X



余市・宮城峡14本目 【シングルモルト】 (c)2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 05:35:38.58ID:UtFnzVU+
【公式】
シングルモルト 余市・宮城峡 NIKKA WHISKY
http://www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/
 味わい
http://www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/#section09
 ラインナップ
http://www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/#lineup


前スレ
[無断転載禁止] 【転売イクナイ!!】
余市・宮城峡13本目 【シングルモルト】 (c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1498644228/
0729呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 00:58:17.10ID:Rf/EBopS
>>728
貴重な情報、ありがとうございます。宿泊が札幌駅周辺のため、現地に昼前位に行こうかと思っていましたが、早起きします。
このスレ、親切な方が多いですね。
0731呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:15:24.48ID:98y+O+j/
平日も午前中に売り切れてしまうんか?
0732呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:36:20.04ID:d7wLlwha
観光客に平日も休日もない
0733呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:28:49.82ID:sCyfHz20
限定の、並ばない日もあるんじゃ?
0734呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:39:56.05ID:90Dbepkh
ここ数日近所のスーパーで余市と宮城峡を見るね
0735呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:40:35.28ID:ZM8k4E2I
ここ2年くらい余市飲んでないし、また買ってみようかな
0736呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:02:42.24ID:0oOzkfrr
昼過ぎに行ったら鶴も2000’sもなかったわ
ただ入るときは昼頃と店員さんは言っていた
観光の騒がしい関西人ババァ集団が図々しくもつまみを持ち込んで有料試飲会場にいて不愉快だったわ。。
0737呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:11:35.70ID:Hs+nyB30
鶴は月1入荷で年間生産量3000本って話だからね
0738呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:39:06.68ID:UNwP15P5
鶴、去年はダダ余りだったけどそんな貴重品だったのか
0739呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 13:27:53.82ID:pCcyQyjD
余市と宮城峡半々で売ったとして月に100本以上売店に入るし、それが購入困難になるほどには売れてなくない?鶴
0740ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:07:53.05ID:2iPyOBgt
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0741呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:06:09.64ID:Fj1aywQj
9月に限定品出るけど(各3200本)
こんなの一般人に買うチャンス有るのかね。
卸で働いてるけど予約できなかった。
卸の幹部やら有力小売店の店主に
流れるだけで店頭になんて並ぶ事無いような。
0742呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:18:20.22ID:M7pel6yn
また余市と宮城峡の限定でもでんの?
去年のは田舎のデパートに普通に並んでたから良さそうなら買おうかな?
0743呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:39:57.03ID:Fj1aywQj
>>742
マジか。オープン価格だから値段はマチマチだろうけど
メーカー出荷価格は11000円くらいだ。
ウチは買えそうにないや。
今回はかなり競争激しそうだしな。
0745呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:01:06.21ID:Fj1aywQj
>>744
忘れたw
車に案内あるから後で教えるわ。
0746呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:02:04.44ID:Fj1aywQj
マンサニーリャウッドフィニッシュだ
0747呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:07:44.65ID:fNSi/6G8
>>745
>>746
ありがと!
すごい名前だねw
卸さんでも入手不可なのにこれから小売店に予約するのは絶望的?
入手したいお(´・ω・`)ショボーン
0748呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:12:33.54ID:fNSi/6G8
>>746
辛口のシェリーカスクなんだね
ニッカは去年のモスカテルから今後はウッドフィニィッシュ路線でいくんだね
また欧米用に違うバージョン出そうだねw
フィニィッシュなんてインチキくさいことしないで
エイジ物で正々堂々と勝負してもらいたいもんだね(´・ω・`)
0749呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 07:34:59.39ID:Ay8yOV/4
ヘビーリーやシェリーカスククラスは期待できないか
モスカテルとか正直期待はずれだったよね
0750呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:13:55.42ID:ONEGl0+u
>>746
ついにマッサンもフィニッシュするのか
0751呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:30:38.60ID:jvGy3pdf
買えないうえに大して美味しくないからムカつくんだよなぁ…
0752呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:24:40.73ID:WFFaMeHD
ラムウッドは美味かったよ
まあ海外向けだったわけだが

今回も海外向けに当たり回すんじゃね
0753呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:41:24.75ID:TW1V3+ow
>>751
美味くないのなら買えなくてもムカつかないだろw
隠そうとしても隠しきれない本音が見え隠れしてるんだよなぁ
0754呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:11:38.68ID:HoyqNiVj
あー買えないー!くやしーよおおお!
ふん、どうせ不味いわっ! チクショー
0755呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:39:32.25ID:MF4VGSyZ
あー買えないー!くやしーよおおお!
(バーで飲んで)買えなくてよかった
だぞ
0757呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 19:02:20.55ID:r9Daufu/
買えたやつは、

