X



【RON】RUM・ラム PART29【RHUM】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:34:07.83ID:Phs97zP/
>>563
気持ちはわかるけど飲まずにぽっくりいく可能性もあるから飲んどいた方がいいよ
0567呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:06:43.39ID:f9B+jmaA
>>565
瓶ゴミ回収してくれる職員さんに何の恨みが…
0568呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:23:49.30ID:da7k049Y
一昨日買ったレジェンドまだ開けてない
あれロウの中はコルクなの?
酒弱くてチビチビしか飲めないんだが開けてもなんか栓あるんかな?
0570呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:47:45.23ID:cXFeVIxt
バカルディ8買ったけど期待したほど旨くなかった
ブラックニッカクリア
の方がマシ
0572呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:21:17.63ID:KmClLJmC
>>570
好みの問題なだけだけどすげぇ舌の持ち主だなあんた
0573呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:29:50.54ID:5VU6n5HV
どんな味を期待したんだろうか ?
0574呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:32:56.79ID:RfQK9Bnx
>>568
ワインみたいなコルクだったと思う 保存しづらいんだよなー
0575呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:58:31.29ID:1v1oCQMC
>>572
「ラム味よりウイスキー味が好き」って次元の話でしょ
ラムもバカとマイヤーズくらいしか知らないし、ウイスキーもニッカと角くらいしか知らないんでしょうよ
0576呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:12:29.58ID:CH7BUJof
ブラックニッカクリアは不味すぎて処理に困った
0577呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:28:14.94ID:qgz7Pkkz
バカ8飲んだ事無いわな
パンペロと同価格帯だからどうしても失敗がないパンペロに流れちゃう
0580呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:31:20.48ID:rsum0AfG
豚皮の袋要らないから安くしてくれ
0581呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:42:55.49ID:8lWt1fnu
>>579
抜いたコルクを逆にして挿す感じのだから何かしらウイスキーのコルク準備した方がいいかも
0582呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:17:55.98ID:Lbk0R+Ra
ロンリコをパンペロパンペロしてえ
0583呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:03:00.28ID:nKzD7URa
ロリコンをパンパンペロペロしてえ
0587呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:47:56.32ID:nzt4Yxzw
>>581
了解
ワインみたいなもんね
今年こそ開けるわ〜
0588呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:26:42.88ID:zohqNB13
ディプロマティコ・リゼルヴァ・イクスクルーシヴァとモルガンPSってどっちが甘いですか?
0589呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 03:25:42.87ID:O2I4+TBE
モルガンPS>>>>>>>ディプロマティコ
くらい
0590呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:27:05.33ID:kRbofxhn
へーやっぱそうなんだ
あざす!
0591呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:12:26.02ID:F6WfwEno
日本酒もだけど、甘い酒飲んで楽しいか?

と、いつも思う
0592呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:36:30.06ID:LduJnr/5
>>591
酒なんぞ嗜好品やん
エルドラドもパンペロもサカパも美味いと思うぞ
荒らしたいんなら知らんけど
0593呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:47:24.60ID:FTnuvLtI
ラム好きだけど日本酒も好きだな
年始はちょいと奮発して美田のホワイト飲んだった
0594呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:41:56.44ID:3V1a+ROp
なぜ甘い酒飲んでは駄目なの?
ピニャコラーダでもサカパコークでも他人の目気にせず気分で頼みゃいい
0595呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:19:48.24ID:NXLbdy+o
>>591
まあ、気持ちは分からなくもない。
俺もラムも辛口だったりドライだったりする方が好きだし甘い酒は好かん。
結局歳とって甘いものを体が受け付けなくなったんだよ…
0596呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:53:58.11ID:TN89Usae
永遠の子供舌の俺、歳をとっても甘い酒しか飲めない模様
0597呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:54:52.72ID:+FOqkptV
葉巻吸ってる時は甘い酒飲みたくなるけどね。
ディプロマティコとか
0598呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 05:34:25.52ID:Pr9ATU0j
この前酒屋寄ったらレジェンドオブキューバン税別24800で売ってた
0600呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:40:02.18ID:KjLpoUij
オールドモンク(平行1L版)店頭に並んでんのはじめて見たので試してみたけど、これすごい美味しいですね

