X



安ウイスキーランキング77 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/20(木) 09:48:10.55ID:+yUkymEK
1500円以下/700ml以上のウイスキーについて評価するスレ

採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛

前スレ
安ウイスキーランキング76 [無断転載禁止]@ 2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1491094606/
0033呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:11:55.66ID:qJDM9D3p
このスレ初めて見たが、富士山麓を愛飲してる私は賢かったのか^_^
0034呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:14:23.56ID:HmTdeQZy
トップバリュが好きだろうがなんだってええんやで
0038呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/24(月) 01:42:08.09ID:pslZ3V8h
めんどくさいのが移ってくれたからあっちはあっちで頑張って貰おう
というわけで、パスポートは相変わらず1点なのかい?
誰か飲んだことある人はおらんのか
俺はない
0039呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/24(月) 10:37:13.15ID:CIYVxjOE
ホワイト&マッカイの43度は3点で、40度が5点とか意味不明。

ジェームズキング赤、キャッスルロック、サーエドワーズ、ハディントンハウス、
フォートウィリアム、ストラスグレンが3点なのも意味不明。
そもそも鷹はスコッチなのか?
サントリーだけじゃなくて、リカーマウンテンややまやの販売推進工作員が混じってないか?

あと、いつからネット販売価格前提になった?
2016年度以前はネット販売価格ではなくて、店頭販売価格が前提だったはずだよね。
新参のいきがってる奴がスレ乱立させてないか?
0041呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/24(月) 15:05:35.60ID:JRPlAKxf
>>39
43度は終売だからリストにあっても無視しろよ
他のは前と変わってないんだから異論があるなら具体的な味の感想と点数を述べろよ
0042呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/24(月) 15:51:29.84ID:S2ZsUxs+
店頭販売だと店によって価格のブレが大きいから○○○は×××円以上/以下だから入れろ外せで喧嘩になるからネット販売価格で良いよ。
点数は自分で買った酒のレビューと一緒によろ。
0044呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/24(月) 20:15:52.62ID:mXjHKhNA
わざわざ毎回の投稿でID変えて複数の意見を装うとか、せこい工作してるよな。
工作員さん、自分で飲んで確かめたらどうですか?
0045呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/24(月) 22:17:10.78ID:OdQ4l9PB
まあよそのスレの話はやめとけよ こっちにもゴミクズがくるぞw
0047呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/05(金) 03:55:03.94ID:stKFKGnc
ここはサントリーアンチ、マッカイオタの荒しが立てた重複スレです
非正規のスレなので今後は書き込まないようお願いします
0048呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/05(金) 22:32:36.66ID:HWdysrxp
ロードキングスレイ 2点
安いから買ってみたがコーラと1:1で飲むと平気で負ける。ストレートで飲めない事はないからアルコールに慣れてない人間にはいいかもってレベル。
0049呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/06(土) 09:26:26.07ID:dCOADniv
>>48
コーラで割ってって…
おまえそれボケてんのかマジなのか分からんレスだな

いちおう念のために聞くがちなみにおまえの中ではコーラに割り負けない銘柄って何なの?
0051呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:25:28.94ID:WXtpo86+
ダルマが1480円で売ってた。
これは1500円以下の安いお酒に入れてもOK?
0053山崎2.5年
垢版 |
2017/09/20(水) 12:42:47.59ID:uSst97B/
個人感想のテイスティングノートになります。

