X



次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/11(火) 18:08:09.91ID:3ZbTaLpR
プレ酒以外の中から、美味しい銘柄を開拓して行くスレです
特定プレ酒の話題は、該当のスレでどうぞ

次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1492673063/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1487656522/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1484563988/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1479953565/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1473690446/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1465996939/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1457869233/
0879呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:25:55.49ID:H7FqKwzk
今更過ぎる
転売全盛の時にやるべきだった
0880呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:26:23.73ID:wgTAAuaB
昨日その広告見て驚いたわ
ニュー速+でスレ立ってるけどめっちゃ伸びてるな
0881呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:44:41.29ID:GJwLId/Y
>>880
伸ばしてるの工作員だよ
ステマ工作で知られてるから獺祭は
0882呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:17:03.48ID:+wrtgN+A
TV出て売れすぎて見なくなったと思ったら、腐造で出荷減っちゃったとかだっけ?
0883呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:24:17.86ID:s36YAhEz
獺祭ピーク過ぎて今更感
でも何だかんだ売れてるんだよなー
隣に飛露喜(純大や花陽浴あっても獺祭買ってく我が田舎
0884呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:26:38.39ID:5K7cmYct
飛露喜は別に突出するものも無いどこにでもあるフツーの酒だしょ
0885呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:27:27.47ID:5K7cmYct
どこにでもあるというのはあくまで味の点でな
0886呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:07:43.90ID:lKuecHF3
飛も而今もそんな目が飛び出るほどの感動はなかった
むしろこうして開拓してであった酒のほうが印象深いのに出会うわ
0887呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:47:12.32ID:XFdTBDcq
まーでも日本酒に馴染んでもらうにはいいと思うんだ
0888呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:48:46.61ID:5K7cmYct
まだまだあまり知られてない美味い酒は色々あるんだろうな
少しでも発掘したい
0889呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:38:40.70ID:WALExAdE
世間の日本酒のイメージが月桂冠や松竹梅と言うよりは、やっぱり日本酒と言えば獺祭だよねって言うイメージになってくれた方が日本酒人口は確実に増えると思う。

お歳暮で貰った松竹梅を飲んで、本当にそう思う。
若い子がこんなん飲んだら2度と日本酒なんて飲まなくなるわ。
0890呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:41:19.61ID:rx9+7GZj
でも特約店で普通に買える獺祭をぼったくり価格でかうのはあまりにも情弱かと
0891呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:33:10.82ID:j2SlUuKx
自分はこのスレで出た銘柄・スペック以外は基本買わない
たまに自分で選ぶとハズレが多い
普段飲む酒が旨すぎるんだろうな
0892呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 02:20:06.58ID:am/sjt+z
>>890
だから広告打ったんじゃないの?
上得意の特約店を守る為っていうのもあるんだろうけど
0893呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 04:38:09.95ID:gzNVPRzz
ここで聞くのもスレチかもしれませんが、質問させてください。

友人(日本人)がアメリカに住んでます。MITの近くかな。。
そこに海外発送できる酒屋さんをお知りではないでしょうか?

