X



【独立】ボトラーズモルトを語ろう 33本目【瓶詰】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:48:41.00ID:PuehoKOt
おつです
0004呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:06:26.10ID:0SjPQrdl
スプリングバンク25年、2016と2017を飲み比べたが、2016の方がバンクらしさがあって味が多層でいいじゃない
一緒に飲んだバーテンダーさんも2017より2016派やった
0005呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:15:33.89ID:0uWGy8WL
マジで?
2017リリースのほうが60sあたりのストロベリーっぽさ出てない?

2016も良くできているけど、近年バンクの域をでない感じ

確かに樽の使い方は2017のほうがトリッキーだけどさ
0006呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 16:42:18.35ID:vJy8cqjo
開けて時間経ってるからとかじゃねーの
0007呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 18:24:56.25ID:W8h4lWwr
夏に汗沢山かいた時はモルトをストレートで飲みたくならないけど
そうじゃないなら、温度高い方がモルト美味くない?
温度の関係だと思うんだけど、まろやかに感じるからより複雑な味わいがわかる。
0008呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:43:02.31ID:ID/f/X1j
とりあえずアランとファークラスだけ現状維持してくれれば文句ないわ
0009呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 22:01:47.77ID:W8h4lWwr
オールド&レアのクラガンモアボトル半分くらい数日に分けて飲んだけど、やっぱり美味い。
甘い蜜と滑らかなテクスチャーが最高。
バーで飲んで気に入って、三本買っちゃったけどよい買い物だったと思ってる。
でも、バーで現行で限定なボトラー飲むべきじゃないな。
気に入ったらどうしても欲しくなって、結局散財しちゃう。
0010呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 22:58:06.47ID:+3J218Cx
最近クラガンモア押しが謎過ぎる
0011呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:11:45.86ID:YTypto05
業者だから
在庫も枯れたしボッタ価格販売のためのダメ押しやろ
0012呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:47:15.15ID:PuehoKOt
業者ではなくここ2年くらいで飲み始めたビギナーが興奮してるんだと思う
0013呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:49:38.45ID:0SjPQrdl
マッカラン50年を飲むんだ、興奮するから
0014呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:11:02.84ID:OpzfvizA
業者かビギナーかわからんけれど
絶妙なタイミングで売りにだす店はあるよな
0015呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:15:33.50ID:XH/q/UNZ
ここって意外と影響力あるよね
この前もネット通販とオクやってる近所の酒屋と話したけど、クラガンモアだけすぐ売れたから不思議がってたわ
0016呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:30:15.70ID:EBDtSgpn
オクで空瓶を結構な値段で買ってる人いるけど、どういう目的なん?
0017呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:30:59.72ID:jWt399wi
5年以上前なんてほぼここが情報源だったな
0018呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 01:02:15.48ID:syCzTfBu
クレイゲラキなんてソサエティが2年くらい前になかなか美味い90のバーボン出してたときはスルーされまくってたのに
今や95のシェリーとかでも人気ボトルだからな
まあブームというのは凄いと思うよ
0019呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 01:16:52.37ID:EVuy1Hn8
クライゲラヒってブームなの??
0020呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 07:52:45.48ID:L1aArwjn
テイスティングブログに影響されてる。
だって、自分じゃ気軽に飲めないから
誰かの意見、それもできるだけ経験値あって
業者との利害関係がない人ってなるとブログくらいしかないじゃん。
で、大体同じ感想になる。もちろん時々違うけど、スペックや業者の売り文句よりよっぽど参考になる。
0021呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 08:52:34.81ID:Fc8WnQUF
BBRミルトンダフがまさにそれだったね
美味しそうなテイスティングコメントに騙されると渋い目に遭ういい見本でしょ
0022呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 09:43:34.74ID:H7/4tFpY
ミルトンダフはスペックと値段見て飛び付いた犠牲者が大量発生しただけでは?
0023呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 10:51:13.07ID:KEiK0R1S
紅茶ってテイスティングコメントは要注意
0025呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 11:41:10.01ID:L1aArwjn
要するに、スペックやメーカーコメント何か当てにならない。
バーで飲んでみたくても入荷するか分からないし、近所にバーがない人もいる。
味も分からないのに何万もするボトル買わなきゃならない。
出来るだけ当たり引きたいから、経験値の高い人のブログ参考にする。
って理由で、ブログに取り上げられた良ボトルが突然売り切れたりするんでしょ。
それで良いと想うよ。煽り文句で買わせるより健全じゃん。
ブログのおかげで、本当なら購入リストに乗らなかったような、美味いモルト買えた人も多いでしょ。
金と経験談持ってる人がニューリリースに特化したブログ書いてくれないかな。
0026呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 11:45:46.24ID:EFZl1RNH
>>25
他人に地雷踏みに行かせるのか(笑)
それだと有料メルマガになるね
0027呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 11:57:41.68ID:L1aArwjn
>>26 金ある人は名誉の方が大事じゃない?
企業向けの提灯記事書くテイスターよりよっぽど
尊敬されるよw
もしくは愛好家団体で、例えば一人月一万出して
20人で月20万分ニューボトル買って、全員でテイスティング、とか面白いかもね。
知り合いに一人もモルト好きがいない田舎在住の
2chしかモルトを語る相手がいない俺には無理だが。誰かやってよw
0028呑んべえさん
垢版 |
2017/07/28(金) 12:31:02.53ID:aBOBIu4H
BBRの緑ビン、シグナトリーの青ラベルボウモアだの笑わせるなよな
0031呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 12:56:21.61ID:wom3y1Hu
去年の夏頃出たスリーリバーズ、シェリーカスクのティーリングも最初は酷評だったから即完売しないでしばらく買えたよね。
俺も最初は失敗ボトルだと思ってたら数ヶ月で開いて激ウマボトルになるとは思わんかった
0037呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:54:00.36ID:+jkhAvOg
封開けしたボトルの箱ってどうしてる?
すぐ捨てる?
飲んだらいちいち箱にしまってる?
どっち!
0038呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:56:28.15ID:1IUDJG76
光に当てたくないから箱にしまってるよ!
箱の無いボトルとかもあるからそう言うのの為に何個か箱も取ってある
0039呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 14:18:16.57ID:BcBOH2Si
完熟リンゴ、洋梨、桃は当たり多い気がするが
0040呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 15:19:32.95ID:uFkQe7q0
スパイシーも少し身構えるんだよね
コショウ系だと思って飲んでみたら見事にインド系スパイシーで吐いたことある…
0041呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 15:46:20.36ID:BuN6+VNv
>>31
バーボン樽ならパッションフルーツ、桃、カスタード
シェリーなら瑞々しい葡萄、高級家具、皮
0042呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 16:07:34.36ID:+jkhAvOg
「なるほど…その単語書けば買ってくれるのね………」


