X



美味しいバーボンについて語るスレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 12:12:39.77ID:GDoCwg2+
バーボンをストレートでチビチビと飲みながら
まったりと語りましょうよ。


前スレ

美味しいバーボンについて語るスレ9
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1479129418/
0886呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:10:09.98ID:qwEucI30
魚ならスコッチで良いと思うんだが。。。個人的にはデュワーズとかグレンフィディックの特級とか

エライジャは確かにクセ少なくてスタンダードな味だからチョイスは合ってると思うけど、バーボンだしなぁ
0887呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:19:28.44ID:sDKVcIwv
バーボン飲みたいって言われてる
0888呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:38:53.57ID:oBxdehqA
>>887
ハーパーでいいんちゃう?
エヴァンの黒もいいかも
0889呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:39:56.71ID:qwEucI30
メカマとか??あっさりならライウイスキーも面白いかも。エズラとかジムビなら安いし
0891呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:46:55.07ID:WzTcV35j
>>885
エライジャとはなかなかのチョイスじゃないか。
あの芳香はソーダとの相性が抜群だ。
エヴァン赤とかいいかも。エライジャよりもアッサリ目かもしれんが。
0892呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:49:26.40ID:BBCopIMh
最初にエライジャ気に入られるとハードル高い気がする
エヴァン赤に一票
0893呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:11:10.58ID:/2S08B3z
やまやでエヴァン赤3800円ぐらいする・・・
0895呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:36:30.75ID:6l0qnO8h
ファイティングコックの8年
やまやでも店舗によっては残ってるんじゃない?リッター瓶とか
0896呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:37:46.93ID:6l0qnO8h
あ、終売は6年だったゴメン
結構美味いよ
0897呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 09:43:50.34ID:jDdM6IMO
ジャックダニエルで良いんじゃね
0898呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:22:34.54ID:BintzwKO
シングルバレルで一番うまいのはなに?
0900呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:09:29.09ID:4jUm1ieG
ミクターズかってみるわ
0901呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:16:32.81ID:612hjCjp
レアパーフェクション、セントニック、バージン、イエローローズ、クレメンタイン…
はぁ
0902呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:18:42.81ID:FyUdXExP
ジョシュアブルックスて昔のんで美味かった記憶あるんだけど今も変わらずかな?
15yはオクで偉い値段付いててびびった・・・
0903呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:57:22.44ID:bJtQb0Xx
なんか、ブッカーズ高騰しそう。いつの間にか消えた。
0904呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:32:33.34ID:S0D06opX
エズラ ブルックス ホワイトてバーボンなのになんでブレンデッドウイスキーなの?
と思ってググったらバーボンにスピリッツを混ぜてるからなんだね
バーボンのウオッカ割みたいなもんか
0905呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:30:21.61ID:huaLFVVI
エライジャってもしかして製造中止なってる?
販売サイトでもスモールバッジしかヒットしない
0906呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:39:04.41ID:+yNfKlge
ラベルデザイン変えて8-12年原酒に切り替えたのか
スモールバッチは元々だし
0907呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:43:39.52ID:O3Lkizag
エライジャは前の飯塚樽裏に12って書いてあるやつから原酒の質落ちた説はある。NAは買わなくていい
0908呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:49:21.92ID:F/6CrKky
エライジャクレイグ12年は終売で8〜12年原酒のスモールバッチにリニューアルだね。
でも本国では12年のバレルプルーフが限定で定期的にリリースリリースされてるみたい。