別に買えなくて良かったけど買えちゃった。
ふーん、こんな感じかー。
またしばらく経ってから飲んで、
お、旨くなってる。
まあありかなー。
くらいだわな。
0759呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:10:16.18ID:JPMpLJkK
>>758
すまんが持ってる。。。
俺は好ひょうかだけど。
0760呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 07:50:38.16ID:BKhykJRw
モスカテルの宮城峡は普通にめちゃウマだったけどな
0762呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 08:20:04.82ID:bIqWRgdg
普通に旨かった記憶がある。
買えなかった奴が「バーで飲んだがあれは不味い」と吹いてまわっていたけど某店の販売情報キャッチしたら朝から並んでいて草
でも買えなくて大草原
0763呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:50:24.85ID:bfDmywTw
余市ヘビーリーや宮城峡シェリーと比べたらはっきり言って駄作
比較対象が現行NAの人は満足できるんじゃね?
0764呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:36:56.93ID:rJOGJS8S
バーでしか飲めなかったけど美味かったよ
俺は宮城峡の方が美味しかったけど、余市の方が好きだって言ってる人もいたから好みは人による
0766呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:18:11.12ID:IGyL/YA1
モスカテルはむしろ宮城峡のほうがうまい
0768呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:28:19.40ID:ooNyhEPS
俺は好みで宮城峡を買い込んだ
でも宮城峡シェリーカスクの方が好き
0769呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:51:41.68ID:0nHq2+v9
モスカテルは表参道と蒸溜所で
何回か飲んだけど
余市のピートには合わない気がした。
マズイとは思わなかったけど。
宮城峡は素直に美味かった。
0770呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:05:34.69ID:BgpduXnE
宮城峡シェリーアンドスイートの12年復活しないかなあ
0771呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:19:48.29ID:IGyL/YA1
栗は結構世論に合わせて評価するところあるから、宮城峡より余市が上ってしたんだろ
オフィシャルはそうでもモスカテルは違うから
0772呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:47:16.66ID:7cwrm5BX
あの人はサルファリーが全くダメなんだよな。
0773呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:00:26.64ID:QqOpTeWF
>>765
そいつ、>>763と全く同じ事を言っていてさらに草
へビリーやシェリーも飲んだが甲乙つけがたいよ
0774呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:43:44.95ID:kn0DWvX+
だって持ってない人は酸っぱいブドウするしか心の均衡を保てないでしょ。
0776呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:07:37.89ID:ZHOJjBrU
しまった、申込忘れてたw
0781呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:19:02.31ID:Ud2/rr07
今年の余市、宮城峡の限定情報はどこかに出ていますか??出るとしても手に入らないんだろうけど…。
0782呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:37:32.40ID:sglf8c1r
>>781
上に書いたけど店舗には案内いってる。
東京に住んでるなら割り当て多いから買えるかもね。
俺は北海道だから手に入らんわ。
道内は200本の割り当てだから諦めた。
0783呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:57:03.16ID:Ud2/rr07
>>782
教えていただきありがとうございます。
自分は関西です。関西も割当てはそれなりにあるのかもしれませんが、入る店舗が全くわかりません…竹鶴エイジものすら全く見ないですorz
0784呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:08:36.57ID:sglf8c1r
>>783
発売日前日の内からデパートの酒コーナーチェックするしかないかなぁ。
俺が住んでる地域は寂れてるからデパートなんてないんだよね。
仕事あるから札幌張り付くなんて無理だもんなぁ。
0785呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:13:04.69ID:04MY5bA7
デパートの酒担当に聞くのは結構あり
一番良いのはデパートに知り合いがいるってパターンなんだけどさ
0786呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/15(日) 04:48:02.33ID:5k0DYyWd
マンサニーリャ予約した(できた)子おる?
0787呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:04:06.59ID:Kc8wILN5
一応、2ヶ所に予約してみた。
モスカテルはそれで3本入手したので、もしかしたら今回もなんとかなるかも
0789呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:18:58.08ID:Kc8wILN5
>>788
そう、3本ずつ
今回はどれだけ入るかわからんよ
地方やし
0790呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:25:34.11ID:5k0DYyWd
>>789
確約じゃなくて入荷したら買う枠の予約なのね
0791呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:49:15.36ID:Kc8wILN5
>>790
そうそう。
さすがに一本ずつはなんとかなると思うけど
0792呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:50:44.59ID:craC9g1k
蒸留所限定が欲しいんだけど、朝からダッシュしないと買えませんか?
夏休使って観光がてら遠出しようと思うのですが
0794呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:42:18.26ID:m/Bhtv06
>>792
2年前の余市は開場時間に入って、蒸留所見学前に、ショップ行けば安パイ。
ただ、目当てのものがあるかは運次第
俺は鶴が買えて、2000sが入荷待ちだった