「………………」
0043呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 16:24:28.96ID:t28vOelM
午前中に某酒屋で某ボトルの在庫が3になったので他ボトルと一緒にポチッた
今在庫2かなと思って見たら2の左に3が生えてたw
0045呑んべえさん
垢版 |
2017/07/28(金) 17:33:27.15ID:aBOBIu4H
太鼓判売れ残ってるのを見ると悲しくなるな。
0046呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 18:29:35.56ID:BcBOH2Si
梨さんまた周年ボトル出さないかな、バーギーが良かったから期待しちゃう
0047呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:06:35.04ID:P2OqYLga
マクダフとバーギで良い樽選んだ実績作ったし、5周年とかで出しても売れそうだよね
0048呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:14:28.28ID:XH/q/UNZ
周年ボトルでまあまあ良い樽選んでたのに、三本の矢はなぜあんなことになったんだ
0049呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:20:27.43ID:68dTcSJl
先輩の意見は立てるもんだろう?
0050呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:27:00.95ID:x0euWsNc
まあ梨は酒屋である以前に熱心な愛好家だからちゃんとうまいボトルを届けてくれるんだろう。
他店とコラボしないほうが当たりそうだね
0051呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:28:35.02ID:BtZW8KMh
>>48
あのブレンデッド不味かったのか
選定者からしてそんなことがあるとは思いもしなかったわ
0052呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:33:09.52ID:YKoq8RVA
梨も海外とかそこそこ行ってるから面白い樽持ってきてくれるじゃね
0053呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:39:19.63ID:MJD2GkJn
まー太鼓判というシステムはわかりやすくていいな
他店も店の威信にかけて独自チョイスでやってほしい、おもしれーし
0055呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:43:26.29ID:9HPnsRT1
倉吉 25年 49,800円
鳥取 23年 17,800円
鳥取 27年 29,800円

