X



余市・宮城峡14本目 【シングルモルト】 (c)2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 05:35:38.58ID:UtFnzVU+
【公式】
シングルモルト 余市・宮城峡 NIKKA WHISKY
http://www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/
 味わい
http://www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/#section09
 ラインナップ
http://www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/#lineup


前スレ
[無断転載禁止] 【転売イクナイ!!】
余市・宮城峡13本目 【シングルモルト】 (c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1498644228/
0405呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:27:20.63ID:YlYHb2fB
新宿住みだが17年と21年なら箱付きで昨日見かけた。
自分用に21年を2本購入。
まだ各々10本位あったから暇なやつは買いにいけば。
因みに購入は昨夜8時なんで開店前ならまだあるかも。
0406呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:44:43.10ID:6o3To24r
ロリでいいから1500円バージョン復刻しろよ
0407呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:27:22.18ID:sg1vJ99H
>>406
ロリとか言ってんな糞野郎
0408呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/01(木) 05:27:29.20ID:2gVQ0wwC
いつもの変態1人だけだなロリとか気持ち悪い言い方するの
そういう性癖なんだろうけど、チンポ切り落としてムショにぶち込んでおくべきだなロリコン変態野郎は
0409呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:05:07.67ID:GB0MwtBX
本人はウケてると思ってるんだろ
0410呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:01:15.12ID:+y0NgZov
余市と宮城峡NA、モデルチェンジして高くなって以来買ってないけど、
味は以前と比べてどうなの?
0412呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:59:54.77ID:LaKyfce+
余市は良くなったと聞いたが以前とは比べようもないのは言うまでもない
0413呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:14:17.40ID:n7HgO9zD
飲んでもいないのによく言えるよな

現行余市はこれはこれでアリだと思います
0414呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:30:01.83ID:qDPyKGSC
これはこれでありって言いだしたら何でもありになる…
0416呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/05(月) 08:55:17.72ID:i7x3CVR7
宮城峡na昨晩ストレートとハイボールで飲んでみたが、ハイボールの方が美味しく頂けました
でもモートラック飲んだグラスにそのまま宮城峡na注いで飲んだらかなり美味しくてビックリした
0417呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:42:42.55ID:hUnC0s8e
現行は宮城峡も余市も不人気なのかヤフオクで送料込3千円ちょいで買えるので
1本は常に開けてる、普段飲みとして十分に美味い
酒屋での4千円越えの値段では買う気にならない
0418呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:46:13.61ID:Tv3T3MaG
宮城峡2000sを貰ったけどいやはやなかなか良いねこれ
余市もほしいなぁ
0420sage
垢版 |
2018/03/10(土) 14:48:13.09ID:LxuRbUC4
今や最低8年ものだから美味いはずだよね。
0422sage
垢版 |
2018/03/10(土) 15:22:32.61ID:LxuRbUC4
>>421
電話すればいいのでは
0423呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:15:03.70ID:FuRaDwZ/
2000シリーズかなり良い感じになってるよね
0424呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:49:46.69ID:ylJcvqpP
今日、車納車したから祝いで余市12年を開栓。
ストック、後5本有るからチビチビ飲むか。
0425呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:14:32.65ID:9vFNKWNL
最近エイジド余市爆沸してないか?
何の気なしに『余市12年』からググって見ていったら5マソ前後
余市20年とか20マソ近いやないか…
0426sage
垢版 |
2018/03/10(土) 20:18:53.67ID:q1XfMGSg
まぁもうなくなってから3〜4年経つから、エイジドは2020年くらいには復活するとは思うが今は高くなる一方だろうね。
あー、飲みたいなぁ…
0429呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:05:30.75ID:XsJhjiv/
イニシャルボトルってあるじゃん
元々のラベルは剥がされてくるんだろうけど自分で飲むなら超お買い得じゃね?
余市15年が24000円ちょいだから騙されたつもりで買ってもいいかもな
0430呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:55:00.42ID:JfXybVb3
年代物なんて復活しても昔の定価の倍はするだろな。
0431呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:02:29.16ID:9vFNKWNL
イニシャルボトル?
つまり、10年のラベルをはがして”15年です!”って売っても誰も気が付かないのさ
0433呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:44:59.05ID:HD+W2P4r
ここは変なのも見てんだからデメリットも考えろよ
0434sage
垢版 |
2018/03/11(日) 05:59:55.93ID:+XS9mKtp
>>432
買えるけど月に3本までな。あとは自分で調べてみ。
0435呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:11:55.87ID:m4mze0jo
>>434
もう売ってない。
一昨日余市行ったら無くなってた。
0436呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:37:04.67ID:L0NDA9ko
【希少】シングルモルト 余市 2000’s (2000?2009年) 57度 500ml (専用BOX入り)
25,000円 +送料800円