モンク > サカパ23 = ペールラバ白 > ラマニーアンブレ = Jバリーアンブレ

あんまり種類飲んだことないんですが、こんな好みです
次の銘柄、なにかおすすめしてもらえんでしょうか
0601呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:11:02.55ID:pdMtYxSx
モンク>サカパはウソだろ
現地で800円やぞ
値段知ってから飲んでみ?やっぱサカパの方が上だと思うから
0602呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:33:41.44ID:y3ySyTV9
>>601
人の好みにケチつけたってしょうがないだろうに
ちなみにサカパは現地でおいくらぐらいなの?
0604呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:32:59.95ID:c+ZOMpXs
>>601
俺もモンクとサカパあったらモンク飲むわ

>>600
ラムは戦時中どこの領地だったかによって味が大きく違うよ
モンクはインドだからイギリス領。
アプルトン12(ジャマイカ)、パッサーズ・ブリティッシュネイビー(イギリス)なんか手に入りやすくてお薦め
0605呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:39:20.10ID:Y8lMsWUB
オレはハバナクラブが最近のお気に入り
0606呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:13:34.68ID:wAX9gQTn
エルドラドは12年も旨いよな
コスパ良くて好きだわ
0607呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:31:45.50ID:SGxc1Drq
プランテーション ジャマイカでOKだ
0608呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:48:58.96ID:oJon+YeH
みんなありがとう
エルドラド
アプルトン
パッサーズ
ハバナクラブ
プランテーション
メモしたぬら
いずれどれも飲むけど(長年スコッチ党だったがここにきてラム好きになったかもしれん)とりあえず教えてくれたところから
0609呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:56:41.04ID:g/lOW+Cc
絶対に気に入らんだろうけどサバンナも楽しいぞ
グランアロームやハイエステルなら尚更
0610呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:05:23.36ID:1npfgEUM
コル緑っていうすげーのがあるんだぞぅ
0611呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:51:41.35ID:oJon+YeH
>>609
グランアロームすごい気になる
必ず飲みます
ブランね。5000円オーバーはちょっとアレなので
0612呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:29:19.16ID:jDQ0X7/Q
サバンナはまずショットで飲む程度がいいですよ
近県でラムのイベントあった時に試飲で充分とも言える
0613呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 05:07:49.48ID:6xjCLMeN
>>607
プランテーション有能よな
俺ザイマカが好きだわ。
ジャマイカよりいくらかドライで荒々しいけど、ちゃんとフルーティーな感じとかジャマイカラムの特徴は残ってる
0614呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:42:00.20ID:Ij57lGxv
フランスラムとスペインラムはお気に入り見つけたけどいまだにイギリスラムはお気に入り見つけられないんだよな
エルドラドとか地味に高いし…
アプルトンなら安いから今度12年もの試してみるかな
0615呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:40:09.90ID:pNEdyk0Z
スコッチからならとりあえずニューグローブでいい気はする
0616呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:43:21.64ID:BFzAZyIk
プランテーションはパナマ良かったなぁ
0617呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:21:08.26ID:RBwzRLC4
>>616
20周年記念のグラスついたバルバドスを買おうか迷ってるんだけど飲んだことある?
0618呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:28:23.07ID:9GOX4hEY
バルバドスはうめぇから買って後悔せんよ
プランテーションらしさと柔らかさが良い
0619呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:31:20.37ID:/6rJgvNk
>>618
617です
貯まってたポイント使って買うことにしました
ありがとう
0622呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:46:39.95ID:NqBX5V0H
ラム協会10周年記念ボトルのデメララ飲んだ人います?いつ開けるかタイミング失っててどうしようかと
0623呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:41:59.97ID:sMNbhcG8
ハードリカー飲み始めました。ストレートがんまい。
ラムはマイヤーズしか試してないんだけど、ウィスキーに比べてえぐみ、雑味が強い印象なのは安い銘柄だから?そういうもの?
0624呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:53:31.06ID:FMm4fZEL
>>623
それはマイヤーズだからです
とりあえずロンサカパを試してみて
0625呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:06:31.51ID:2fIvKtl7
甘いラム好きです
サカパ、ディクタドール12と来て
ディプロマティコが一番ハマってます
次は何がおすすめでしょうか?
0628呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:51:39.48ID:0B6fj7cR
エルドラド12年がおすすめ
スコッチからだとスペイン系って少し単調な気がするんだよなぁ
0631呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:57:59.53ID:174nL9eX