できれば、このスレで上がっている、おいしいお酒を贈ってあげたいのです。
獺祭とかはいらん。

丁度今は日本酒のおいしい季節なので、旬なおいしい日本酒を味わっていただきたくて。
海外発送できる酒屋さんをご存じでしたらお知らせください。
よろしくお願いいたします。
0894呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 05:40:45.38ID:3rk/2Ui2
自分で送ってあげればいいんじゃないの?
0896呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:43:27.26ID:udZNtf9N
アホな局員に当たっただけで面倒には見えんが…
まぁはせがわが海外発送やってないしほとんどのとこは記載すらないしやってないんじゃないの
アマゾンと楽天は探せばあるかもしれない
0898呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:33:41.78ID:FQnigROV
十四代もそんなにうまくない
日本酒で突出した味なんてない
0899呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:16:26.57ID:+1Ynrq1C
十四代飲めない買えない糞餓鬼がまた暴れ始めたか
0900呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:35:18.67ID:X1v+DYTk
十四代と而今は他に比べて圧倒的に突き抜けてる
これは紛れもなく事実
0901呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:52:00.41ID:E8k46z7S
十四代とか飲むだけなら居酒屋で飲めるとこ結構あるやん
飲むだけなら別に苦労せんわな
0903呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:12:32.34ID:ITC3uV/v
居酒屋が底辺ってはじめて聞いたわ
0904呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:29:34.53ID:LINigpfs
寿司屋で十四代w
0905呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:47:52.66ID:7DQNYydz
外飲みで(14代などの)日本酒を飲めるお店で、居酒屋以外ってどこだ?
0907呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:15:27.02ID:kjW9nRxL
>>900
あくまで個人の感想で個人差があります。
0908呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:03:52.28ID:GeiZk+6j
十四代昨日初めて飲んだけど美味かったぞ!
本丸だったんだけど一番下のランクなんだよね?
それでこの美味さかよって感動したわ
0909呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:11:49.90ID:aFuL5B9l
この定期的にステマしてる奴転売屋くさいな
0910呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:26:18.45ID:9Xv6+/+X
ああ臭いなプンプン匂ってくるよ
師走だから大変なんだろなw
0911呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:32:12.35ID:WbqdCXbR
十四代も而今も美味いのは否定しないけどな。
年1回飲めば十分だわ。
あとは自分好みの酒を探すのが楽しみ。
0913呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:30:38.13ID:5nkQ8L/U
嗜好が甘口フルーティーで常にベストのものが飲みたい人は大変だよね。
0915呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:08:49.54ID:3DIAIVyE
>>912
全くだね。 >900のこういう露骨なステマは最近でもあまりないわw
まあヘタな噂がたって値崩れを恐れる業者だろうな、こいつ
0916呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:10:46.16ID:gzNVPRzz
>>895-897 さん。返信ありがとうございます。
893です。

大手の酒屋さん2点にメールして、近所の酒屋さんに問い合わせてみました
(迷惑な野郎です。<(_ _)>)
酒屋さんから直接送って頂くのはほぼ無理と自分なりの結論です。

ヤマトさん、佐川さんにTELして国際便とかにたらい回しにされ、
出た結論は「アルコール類の配達はしていません」とのこと。
郵便局にかけているのですが、全く電話がつながらない・・・。

結論;疲れたので、諦めます。
ご助言くださった方、ありがとうございました。<(_ _)>
東洋美人 地帆紅 をこれ見よがしに送ってやろうと思ってたのですが、残念です
0917呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:36:38.57ID:wyIggjot
名倉山うめぇ!
特別純米のぬる燗いい感じだで
梨っぽい香りがあってさらっと甘みあってコクがあってキレもよし
田酒の特別純米を連想させる感じのまろやかな味わい
0919897
垢版 |
2017/12/12(火) 22:57:34.83ID:zAbRd434
>>916
どいたしまして おつかれさま
地帆紅ですかー
前に購入した大阪八尾の乾酒店さん、アジア圏には輸出やってるみたいなんで(ホームページに載ってた)アメリカに送りたいんだけど相談乗ってほしいって電話してみたらどうでしょうかね?
0920呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:03:14.43ID:gzNVPRzz
三千櫻の愛山と袋吊り(五百石)(σ・∀・)σゲッツ!!
而今なんかよりはよっぽどこちらのほうが好き。(・´з`・)
0922呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:45:17.41ID:3rk/2Ui2
自分で調べてから人に聞け
それくらいの気持ちがないなら最初からやめとけカスが
0923呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:48:22.88ID:DKaXw4I2
>>919
酒のレビューじゃないけど
こういうレスを見ると
ここも捨てたもんじゃないと思った
良かったこういうスレあって
0924呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:51:17.67ID:3rk/2Ui2
アホかお前は。
もう少し頭使ってから書き込めクズが
0925呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:59:44.72ID:gzNVPRzz
>>923
ありがとうございます。
なので、あっしもここで質問させてもらいました。で、助けていただいております。<(_ _)>
このスレは酒に詳しい人も多数ですが、それ以外の付加情報も多数持ってらっしゃいますからね。
スレ1〜常駐してますよ。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

