X



【増税】第三のビール・発泡酒総合@酒板【反対】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205ミスター6%
垢版 |
2017/07/14(金) 21:08:10.42ID:KBuXHUDR
第三は味は二の次でアルコール度数当たりの金額で考えるべきだよね
と言いつつ本日2杯目の9%のチューハイを飲んでる

甘いお酒は元々好きだっただけに
これで体が痛くならなければ第三を飲む必要がなくなっちゃう

むしろ皆さんに聞きたいのだが
他の酒が体質的に合わないという以外で第三を選ぶ理由は何?
0206呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 02:06:30.12ID:2pz3wiKI
グダグダといちいちうるせえなこのハゲ
0209呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:34:36.60ID:hUhdnbgF
>>205
貧乏だから
0211呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:04:55.54ID:PV2QCgyV
他の酒が体質的に合わない
というか第三に慣れてしまっても大変だよな
たまに生とか飲んでも「第三の方が・・」って味覚が狂ったようになるかもしれん
0212呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:33:50.13ID:3rVDht2T
頂を飲んで思う
第3でこんな濃い味が作れるなら
ビールに響を足したような
新体験なメチャ美味第3なんか
簡単に作れるんだろうな?
サントリーなら
是非やってくれ!
0213呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 03:20:14.50ID:jdEHkAIH
麻生さんよ、「わざわざまずいものを作る意味がない」とかゆーならビールの税率もっと下げてくれよ
0214呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:14:11.11ID:+mPVKeTD
飲み会だとビール、家じゃ家計的に第3飲んでるけど
同じ値段になって味だけで選ぶとしたら、みんなビールを選ぶんやろか?
案外発泡酒あたりが選ばれる気がする
0215呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 08:08:34.00ID:shS89of/
麦の恵みはサッポロらしい麦とホップに近い味だな

最近はホップセッション二種類にはまってる。魅惑と夏空だっけ
0216呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 02:00:25.49ID:wGIi8Qcg
麦ホのホップセッションはマジうまい
麦の恵みは麦ホと較べるまでもなくマズい
0217呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:30:06.44ID:h6Tnxusp
ウエルシアでも安く買えるのはメリット

ラガーズハイは置いてない
0219呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 00:10:15.02ID:BybjzChv
350mlX3本弱も飲んでしまってフラフラいい気持

いつもは350ml1本なんだが
0220呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 14:17:18.66ID:ntS4sa2p
>>218
なるほどねー
結果麦ホとは似つかないくどい味にって訳かあ
0221呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 14:23:03.92ID:A5zxqeuB
頂、近くのコンビニに売ってなくなったんだが、また品薄商法か?
0222呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:38:52.02ID:2VRChCZk
>>221
単なる撤去
コンビニは売れないとわかると早いよ
0223呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:31:07.68ID:Ffr+heV0
未だにコンビニでビール買ってる情弱がいるとは…
0224呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:55:05.11ID:BybjzChv
値上以来、コンビニどころかダイエーでもPB以外は買わなくなった
0225呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:37:53.73ID:S2oilkuW
発泡酒の中では極ゼロが好き。
夏は枝豆をツマミに500mlを風呂上がりに飲むのがいいね。
0226呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:08:27.32ID:8I89fQHp
コンビニでビール買うのがなぜ情弱なのか分からないのだが
むしろ個々人の日常生活への想像が届かない知弱
0227呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:41:11.72ID:+b4ZHiqZ
コンビニは便利さを金で買う店 だから利用者は高くても気にしない
0228呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 08:44:26.68ID:XjgkhNPP
箱買いして単価が安くなり「賢い消費者」面のks
0229呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:44:44.56ID:kvzRiFVr
貧しさ故、第三のビールしか買えない最底辺層が
割高なコンビニでビール買って浮かれてる姿ってアホ以外の何者でもねーわなw
0230呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:15:18.20ID:6NFX4ANK
コンビニを目の敵にする哀れな年金生活者
0231呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 06:54:16.82ID:NRTpyoOS
>>229
コンビニで買い物して浮かれるって発想が異質
皆、帰りまでの道にあったり、時間を問わない利便性で利用するものだ
そういう事がわからないって、割とマジに引きこもりなのかな?
0232呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 08:11:28.45ID:N7RXY56m
あービール飲みてぇ…、おっコンビニやんけ、買ったろ

