【地酒】日本酒同好会スレ15合目【銘酒】【猿禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:00:54.79ID:0oNET13m
[お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆日本酒に関する話題なら何でもOKですが日本酒の名前を入れただけの日記は止めて下さい。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆サルチル酸、純米信仰、地酒崇拝などと言い出すのはやめましょう。
◆大手叩き、マニア叩きはやめましょう
◆アル添の是非など答えの出ない論争はやめましょう、無意味な繰り返しになるだけです
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆日本酒とワインの比較はOKですがワインだけの話題を続けたい場合はワイン板に移って下さい。
◆料理の羅列、下品な妄想金持自慢、自演はやめましょう。また猿は出入り禁止です。
◆推奨NGワード「◆clgKO9Q/mU」「ジョン猿訓練生」。

※前スレ
【地酒】日本酒同好会スレ14合目【銘酒】【猿禁止】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1488443223/
0851呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:44:50.67ID:dOp6tqDx
なんで糞みたいな酒を出してる蔵は海外に進出するのか・・・
日本酒のイメージダウンなのだが・・・
0852呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:56:05.71ID:T9/NsCMh
本当にネーミングセンスがダッサイのはねぇw
0853呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 19:31:31.37ID:2KEkmXs4
>>851
海外の販売に積極的な安倍さん地元の獺祭をディスってる??
ブサヨ必死すぎだろ。
0855呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:30:17.21ID:cAdibZqa
》845
へのへのもへじみたいな表情〉ワロタ
0856呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:23:15.39ID:0BZD+Adm
>>855
表現が年寄り臭い。
今どき大手叩きなんてするのは団塊左翼か。
0859呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:02:53.47ID:ajqhIne2
2年前の酒売ってたんだが
冷蔵庫で保存してたら味変わらんの?
0861呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:01:05.68ID:TfNTYCJc
味は変わってるだろうね
ただちゃんと冷蔵庫で保存されてたら、美味しくなってるかもね?
結局は飲んでみないとわからんけどw
0862呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:28:41.70ID:o4cyTIvD
(´ー`)弥山
0864呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:06:45.77ID:sEXC84Co
(´ー`)夏ヤゴ
0865呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:26:07.25ID:ajqhIne2
冷蔵保管してたら2年前の酒(火入れ)でも変わらんか?
今度買うわ
0866呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 10:04:15.71ID:tYNlbzWY
薄暗い店で、冷蔵保存してた5年前の生酒を買って飲んだが非常にうまかった。
0867呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:52:09.95ID:TJnVrxq/
>>865
何度も同じ事を聞くな
偉そうな書き方だから、返事ないんだろ
気づけよ
0868呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:33:50.64ID:UWcXwQUT
(´ー`)長龍
0869呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 20:29:41.25ID:CLbZCc/9
(´ー`)磐城寿
0870呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 20:52:15.12ID:CLbZCc/9
(´ー`)巌
0871呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:12:19.56ID:CLbZCc/9
(´ー`)而今千本錦
0872呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:17:43.00ID:Q1DExRYD
(´・ω・`; ) それ呑みたいのう〜〜。。
0873呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:10:45.42ID:CLbZCc/9
(´ー`)最後の一杯でした
0874ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2017/08/25(金) 12:30:18.73ID:X2ajretq
アメリカ人って表情が大げさだからへのへのもへじみたいな顔
ってのは普通に想像出来るよね、ただ日本に来て初めて日本酒を飲んだ、なんてのは
最近珍しいのでは無いだろうか?超がつく僻地の出身ならあり得るかも知れないが

俺も最近はどの日本酒を飲んでも同じように飲みやすい味なので思わず
へのへのもへじみたいな顔になってしまうかも知れない

たまにぬか臭い日本酒に出くわすと、「お?」なんて思ってしまう
まあ不味いけどねw
0875呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:20:46.93ID:ushYWg9a
(´ー`)みむろ杉
0876呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:30:40.64ID:g1Qq4Icu
>>875
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0877呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:18:10.35ID:ushYWg9a
(´ー`)磐城寿山形
0878呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:22:54.02ID:we1qZyWB
(´・ω・`; ) やっと給料日、2週間ぶりに呑み始めたがな〜〜。。
0879呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:06:56.87ID:a0KrvLcy
純米酒一升作るのに必要となる米の量は平均0.8kgだそうです
生米0.8kg食うのにどれぐらいの時間を要しますか
純米酒飲みまくれば資本家の穀物支配から農家を守れるかもしれません
0880呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:51:04.89ID:F4sl3nAa
日本の場合資本家というよりもJAだな
JAが酒米の流通にどんだけ関与してるのか知らんけど
0881呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:41:47.90ID:kOS6iI9I
>>879
日本の農業はもう死んでるよ
農協と農業委員会を潰して、もう一度農地解放しないとだめだ
0882呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 16:26:52.95ID:D80ynR7G
>>881
そういう単純な理解しかできない馬鹿は
何十年も前から同じこといってるわなw
0883呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:48:11.71ID:r2kQx3Ra
山の井(´ー`)白
0884呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 21:31:36.20ID:r2kQx3Ra
(´ー`)田酒古城錦
0886呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:44:07.48ID:r2kQx3Ra
(´ー`)洒落酒未来
0887呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:45:44.50ID:r2kQx3Ra
訂正(´ー`)写楽酒未来
0888呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:49:07.75ID:r2kQx3Ra
>>885
(´ー`)雪室
0889呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:51:34.98ID:r2kQx3Ra
(´ー`)栄光富士ひやおろし
0891呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 06:31:25.50ID:7lsRTucH
>>890
有名。
古い看板がかかった飲食店もたまに見かける。
穏やかな風味の本醸造が京都っぽくておすすめ。
0894呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 14:35:20.00ID:Vl7ROZ8d
>>892
物珍し感があったけどね(´ー`)
0896ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2017/08/28(月) 12:10:18.60ID:nFmcwayC
羽田空港の土産物売り場に獺祭が山積みにされている状況を見ると
なんだか悲しくなってしまうよね…
俺んちの常備酒の一つが獺祭だったんだけどそのうち購入していた
特約店がお一人様一本限りになってしまってからどんどん気持ち的にも
遠のくようになり、全く購入しなくなった

