぱ40%なら何でもいいだろwって感じだなw

あれ?最近FTB飲んでない
0308呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 19:58:39.99ID:AkRIdRAe
本日は新幹線の車中、セブンイレブンのミックスナッツ、バンホーテンチョコとFTB、つい先程新富士を通過、今からスキットルで一杯やります。
皆様、今週もお疲れさまでした。
0309呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:40:11.43ID:aQgYuBWb
FTBも最近はちょっとしたスーパーで手に入るようになって嬉しいかぎり。
価格が元の2千円以下になってくれればもっと嬉しいんだがな。
0310呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:14:39.09ID:R+sVd+51
>>307
師匠
人妻はどうした?
0311呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:44:41.15ID:BJZOUscm
今は妙に毒女にツレてってって誘われてるんだ
0312呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 02:22:16.03ID:co2JCj05
生ぬるいとストレートはうまくないね?
0313呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:56:10.52ID:Czsco4EE
>>312
お湯割りおすすめ
身体ポカポカ、免疫力を高めよう。
0314呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 10:47:45.41ID:YQBaX7Kf
>>312
人それぞれの気持ちよさはあると思うけど、自分はぬるくてもいいかな。
ブレンドとかの製造の現場って冷たくはしてないかなと思って。
0315呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 11:50:06.26ID:co2JCj05
冷蔵庫で冷やしちゃいかんの?
そいえば凍らして飲むのがあったっけ?
0316呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:31:31.54ID:YQBaX7Kf
氷は溶けて薄まっていくのがね。
こういうのなら試してみたいかなと思うけど。
ステンレス製の氷代わりのやつ。
ttps://ae01.alicdn.com/kf/HTB1GBsVKXXXXXccaXXXq6xXFXXXw/5.jpg
0319呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:04:39.97ID:co2JCj05
最初から冷やしときゃいいやん
って思うのはオレだけなの?
0320呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:33:02.97ID:DSWfR/fM
どうせぬるくなっていくんじゃないの?
ハイボールくらい薄めて氷がんがんグイグイ飲むなら分かるけど。
それともいちいち冷蔵庫からワンショット分を注ぐの?
ワンショット飲んでいくうちに最初の温度は関係なくなってる気がするけど。
飲むテンポによるんだろうけど。(ニートのワンショットを冷たい内に飲み終えるって結構危ないような)

つまりは本体を冷やしてたところで飲んでるうちに結局、っていう。
0321呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:05:26.17ID:TMEKxNeT
ダイソーの金属物を食品に入れる時点で…
0322呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:53:32.10ID:0JMqWSju
フロムザバレルを冷やせ
0323呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:13:23.63ID:46nFq+c6
>>316
これ大して冷えないらしいし、グラスに傷つくらしい
0324呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:54:08.59ID:DSWfR/fM
あらま、本体を冷やす方が良い感じかな。
0325呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:32:28.36ID:tdxIvTgS
冷凍庫にでも入れとけよ馬鹿舌
何の酒でも冷やしすぎは香りが立たない
0326呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 01:11:21.68ID:+BpFmtCA
14度に冷やした
うめぇ
だがしかしw>>320の通りだwww
陶器のワインクーラーに入れてるが
なしのつぶてじゃなくっていがぐりに火をくべるじゃなくって何だっけ
あぁ焼き芋に水だった  っけ?
0327呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 01:23:26.63ID:+BpFmtCA
ウィスキー 保温 でグルグルたが
サントリーのQ&A保管方法って何だよあれwwwwww
結局全部早めにお飲みくださいじゃねぇかw
0329呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 01:39:25.96ID:J/YzjrdE
>>328
なるほど。
冷えたのが気持ちいいなら良いんじゃないのかな。
でも俺は香りも楽しみたいからなぁ…。
0330呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 01:47:04.49ID:+BpFmtCA
2重壁タンブラーとかでボトルの周りの空気は程よい温度に保たれます
温度は氷の量でご調整ください