ちなみに、ここって、悪口を言うBOTでも飼い始めました??
0926呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 06:44:03.77ID:pk+/bTfZ
どうでも良いが
今の東洋美人を有り難がってる馬鹿舌のわりには上から目線だね
0927呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 07:13:46.77ID:avS3lQBI
古参アピールはいらんわ。
黙って消えて下さい。
0929呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 07:45:28.94ID:/P/a0Jq7
火入れ、アル添の方が輸送ダメージに強いと思うからじゃん?
火入れとは書いてはいないけど
妥当な選択だと思うけどな
むしろ東洋美人のどこに有り難がる要素があるのか、発想すらうかばんわ
0930呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 07:52:51.97ID:6wZCF7DU
東洋美人といえば山酒4号飲んだことある人いる?
珍しい米だから気になる
0932呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:07:29.56ID:5utWrgzN
ここのスレ1からって別に古参でも何でも無いだろ。
派生スレなんだから。
0933呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:17:52.76ID:baZV/LY9
獺祭はもはやホームセンターで売る酒
0934呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:44:37.46ID:7OEviJ/Q
>>933
十四代だってホームセンターにあるぞw
まぁ転売価格だけどだね
場所はジョイフル本田
https://i.imgur.com/rd0dbxd.jpg
0935呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:57:46.27ID:baZV/LY9
>>934
いいね
十四代ファーン買った買った
0936呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:35:01.76ID:/P/a0Jq7
>>931
獺祭マンセーの工作員なのか
獺祭なんて特約店に定価でいつでも買えるの工作員なのか
どっちだよ
あと東洋美人と獺祭は別の蔵だよな?
0937呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:52:40.36ID:iZgxFHQ5
>>936
だから東洋美人叩いてるの獺祭工作員だろ?w
日本語理解できないあたりあっちの国の雇われ工作員か
0938呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:09:08.35ID:kPccQev2
このスレほんと工作員多いよね
獺祭工作員、東洋美人工作員、上川大雪工作員、農口工作員
蔵元からの刺客ほんと多くて困るわ
0940呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:48:37.58ID:ETJTUrRG
居酒屋じゃなくて
美味しい酒飲める筆頭は蕎麦屋
0941呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:03:21.49ID:77w8pjOQ
蕎麦屋だと漬物か天麩羅が肴になりそうだが
0942呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:09:02.75ID:gZIuucol
板わさ、焼き海苔、蕎麦味噌、だし巻き、柱わさび
ちゃんと酒飲み処として機能してる蕎麦屋ならこれくらいあるだろう
0943呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:43:14.93ID:U3KYrODX
甘口党が飲んでも美味いって思う辛口ってどれがおすすめ?
逆の場合もおすすめあったりする?
0944呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:12:14.90ID:xpLiYDPM
>>937
じぱんぐを海外に送るのは妥当な選択だと、言っているんですが
「妥当な選択」っていうのを叩いていると感じるのですか?
グッドチョイスだと言っていますが?
0945呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:23:34.24ID:xpLiYDPM
じぱんぐはアル添で、生と火入れの二種類が出ていて
海外に送るのならば、火入れ方が劣化の可能性が低い
更にアル添も、劣化の可能性が低くなる

だから、じぱんぐを送るのは妥当な選択
東洋美人の綺麗な酒質で、ピーチ感があって、じぱんぐが妥当

ただ有り難がる要素は無い
何故なら都内の有名酒屋に行けば、すぐ完売されずに、タイミングみればあるから
十四代の高木さんが唯一の弟子と認めているとか、エピソードとしては認めるけど、それで有り難がるとかは無いと言っている
0946呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:36:15.29ID:xpLiYDPM
ただお前が田舎っぺなら申し訳ないな
じぱんぐがたいして入荷しないから、すぐ売り切れるだろうからな
本当、カッペだったら、ごめんな
こっちは大量に、じぱんぐあたりの酒が何軒も入荷される、東京23区に住んでいるんだわ

逆に東京に入ってこない、地元だけの酒があるんだろ?
羨ましいなぁ
こっちじゃレア中のレアだよ
0947呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:36:15.91ID:gZIuucol
>>943
久礼は辛口だけどガス感があって旨みも乗ってていいよ
後はこの前買った鳴海の五百万石青ラベルも美味かったな
0948呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:43:38.56ID:bZz7YjlI
久礼ではどくれが結構衝撃的だったなあ。また飲んでみたい
0949呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:02:54.07ID:CVoM1C0U
>>943
福井の梵、一本義は辛口の旨口です
奈良の風の森、篠峯はガス感があって口当たりが良いのでオススメです
0950呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:46:06.38ID:eD2HyQyc
>>943
甘口党の自分がすすめるのは、
高千代純米大吟醸一本〆
甘口から入って辛口で締める始め一口それからぐぐぐい〜っと飲みたい酒
年明けの無調整生と初秋の秋あがりは季節のローテになってるなあ
0951呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:47:37.76ID:3qF7q8ZN
ちえびじんのピンク色のを売っていた。
何だこれ?って思ってスルーして少し経ってからまた見に行ったらもう1本も無かった。
有っても多分買わなかったと思うけどこんなにすぐに売れちゃうと何だか惜しかった気がする。
あんなお酒人気あるんかな…
0952呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:59:31.02ID:rBHtZBdh
>>943
辛口って今の流れから難しいよね