>>793
今は昼でもいけるの?
2年前に、開場1時間後到着で観光バス5台分の中華に焼け野原にされて、
小樽滞在1日延ばして翌日リベンジしたのに・・・
0795呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:24:55.60ID:I3qLj9rF
モスカテルの時もその前もバカで金無しが速攻現金化したくて+5k位で売るからそれを買うのも手。
0797呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:58:21.64ID:1WD80hyo
217 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc [] 投稿日:2018/07/15(日) 18:56:55.55 ID:ak4vDq40 [2/2]
北海道の気温・・・これどうなってるんだ???
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/203/201807151800-00.png
0798呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:15:05.74ID:RyM+MOkZ
別にこの季節によくある気温だわな
0799呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/16(月) 05:58:53.87ID:LHTMgM6T
北海道は夏でも涼しいと思ってた?
0800呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:00:58.04ID:lMNlFltQ
>>797
何がおかしいの?
0802呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:14:56.90ID:StBKG4BQ
田舎が北海道なんだが、25年ぐらい振りに家族旅行で、
余市小樽に行ったときは余りの暑さに死にそうだった
余市蒸溜所なんてクソ暑くてゆっくり見学出来なかったよ
0803呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:02:54.40ID:CQtOOyOB
725です。
昨日、余市蒸留所に行って来ました。午前中は土砂降りでしたが凄い人出でした。
2000sは有りませんでしたが、鶴と180mlの3種類のモルトが買えたので友人にプレゼント出来ました。
教えて頂いた諸先輩、ありがとうございました。
0805呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:41:22.22ID:J9RVPgSA
>>804
シングルモルトの所にあるカタログは2000sに×が赤字で書かれていたので、無いのか僅少だと思われます。
0806呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:57:05.99ID:7uSYlwj3
>>805
つか、余市2000’sって、もうほとんど余市10年になりつつあるからな
もう終売にして余市10年(蒸留所限定)にした方がいいだろな
0807呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:58:55.26ID:7uSYlwj3
追記しておくと、旧余市10年とは味の構成は全然違うけどね
0808呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:21:52.04ID:bnN1CejB
関係ないよ
お土産で買う観光客や
転売屋に味なんて分からないのだから。
「ニッカ」の「余市」の「10年」と
ラベルに表記してあるのが重要だから。
0809呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:34:50.70ID:Ynm/hREg
しかし余市蒸留所での
余市シングルカスク10年(15ml1000円)は別格やな
先日飲んだのは59度やった
0811呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:41:17.35ID:Ynm/hREg
>>810
余市10年、12年、シングルカスク10年と3つ並べて飲み比べたけど
香り&味わい共に濃くて美味しかったよ
場の雰囲気と値段も影響してるだろうけどね
0812呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:00:52.50ID:8CkeviHM
マイウイスキー作りに行くしかないな
最近倍率高いらしいけど当てろ
0813呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:19:06.63ID:NL7+vAJP
余市10年シングルカスク飲んだ感想は、余市15年以上20年以下だったな
15年や20年、25年のシングルカスクなんてもう
0815呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 05:17:41.61ID:cJE2fM2X
去年初めて申し込んだら1回で当たった
土日の開催だったけど50倍とか言ってたな
0816呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:51:48.69ID:zshxj3TT
2年前に宮城峡の方に参加した時に
社員さんに抽選の倍率を聞いたら
宮城峡は30倍くらいで
余市は80倍くらいだそうな。

今はそれよりだいぶ下がったかな?
0817呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:32:37.76ID:5XCgbIpM
前回は余市で45倍で最高倍率と発表されたよ
0818呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:49:32.89ID:IKcUGBOy
45倍で最高倍率は低すぎだろ
どこで発表されたんだ?
0819呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:49:46.32ID:5XCgbIpM
余市蒸留所からの発表だから間違いない
0820呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:52:48.25ID:FsewH6zP
懇親会で酔っ払った見ず知らずのおっさんと相部屋で
一泊とかいやヅラ(´;ω;`)
0821呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:59:15.35ID:vHyGpsUb
余市蒸溜所が発表?
倍率の発表なんてやっていた?
ホームページで?
0822呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:01:54.27ID:5XCgbIpM
前回の参加者から聞いた
今回は○倍でしたと毎回発表するんだって
0824呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:44:20.89ID:Zz/CqkTf
参加すると社員から教えて貰えるんだよ
0825呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:17:23.07ID:78b7oG+y
>>820
追加料金を出せば
ぼっち参加者には1人部屋を用意してくれるよ
逆に考えれば友達以上恋人未満のカップルが同伴枠で応募すれば同室になるのかな?
マジックミラー号的展開になるかも!
0826呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:18:58.28ID:hOygCIO8
>>820
クラブのママとかも招待されてるらしいぞ。ま、同部屋はないだろうが。
0827呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:26:49.85ID:lBAy+4dV
去年参加した宮城峡は20倍
ソースは参加したオレ
0828呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:35:40.16ID:78b7oG+y
>>826
オカマバーのママと同室になったら
酔った勢いで・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況