なんてしゃれたの無いのかな

昨日にくらべてえらくウマいんで呑み過ぎた
気分よく寝るw
0331呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 16:21:02.97ID:LW36BIGU
珍しく賑わってたんで手持ちフロムザバレルを冷蔵庫にぶち込んできた。
0332呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/19(水) 13:50:29.93ID:kjHFlVMu
  
この年寄りスレなんとかならんのか? 
0333呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/19(水) 14:47:17.89ID:LHcGu3fw
小一時間説教したい 軽薄な若僧は去れ、去ね go-away
0334呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:01:08.70ID:L3r3M3rW
ジジイ乙
0335呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:29:36.65ID:0n6k2nTT
マッサンの頃は手に入らなくて参った
0336呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 01:04:59.80ID:eDXAwLFe
最近ウィスキーに飽きて
2500円も出して梅酒買ってきた
いつもの勢いで半分飲んだw
結構ウマかったwww
0337呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 01:31:25.87ID:KjN+9XRR
今日は久しぶりにFTBw
オマイらのおかげでいろいろ修行して
一部ネガティブ意見の言わんとするところが少しわかるようになっていたwww
だがしかしw
強いからすぐに酔っぱらって訳分かんなくくなって
こりゃウメェとぐびぐびと飲んでしまうのは変わっていないw
0338呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:26:19.19ID:kowAJVAR
ハイボールにしているのは俺だけか?
0339呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:25:43.25ID:PpPkU9V+
>>337
師匠!漢はFTB一本で逝ってつかあーさい
0340呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 14:45:44.52ID:pXTwsP2c
2500の梅酒ってチョーヤの三年のあれか
お店で見るたび気になってるんだけどな美味そうだよな
0341呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:36:29.20ID:66N4/WOG
>>338
割り負けしないしキレが良いから合ってると思うよ
0343呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:14:30.72ID:Q41yCVx+
梅酒は本坊が好きだな
あんま甘くないし、安いし
0344呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:12:40.51ID:GcA3Rkbb
2090税込だったけど安いよな?
0345呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:10:12.66ID:NnLYbP/0
>>342
チョーヤの3年
美味かったよ?
初めて何とか世界賞取ったとか言うの
アルコール濃度的に2日で飲んじまったけどwww
0346呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:32:40.47ID:NnLYbP/0
今日は千円安い百年梅酒を買ってきた
まぁ安いだけあるわw

いや、最近ウィスキーというものにちょっと飽きて
リフレッシュしてるところなの
0347呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/08(火) 00:14:58.57ID:wwPfmVuM
ウイスキーに飽きたときは日本酒やワインを呑んどる
最近はワインや日本酒呑んだ後に更にウイスキーを鱈腹呑み杉てワケわからんアル中状態だすwww
0348呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/08(火) 04:33:59.72ID:bYgKukaC
暑い時は暑い国の酒が美味くなる
寒い国で生まれたウイスキーを無理に飲む必要はないわな

どうせあと三ヶ月もすれば
またウイスキーの旨い季節になるし
0349呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 23:55:03.35ID:viqEe7nC
さぁそろそろ涼しくなってきたしw
バラン12とか何が苦しゅうてって感じだなw
あまり乗る気がしないうちにしょも無いのを片付けようとw
0350呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 03:23:58.31ID:IUJSOTWo
さっき初めて飲んだ者だけど旨いねこれ
甘い匂いなんだけどそうすぐには食傷しなくて沢山飲みたくなる
でも強いから量飲めない
0351呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 19:20:46.78ID:rPgy/pTP
飲み終えた空き瓶に黄色アーリータイムズ入れてみたら

