X



スーパーニッカ第5章©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:44:56.62ID:hH6aeOzA
現行の華やかな香りええなぁ
シングルモルトばかり飲んでたのに目から鱗になった
値段からすると破格の出来栄えだと思う
0007呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 17:10:44.78ID:XryDJg/p
価格設定はサントリーで言うとオールドレベルなのかな?
こっちのほうがバランスが良い気がする
0009呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/09(土) 07:51:14.05ID:hOi68AyS
オールドボトルのスーパーニッカって今とは味違うの?2009年以前のやつ
0011呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:10:39.36ID:8mJgFMu0
復刻版ええなあ。
0012呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:29:58.10ID:Jxju4XR6
復刻版旨〜い、ちょうど今夜これ呑んでた
しかしボトルは残り僅かで底から1cm・・・、とストック4本しかない
0014呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:17:24.21ID:J5/WKUim
正直、スーパーニッカを100としたらオールドは65点
0015呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:28:58.06ID:pZtJ2opz
>>14
オールド65点も付くものなのか…、自分の中では35点かなぁ、マイナスの
0017呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:59:08.53ID:x7Y0WTr4
ロイヤルですらスーパーニッカを下回ると感じたのだが
オールドを試飲しようと考えていたのだが萎えてきた
0018呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/12(木) 03:39:56.02ID:WyJ7Ma7G
>>17
オールドは樽木の匂いが強くて好みが分かれる酒
バーや飲み屋で置いてるところも多いからそういう所で一杯飲んでみたら?
まあ、ローヤルが口に合わないのなら飲むまでもない気もするけど
0019呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:57:24.93ID:x7Y0WTr4
>>17
ご親切にどうもありがとう。
一生で飲める酒の量も知れているので止めておきます。
シングルモルト山崎
0020呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:04:51.31ID:x7Y0WTr4
グダグダでスマヌ自己レスなうえに途中で書きこんでしまったorz
シングルモルト山崎が悪く無かったので山崎シェリー樽原酒由来との文言に踊らされるところだった
>>18 氏 に多謝
0021名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:41:02.45ID:iwQ6bTjI
初号飲んだときにやはり美味いと思った。
現行品は少しマイルドでモノたらん感じがしたが・・・けどまた現行スーパーニッカに戻った

味も多彩で飲みやすい、華やかで甘い香り、価格。案外トータルな完成度が高いのかなと見直す
0023名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:31:01.66ID:pH0twqrd
>>21
ブレンダーが絶対の自信を持ってお届けしたのが現行スパニカ。
食事にも合う、ライトで香りも華やかなウィスキー。
何よりも、なぜか不人気なので安いw

初号復刻は、竹鶴翁が思いを込めて当時の原酒で作ったもの。
余市が強く出て当然だし、コストも異なる。
0024呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:14:23.89ID:PBAPhFqP
実売価格近いジャパニーズの竹鶴NA、フロムザバレルもよく飲むのだけれど
割らずにのむならスーパーニッカが圧倒的に飲みやすい
若い原酒の刺激があまり感じない
0025呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:46:15.03ID:Wg+iVLf9
毎月、何種類かウィスキーを買うんだけど、一番最初に空になるのは
スーパーニッカなんだよな〜
0026呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:18:27.50ID:nqCevYoo
今更ながら初号復刻買った
竹鶴12年に勝るとも劣らないとの評判だったが確かに美味い
聞いてたほど煙たくも無いし割ってもピリピリ舌に若干くるが
落ち着いてからも楽しみ
0027呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:38:20.84ID:feD7VyBV
煙いと言う評判は聞いたこと無いなあ。
確かにうまいけど。
0028呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:03:51.60ID:lJtj4TTh
復刻版は余韻にかけて余市モルト特有の焦げたようなスモーク香が控えめに立つ
煙たい煙たいと騒ぐほどではないね
0029呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 03:55:19.86ID:lovSEWVP
>>26
2週間も経つと、甘い香りが立って来て凄く上品になるよ。
薫香はするけど強いとは思わないな。割負けないし、これは
本当に良いウィスキーだよ。売れなかったのが不思議というか、
ウィスキーを嗜む人そのものが少ないんだろうな。
今の人気を支えてるのは、外国人とハイボーラーだし。
0030呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 04:42:18.80ID:FGbFjhtE
復刻SN旨いよね
感想は>>28-29と概ね同意
売れなかったのはBN限定とかと比べて高めの値段設定だと思うけどその差額分の旨さがあるんだけどなぁ
とりあえず売ってるうちにストック3本確保しました
0031呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 08:16:10.37ID:vwJBoB1p
全く同感です。
限定BNより高めの価格設定のおかげで、探せばまだ定価で買える。
ブレンデッドでは一番好みです。
0032呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 08:17:59.65ID:OEfqT4sl
自分がまわってる範囲だとあと5本売ってるけれど試しに復刻版買ってみようかな
たぶんこの5本が売れたら自力で実店舗では見つけられないと思う
0033呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 08:27:16.58ID:vwJBoB1p
ストレートかトワイスアップでマッタリと楽しむのが最高
0034呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:06:04.15ID:j+wYxEmA
俺も3本持ってる
色々巡った後でまた飲みたい酒
0035呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:55:58.39ID:u4OJLA3w
めったにウイスキーを飲まない人間なんだけど、久しぶりに飲んでみるかなー復刻版
どんな味だったっけ……いかん飲まねば
0036呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:32:11.22ID:VMKxWeKF
初号初めて買ってきて夕方から出かけるのに我慢できなくて飲んでしまったけれどかなりおいしいですね
5000円前後までのジャパニーズってストレートで飲むと刺激が割りと強いんだけれどこれは割らなくてもとても飲みやすい
0037呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:46:28.97ID:VzYRCzGZ
割っても腰くだけにならないし万能。
0038呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:38:57.52ID:PLepgj1j
ストックあるのに\2980(税抜)で売ってたから買い足してしまった (´∀`)
0039呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:56:00.07ID:Y7OwFRn0
今日やまやで復刻版ってのを見つけたから買ったんだがそんなに希少なのか?
後5本くらいあったけど買い増したほうがいいだろうか
ちなみに横に普通のスーパーニッカもあったけど値段は1000円くらい安かった
0040呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:13:17.35ID:of0IqV9e
やまやは結構在庫あるな。
うちの近くでも先週にはあった。
税別3200円
0041呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:48:57.15ID:DUYnsDB1
適度な熟成感が楽しめて転売は居ないし安住の地や
復刻も探せば定価で見つかる
0042呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:49:24.19ID:uz/Ty2o3
別のやまやにも帰りに寄ったが置いてなかったな
明日残ってるやつ全部買ったろかしら
0043呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:28:02.80ID:CD6zFTrk
ここ数日の初号SN推しは一体何なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況