インバーハウス
香り これと言った特徴はないシェリー系?の第一印象。
ストレート アルコール刺激強いけど、コクがあり味わい深い。スーパーニッカに似た味わい。
ややスモーキー。
トゥワイスアップ 薄味になるけど、味わいは残り、パンチがある。薄水割りでもいける。
まあまあ美味いスコッチ。
評価4点は納得です。
0054山崎2.5年
垢版 |
2017/09/20(水) 12:49:06.11ID:uSst97B/
エンシェントクラン
香り シナモンの香り
ストレート アルコール刺激強いけどナッティーでスモーキー
水割り 多少ピート香が強くなるけど、バランスが良く味わい深い
ホワイトホースやティーチャーズに似た味わいで、ピートを抑えた感じ。
国産品で似た味は多分ない。スコッチ独特のスモーキー風味で意外に美味いスコッチ。
1000円以下なのでコスパも良い。リピート予定。
評価3点になっていますが、個人的には4.5点。
(しばらく飲み続けて評価変わるかもしれませんが)
0055山崎2.5年
垢版 |
2017/09/20(水) 13:03:14.40ID:uSst97B/
インバーハウスが4点ならエンシェントクラン4.5点かな
と思って付けましたが、そうなるとホワイト&マッカイがってなるけど、
今、5点なんですね。ホワイト&マッカイ5点で良いと思います。
でも相対的に点数を付けるのは難しいですね。
4.5点というランクは無いので4点筆頭で良いと思います。
0056呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:02:33.17ID:TLwgh2iU
ホワイトホースが美味しいかな
アルコールの刺激が穏やかで
スモーキーさも多少入ってるし
0059呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:05:02.85ID:73kfaKqZ
あかしウイスキー 黒文字  明石の地ウイスキー  3点

可もなく不可も無くだが、500mlで1180円なら及第点か。
0060呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:22:49.51ID:TLwgh2iU
>>59
あかしはハイニッカやトリスなどの薫りが一緒だね
発酵臭みたいなのが鼻に付くよね
0061呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:26:43.10ID:TLwgh2iU
>>60
>30
それがスーパーニッカになると、ちがうのよ
カティサークストーム、ホワイトホースに近付くものになる
0062呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:17:10.55ID:+m2Fom4t
>>61
あかしの話から何故にスーパーニッカ?価格外だし
0063呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:45:54.45ID:nBvFwIns
>>61
スーパーニッカ、美味しいよね
でも価格が高いから
ホワイトホースぐらいでもいいんじゃないかな
0064呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:10:25.82ID:QlwyJcZl
ブラックニッカシリーズが美味いよ
トリス、ハイニッカ、スーパーニッカは別路線で
0065呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:13:24.75ID:glqFFinn
あかしの赤い文字のやつってどうなん?
今、黒文字飲んでる
0066呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:04:23.46ID:zMP1R5bB
>>64
ハイニッカはいいよね。
クリアはだめだけど
0067呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/28(木) 13:09:20.31ID:kJENt01A
>>66
ハイニッカは発酵臭がどうも苦手
0068呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/28(木) 15:34:35.89ID:31nVYNZq
ティーチャーズとカボチャコロッケ3つにコーラゼロ1.5L

これで1245円。ジョニ赤や雷鳥と同じくらい。やっぱり安いって良いな。
0069呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:38:18.26ID:3XfxATmW
カボチャコロッケは甘いから合いそうやな
0070呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:59:41.73ID:kJENt01A
ブラックニッカシリーズは結構、美味しいよね
アルコールの刺激が少ないのが高級品の風格
上級品になるほどクリアーなのど越しに味わいが足されて行くの
0071呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:50:06.22ID:4SuEtMxe
カティサークは?
0072呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:55:18.76ID:IO9hcLQe
>>71
俺は普段ストレートかロックしかのまんがハイボールでないと飲めんかったな。逆に言ったらハイボールでうまいと思ったウィスキーはこれだけや。
0073呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 07:41:52.51ID:sSs0+XT2
昨夜カティサーク飲んだが
オレ的にはストレートでもハイボールでも印象変わらんかったけどな
0074呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:02:54.73ID:0CtpWUhK
カティサークってマイルドでスムーズな中にも
なんとなく昆布っぽいコクがある感じ
0075呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:06:15.17ID:M38oF6xe
BNSPは、ニッカ最後の良心だからな。