松井酒造のボトラーズの新作
0057呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:50:16.58ID:LdmslA11
>>21
「だった」と言うか…

http://maltnavi.com/cgi/item.cgi?item_id=bbrimilton
近年稀に見る素晴らしい広がりを見せてくれる80年代ミルトンダフ。
素敵な1日を締めくくる1杯として、ぜひ楽しんでいただきたいスペイサイドモルトです。
即日発送商品です
現金特価 : 24,420円(税込)
0059呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:15:39.49ID:2d6EImpq
緑ミルトンダフ2本買って悔しいから、フルーティーとめっちゃ煽ったのは秘密
0065呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:29:25.69ID:BcBOH2Si
三本の矢、ブレンデッドは良かったよ、カリラはうーん、まあ、普通てとこ 梨は独自でボトリングした方が絶対に良いと自分も思う カリラ2本買って失敗した者が書き込みました
0066呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:01:17.70ID:2d6EImpq
みんなすまんな
bbrに騙された仲間だよ(泣)
0067呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:09:59.60ID:2HlBwFiT
信濃屋のリンクウッド24年はどうかね?
0068呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:19:23.49ID:+IOjUKqK
信濃屋のリンクウッドはどのボトルのことだろうか?
0069呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:22:36.35ID:+jkhAvOg
>>56
ケイデンとティーリングで統一した方がアホさが出る
0070呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:27:03.95ID:2HlBwFiT
ダンカンテイラーのピアレス
110本でホグスだから、どっかと分けたのかも
0071呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:27:28.84ID:LxxDMwoc
>>56
ゴミ買い集めてるなぁ、キモすぎて死ねばいいのにw
0073呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:30:57.12ID:2VceM7Sh
>>71
60年代70年代を大量に確保してて現行のカスなんて買う必要ないボトラーズスレ民に見せるもんじゃねえよなw
0074呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:33:22.99ID:2VceM7Sh
ちょっと前にも引っ越しだとか言ってファークラスファミリーカスクとか89とか並べてるカスいたけど、ガキどもはここのスレ民のレベルわかってねーよな、過去の伝説ボトルは多分バーかここの連中が独占してるレベルなのに
0075呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:43:30.08ID:LAycYeag
ここのスレの定番の流れになってるな

誰かが画像アップする→嫉妬民がID変えて短時間に暴れる→ありもしないオールドボトルたくさん持ってるから、と現行品をディスる→スレが止まる
0076呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:43:44.31ID:+jkhAvOg
お爺ちゃんは角でもあおってはよ寝とき
0077呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:46:26.87ID:LAycYeag
年金で角瓶買うジジイがいつも暴れてると思うと哀れやなぁ…
0078呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:49:29.09ID:YKoq8RVA
年金ジジイは大五郎とかだからもっとタチが悪い
0079呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:50:00.86ID:EBDtSgpn
古い素敵なボトル多数持ってて買い足す必要のないあなたがなんでこのスレで煽る意図って何よ?
このスレに居る必要性ってないべや?合理的に考えられるだろ ボトルの良し悪しが分かる頭持ってんだし
0080呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:15:57.53ID:tOZfOIKS
89ファークラスは伝説になりうるボトルだろ
0081呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:16:25.52ID:EVuy1Hn8
黒ケイデンまとめて置くと、どれがどれか分かりにくそう。
0082呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:29:50.18ID:XH/q/UNZ
俺が今までリアルで会ったウイスキー好きの人はみんな余裕があった
だいたい誰かの投稿にカスとか言っちゃう人は、ボトルたくさん持っててもリアルとか充実してないんだろう
ボトラーズスレは結構民度は高めだと思ってるけど、どこまで行っても2chだから変な奴はいるよね
0083呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:31:17.13ID:4sQ9hPpg
信濃屋次はダンカンテイラーのラフ18年かあ
うーん中熟ラフもういらんような欲しいような
ピアレスねえ
0084呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:19:34.67ID:RRtxzxme
緑ミルトンはオリジナルのブレンド作るときに使うくらいしか消費せんな
0085呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:20:40.87ID:+jkhAvOg
バイセン15年よりうまいかどうか
0086呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:25:02.08ID:jWt399wi
>>75
そのうち「じゃあお前上げてみろや」→「ほれ」→「・・・・」
ここまでが1年1回くらいのセット
0087呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 00:00:11.31ID:gSyOybRb
むしろ伝説級のボトル見たいからどんどん上げて欲しい