似たような色しててワロタ
ヾ(´∀`)ノシ
0352呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:14:16.13ID:agQAzMH6
おい!おまいら!てぇへんだぁぁぁぁ!!
久しぶりにヤ冷やかしに行ったら
FTBが無いどころかFTBの棚すら無かった
また飲みたくなった頃にはどーすんだよ(;;)
0353呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 05:38:29.18ID:lIZ13gPb
「ヤ」ってどこのこと?
やまやだとしたら、そのうち再入荷するでしょ
棚や札のせわしない入れ替えは毎度のことだし
0354呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:18:59.35ID:HTFDnBTT
師匠、たまたまヤに無かっただけでっせ
こっちのヤには潤沢にあるど
0355呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:11:43.97ID:vMJzaGGK
あったりなかったりするけどあると目立つ
それがFTB
0356呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:30:17.67ID:sGS+Ypgv
最近はどこでも普通によく見るけど
人気がなくて売れてないししね
0357呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:12:07.55ID:kBsLPwBb
竹鶴17年が軒並みプレミアついてるね
外人に人気だそうで
この間京都大阪で見たのは18800円税抜きだった
それでも外人が競うように買ってた
ちなみに外人はFTBは何それって知らないね
0358呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:17:33.45ID:oelwlmYu
竹鶴17や余市10なんか4000円で普通に売っとったのにな
それでもFTBに比べれば高いかw
0359呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:20:31.56ID:1d4YDUXA
だいぶ前に17だったら
今頃なら30とかにならんの?
0360呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:47:08.90ID:mYtlMlT7
竹鶴17は物凄いプレミアついてるな
海外のなんかで取り上げられたとかで
都内でもプレ値で品薄状態
0361呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 06:04:37.81ID:RfbwhhzZ
海外ってどこ?
中国かマレーシアかフィリピンか?
0362呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 06:45:15.81ID:kPI81j0X
>>361
ヨーロッパと北米

ウイスキーに関してはアジア人ではない
高級ワインは中国人も買い漁ってるけどな
0363呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 11:33:52.37ID:0EZsaDAn
>>358
いつの時代かよ
ノンエイジと間違えてないか?
竹鶴17は定価が7000円だぞ
今は都内を回ってきたが確かに竹鶴17は品切れか置いてあっても18800円だったわ
0364呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:33:42.72ID:RfbwhhzZ
>>363
2015年は竹鶴17年が4千円台で買えていたぞ。
0365呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:54:47.39ID:fASFnZFB
363は自分の知っていることだけが全ての情弱
0366呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 13:58:32.96ID:GNOO+V/w
ちなみにFTBは税込1200で買えてた
竹鶴さん17は値上げ前に穴場で5000僅かに切るくらい

今は竹鶴17は人気で売り切れが多い
0368呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 15:54:32.26ID:oelwlmYu
>>363
井の中の蛙とは正しくお前のことw
0371呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:22:58.86ID:Tfhnfbjz
ここは底辺安ウイスキーのスレだけあって
竹鶴17へは僻みや歪んだ感情剥き出しの奴が多いな
0372呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:55:25.61ID:dBs4m9Pv
まあ竹鶴はそんなにありがたがる酒じゃない
0373呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:57:24.67ID:GBKT9GSM
>>372
そう僻むなよ

ノンエイジはともかく17年は本場のスコッチを飲み慣れた英国人が絶賛して買い漁ってるぞ
0374呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:15:03.86ID:qZ+gmMoC
そこまで出す価値無いけど。
1万6千円って俺の1ヶ月分の食費だよ。
ただ、濃厚さはすごくあるよ。
ジュースで言うとスムージー的な感じの濃い目なウイスキー。
ただ竹鶴21年飲んじゃうと、17年が軽く感じる。
17年はスムージー的で濃い目な感じ、
21年はスムージーで濃くがとても強い。
21年は毎日飲めない。
毎日飲むのは軽いウイスキーになっていく。
0375呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 00:02:52.29ID:a7nHvADG
久しぶりにFTB飲んだらこんなに樽香が強かったのかと再認識したわ
でもスペイサイドモルトばっかり飲んでたからグレーンのベタつきと臭いがすんごく気になる
0377呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 01:19:47.00ID:S9ddloEM
>>374
16000円どころか
18800円だぞ
まあ自分も同感でウイスキー1本にそれだけはチャット無理だな
0378呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 01:22:42.34ID:P6QOhtur
>>375
その樽の臭いこそバレルつまりバーボン樽の臭いだね
俺もFTBはセメダインみたいな安バーボンぽい臭さが鼻につくのがな
0379呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 01:29:39.23ID:brX2Z0Wj
マジか?
【科学】ウイスキーに水を数滴垂らすとおいしくなる理由 [無断転載禁止]©2ch.net
らすと味わいが増すことは、大半の専門家が同意している。