https://i.imgur.com/l2dCGhc.jpg
0909呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:44:26.86ID:Nyy3Pqk+
エライジャってこんなにラインナップあったのか!
0910呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:29:22.48ID:6l0qnO8h
エヴァンのボンデッド久しぶりにしかも恒常的に入ってきたからおススメだけどな
0911呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:53:16.90ID:vkmK2Lyp
12年表記のやつ無いしラインナップというよりカスクストレングスの出荷数っぽい?
それはともかく140Proofスゲー
0912呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:48:12.46ID:Q9pd0LMB
俺度数高ければ高いほど好きだから飲んでみたいわ
0913呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:50:24.38ID:+yNfKlge
スタッグ並だな
0914呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:24:46.22ID:ppxmNNd9
>>911
ボトルに12年表記は無いっぽいけどヘブンヒルのサイトには12年熟成って書いてあるね。
0915呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:32:44.31ID:eFRo7zX6
何故か安バーボンでオールドクロウだけはストレートで飲める他は全部だめだったのに不思議だ
原酒はジムビームだし熟成も三年なのに製法の問題なのだろうか
0916呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:09:13.52ID:ox+w71FI
>>915
あんたとは趣味が合いそうだ。
俺も安バーボンはクロウが一番好きだ。
他のも飲めない訳じゃないがクロウが一番しっくり来る。
柔らかいし中途半端にバーボンらしさを追及して粗さが目立ったりしてないからじゃないかな
0917呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:34:06.30ID:ZsMU8tp0
クロウはなんか知らんけど、ふとした時に恋しくなるから常にストックしとるね
0918呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:09:18.20ID:0m4YZlsH
バカボン
0919呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:31:06.37ID:p9MNtdIT
マーク・トウェイン、作者が好きだから買ってみたが不味くはないんだけど味が平坦すぎて飲みきるのに苦労したわ
0920呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 02:00:35.25ID:SyrxOiEh
クロウは松田優作氏が愛飲してた酒である。
0922呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:48:50.81ID:UqItvip+
アマゾン
[数量限定]バーボンウイスキー メーカーズマーク ウィンタースモーキー 750ml
(メーカーズマーク プライベートセレクト Az Blender)

