X



次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/11(火) 18:08:09.91ID:3ZbTaLpR
プレ酒以外の中から、美味しい銘柄を開拓して行くスレです
特定プレ酒の話題は、該当のスレでどうぞ

次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1492673063/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1487656522/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1484563988/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1479953565/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1473690446/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1465996939/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1457869233/
0045呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/19(水) 20:43:55.04ID:DZI7ChHc
羽水の純米は低アルコールとか抜きしてもに薄かった…
飲みやすいとも言えるが香りも味も弱くてな
生酛のほうはどうだろうか
0046呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:14:30.06ID:PE0nztwx
>>43
prototype Nとの違いは俺にはわからなかった。
0047呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:54:13.94ID:fJFnhNwP
華姫桜飲んだことあるひといる?
なんか良くなったらしいよ
0048呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:27:48.86ID:9QsFJPWs
>>46
酒屋いわく中身は同じらしいよ。
前の4合瓶に問題があったとかでデザイン変更も兼ねての
モデルチェンジだとか。
まあ輸出志向高い蔵らしいオサレな瓶だね。
0049呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:17:22.29ID:osCqhVfg
媛会一の純米吟醸 無濾過生
酸味が際立って凄く旨い
暑い今でも旨く飲めるし暑さで疲れた身体に酸味が効いて心地良かったよ
0050呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:07:45.40ID:3uek5gik
>>47
そうなん?去年飲んだのはしずく媛
去年飲んだ時はひね感があるのに味にコシはないし、アルコール感が際立ってたなぁ

改善されたのかな?
0051呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 06:02:14.82ID:zh0YVmWr
>>49
媛一会だよね?

媛一会 夏酒 純米吟醸 無ろ過生原酒
一昨年店で飲んで気になってて、今年漸く買えた
ジューシー系だけど、キレイな酒が好きな自分には少々クセを感じたかな

蒼天伝 美禄 夏風薫る 暁の輝露
前スレでオススメされてたので飲んだが、これは旨いね!
軽快だけど、しっかりした旨味がある
春・夏・秋・冬と出るみたいだから追っかけてみるかな
0052呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 08:02:30.70ID:2idUPYeY
>>51
誤字の訂正ありがとうございます
媛一会です
0053呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 01:02:37.77ID:qhCwYCVt
今年、もへじの生出た?
0054呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 02:31:24.98ID:lwnTKLlX
>>53
2月に山廃の山田錦純米、3月に山廃の山田錦にごりが出たよ。
0055呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 02:59:51.05ID:wcE8Hs33
でっかくへのへのもへじ書いてるやつ?
0056呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 07:22:58.24ID:lwnTKLlX
>>55
ラベルのへのへのもへじは小さい。
0057呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:45:05.90ID:5C21HzyF
ラベル全面もへじは蔵からの案内では「案山子」っていう名前になってるらしいぞ
0058呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 14:51:04.57ID:zl1dPT8e
でっかくもへじが書いてあるのは自営田の山田錦のみを使って醸したやつのはずだよ。
小ちゃいもへじは雄町だよ。
あと瓶の色で生か火入れか分かりますよ。
0059呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:36:24.72ID:b0c8l3So
写楽山田
今期のはメロンのような風味がなく
変にスッキリ感がありすぎてあんまうまくねえな、加茂錦雄町もだったけど。
0061呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:22:07.45ID:zl1dPT8e
>>60
ありますよ。
生は瓶の色が緑で火入れは茶色の瓶です。
0063呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:07:59.01ID:zl1dPT8e
>>62
例年生は6〜7月で火入れは12月とかですよ。
0065呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:37:01.83ID:zl1dPT8e
>>64
どういたしましてー
0066呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:14:56.93ID:pi+cI+mB
秋田の洪水 やばいな。
0067呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 03:20:56.48ID:1HstCvnv
夏酒の方の長陽福娘ってちょい辛口設定なんだな
0068呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 14:57:25.03ID:okUg6EV+
写楽は酒未来以外もうダメなのか
0070呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:56:15.47ID:rm0yNQI4
去年と比べて、今年の写楽が全体的にダメなんだよ…
0071呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:41:36.20ID:qkb7wwSV
地味にいい値段するしなあ
加茂錦のが同じような味で純大で安い。
0072呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:43:54.83ID:rl+Y8qCu
>>63