元々は味が好きで買っていたんだけど、一端離れてしまってからは
何だろう、購買意欲と飲みたいと言う気持ち両方とも完全に消失してしまった

まあ今ではミーハーな居酒屋でも置いてあるから外れ無しの選択肢として
重宝するのかも知れないけど、なんだかなあ…
0897呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:56:15.11ID:a74Q3tjz
ガイア以前は特約店であれば山積みが当たり前だったんだから昔に戻っただけ。
0898呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 18:32:51.03ID:vxtsivTY
地酒ははやりすたりのものだから仕方がない
0899呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 18:52:54.85ID:m4PfFKST
>>898
しかも、地酒マニアは少量生産崇拝があって売れだすと馬鹿にして買わないし。
0900呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:53:40.33ID:cm7Ejpzc
そんな少数のマニアを話題にする必要もなし
アホはほっときゃいいのさ いちいちアホに絡むのもアホの証拠だよ

獺祭に関してはすぐに手に入るようになったんで、酒好きに取っては朗報なのさ
他人におすすめしやすいからな、初心者の酒としては最適だし
0901呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 20:07:11.24ID:v0PJK/wF
所詮(´ー`)一日呑めても四合まで。
0903呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:15:57.54ID:v0PJK/wF
>>902
(´ー`)いつも美味しい
0904呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:53:24.11ID:ztDmJCZ4
>>902
大手の旭酒造が12階建巨大工場で年中大量生産している割りには美味しい。
0905呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:17:17.38ID:SuWKea5X
獺祭をプレミア価格で販売してた店の値下がり加減が面白いw
0906呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:43:19.67ID:ehuGFinW
>>903
地酒取り扱ってる店で小瓶の奴見つけたから今度買ってみるわ
0907呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 00:01:31.52ID:m13EERky
日本酒がうまいと思える取っ掛かりとして最適じゃないかな。
0908呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 01:08:15.31ID:TCfLfE2o
自演バレバレ乙www
0909呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 21:03:50.93ID:SoGBncQq
(´ー`)悦凱陣
0910呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 21:21:06.59ID:ZNzCti9Q
>>906
百貨店で買えば
0911呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 21:37:47.63ID:SoGBncQq
家電量販店でも置いてある(´ー`)ドンキホーテでは見ないな
0912呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 22:08:23.23ID:kRKZh0nt
14代に似てる日本酒って何かありますか?
0913呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 22:22:40.90ID:SoGBncQq
>>912
十八代(´ー`)
0915呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 23:28:04.28ID:RhC3aZHE
>>912
唯一無二やけどな
0916呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 01:31:58.77ID:VaRLiEFl
日本酒って奥深いよな
味香り千差万別で飲む温度態、熟成期間でも変わって来るし
食中酒、つまみ無しで飲む酒、香りを楽しむ酒
こんな懐深い酒って日本酒以外あるのだろうか
0917呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 04:30:57.90ID:x//phAuC
個人的にはブランデーのヘネシーとかポールジローがそれに値するかな
ワインはあまり好きじゃない
リンゴで作ったワインのスパークリングの方が美味しかったですね。
ウイスキー山崎12年とかも美味しいですよ
ただ、個人的には日本酒の獺祭2割3分磨きが一番好きでしたね
0918呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 08:12:46.77ID:cYUtJM21
酒造の数だけ(´ー`)1500超
0919呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:07:07.11ID:u9zDkJSz
ウイスキーとか焼酎は飽きるが、日本酒は続けられる
0920呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:54:22.63ID:qRi5Z44S
焼酎一月で飽きたわ
どれも代わり映えしないんだよな
0921呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 18:45:22.56ID:x//phAuC
酒屋に一升瓶の空瓶リサイクルに持っていったら1本5円で
3本15円でした。いやー、まさかこんな安いとは
0922呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 19:24:58.72ID:OGBsaovY
遠心分離さがしてる
北雪、やまとしずく、開花、獺祭は飲んだことある。
他であったら教えて
0923呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 19:28:56.34ID:x//phAuC
遠心分離どうでした?他のと違って格別に美味しかった?
0924呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 19:52:02.14ID:w3qzZ70c
勝山の暁は遠心分離じゃなかったっけ?
0926呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:01:40.44ID:T5fZfY7h
>>923
ナイショやけどいっしょや
0927呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:05:17.90ID:Ij2fqGzF
一年寝かした新政のアマ猫
めっちゃ甘い!
0929呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:59:07.10ID:VPmSE1X+
>>927
サイダー割り(´ー`)
0930呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 22:21:45.37ID:Ij2fqGzF
甘くて不味いw
0931呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 22:24:38.01ID:x//phAuC
>>926
っかぁー一緒かぁ!
獺祭磨き3割九分が 一升瓶で4835円の定価で
獺祭磨き3割九分 遠心分離 一升瓶が7560円の定価