>>628
12年はコスパ高いけど15年がほんと美味いから15年をお勧めしたい
0632呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:59:56.55ID:+6BJUraH
甘ラムもいうことでラムネイション デメララをおすすめしときます
0633呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:37:14.19ID:MQBN+zlz
ラムネイションならパナマ10年がすっきり甘くて好きだわ
0635呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:21:00.42ID:0B6fj7cR
>>631
わかる
甘い系のラムが好きならエルドラド15年おす
けど12年のコスパはかなりいいよね
0636呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:19:16.42ID:Tf3O+ui8
今時ネットに情報を出すやつは本当商売人かメンヘラ女しかいねえな
0638呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:57:06.60ID:wYfll72S
どんな情報が欲しいの?
因みにラム教会のは値段以上に美味かった気がするけど一年以上前で風味忘れたからノーコメント
0639呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:58:14.31ID:SOBZoaxd
santa teresa bodega privada ron de aragua
ラムに詳しい方が居たらこの酒について教えて下さい
0640呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:44:32.28ID:pUucDuYE
>>639
そのワードそのままググったらどう?
0642呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:38:38.82ID:IP/1aysL
初心者におすすめの甘くて飲みやすいやつ教えて下さい
0645呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:54:25.32ID:lIyeVzE8
>>639
ボデガプライベートって事で酒造オリジナルセレクトみたいな意味じゃない?
蒸留所限定か少数ロットなだけか知らんけど
0646呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:58:27.47ID:lnXr1CQt
>>642
キャプテンモルガン スパイストラム
甘くて飲みやすい
手に入りやすい
価格も安い
0647呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 10:42:05.08ID:4ZcqBgcX
>>642
とりあえずはハバナクラブ3年だろ。
カクテルでもストレートでもいける。
0648呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 11:23:26.81ID:lIyeVzE8
コルコルは赤も緑も苦手
度数低いくせに高いし粗いし樽熟させない理由も味がーとかこだわりがーみたいなこと言ってなんだかんだコスト面っぽいし 
0650呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:48:53.12ID:Z/7pPbjk
>>648
もうちょい旨ければ国産って事で買い支えるけど
あんだけ不味くて高いとちょっと無理ぽよ
0651呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:34:21.22ID:rQD7CvPL
お国のためにも根絶やしにすべき
0652呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:57:15.37ID:lIyeVzE8
南大東島の島民にもあまり好かれてないみたいよ
高くて癖が飲みにくいって文句言ってた
0653呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:50:22.58ID:dOOiaUJ/
ラム酒っていうか焼酎だよね。
やっぱり作り方なのか、どうしても焼酎っぽい香りが出てくる。
好きな人もいると思うけど、俺は苦手。
国産のラム酒は応援はしたいけど
0654呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:09:20.98ID:lIyeVzE8
イエラムは蒸留所行ったけどとても頑張ってるし島民にもカクテルの提案してて印象よかった
味もずっと上
0656呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:34:12.11ID:lIyeVzE8
蒸留所でタンクから原酒直接飲ませてもらえるんだけどだいぶパワフルだよ。島限定のカスクストレングスボトルもあるよ。
Tシリーズの値段が妥当かはわからないけどいい線いってると思う。レギュラーはまぁ値段相応かな
0657呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:19:47.31ID:z1JqqC97
コルコル飲むなら黒糖焼酎の方が美味しい
0659呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/22(水) 07:49:32.99ID:IA6xsZdC
コルコル気違いって他人に強要するしそりゃスレ寂れますわ
0660呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:33:14.50ID:fUVV/lI1
ここんとこの話題は、何処にでも売ってるラム酒ではないからな。
仲間に入れないのだ。
大目に見てやれ
0661呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:34:50.80ID:fUVV/lI1
だが、所詮は梳られる程度かもな
0663呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:13:38.41ID:6HFZPLs6
コル緑は愛されるネタ枠だろ
笑って流してやれ
0664呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:25:37.88ID:7371qXEC
たまにならネタとして笑って流せるんだが、ことあるごとにブッこんでくるのでいい加減ウザい
0665呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:46:57.20ID:X61//b44
…確かにたまに鬱陶しいけど、スレが寂れてんのはコルキチのせいやないやろ
元から過疎スレじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況