ストレートオンリーなオレは1滴たらせばいい?
冷えたペットボトルに着いた水一滴入れればいいかw      ?
0380呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 05:52:10.54ID:SMBt2kU6
ジョニ黒にカリラ垂らしたら一気に高級酒になるぞ
0381呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 07:14:42.51ID:jOQPtnw6
>>379
焼酎でもウイスキーでもお水を少し入れてあげるとお酒が目を覚ます
0382呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 10:43:54.08ID:V16dQCOu
>>380
カリラ主体のブレンデッドにカリラ垂らしても意味無いだろう。
0383呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 14:54:37.84ID:xYACotLT
ニッカの樽出し51度とFTBってどう違うの?
よくみたらラベルにFTBのロゴがあるし。
0384呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 15:44:03.27ID:YLSanOQE
>>383
宮城で売ってるものかな?
それなら同じもの
3年以下のグレーンの割合が大半のブレンデッド
バーボン樽に再貯蔵してバーボン風味をつける
まさにFTB
0385呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:43:32.73ID:xYACotLT
>>384
そう。仙台限定。
東京駅ちかくの例の店に売ってたんだけど、ビンとか全部まんまだよなぁって。
やはりラベルだけが違うものなんだね。
0386呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 22:37:07.10ID:NhTXT2sQ
それを限定若しくは新商品と勘違いして買うヤツは情弱
0388呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 06:22:14.66ID:gRpoqMHr
その樽出し51度なら宮城峡で以前1200円だったな
中身はFTBそのもの
FTBがすべて宮城峡で作られるから
F余市の原酒が一切使われていないのがFTBの特徴
0389呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:06:59.28ID:DOZAJcUz
三千円弱だったかな。
FTBと同じ値段だったと思う。
0391呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:20:22.49ID:zYVcKiIo
>>389
それはないわ
3年以下の宮城峡グレーン主体のFTBに3000円の価値があるわけないじゃん
俺が見たときは1200円だったぞ
0392呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:22:22.98ID:n4RqLT3K
>>389
ないない。
それは記憶違い。
それか価格シールが間違ってるわ。
0393呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:27:10.85ID:8VVPyX5z
最近いったけど、税込みで
500mlは2600円
180mlは940円
180ml×3のセットが2880円だよ
0394呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:20:09.31ID:1Yeuh1J/
宮城峡でしか買えないという意味では限定なんだろうけど、数量限定ではないし、あくまでラベルが限定品というだけ。
いずれにしてもFTBとは別物の新商品あるいは限定品だと思い込んむ情弱を嵌めるとか狙いなんだろうよ。
0395呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:35:47.69ID:DOZAJcUz
>>394
所詮ね。
俺はFTBがまだ呑みきってないからどうせ同じものだろと思って買わなかった。

というかFTBと同じものなのに1000円台だって言ってるのはなんだろう…。
FTBもその程度と言いたいのかな。
それか製造過程の違いの根拠があるとか。
まぁその店も通常より2〜3千円盛ってるところがあるけど、それはエイジングものばかりだし。
0396呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:38:16.54ID:DOZAJcUz
山崎12年が13000くらいだったかな。
白州12年が10000くらい。
なんじゃそりゃと思った。
まぁ東京駅だし買う外人もいるんだろうな、と。
実際外人さんの客が多い。
0397呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:56:11.67ID:05SONk2E
プレ値は需給関係で決まるからね
ヨーロッパからのからの来た外人には山崎12、竹鶴17あたりが人気
響30なんかは10万円ですぐに売れる
まぁここの住人とは層が違うのは確か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況