事前にスーパーで買っておくっていう計画性がないあたり
行き当たりばったりで、その日暮らしで生きてるムシの行動パターンとなんら変わんねーなw
0233呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 08:29:40.84ID:z216YoSH
余り苦味が苦手なんたけど、おすすめのやつある?
0235呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 11:14:42.89ID:lt3FQ0WU
こいつら普通に他人と会話とか出来ないの?
0236呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:21:00.54ID:A9obgTYw
コンビニに親を殺されたのか?


コンビニはビールの種類が多くて、それを目的に行くことが多いなあ
0237呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 15:35:48.55ID:fsptLZ6e
夜中小腹が空いた時とかスナック菓子やカップ麺買うついでにビール類とかよく買うわ
高いのは承知の上。大量に買うときは勿論、量販店に行くけど
0238呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:47:55.85ID:iE+egtFo
コンビニと言っても一概には言えんわな
ミニストップやローソンにはPBの安い韓国製新ジャンルがあるけど、
セブンやサークルKサンクスには無いからな〜
0239呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:01:41.21ID:p3J4KzfI
オレはワンルーム住まいのリーマンだからコンビニは日課
0240呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:42:02.33ID:LX7rR1a3
>>237
チルドビールは近所の量販店に無いからコンビニ良く利用するよ
やっぱり都市部量販店の方が安いのかな?
0241呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:58:14.89ID:wh8oqpeT
麦の恵みはサッポロビール製でリキュール類タイプでのどごし生っぽい味付けという訳のわからん商品だな
0242呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 04:30:52.18ID:Wiff9MFh
>>238
アピタ・元○Kサンクスのシャインモルトはファミマでは扱ってないのか?
0243呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:56:54.43ID:PqoDd9+o
>>242
ファミマで死ねモルトを扱っているのは見たことない
0244呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:07:42.86ID:phEm+LQr
サークルKですらとっくに撤去された
0245呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:22:03.14ID:oH8xw0xH
ローソンストア100ではユーロホップとプライムドラフト売ってる
0246呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:53:24.79ID:8TWbVFC+
第三のビール類350ml缶X6本入り
582円税別って安いの?
値上げ前ってどれぐらいで売られてたの?
いまいち覚えてない
0247呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:20:30.67ID:/9Ujt5pX
銘柄にもよるが、国産ならかなり安い方。
0248呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:38:54.66ID:8TWbVFC+
>>247
うん国産
イオン系の地方スーパーなのかな?
ありがとうございます^ - ^
値上げされてもこれぐらいの値段なら気にせず色々なメーカー買えちゃいます
0249呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:46:25.64ID:LziaNg50
>>246
本当に国産かよそれ
今その値段は神奈川県ならあり得ない
0250呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:49:32.35ID:4HFFMlTw
自分が利用してるイオンは値上げしてないからそれよりも安いのもあるよ国産でも
0251呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 16:01:36.53ID:8TWbVFC+
>>249
うん関西
キリンはちょい高いけど他の大手は同じ
0252呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 16:06:14.23ID:8TWbVFC+
>>250
ちなみにおいくらですか?
値上げ前の値段も知りたいから参考になります
0253呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 18:50:12.02ID:zGxuI88h
ビール類はディスカウント店よりイオンのが安い