口だけ野郎はお帰り下さい
0088呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 00:03:17.03ID:28nEGFX7
クラガンモア30、オクほぼ定額で売れず!
まあこんなもんやね
乗せられて買った人レポよろ〜
0089呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 00:33:31.44ID:0eVUs+v/
>>88
普通に旨いよ
モルティで蜂蜜
お前飲んだことあるの?
0091呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 00:49:26.64ID:28nEGFX7
>>89
ステマに載せられてぼったくり価格で買っちゃった?
0092呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 01:27:01.73ID:lrzo+xRW
>>86
名前:
E-mail: sage
内容:
>>86
あったなぁ、この流れ
自分のストックを自慢したいもんだから敢えて煽るパターン
そして晒されるストックは毎回G&M長熟ロングモーン中心
そして必ず賞賛&歓迎コメントが付く処まで1セット
0093呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 06:45:26.20ID:0eVUs+v/
>>91
質問に質問で返すのは頭が悪くみえるよ

日本市場(武川)で買ったから、海外価格よりはぼったくりなのかな?

現行品では値段に見合う美味しさだから、バーで見かけたら涙ふきながら飲んでみて
0094呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 07:09:09.06ID:DHhND/wO
5万円超えるようなボトルは旨くてもオクでなかなか売れなかったりするよな
元値が1万円くらいのボトルだと評判良かったら2万円くらいで売れたりするけど
0095呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 07:53:10.89ID:vYFrAo76
オーシャンズのラフロイグはオクで安く買ったわ。
通販では割りと早く売り切れたのにね。
0096呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 08:55:14.94ID:NhD4mOvr
60年代のウイスキーって伝説的なボトルもあるけど
そうでもないボトルもそれ以上にない?
昔の安めに買った人は資産価値としては良いと
思うけど、美味いかどうかって飲む立場からすると
現行品飲んでる人と大差なくないか?
0097呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 09:08:18.51ID:NhD4mOvr
たいして美味くないのになぜかオークションで高く売れるウイスキーあるよね。閉鎖蒸留所とか。
全部売っぱらって、その金で現行の良ボトルに変えたほうが良い気がしてきた。
これからもっと値段上がるなら別だけど...
閉鎖蒸留所とか価値上がるかな?
年三十万以下なら課税ないみたいだから放出して現行の良ボトルに変えたい。
0098呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 09:43:16.72ID:Itqt7/+K
好きなの飲めとしか
投機目的ならアホとしか
0099呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 10:57:22.41ID:QlKZHZhn
いいんじゃないの?
昔の値段が上がりまくってるボトルを適正な人に売ってあげて、その金で同レベルの
ボトルが5〜10本くらい買えるんだから

でも人間はいやらしいからこれをまた5年や10年寝かせればまた10倍になるのかも・・・
と考える
断じて俺のことではないけど
0100呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 11:19:38.06ID:NhD4mOvr
美味しくないポートエレンとか高値で売るのちょっと気が引けるw
話変わるが、バーボンだけどフォアローゼズの125周年記念
キリンのサイトでずっと売れ残ってたんだよね。
ロックで飲むと、とんでもなく美味かったから俺は5本くらい買った。
海外だとプレミアムついてるみたいだけど、
ウイスキーが売れるかどうかって
結局のところ味だけじゃなくて、話題に乗ったかなんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況