この商品の発売予定日は2017年12月5日です。
0923呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:00:15.24ID:WrfU58Bd
メーカーズマークだからハズレではないんだろうけど
しかし高いな…
0924呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:26:43.74ID:s/gIkdJ9
480本の限定数量なのにまだAmazon受注してるねえ。
同時期に出た500本限定のジョニ黒ブレランは、ほぼ
瞬殺に近かったのにな
0925呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:47:45.67ID:G0C52M4T
瞬殺って、数日予約出来てたよ
アレが売れたのはコレクターと転売目的だろ
12k出して飲む酒じゃない
0926呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:57:05.77ID:s/gIkdJ9
そうだったか。予約した日の夕刻に再度見たら売り切れてたので勘違いした
0927呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:52:25.05ID:Tbi7/02w
12kもするんだったら普通に青買うよな
0928呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:07:17.51ID:yQ7E9AfK
>>923
メーカーズマークの評判よかったカスクストレングスの別バージョンみたいな感じだからかなりよさげな予感はするけどな
0929呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:08:33.89ID:PmaYiWFw
デビルズカット飲んだけどこれ良いな
アルコールがちょっとキツい感じはあるが香り自体はなかなか熟成の進んだ
高いバーボンに近いものがある
これが2000円程度で買えるなら悪くない
0930呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:41:01.57ID:IMGKKAwy
アルコール、きっついよな。飲んでると慣れるのかな?
0931呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:34:38.51ID:tg9w5jW2
なーにスピリタス舐めてからやりゃ、ぜんぶ水みたいなもんよ
0932呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:36:18.11ID:IbeCuhJj
ストレートでも2,3滴は加水する、チェイサーでいっぱい飲む
0933呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:37:33.76ID:yQ7E9AfK
地味に度数45
あるからなデビルズカット
0934呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:41:07.76ID:XSJYPLt8
スピリタスそのまま舐めるとか猛者すぎるだろ・・・
0935呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:42:55.69ID:tg9w5jW2
飲めなくはないぞ。なにげにフルーティーだ
0936呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:43:49.49ID:tg9w5jW2
無水エタノールと飲み比べると、スピリタスが酒であることがわかる
0938呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:13:43.86ID:HL9ZDgDV
バーボンからウイスキー入って、かつバー飲みでそこそこのしか飲んでなかったから、むしろウイスキーは100プルーフ以上やと思ってたわ
スコッチの40とか43はどんな安物やと思ってた
0939呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:50:03.62ID:ttwhBOEx
>>938
小生もターキーから入ってブッカーズへいく流れだったからバーボンは強いウイスキーでスコッチは軟弱だと思ってた時期があったな。
0940呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:19:00.24ID:NsQ6Tbm+
今日やまやで、和製バーボンって紹介されてた「野間岳」って樫樽で32年熟成のトウモロコシ焼酎買って飲んだんだけど、美味いのは美味いが、熟成感はあまり感じず(30年以上なのにね)、やっぱりバーボンとは違った。
あらためてバーボンって良く出来た酒だと思った。
もし焦がした樽だったらバーボンぽくなったのかな?
0941呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:37:26.80ID:ttwhBOEx
>>940
パッケージがマルス駒ヶ岳っぽいねw
ウイスキーがバカ売れしてるからって焼酎も悪ノリし出したな。
トウモロコシ原料の樽熟成なら普通にバーボン飲んだ方がいいね!変わり種として1杯だけとかならいいけどさ。
0943呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:06:11.23ID:hbJmBD0z
エライジャってスモールバッジってもうぜんぜん違う?
0944呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:09:22.44ID:jW2Fss4B
そんな商品になるかわからんようなもん30年寝かせるって凄いよな
0946呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:30:12.08ID:tfxYzVE/
加世田30年も飲んだことあるけどあれもバーボンには遠かったなー
まぁこっちじゃ樽のチャーにまで拘らんだろうし仕方ない
0947呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 03:59:34.36ID:/GPhwR1b
酒屋いくつか回ったけどブッカーズほんとどこにも無いね
別に買う予定も無いしネットでは手に入るようだが
0948呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 04:37:18.93ID:9QGWVqIn
ネットでも今高騰してるからね。
数ヶ月前までは並行品なら3〜4k台で買えてたよね。
てかブッカーズならライを飲んでみたい。
ターキーも今や81pになってしまったし、濃厚なの欲しい。
0949呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 07:02:58.47ID:2xBjLsgD
>>943
全然違う。ただの質の悪い安バーボンになっちまった。
1000円代のバーボンと同じような感じ
0950呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 08:41:43.42ID:zkdKi9BH
>>940
原料がいくらコーンでも、糖化がモルトでなく麹だから何をやってもバーボンにはならないよ。
0951呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 08:48:02.51ID:Np3iK0CI
先日、某大手酒屋にプレモルのジャンパー着て売場にジムビームコーナーをせっせと作ってるサントリーの営業マンがいた。ブッカーズの品薄について聞いてみたらブッカーズ?みたいな反応されてカタログを読み始めてやっと自社取り扱い商品だと気付く始末。
もちろんブッカーズの品薄についての情報など聞けず仕舞いだった。
0953呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 10:22:23.06ID:Np3iK0CI
>>952
ベイカーズも良い酒だけど自分はバーボンにハマるきっかけになったのがブッカーズなのでストックは切らしたくないんだよね。
0954呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 10:34:28.18ID:YxozDf4X
フォアローゼスプラチナ開封して飲んだわ。うん、甘味が強くて女性や飲み慣れてない人向けだな。

ただ意外とクセもあるから評価の難しいバーボンだな。開封直後なのに香りの広がりもあるから値段相応ってのは分かる。俺は5.5kで手に入れたけど5k以上ならうーんって感じではある。
でも意外と似たバーボンって少ないしハマる人はハマるかもしれん
0955呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:52:25.56ID:QUelDsbu
>>954
輸入元キリンシーグラム時代のプラチナかな?
0956呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:13:32.69ID:pYWJNvjN
デビルズカット飲んで調子乗って日本同時発売だったダブルオーク飲んだらうんこで草
バランス悪すぎィ!
0957呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:26:43.17ID:7FD4Ll9y
同時発売のくせにさほど話題に上がらん時点で察せや
0959呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:47:50.77ID:pYWJNvjN
いつの間にジョニードラムps在庫どこもなくなってるやん
あるのはアホみたいなプレ値付けてるのだけ
前に買っといてよかった
0960呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:33:00.17ID:L9eErqtU
色々と高いバーボンにも手を出してきたが
結局は2000〜3000円ぐらいで買えるバーボンが気楽に飲めていいですな
0961呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:18:39.68ID:W1HsNPRb
>>958
キリンシーグラム時代、麒麟麦酒時代のも探して飲んでみるといいよ。
0962呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:21:15.37ID:W1HsNPRb
>>959
アメリカは、銘柄絞って大量生産に切り替えたから、これはと思った銘柄は買っておいた方がいいね。
多分もうすぐ、メーカーズマーク赤の度数が42度になるよ。
0963呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:47:26.70ID:cO0uYnrk
>>961
わざわざこれの古酒高くで買う気はせんねぇ。なら普通に他の人気ないバーボンの特級数本買うわ
0964呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 05:20:29.90ID:Ojekb5RD
古酒は難しいよね。
見た目的に濁りがなくて綺麗に見えても、
重度にヒネてたりすると最悪だ。
高額だとハズレ引いたときのリスクが大きすぎる。
0965呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 07:59:56.42ID:lYtEqAJn
5k以下の取引ならよくしてるが、それ以上でハズレ引いたらキツいな
0966呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 08:58:27.76ID:REtueVlc
古酒はバーで気が向いた時に飲むのが良い
0967呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 10:52:36.38ID:Z0cdTcbX
>>959
ドラムps美味いよな、ストック切らした自分を呪いたい