安酒は決まってアルコール臭が強いけど、
コイツだけはストレートでもいける
0076呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:45:49.79ID:0DJRKPb1
あぁリッチブレンド飲みたい。
でもシェリー風味強いヤツは結構あるんだよなあ。
0077呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:20:19.89ID:IYb/jLZD
ブラックニッカ シリーズは美味しいね
クリアーはアルコールの刺激が無い高級な酒に似たものがあるし
リッチブレンドは甘い味わい
ディープブレンドは味わいが後を引く
ブレンダースピリットは味わいとピートの香りがして美味い
0079呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:29:10.06ID:prWexKXD
>>78
ハイニッカは甘ったるい発酵臭みたいなのがするよね
0080呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:23:42.52ID:9E7MvOdf
この価格帯ならティーチャーズ・ベル無双だろ
0081呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:37:38.31ID:prWexKXD
600円台でブラックニッカのクオリティーを出せてたら、かなりいいよ
アルコールの刺激が無い所がすごくいい
酔っぱらいたいだけで飲むなら、ブラックニッカじゃないかな
0082呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:55:14.88ID:dPYRN99r
>>80
エンシェントクラン!
0083呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:17:58.72ID:gCiNkyj8
グランツってピート弱くて華やかで国産ぽい
0084呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:34:19.25ID:fn2gPyLn
カティサークとハイニッカが3か〜?

んーどうなんかな〰???
0085呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:11:41.62ID:8EVZ0Fls
>>84
カティはストレート、ロックなら1ハイボールなら5、平均とって3かな〜って感じ
0086呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 13:52:44.87ID:AawJwGy5
ホワイトホースとフォートウィリアムをもらったんだけど、コークハイとかあうかな?
トクホのでかいコーラも家にあるんだけど
0087呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 14:33:21.87ID:IqRdA3IP
合うかどうかは知らないが、
コークハイにしても飲めないウイスキーの方が珍しいと思うから
多分大丈夫
0088呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:38:52.53ID:3phF7eRD
>>87
なるほど
丁度デュワーズ、ジョニ赤、カティも飲み干したし、この二つをコークハイにして飲み繋いでいくわ
0089呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:46:20.29ID:c+m0Eets
水割り飲みながらイシグロさんの本でも読んでみるか
0090呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:11:00.24ID:OQRjw/5E
>>83
カティサークもそうやけどワイは華やかなスコッチのが好みやな
それゆえカティやグランツやフェイマスグラウスが個人的には5点になる
でも国産はスコッチほど好きでない(ToT)
0091呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:16:16.64ID:TwWzN0H8
単に酔いたいだけなら、ブラックニッカ・クリアは良品だよ
最初、高い酒で味わいを香りを楽しみ
寄って来たら、ブラックニッカ・クリアで酔う
0092呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:59:29.81ID:OQRjw/5E
何でも違いが分かるのは最初の一杯だけやしな実際(T_T)
0094呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:23:25.53ID:3vXzgll6
色々飲んだけどブラックニッカ(炭酸付き)684円に落ち着くな
0095呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:28:26.82ID:rFBmjGDi
やっぱりニッカはブラクリに限るよな!
うまい!
0096呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:30:10.57ID:3vXzgll6
>>95
安いからね700円超えたら微妙だと思う
0098呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:09:41.84ID:H+lnxGV2
今夜は呑まない。
0099呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:25:46.28ID:k/fT7vbc
胃腸炎で今夜は飲めない
ミネラルウォーターが美味しいぉ…
0102呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 04:26:11.92ID:dYxTQzgk
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、青りんご、ナシ、レーズン、カラメル、ビターを
  |     (__人__)    |  テキトーに組み合わせてブログ書く仕事がはじまるお・・・
  \     ` ⌒´     /
0103呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 12:30:40.01ID:HD0Vgl1T
本スレじゃないけど、落ち着くスレだな。
ペースが遅いからまったりしてる
0104呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:12:48.29ID:HD0Vgl1T
やっぱり国産は富士山麓かBNSPだな。
スコッチはジョニ赤、ベル、雷鳥。
バーボンはエヴァン黒
0105呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:35:09.27ID:RHsdYf0k
800円台のホワイトホースも中々ですよ