>>53
0073呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:50:54.96ID:X10Remwh
IMDY 勝駒を去年は普通に売っていたのに
いつの間にか抱き売り販売か
0074呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:24:09.76ID:EE7jkeFT
IMDYの抱きは迷走してないか?
マイミーで抱きなくなっても売れない而今NABARIを貴純大3500円と合わせたり、
勝駒には早瀬浦純吟2200円と合わせ、挙句の果てに田酒特純を田酒Tシャツ2000円と合わせるなんて…。
(いずれも4合瓶)
売れてるのかな?
0075呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:59:55.59ID:sX2sHlDR
写楽に限らず準プレ系みたいな蔵が割とダメぽい感じだよね今年
俺は他だと幻舞くらいしかやんないけど
特純生がひたすら苦かったことがあった
0076呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 01:33:02.58ID:KpPX51kX
この夏の出羽桜の隣の仲野酒店で量り売りで売ってる
夏吟醸は清涼感があっておいしい
流通には乗ってないけど
0077呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 02:10:48.94ID:16cV80Wx
量り売りの蔵は石井酒造があるな
微妙に遠いから量り売りは買わないけど…
0078呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 02:32:25.89ID:ejwjEoJ7
寫楽 播州山田錦 火入

かなりドライで甘味が弱いね
2日目は多少甘味が出て来たけど物足りな過ぎる
今年の寫楽で一番駄目かな

確かに今年の寫楽は全体的にイマイチかもしれない
夏吟は旨かったけど
0079呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 03:03:56.33ID:ejwjEoJ7
>>75
今年は米が溶けにくいんだっけ?
花陽浴の甘味が弱くなったり、村祐黒の発売が遅れたりしたけど
白田酒火入もドライだったな
0080呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 12:34:15.39ID:WvnGSKRJ
加茂錦の無濾過生吟醸雄町いいな
写楽なんかよりずっといい
0081呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 12:38:09.30ID:dLzHBZFq
>>80
加茂錦、美味しいけどやっぱり二番煎じなところから抜けきれずに取り残される気がするなあ
もう一つ個性と言うか突き抜けてほしいね
三好菊のサマー飲んだらコレはトびすぎ(笑)
0082呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:26:45.85ID:O6IBz+IH
加茂錦は美味いけど個性弱いって感じるのは何だろうな
0083呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:21:09.80ID:i3Ax3qZJ
今夜くらべてみましたで、さっき夏菜が一升瓶ラッパ飲みしてたのは寫樂ぽかった?
0084呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 00:03:07.10ID:tVuiIAZk
>>66 出羽鶴の古酒600本が駄目になったって
0086呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:17:45.30ID:Rrtnkdpw
他に被害受けたとこって分かる?
0088呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 13:15:09.74ID:6ihILa7q
imdy先週と同じ抱きやってるね。
売れなかったんだろうな。
メルマガの不具合のせいにしてるけど。
0089呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 13:44:41.59ID:eAnPIDDu
最近はimdyよりマイミーに行くことの方が多くなったな
店長は機嫌によってずいぶん対応が違うけど
0090呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:00:05.17ID:tL+OzvFj
最近は日本酒スレの活性が感じられない。。。ブームも終焉かね?
0091呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:04:57.77ID:lSsGEyn6
>>90
夏だからじゃない?
0093呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:26:04.65ID:Dddb6mhK
正直なところ暑いと日本酒飲みたくならないし・・・
0094呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:29:44.06ID:xahketnm
キンキン冷えやロックでも味が損なわれにくい淡麗系で、漬け物とか酢の物とか、あっさり系のつまみかな
0096呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 06:19:17.14ID:tFxHNQrt
くどき上手の穀潰しって誰か買った事ある?
0097呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 07:21:19.12ID:EQ2zOLnB
書くこともないしね
プレ酒自体が時代のあだ花みたいなもんだし
焼酎もそうだけどみんながみんなモダンな作り始めたら
旗かついでのブームの盛り上げはできなくなる
0098呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 07:26:58.26ID:wmTSlbgb
じゃあクラシックな造りとは?
甘くない香り穏やかなくらいならそれでもいいけど、
老ねているたり、酸味が無く味が薄いのがクラシックと言われることも多いしな。
0099呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:13:10.86ID:EQ2zOLnB
試験場や醸造科出身で基本は歩合60の無濾過生原酒
アピールのために変則的な低精米歩合酒や低アルコール原酒作るような
そういうのがモダン、ああ後やたら商品数が多い
0100呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:37:45.04ID:wmTSlbgb
変則的な低精米歩合って7パーセントとかそう言うやつ?
0101呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:44:49.85ID:EQ2zOLnB
まあだいたい80ってやつ
…俺はこっちで覚えてたんだけど数字で直にかいたほうがいいな
0102呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:52:51.74ID:EQ2zOLnB
後俺はモダンを否定してるわけじゃないんで
ただこの流れは情報ベースを試験場とか大学に依存してて
情報共有されすぎててこの路線上では10年先行するトップランナーは発生し得ない
十四代みたいな良かれ悪しかれムーブを作ってそのまま走り続ける
存在は生まれないと予想してるだけ。
0104呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:16:06.31ID:7Z+WRwuM
語るのはいいが低精米歩合と低精白混同してると知ったかにしか聞こえない
010590
垢版 |
2017/07/30(日) 20:00:33.00ID:nWsecpVi
すげぇ。。。レスが重いワw
やっぱり国酒(酒・焼酎)は深くて面白いね♪
0106呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 11:12:22.23ID:TU2BHoOp
クラウドファンディングの例のアレすごいな
一瞬で30万集まったな日本酒なのに…
0107呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:09:06.65ID:pOp3KPql
>>96
毎年購入しているよ コスパ良くて美味しい
少し低温冷蔵で寝かせるのがオススメ
0108呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/01(火) 03:08:11.11ID:iNEejmVm
>>107
ほほう
くどき上手好きなんで今度買ってみるか
0109呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:28:47.80ID:2rKqDTFw
洌の純米大吟醸 旨い
辛口だから暑い今の時期にいい
0110呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:24:11.46ID:lxhrVTkl
明鏡止水のチビT欲しいんだけど、中身も美味しいものじゃないといやだなぁ。
どんな味わいかな?
0111呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:55:09.48ID:D9z70dM3
明鏡止水なら間違いはないでしょ
すっきりしてけど物足りなくない良い酒だよ
0112呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 23:14:00.57ID:OAlF6fAC
>>110
抱きで買った勢起は結構旨かったよ
綺麗で旨味もしっかりある感じだった
0113呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 23:16:38.98ID:5fx5+Vfg
明鏡止水の中でオススメって何なのかな?
詳しい人教えて下さいm(__)m
0114呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 23:58:31.45ID:lxhrVTkl
>>111-112
あざーす!明日、チビTのがまだあったら買ってみようかな。
0115呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:44:35.42ID:CB+7pjnZ
山本 純米吟醸 蔵付き分離 セクスィー山本酵母 冷やして飲む山廃 お燗はダメよ!

