X



【vodka】ウォッカ総合 part28【водка】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0272呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/21(木) 02:47:31.80ID:pnOzXFb5
あまり美味しくなくて余ったウォッカはレモン風味の炭酸水に足して飲んでるけど美味いね
昔はラム酒+ダイエットコーラだったが、翌日残って不快なんだよな
0274呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:30:19.26ID:KwHCSOXX
北欧とロシア人、どこで差がついたか。
俺もロシア人タイプだわ、寒くて動きたくねー。
0275呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:01:23.12ID:Y69D1qJp
ニッカのカフェウォッカってどうなん
0276呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:11:52.51ID:YvCS3LU2
ニッカのカフェウォッカ位の値段だともう買う気ないな 奥飛騨くらいが限界

スウィンギングドアーズ呑んだ
これは美味い!味はストリチナヤ6、奥飛騨4みたいな感じ 
思ったより甘めでストリチナヤ成分が勝ってる 国産だから加糖されてないのを願う 
15種類ほどウォッカを飲んだが、このswinging Doorsがコスパ含め一番かな
でも少々甘みが主張しすぎてる感がなくもないので、そういう時はフィンランディアやタンカレーウォッカも呑む そうすると舌はちょうどいいかな
0277呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:14:28.46ID:YvCS3LU2
すまん やっぱ奥飛騨の方がトータルだと値段考慮しても上だな 
スウィンギングドアーズちょっと甘すぎかも
0278呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:46:11.52ID:D9vs+N2L
ウォッカは水割、ソーダ、お湯割、どれが相応しいのか?
ここはストレートは無しで
0279呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:07:24.26ID:k7Drq7nj
相応しいも何も各々の好きな飲み方でいいと思うよ

俺は水で割るぐらいならカクテルにして飲むな
この時期なら梅酒で割ると美味しい
0280呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:23:04.54ID:Sio/UsxO
どうしても選べと言われたら水割りだろ

http://vodka-lab.ru/tests/vodka-moskovskaya-osobaya.html
モスコフスカヤって日本語翻訳サイトで訳すと・・
成分:調整されたエチルアルコール "ラックス"、特別に調製された水を飲む、酸度調節剤:重炭酸ナトリウム、酢酸食品。

変な添加物入りは飲みたくないな 買わないでおこ
0281呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:38:17.69ID:zwx7qMbK
一応今日はクリスマスだしウォッカ飲む
自分は安定のストリチナヤで
0282呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:19:39.44ID:NoOf+QzH
ウォッカ自体にはなんの風味もないから割りものにフレーバーが欲しい
0283呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:18:06.09ID:7hlEQiqL
ロックやお湯割りだと意外に風味あるで
0284呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:25:32.94ID:jX/4u9/y
普通にストレートでわかると思います・・・
0285呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:38:14.11ID:4b1JhRR4
割る用ウォッカとそのまま飲む用ウォッカは絶対に別
0286呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:56:35.68ID:zwx7qMbK
オレンジジュース割りでスクリュードライバーが一番楽でうまいと個人的に思う
0287呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/25(月) 02:13:01.52ID:+//HgmEV
スミノフブラックまっず!ガッカリした