【在庫なくなり次第終了品】NIKKA ニッカ シングルモルト 余市2000s 原酒 500ml【2000?2009原酒使用】
17,280円 +送料880円


余市 2000s 500ml
16,680円 +送料880円
0438呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:29:46.30ID:yaAlbGQa
>>436
2000sと言うことは、2009年オンリーでめもでもokか
微妙
0440呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:41:02.41ID:Ux+vkWbD
余市20年15年とかって蒸溜所で飲める?
それとも札幌でニッカバー行ったほうがいいのでしょうか?
0441呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:53:26.74ID:Qc5l3VaW
20年はもう無いんじゃなかったけ
0442呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:56:05.09ID:yDM31rVN
>>440
15年が一番早く無くなった
20年もとっくに無い
12年があるかどうか
0443呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:45:53.09ID:kdTYqx3k
>>440
余市じゃないけど近日中に宮城峡に行ったら確認しとく
前回行った時は12年とかはシングルも含めて有ったと思う
0444呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:42:00.50ID:l9XXMlrH
>>440
小樽のBOTAで飲めるよ。
残っていれば1986〜1990まで全部ある。
0445呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:18:39.29ID:r4P07R/k
>>443
もしかして今週末に福島にも行っちゃう方ですか?
0448呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:12:59.70ID:uxO00Q25
竹鶴25年買えた
ありがとう
0449呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:06:32.41ID:qAcO+I6W
宮城峡蒸溜所行ってきました
有料試飲はシングルモルトビンテージだけ書くと
宮城峡12年
宮城峡10年
宮城峡モルティ&ソフト12年
余市は全滅
寂しいラインナップでしたが価格は変わらず激安です
0450呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:09:28.46ID:qAcO+I6W
それと売店向かいの倉庫が潰されて更地になってました
聞かなかったけどパーキングにするのかな?
0451呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:16:37.77ID:sLsnw32T
前月行ったときに誘導のおじさんに聞いたら駐車場にするっていってたよ
観光客用の駐車場が全然足りないんだってさ
0452呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:41:02.69ID:R2TqJzPk
440ですが皆さんあざしたー
余市蒸溜所は余市1012と10のシングルカスク
10のシングルカスクはなかなか
0453呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:28:24.72ID:NyLRvBB7
>>448
まだあったんだ。
俺は水曜に買えた。
すごい在庫の量だな。
0454呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:57:55.91ID:R/XOGI5n
余市の原酒売場が別の建物だった頃が懐かしい
0455呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:08:53.22ID:YJKL7fDa
竹鶴25年まだ5本あるというのか
もう5本しかないというのか
0456呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:47:44.53ID:3jJBtSl6
7万円のものが爆売れするはずがない
銀座のバーのママでも1本づつしか買わないぞ
0457呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:27:56.87ID:X4iKYe3p
いや、モスカテルあったのさ。伊勢丹に。今見たらもうなかった。
0458呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:38:10.75ID:EMYey4K6
>>457
確かに余市&宮城峡のモスカテルと竹鶴25があった。
俺は響17を買った。
0461呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:41:11.47ID:X4iKYe3p
>>460 先週の金曜日。お一人さま2本までだったので2本購入して、もう飲んでる〜美味しい〜
0462呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:03:25.58ID:lNOywmpG
新宿ですよね
土曜には何もなかったですよ 😥
0463呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:15:04.90ID:PMyvRftP
お前らわざわざホラ吹きに釣られてご苦労なこった
0464呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:48:47.54ID:X4iKYe3p
>>462 金曜日の午前中はモスカテル余市4本、宮城峡10本あったです。やはり無くなるの早いですねー。正月にイオン品川でもあったので、地味に探すとあるのかも。
0465呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:27:35.15ID:QRYZlp48
モスカテルとか買って飲むほど美味かったか?
バーで1杯飲んで、まあこんなもんかって程度だったような。
ベビーリーとシェリーカスクならわかるけど。
0467呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:52:43.86ID:QRYZlp48
>>466
そう。若すぎた。
モスカテル樽のアク抜きがてら数ヶ月NA入れたような構成。
0468呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:55:23.05ID:m+/9u2Ee
ラムフィニッシュも似たようなもんなの?
0469呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:13:10.31ID:xqbRY7gJ