雨後の月
日置桜
大信州
いづみ橋
春鹿

辺りかな
0953呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:59:57.89ID:beJSXe9T
それ酒屋からのメール見て物珍しさにすぐ注文して、その日の夕方に
また見てみたら売り切れてたな。自分も甘口党なので直感的に即決したw
0955呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 01:37:47.92ID:ZEjp8jVy
亀の海って皆さんの評価ってどんな感じなのかね?
細雪を飲んでるけど旨くてビックリした
0956呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 05:37:36.86ID:jbVQG0Ek
>>951
>>954
ちえびじん LOVE PINK 桃色にごり純米酒でしょ
毎年この時期に出ているファンの多い酒だよ 自分も毎年購入している
0957呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 06:31:43.62ID:oHrOSWYm
>>943
大信州の超辛口純吟おれもおすすめします ぼちぼち生が来るかなー
澤乃花花ごころ本醸造も綺麗な中口で良いなーと思うです

>>955
細雪も飲んでみたいな
こないだ超辛口純米頂き物で美味しかったんでリピート買いしました クリーミーなタッチが秀逸な印象です

気付いたらひとごこちのトリコになってますたw by信州人
0958呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:30:11.26ID:crIkAq7L
>955
亀の海も十分に美味いけど、同じ蔵で茜さすの方がより味が乗ってて好みです
0959呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:45:20.58ID:Bixn/VOW
甘党辛党って言い切れる人って結構いるのかね?
オレなんかどっちも好きだから甘辛で好き嫌い判断するってことほとんどないな
0960呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:58:52.44ID:BU449ubJ
>>959
甘いの苦手って人は居るし、
甘いは美味いって人も居る
0961呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 08:31:43.19ID:WC41/hQu
甘口だろうが辛口だろうが旨い酒は旨いし不味い酒は不味い
気にすることじゃない
0962呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 08:51:33.47ID:h7sK0mqR
そうね。美味いものは美味いと
ただ個人的に酸味が薄いのが好みなので
これを探すのに結構苦労してる
0963呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 09:13:11.74ID:BU449ubJ
>>961
人と飲む時は相手の属性も考えるようにしてるな
0964呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 09:16:10.66ID:lWbn2N65
>>956
しまったー
ちえびじんのピンクは人気なんだ。
平日の昼間にたまたま酒屋に行ったら置いてあって数時間後には5本くらいがみんな無くなるなんてくらいだから人気あるんだね。
でも見た目はいちごミルクだから知らない人にとってはハードル高いよなあ。
0965呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 14:11:26.54ID:PBGBL4Rk
食後のデザートワイン的な感じで飲むのが好きだから甘いのがいい
ビール以外の酒は甘いのが好き
甘党だからね
0966呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:34:45.64ID:P1JJcg/I
>>965
批判してる訳では無いんだけど、甘いのがいいならカクテルとかでいいんじゃないの?
日本酒の甘さって辛味の中にどれ位甘味があるかだと思うんだけど。
射美とか花陽浴とかも。
0968呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:24:37.93ID:s8caWxRI
射美と花はかなり飲み疲れする
系統は全然違うが貴腐ワインが量飲めないのと同じ感じで重い
0969呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:04:32.59ID:vHXLjj4V
>>968
村祐も!
0970呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:42:52.54ID:oHrOSWYm
村祐の甘さはジュースのコンクとかシロップぽい印象だぬ

これ甘くて美味しいな!って思ったの聞いてみたいです
自分は昔飲んだ千代の光もち純米、西の関手作り純米が記憶に残ってる
0971呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:46:24.51ID:SfJBhJlK
黒龍はガムシロップ
花陽浴はパイナップルジュース
0972呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:57:18.28ID:FW9RnpAi
黒龍でそういうレベルで明確に甘いのって本醸の垂れ口くらいじゃないの
メロンシロップ
0973呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:58:59.99ID:Zkr3X/Df
来福雄町は甘くて美味しくて米の味もちゃんとして好きだな
0975呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:03:59.40ID:7Q3SwCpC
三芳菊の山田錦は、甘さのバランスがいいと思う
0976呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/15(金) 04:41:46.01ID:mAwUImxt
三芳菊でバランスいいって評価あまり聞いた事ないな
雄町と比べるとそうかもしれんけど
0977呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:40:10.70ID:Qrtw2EHZ
淡麗の辛口はあっても、淡麗甘口の酒ってなにがある?
0978呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:48:10.11ID:IvvqD+AP
ついこの間もこの流れ見たような…
それで広島酒とか色々上がってたな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況