糖類・脂質を気にせずデブになって良いならウォッカではなくカルーアミルクかウイスキーとナッツ入りチョコレート食うな
あと、どぶろくか甘口のチューハイかビール&ポテトチップス
まあこんなもんを沢山飲み食いして二日酔いになったら翌日残りまくで気分最悪だろうな
ウォッカは翌日残らないから良い 体脂肪増加にもさほど繋がらないし
0288呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:29:40.84ID:0IKOZLrz
昨日はビール5対ウォッカ1(スカイ)を呑んだが、あの酔いで二日酔いが無いのはありがたい
0289呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:04:51.16ID:QcekqJLu
あの酔いって言われてもうちらにはさっぱりですよ
0290呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:11:01.76ID:30O15KBk
あの世〜
良いとこ一度はおいで
0292呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:48:29.67ID:Lik5o65i
うおっかのスレ発見!
何か美味しい飲み方教えてエロいひと
0293呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:55:29.80ID:Lik5o65i
ジュースで割るならおすすめをシエテ
0294呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:58:05.17ID:QTvwS9sQ
なんでもいいけどずぶろっかにはりんごじゅーすだよ
0298呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:27:22.53ID:ieS4tSLq
初ウォッカでアブソルートウォッカを買ったけど
ウォッカって割って飲むものなのか?
そのまま飲んだらすごいアルコールの味がしたんだけど
0299呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:35:22.95ID:y5f98QQb
好みによるとしか言えないさ
俺はそのままちびちびやるのが好き
0300呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:48:54.40ID:Pew5S1Xm
冷凍庫でキンキンに冷やして飲むのも良いがジュースで割るのもなかなか良いもの
酔いたい時はストレート。楽しみたい時はカクテルにして飲んでる
0301呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:33:03.28ID:fP0E6/0H
ポンジュースで割って呑んでたらいつの間にか布団入って寝てたな
ウォッカ飲んでる気分も酔った覚えもないんじゃ金払った意味がない……
0302呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:28:54.13ID:fsMKxfOp
スクリュードライバーでググるよろし
0303呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:50:45.69ID:tDOjR/2S
>>302
四つん這いでアナル舐められるやつ出てきたよ
0304呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:34:17.81ID:W2lF4NLK
ロシアって冷蔵庫あんのか。外にウォッカ置けばキンキンに冷えそうだ
0306呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:18:54.29ID:dYYeVrMS
絞ったライムにウォッカと強炭酸水
レモンよりライムの方が好きだな
0307呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:08:48.36ID:B3EYLnCY
>>288
ウォッカのビール割?ウィスキーやジンをビールで割のは聞いた事あるが、
それって普通なのか?
0308呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:17:58.87ID:rxLKAieH
発泡酒に甲類入れるのと同じやつだろ
アル中の飲み方だよ
0309呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:39:40.09ID:/cFv9GyQ
>>307
ドッグノーズ、ボイラーメーカーか学生の時にしか呑んでない
0310呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:45:40.09ID:vAk/9BrO
どうせ酔ったら違いわからんからビールじゃなくてホッピーで
0311呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/30(土) 07:13:49.88ID:jo9dTN6B
そしたらウォッカじゃなくてホワイトリカーでいいだろ
ホッピー5ホワイトリカー1
0312呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:48:03.73ID:4OpjPNY2
そんなに早く酔いたいならスピリタスだろ
酒で失神した事あるのはスピリタスをショットグラス三杯飲んだ時だ
0313呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:10:34.20ID:A5DzDmnF
スピリタスよりペットボトル甲類の方が安いんだよクソガキ
0316呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:51:56.11ID:5kLk+9rT
スミノフをコーラ割りで飲んでるがもう酔いが回ってきたw