アホみてーなネーミングだけどそこは山本
夏酒とか言っちゃってるのってハズレばっかなイメージだけどこれは美味い!
0116呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:21:09.14ID:BXp2lOLH
写楽とくどき上手Jr.の酒未来そろそろかな?
0117呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/08(火) 19:58:39.78ID:lmXqxxXD
>>116
寫楽 純吟 酒未来はまだ
くどき上手 Jr. 純大 酒未来 明日辺りから出始めるよ
0118呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/08(火) 20:12:14.84ID:lzq3VaFs
写楽のメッチャ高い純米大吟醸出てるな
4合で2万
0121呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/08(火) 20:47:21.63ID:zmHQ2RI8
磨きゃいいってもんじゃないよね

高級酒は菊理姫みたいな方向性のが
興味をそそる
0122呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:02:23.95ID:rAY4tqIT
去年より精米歩合進歩してるんじゃね?>>写楽
0124呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/09(水) 21:06:17.35ID:ql46NiQZ
今年は羽根屋(´ー`)夏の純吟
0125呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/09(水) 21:07:13.98ID:ql46NiQZ
それと(´ー`)篠峯の純米
0126呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/10(木) 01:03:43.92ID:pN7x7UDE
早い蔵だと もう少しで ひやおろしが出るけど
暫くは日本酒好きな人は控え目な時期だね
0127呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/10(木) 01:36:43.18ID:aQki6RR5
最近はずっとビールに浮気してたよ
写楽 酒未来が楽しみ
0129呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/10(木) 15:46:40.77ID:5KSa3nDy
くどき上手Jr.の酒未来来たね
飲んだ人レポよろしく!
0130呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:05:10.43ID:5KSa3nDy
写楽 酒未来 来たな
0131呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:58:05.27ID:xM6BI+OG
九平次って思ったより甘いな
ワインポイと思ってた
0132呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/10(木) 22:29:07.33ID:U3j5oMXd
東洋美人の酒未来買ってもたw
くどき上手も酒未来出たのか
0133呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 01:55:50.53ID:sA1TpG1q
東洋美人の壱番纏ってフルーティーだけど酸が強くなくておいしかった
0134呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 03:57:20.14ID:botGF829
>>133
透明感があって美味しいね
高いからあまり買えないけど
0136呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:32:41.95ID:V/MAOSRn
山本は、なんと言うか丁度いいふざけ方だな。

珍妙なネーミングも、
滑り芸なのは分かってやっている感じ。
サブカル丸出し喜久盛や、
意識高い系笑四季まで行くとちょっと引く。

造りは本当に真面目だしね。
かといって新政レベルの変態ストイックでもなく。

まだプレミアつかないくらいで
買いやすいのがまた良い。
0137呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 19:43:24.40ID:ZWeHAr4h
山本はネーミングはふざけてるけど、酒自体は美味い
0139呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:22:54.39ID:0DN9lQ8V
山本のオススメって何?
PURE BLACKだけ飲んだ事あるけど、フレッシュで凄くキレが良かったなぁ
0140呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:45:19.27ID:Z2jGQSyW
一番美味いのはピュアブラックだろうね
6号と7号やミッドナイトブルーとストロベリーレッドみたいな酵母違い同時に発売するのが面白いよ
0143呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:48:10.46ID:KK9k2I14
お盆は何飲んでんのよ
久しぶりに土井鉄出たけど飲んだ人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況