約3千円も値上げしてるのに味が一緒とか

っかぁー、男はつらいよ
0932呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 22:44:38.38ID:FHsqD5e3
獺祭の三割九分遠心分離は全然違うぞ
少なくとも俺は二割三分より三割九分遠心の方が好きだ
普通の三割九分は買う価値なし五割で充分
0933ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2017/08/31(木) 16:02:23.09ID:W0fzqoGE
バカみたいに出張が多いので羽田空港をしょっちゅう利用するのだが、
山積み獺祭を見ているとなんだか馬鹿にされそうなので避けるようにして歩いてしまう
なんか名前の通りダッサイ酒になったよね
0934呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/31(木) 20:33:40.08ID:nxYspUJY
>>933

209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0935呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/31(木) 20:48:48.89ID:kis8rIn/
これって単純に本醸造大吟醸の酒と特別純米の酒の二本を見ただけじゃないの?
おそらく「純米大吟醸」で1つの酒の種類と勘違いしてたんでしょう。
だから特別純米酒というのも知らなかった。
という酒の知識不足
0936呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/31(木) 21:18:18.45ID:+ot4wWvO
935の言っている意味が少しもわからない
0937呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/31(木) 21:21:25.74ID:kis8rIn/
わーお、本醸造大吟醸があるとか勘違いしてたぜ
0938呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/31(木) 21:48:57.16ID:+ot4wWvO
特定名称の区分に「本醸造大吟醸」なんてないし、
もしそのようにラベルに書くと税務署にラベル修正を指導される。
0939ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2017/09/01(金) 10:10:22.36ID:yvOLFgdm
ダッサイ人間が飲むのが獺祭で定着しそうだよね
いや酒自体は美味しいよ、でもなんだか販売戦略とかコンセプトがダッサイって感じ
もったいぶってプレ値がついた後同じような酒がニョキニョキ出てきて存在価値が以前ほど
無くなってしまったってのがなんともダッサイって感じだね
0940ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2017/09/01(金) 10:38:44.19ID:yvOLFgdm
それと入手困難時に入試出来なかったへなちょこ君が今になってホルホル買っているかと
思うとなんだか気の毒というよりはやはりダッサイよね。
酒に限らずあらゆる分野での負け組ってのはいつもそうなんだよ、なんだかおこぼれもらって
ありがたがる人生って感じがしてすごくダッサイよね
0941呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:04:50.82ID:84dT8Y0/
人気絶頂の頃にプレ値で飲んでた奴らがダッサイのか。品薄でも定価くらいで買えて旨い酒が飲めたなら、そりゃ尚更旨いだろうな。でも旨い酒が飲めて納得できてりゃそれでいいんだろうな。
供給が安定して値段もこなれて、この値段ならと購入するのがダッサイのか。旨い酒が飲めてるならそれでいいな。

情強ぶって見えない誰かを見下して、何の利益も産まない優越感に浸って飲む酒は銘柄が何だろうがダッサイだろ。
0942呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:05:44.35ID:4uv+++b2
ないがダッサイかって
今時コテハントリップが物凄くダッサイ
0943呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:07:53.72ID:bTnbnCXf
939 名前:あぼ〜ん[NGWord:ダッサイ] 投稿日:あぼ〜ん


940 名前:あぼ〜ん[NGWord:ダッサイ] 投稿日:あぼ〜ん


941 名前:あぼ〜ん[NGWord:ダッサイ] 投稿日:あぼ〜ん


942 名前:あぼ〜ん[NGWord:ダッサイ] 投稿日:あぼ〜ん
0944呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:35:21.90ID:CubgOwKR
(´ー`)栄光富士グロ
0945呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:53:20.36ID:CubgOwKR
(´ー`)川鶴、
0946呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 21:31:33.92ID:CubgOwKR
(´ー`)雨降ってきたよ
0947呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 06:19:09.23ID:eE6OtABA
>>941 もーホントよく言ってくれた。大人だね。酒が飲める年齢だから『大人』だとは限らないし、旨い酒を知ってるからって『通』とは限らないね。それなりの振る舞いが伴わないと…。
0948呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:54:23.27ID:rUx2t6R7
>>947
獺祭
0951呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:01:11.02ID:58HuO9+b
>>949
(´ー`)うまいね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況