あれが3K以下で買えてたってのが良いよね>>960の言うとおりバーボンは手頃な価格のがいいよ
0968呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:07:18.48ID:Mj0uRChj
>>967
おれは運よく新品いっこ今のんでるのがなくなりそうだったから買っといたがどうやらほいほい飲めなくなってしまったよw
0969呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 13:08:44.31ID:0/HiIlay
この前ミクターズ飲んだけど確かにうまかった
0970呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:22.32ID:Z0cdTcbX
>>968
蒸留所とか疎いんだけどドラムてウィレットだったのな
ブラックラベルは飲んだこと無いがpsとくらべてどんなだろう?
0972呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:11:32.30ID:4w5sxXfV
先日フォアローゼズ スーパープレミアをオクや通販で物色してたら
2本送料込み9千数百円即決をヤフオクで見つけてすぐゲト
明日届くの楽しみ♪
0973呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:06:53.74ID:/aUlurdP
>>970
psが15年原酒をメインにブレンドしてるやつで黒は12年をメインにブレンドしてるやつ
もっというとpsはブラントンみたいなもんで黒は3Aかな
0974呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:11:18.25ID:W1HsNPRb
>>971
高いわw
0977呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:40:46.65ID:vQeTGpKU
ブレットバーボンが標的にならんのは、日本じゃライウイスキーまだ人気ないからかな
0978呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:41:24.31ID:vQeTGpKU
あ、ブレットバーボン自体がライウイスキーじゃないのは当然知ってるよ
0979呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/28(火) 12:05:28.31ID:HaO5Xkwz
ブレットで思い出したけど、この前バレッツ・バーボン初めて飲んだわ。
なんかもっと高級バーボンに有りがちな
濃厚な甘さを感じるタイプと思ってたけど意外と辛口?…っていうかスッキリしてるね。
別に美味しくなかった訳じゃないけどちょっとビックリした
0980呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/28(火) 15:33:00.97ID:IJ7ByBMR
バーボンらしいバーボン、という事らしいので勉強用にワイルドターキー8年買ってきた
今までなんだかんだでマイルド方面のしか飲んだ事なかったから
0981呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:37:21.52ID:X9icOiED
バーボン苦手でブレットだけは好きなんだけどライとかにいったほうがいいのかな?
0982呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:02:28.39ID:+77NTcX9
安めのライ買ってみたら?エズラとかフォアローゼスの。最悪ハイボールなら旨いよ
0983呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:45:04.36ID:IJ7ByBMR
ワイルドターキー8年飲んだ
結構うまいじゃん!
ちょいと辛めのウッドフォードリザーブって感じだ
0984呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:51:30.32ID:MqgzVF9h
初めてウッドフォードリザーブ飲んだ時
「ちょっとまろやかなワイルドターキーじゃん」て思った
4千円するくせに
0985呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:57:44.18ID:IJ7ByBMR
いやほんとアッチ系の味だよねこれw
ウッドフォードリザーブ好きだけどコスパ的に言えば圧倒的にターキーだなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況