同じイオングループでも他の店では何故か安くない
0254呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:33:20.53ID:BRl105lA
イオンは国内メーカー6缶パック税込624円で4種類あった。
でも税込599円のトップバリュ麦の恵み買ってきた。
0255呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:55:47.58ID:nPYBV3Mm
イオンと言えばカオマンガイだろうがや
0256呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:04:03.09ID:RhXx931N
>>252
例えば、麦ホ夏は578円。新発売商品は大抵安くてこれくらいの値段
ノンアルのイチはキャンペーンで558円。
比較的近くに西友、ライフ、ドンキ他あるけど、頭一つ抜けて安いまんまで、税改前とほぼ同一
0257呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:47:08.06ID:zGxuI88h
増税で上がったんじゃないでしょ?
0258呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 22:07:18.63ID:ZViWZdvN
増税と言うより販売奨励金をアテにした激安販売を規制したものだからな
赤字にならない範囲なら従来の価格で販売しても問題ないんだろう
0259呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 22:34:08.46ID:8TWbVFC+
>>256
ありがとうございます^ - ^やっぱり安くて美味しいのが1番良いですね
0260呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 10:19:51.77ID:SfGbwqP4
>>259
ちなみに麦ホ夏はクーポンで10円引きになるから、実質568円になる。季節モノはあっという間に無くなるけど
0261呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 10:47:53.79ID:DxrI3g3I
※このスレでのイオンとは
イオン系スーパー(Mバリューやザビックなど)ではない
本イオン直下のスーパー(イオンモールとかの食品売り場)
0264呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:42:33.42ID:o7yLAPZn
>>261
それな
近所のミニストもマックスバリュの看板出てて、お!って思ったんだけど、ハズレだった
0265呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:30:58.50ID:KP3Rdfby
ダイエーは直下?系列?
0266呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 00:32:54.78ID:Ojvz34Sj
サンヨーマルナカとコーヨー、ピーコックは100%子会社なの?
0268呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 15:25:28.71ID:Ot3d8zEX
車ないから箱買いはムリw
6缶パックでも500mlだと3kgになるから重たい。
0269呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 16:54:25.31ID:RDLotX1R
チャリでも後ろに荷台があれば積めるんじゃね?
0270呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 16:58:33.36ID:nELR2Baa
3kgが重いって
どこのか弱きご婦人だよ
0271呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 17:10:25.55ID:+YNhEqFa
恥ずかしいから流石にチャリに乗せないけどな
0272呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 17:21:01.17ID:3WprZDnz
箱で買うのはいいが、段ボールを溜めてしまい、一度に大量に捨てるのが恥ずかしい
0273呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 19:28:49.06ID:NVBNgm2W
>>272
なんだろビールより恥ずかしい第三のビールの箱買い
0274呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:39:01.37ID:ATmrG82D
おまいらの地区にアルミ缶集めて回ってるおじさんいる?