0106呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:02:39.47ID:vPc7BU+Y
最近はやまやでエンシェント・クランを買ってハイボールで飲むのが好きなんだけどダメ?
0107呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:07:40.70ID:PYCn77rD
>>106
エンシェントクランは美味しいよね
0109呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:50:16.12ID:TNoVYfPv
>>108
万人受けはしないな
純粋な美味さならジョニ赤バラファイベルグラウスのほうが上だな。でも俺はエンシェントが一番好きだわ
0110呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:55:17.83ID:YyvHIEYb
>>108
ジョニ赤は美味しいけど
エンシェントクランは煙臭いだけの酒なんじゃないかな
他に味わいが無いって言うか
0111呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:56:42.11ID:av5w5+kp
あんまり評価されてないけど、
ホワイトオークあかしは昔よりすごく美味しくなったと思う
0112呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 01:02:20.60ID:YyvHIEYb
トリス、ハイニッカ、あかしはみんな、同じ味がする
0113呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 01:11:37.61ID:TNoVYfPv
>>111
俺は明石好きだよ。飲みやすいよね
ただ、500ml1100円ならスコッチ買うかなー
0114呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 01:26:57.36ID:YyvHIEYb
安酒マスターに昇進しました
0115呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 01:28:47.35ID:YyvHIEYb
無名の銘柄を探せば、安い酒は幾らでもあるとおもう
ただ、味がひたすら不味くて飲めたもんじゃないんじゃないかな
お店の人が味見して、フィルターになってくれてるから
安くて美味い酒が飲めるだと思う
0116呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 06:04:09.79ID:vVfD+a1k
>>64
ハイニッカはいいよね。
クリアはだめだけど
>>104
ティーチャは?
0117呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:02:13.10ID:HPn9qrLR
ティーチャーズはやっぱり薄くなった。
0119呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:09:38.28ID:bW8iI8gO
美味しくないウイスキーはオールドパルにして飲んじゃう
0120呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 07:49:32.68ID:NAN0Mfl0
オールドパルにすると飲みすぎるぜ
グレードの悪い酒がいい風味になって何杯でも飲める
0121呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 07:54:08.23ID:to8XjylI
売れてるのが4、5
マニア推奨は1、2
現実はこんな感じ
0122呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 07:54:31.09ID:UtWd57FY
ベルモットとカンパリ買う金で高いの買えばいいんじゃ・・・
0123呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:13:30.48ID:NAN0Mfl0
>>122
いいや、全種類の酒を飲むのが目的だから
飲むのが辛かったら、オールパルにしてしまおう
0124呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:51:08.30ID:Lf3WL8TH
シェリー樽に入れて熟成させるって言うんでシェリー酒を飲んでみた
結構、美味しいよ
0125呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/31(火) 16:48:36.67ID:PryMHnkA
口に合わなかった酒はドランブイを数滴入れて飲んでる
実に上手い。すいすい飲み干してしまう

甘いもん好きにはおすすめ
ドランブイの量はお好みでどうぞ
0126呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:02:29.39ID:5ngaKQhX
フォートウィリアムはラベル通りの1:2割りが旨いけど、それ以外のいまいち感がすごいね。
モルティさ、ピーティさが優秀なだけにね。

ところでネヴィスデューは店舗で売っているか?
西日本に住んでいるが、いまだに見たことがない。
0127呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:06:26.85ID:TER5W2Jq
フォートウィリアムを買おうと思ったけどラベル絵はダッサイわ能書きはしょーもないわで買うのをやめた
どうせモルトやピートはクレイモアに負けるだろうと勝手に思ったし
0128呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:07:04.65ID:9a92QasI
>>127
クレイモアってアルコールの刺激が強いだけのお酒じゃなかった?
0129呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:53:19.76ID:fTvo3DCq
クレイモアのピートは上質だよ
ウィリアム城のはどうか分からないけど
0131呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:07:34.07ID:jWFIvsbB
>>129
俺はよっぽど悪いタルに当たったのかもしれない
0132呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:49:34.27ID:yOqu6Bp+
J&Bは美味い
0133呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:09:26.10ID:GSNb0ldi
ホワイトホースもらったんだけど、飲み方とかある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況