普段のジンでは酔わないのに、やっぱりウォッカは回りやすいんかな
0317呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:56:32.86ID:p8SZTRuU
アブソルヴェントを小瓶のキレートレモンで割ったら炭酸ジュース特有の水っぽさが無くてうまかった。
0318呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:06:39.45ID:RneI79B8
ここのスレの人達にとって、コンビニで売ってるギルビーとか論外?
ウォッカは初めてだからコイツから始めようかと思ってるんだが
0319呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:10:56.64ID:wFvRGQi9
コンビニならビーフィーターの小さい瓶を探すのです
衛兵の絵が描いてあるやつです
ついでにレモンスカッシュなどもあればどうぞ
0320呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:41:44.44ID:GMu/mk2s
このスレ的にギルビー、スミノフはアレな気がするので
最初はストリチナヤ、アブソルート、フィンランディア辺りが流通量・質ともにオススメ
0321呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:44:01.75ID:cJRbmoFZ
フィンランディアあまり見ないなあ
SKYYならよく見る。単品で飲むとそれなりだが、割物に使えるウォッカ
0322呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/31(日) 04:47:17.24ID:4s/Ruc+z
>>318
最初ならやっぱり定番のストリチナヤ、アブソルートがオススメ
ちなみにビーフィーターはジンなので要注意
0323呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:07:57.75ID:MEzgl5fC
サマネ単体だと味が強烈すぎるけど、クラクスウォッカかスピリタスを1対1で割って飲むと、ちょうどいい香ばしさで美味いな
0324呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:26:04.26ID:FJOGert1
ココナッツミルクとパイナップルジュースを買ってきた
今晩はチチだな
0325呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:40:51.94ID:0NUWO28w
ウオッカ先輩あけおめです!
飲んでますか?
今年もよろしく!
0327呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/01(月) 15:02:53.31ID:cTndEei2
巷ではストロングが話題になっているが、ウォッカ=酔えるでしか語られていないな
0328呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:23:57.95ID:doejanpo
ルースキースタンダルト開けるぞぉ
0329呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:20:48.71ID:1wQhXbbG
ウィルキンソンのジンベースうまいで>ストロング(ハード)
0330呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:16:16.40ID:aX96wfkl
オレ達はストロングゼロよりストロングに割らないショットで
0331呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:46:26.84ID:b1F1oyxM
ストロングゼロの4倍以上もストロングだもんな!ウォッカは
0332呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:09:37.57ID:oG2WnnT9
やっぱ正月は甘酒とずぶろっかで準優勝できる
0333呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:56:36.86ID:D8AaA6tT
ストロングゼロ500mLはウォッカショットグラス三杯半
言いかえたら、スクリュードライバー三杯半と同じ
それをビール感覚で飲むって怖いと思わないか?
0334呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:58:43.79ID:GJ4q7YeV
なんでテキーラで例えてたんかね?
ハードリカーならだいたい40なのに
0335呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/03(水) 05:30:14.50ID:AAvj439h
甘くないウォッカってあるかな もしくは甘みが少ないウォッカ
0337呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:46:00.12ID:4DB1OHRB
でもウイスキーよりだいぶ甘さ控えめに感じるのが不思議
0339呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:45:55.20ID:iGqNiH9O
>>335
アブソルヴェントおすすめ
甘いストリチナヤとか好まない人にピッタリ
0340呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:35:15.56ID:28cwBel+
甘い甘くないにこだわるなら、唐辛子入りは?
0341呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:26:29.42ID:G79JPjeo
最近、ウォッカを有名なカクテルに代用して使っている
マティーニだったらジンの代用とかね
昨日はマンハッタンでウィスキーをウォッカで代用した
個人的にはスウィートベルモットの甘さが良く表現出来たと思う
0343呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:17:54.11ID:m9ztMIxw
>>342
世の中の低調さが、まるで開戦前夜みたいだな。
0344呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:52:24.83ID:z2GuOzaw
世界一高価なウォッカが盗まれる
中身は呑まれても、同じ酒を盗まれたボトルに再度詰めるって(苦笑
0345呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:11:41.58ID:UseZEg8/
>>343
たかが酒でそこまで言い切れるとか酔っ払いながら書いたのかなこいつ……
0346呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:57:57.12ID:y35TnmW2
一時期、狼のロゴ入りのウォッカが流行らなかった?
度数は38位かな、最近見かけない
0347呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:53:19.42ID:V9FMGnN5
アトミックブロンドやっと見たは
0348呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:51:34.77ID:rqRxmjb5
>>346
エリストフの事か?37.5度のフランス産ウォッカ
近所のホームセンターで売ってたが、最近は売って無い
スーパーやホームセンターで売っているウォッカってスミノフか良くてスカイ
0349呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/11(木) 14:46:06.60ID:fZGeSiTN
今日、生まれて初めてウォッカを買った
アジシオと飲むと美味いね
0350呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/12(金) 04:08:14.57ID:6t1BVd5o
つまみで少量舐めるんならケチらずゲランドの塩とか行ったほうが良いんじゃないかな
0354呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:47:08.77ID:KAeq7BfP
今度「和ウォッカ」を考えているが、呑んだ人いる?
0358呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:07:52.31ID:reaqS0iV
夜の散歩に行ってきたが、氷点下6°はこたえる
思わず、冷凍庫のスカイをワンショットあけてしまった
効くな
0359呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:06:14.36ID:FPHLgmCX
お外に置いても氷点下アイスウォッカ
0360呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:59:16.89ID:QnRFxfL2
>>190
プラチナを買ってみた
キンキンに冷やしてどうぞ、と売り場に貼ってあったけど
常温でも大丈夫、好みの味だった
0361呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:51:12.70ID:LQk+FKEz
近所のドンキーでピナクルを買ってきた
フランス産ウォッカ、誰か呑んだ事あるかな?
0362呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:20:51.18ID:Q/SuX1k6
>>361
国内で出荷されてまだ一週間も経ってへんやん
0364呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/17(水) 11:57:29.50ID:7Snpdh8Y
ウォッカはストレート、カクテル用と分けて飲むものか?
両方行けるのは?
0365呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:51:40.29ID:Wrcd4hxc
>>364
カクテル用のウォッカに強い個性は不要だろ
カクテルとストレート併用は難しい
0368呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:12:56.95ID:uzogzcLc
ハンスカヤを飲んだことある人います?
500mlで2000円ちょっとで少しお高いけどどうなんだろう?
0369呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:05:53.24ID:gQYh3beo
近所の田舎チェーンに行ったら、ジンのコーナーが倍
ウォッカは縮小(苦笑
クラフトジンブームは田舎にも波及中
0370呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/21(日) 07:31:06.34ID:xStRr7vj
しょうじき韓国や中国とかの製造でなければどれでもいいですし
0371呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/21(日) 10:46:00.84ID:kdW7VkAR
>>370
韓国、ベトナムのウォッカは聞いた事あるが
中国は作ってないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況