缶を袋に詰めながら、
この家は金持ってるな、この家は結構家計が厳しいんだな、
この家は最底辺だな とか思ってんだろうな
0275呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:20:24.80ID:hfPH345Z
結構回収してるオッサン多いみたいだ
缶や瓶の回収の日に出すと缶だけ5分も経たない内に回収されてるw
ペットボトルや瓶は全く見向きもしないのに
以前、缶詰とかのスチール缶も混ぜて出してたら
スチール缶だけ
0276呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:21:43.39ID:hfPH345Z
おっと途中で書き込んでもうた
以前スチール缶だけ抜いて残していくヤツが居たw
0277呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:25:59.02ID:KQ95/bPZ
>>269
チャリもない(´・ω・`)
つか車両の類はメンテとか嫌いなんで持たない。
0278呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 16:19:35.55ID:RBRQ6gUm
頂き結構うまいじゃん何度もリピしてる
0279呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 20:30:45.21ID:e1XPSira
ワイのところは透明のビニールに入れて家の前に出しとけば
月一回PTAだがの委託業者が回収してく
だからその日は、ここは金麦か、おっここはスーパードライか金持ちめ、って
ブツブツ言いながら通勤
ちなみにワイとこは最安値のバーリアルでちと格好悪い
0281呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:46:53.53ID:XVzmgR8j
のどごしスペタイム、クオリティ高いわ〜
0282呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/10(木) 14:01:48.03ID:HBJ1xZGo
まいばすけっとから贅沢0が消えた…
0283呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/10(木) 18:14:14.41ID:q3U7Ndt5
キリンだと「澄みきり」がうまいんだけど売っている所が少ないな
のどごしスペシャルタイムよりもうまいと思う
0285呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 02:02:02.49ID:vek46vLS
今年出た第3で2度と飲みたくない銘柄
・のどごしスペシャルタイム
・頂
0286呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:25:58.83ID:dEHTHhUv
贅沢0飲むとウンコ出づらなる
食物繊維のせいか…
0287呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:32:50.45ID:GGGEMgqK
食物繊維は普通、便通良くするためのもんだろハゲ
0288呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:38:21.59ID:mXEBPl1H
ハゲの前にはこのをつける
できれば違うーだろーも
0289呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:05:51.92ID:MCl7rGv9
食物繊維も摂りすぎるとうんこ詰まるぞハゲ
0290呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:11:14.83ID:7xb2e7Rs
お前はどれだけ私の心を叩いてる?
私の心を傷つけるな!
0291呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:59:22.57ID:DRGcHqEe
          / ヽ____/. /
          /   /  ハ./
         / 豊 /バ ッ./
         / 田 / / .ピ./
        / 真 /.ス /../
        / 由 /.デ  /
       / 子 /. / . ./
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |   お誕生日を迎えた ..|
        |    薄毛の貴方へ    |
        |                    |
        /    ̄ ̄ ̄ ̄       /_____
        /             .    /ヽ__//
.       /  この ハゲ‐‐‐っ! ./  /   /
    .   /  .                /  /   /
     /   ____      /  /   /
    /  .              /  /   /
  /      .    以上  /    /   /
.... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
0293呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:39:32.29ID:5qXl6WkE
ノンアルコールビールって第三で一番不味いやつよりも
更に不味いんでしょうか?
0295呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/14(月) 00:08:05.41ID:+/rDEC4C
頂  他のレスにもあるように不味い

妙に甘いし安物の焼酎のような味と香り
泡立ちも泡持ちもビールと間違うほどで大いに期待させられたが
味はビールに遠く及ばない、どころか別次元の飲み物
0296呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/14(月) 05:44:26.95ID:kNJZdoly
サントリーのビールになに期待してんの
0297呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:21:45.60ID:eLGw7gd4
サントリーの ”あいあい皿(京都たち吉謹製のお皿を送ります。)" が来た
しっかり中国製と書いてある
詐欺か?
0298呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 06:30:50.72ID:YtJpPMCx
オリオン・サザンスター飲んだけど旨かった
夏場はあれくらいシャープなので十分だな
0299呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 20:54:34.60ID:a2HGYSM/
トップバリュのバーリアルと麦のめぐみで十分になってきたw
0300呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:17:02.41ID:ILw5p6my
普通のバーリアルよりエキストラバーリアルの方が好みだ
ちょっと高いしダイエーでは売ってないけど
0302呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 01:49:17.95ID:sv+HK+63
Alc度数が高いほどAlcの臭いを抑えるの大変なんだろうなー
頂け まだのどごしSPより多少ましかも
ただアルコールがビールじゃなく焼酎だこれw
0303呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 13:36:46.57ID:5HmTuatJ
高アルコールのやつは例外なく妙な甘さがある
日本酒でも安物は醸造アルコールのにおいと味を誤魔化すために糖類添加する
同じことが第三、新ジャンルでも行われているんだろう
0304呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 06:24:12.75ID:Oe0I9tRR
いつの時代も、高アルコールで辛口ドライって宣伝すれば売れるからな
でも無理に高アルコールにすると添加したスピリッツ臭くてで後味悪くなるジレンマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況