ラムの方が形になってる
値段に見合うかは別として
ニッカ、ハズレの方日本に回しやがった
0470呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:54:23.07ID:8xymexcy
まぁ、そういうもんだよね。
外人様優先ですから…
0471呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:46:39.75ID:Q6D1j2vH
両方半分ずつ出しゃいいのに
それならもっと高くても売れたろ
0472呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:10:03.84ID:Q6D1j2vH
モスカテルたいしてうまくないと思ってたんだわ
やっぱエイジングじゃないとダメだよな
0473呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:12:46.61ID:8CsdIOxr
元々15000円位のもんだし。
宮城峡は旨いと思うけどな。
0475呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:31:42.71ID:tzLLLU3w
竹鶴17年よりは相当下だし、6000円なら買いたい。
0476呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:33:33.91ID:xFekM1vY
だな
所詮現行NAの味代わりにすぎない
0477呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:16:38.20ID:N4xZqWUd
と言いつつ、15000で売ってりゃ、買うやつばかりなんだろな(笑)
0478呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:32:33.93ID:3u8T4VMY
15000で売ってたら飛びついて買ってきてさっそくココで自慢するんだろうなw
0479呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:38:27.52ID:bODl6eZC
余市2000ゲロマズだったわ
若いしシェリー感もないしお察し
ノンエイジ飲んだことないけどそっちもこんなもん?
0481呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:09:23.12ID:N4xZqWUd
>>480
余市も宮城も、もってるから、もう買わない(笑)
0482480
垢版 |
2018/03/27(火) 16:39:10.89ID:q19FbPDm
俺だったら嬉しさのあまり、ボトルにレシート添えて速攻で自慢しちゃうぜw
0483呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:22:02.14ID:tzLLLU3w
15000円で売ってたら、買って即ヤフオクで売却。それでタリスカー25年を買って飲む。
0486呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:04:55.01ID:a8FXuBa6
余市ってシェリー感求めて飲むもんなのか?
0487呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:10:27.48ID:0e2RSDVQ
シェリーが全てという訳ではない
しかし、深いシェリー香をまとった余市は格別の味わいを持つのも事実
0488呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:16:25.87ID:V0Bb/2Jz
新樽長期熟成余市こそ至高
ニッカシェリーとかいう硫黄臭いフレーバーはノーサンキュー
0489呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/28(水) 02:58:29.56ID:d8m27t3r
余市買ってみた
NAだけどNAしか今はないんだよね?
明日飲んでみよう
0490呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/28(水) 04:43:06.03ID:rZVmgMz1
12、15、20年もシェリー使ってたりするの?
0493呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:39:10.29ID:4fj8qxSj
宮城峡行ってきた
リニューアル後初なので期待したが建物がでかくなったぐらいで全く変わらず残念 平日でツアーも4人だった
試飲はこの前の報告の他に鶴17 CG12もあった
鶴を両方比べてみたが以外と現行NAいいじゃねえか これなら同じ名前名乗ってもいいなと思った
0494呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:46:17.88ID:vA4mHCEZ
屈折●年マイウイスキーづくりが当選
行ったやついる?
0495呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:38:17.01ID:iPPYeppr
>>494
おめ
0496呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:08:58.24ID:a7ST92XJ
おめでとう
ネットで行ったレポとかは見ないで行った方がいいぞ
余市なら宿は余市にした方がいい
0500呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:04:47.37ID:F3HQP5eZ
あれ行くと追加で何本か買えるんだっけ?
1ダースくらい?
0501呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:56:11.28ID:OZBtZR4v
マックス15本 みんなが15本頼むと足らなくなるけど滅多に起きないらしい
0502呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:02:01.40ID:FapfnNU4
俺はあと9年後に受け取りだから
それまでは死ねん
0503呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:49:40.71ID:/97miTfS
15本頼めば13万円かよ
旅費宿泊費バー費用で20万円くらいいる計算だね
0504呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:59.95ID:scVDfjKo
上級編がなかなか当たらない><
0505呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:07:29.07ID:SW+jLPIm
諸先輩方に聞きたい蒸溜所まで行ったらモスカテル買えますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています