X



【なかなか】上撰スレ 2【手が伸びない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:02:55.29ID:Fb/1XlSo
大手の特選は外れがなくメーカー参考価格で買えればお得だな
0057呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:19:11.97ID:vJ+fdYJE
>>55
>>56
ありがとう
通販でしか買う術がないから悩んでたけど試しに買ってみるね
0058呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:07:05.29ID:/W55c1sl
白菜なんちゃらハモ白鶴
白鶴生貯蔵酒
0059呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:24:14.48ID:/OVmKEL7
>>7
いやこのペースだと20年戦えそうだがw
0060呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:16:54.66ID:9Vjd2uF0
白鹿の本醸造飲みたいのに売ってない
あったとしても白ラベルの純米ばかりだ
0061呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:56:04.83ID:fuSLzx8P
寒いから燗酒飲みたい
0062呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:25:57.68ID:GBK/0nss
今からブリック酒を懐に忍ばせて人肌燗で
0063呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:22:02.54ID:Nz8Fe7Q6
HP見る限りではヌーベル月桂冠特別本醸造って中身は超特撰特別本醸造と同じなのかな?
ヌーベル終売だから代わりに買うなら一升瓶でかいけど超特撰にするか悩んでてさ
0064呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:07:38.01ID:iSewwGu1
保守
0065呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:23:36.01ID:l9hWnfZB
沢の鶴の米だけの酒とかいうパック酒値段のわりにうまいな。
0066呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:29:57.35ID:gbh2jgHc
生酛ブレンドは今一だが生酛オンリーのほうは14度ながら美味い
0067呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:08:05.68ID:ZAv4PGii
           _∧_∧
        / ̄ ( ´Д`)⌒\ 
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_ ,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                     >>カップ酒
0068呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:23:46.58ID:IopBqcUH
                 _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (カップ酒)
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
0069呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:17:20.55ID:Zy+k7fCC
きもとといえば菊正宗
0070呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:33:40.59ID:DhAsIJrn
キクマサの特選
0071呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:19:17.68ID:Nk/F0CBR
特選三十路妻
0072呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:57:51.16ID:0c74cLCm
飲んでる?
0073呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:46:50.18ID:EomLs6nh
菊正宗の本醸造の方が売ってない
0074呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:19:23.29ID:xJG5IJ3C
並大抵の店には純米と、よくて上撰普通酒までしか無いけど
本醸造と比べて精米歩合・醸造アルコール・麹比率どこが落ちるのか
0075呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/26(月) 04:37:15.31ID:O95jUqNW
白鶴の上撰なかなか美味いね
大関の上撰よりすっきりしつつ風味もしっかりのってて気に入ったよ
0076呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/01(日) 05:36:47.32ID:yhrBA0/q
さて9月ですよ
0077呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:49:40.96ID:hk5/9pKk
月桂冠の上撰も美味いぞ。
0078呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:03:08.68ID:sgQ5fjQA
天吹飲もう天吹飲もう天吹飲もう酒ならば
0079呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:06:12.84ID:h1S3A8qL
飲んでる?
0080呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:24:41.76ID:Zl8dlpFI
月桂冠特撰は開栓後3〜7日で美味くなる
0081呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 13:17:51.11ID:5sU+iUtp
飲みたい
0082呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/11(金) 21:40:18.70ID:Y2HgHUZy
キクマサの本醸造が売ってた嬉しい
0083呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:37:10.85ID:2DcJtk5D
プッツ
0084呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:55:05.54ID:wsK6ginu
菊正の本醸造美味いよほんと美味い
0085呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:16:35.79ID:bK8q3Mxm
黄桜の金印を飲んでみたけど不味くはないが全体的に薄いね
0086呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/24(木) 08:52:44.58ID:pJK+05un
16度だけど体感は14度の辛口一献と同じぐらいだな
0087呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/25(金) 03:51:17.49ID:meiRp1O8
剣菱の上撰が飲みたい
0088呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/28(月) 07:13:16.65ID:FXTbLcM7
剣菱高いから買わない
0089呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:21:21.61ID:S2i8x/pR
高い?
0090呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:16:09.24ID:i7d0kiun
ワンカップ大関上撰が美味しかった。大関が美味しいのか上撰が美味しいのか。
0091呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:01:47.67ID:cTLY9fFR
佳撰未満クラスだがのものも赤は開栓して3日待つと
この時期の室温でおいしく飲める
0092呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/07(木) 02:15:49.06ID:k4zQd4x/
松竹梅の上撰を初めて飲んだけど華やかな香りが強すぎてあまり好みではなかった
しばらく寝かせておいたり燗して飲めば雰囲気変わるかな?
0093呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:44:36.48ID:mbiF+LqO
>>90
自分は上撰の中でも大関が一番好きだけどね
中庸の程よさ
水みたいな薄さなわけでもなく癖もなく
0094呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:11:14.47ID:yoOXLZE8
金=上撰のイメージがあったけど、大関は金冠に上撰と佳撰があって
安いまずいの代名詞のような言われようの銀冠はそのさらに下だったんだな
0095呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:36:16.27ID:KMZnKH2B
個人的には上撰は菊正宗が一番好きかな二番手は白鶴
0096呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:36:46.58ID:KMZnKH2B
忘れてた剣菱の上撰も大好き
0097呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:15:19.34ID:8p8mDvVH
賀茂鶴の上撰てこのスレ的にどんな評価なの?
パッケージはめちゃくちゃ格好良いけど
0098呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:13:18.24ID:U5l7kVmx
賀茂鶴のんだことない
0100呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/25(月) 04:14:13.31ID:xe4C9aO3
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:17:20.80ID:zsb/nRxN
2年で100レスか
100まで20年かかるなw
0102呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:17:47.50ID:zsb/nRxN
2年で100レスか
1000レスまで20年かかるなw
0103呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/21(土) 04:46:29.03ID:x70sWzQh
白鶴の上撰を久しぶりに飲んだけど美味いね
0104呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:41:15.13ID:BUt9XB3b
大関辛丹波 本醸造
のものもパックの倍の値段だけあって身体に優しいいい酒だが美味くはない
0105呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:35:03.24ID:NnbwMIq6
FM心の加美幸伸の番組で紹介されてたな
0106呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 08:53:24.20ID:EzPkDlBx
白鶴の杜氏鑑ての飲んだことある?
どんな味してるんだろう
0107呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/16(月) 08:35:23.87ID:BaCVLWvO
私からあなたへこの歌を届けよう広い世界にたった一人の私の好きなあなたへ ♪
0108呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:13:17.04ID:MDYv/Bw/
キクマサの灘の生一本旨いな
飲んだらスッと入ってくるキレイなお酒
押し味もある
0109呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:02:39.60ID:33IXYyZl
月桂冠のショットてやつの本醸造を飲んでみたけどあまり好きではなかった
甘すぎるし香りも何というか微妙で
正直言って美味しいとは思わなかったしあれならキャップエースの方が全然いいかな
0110呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:38:01.99ID:5LImuSnN
甘さとセメダイン臭さが好きならザショット本醸造
万人に嫌われない上撰普通酒より個性が際立って美味い
でも小瓶じゃなくもし一升瓶や2Lパックだったら飽きるかな
0111呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:09:04.75ID:0YRlP7Zd
小瓶は剣菱が最も好き
0112呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:27:23.89ID:RsY/+PKP
両津乙
0113呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:19:11.30ID:q+JShvr0
月桂冠上撰2L 2019.9月製に値下げシールが貼られて798円になっていたが
重いので最後に買おうと思ってたら忘れて帰ってきてしまった
0114呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:42:39.27ID:u3wCuFXt
はくつうる〜
0115呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:17:11.02ID:/zFRIuaF
白鶴の上撰いいよね
0116呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:09:39.79ID:xPgndm/F
どこにでも売ってるよな
0117呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:06:46.65ID:bODlo/oI
最近うちのまわりというか徒歩圏内から白鶴上撰が消えてしまって辛い
0118呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 07:31:05.32ID:5oiAsWkX
月桂冠の上撰も旨い
0119呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:39:55.68ID:Mhk91XdL
キクマサと大関の上撰はいまいち
0120呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:37:57.81ID:/B5CMcNw
久しぶりに白鶴の上撰が飲みたい
0121呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:29:08.58ID:PjcDs/O6
燗で飲むと旨いぞ
0122呑んべぇさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:22:46.31ID:Yzvj1mQL
辛丹波なんだこりゃ
0123呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/02(火) 00:12:06.37ID:IYqASZVF
お!
0124呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/25(日) 13:22:03.14ID:HnYiTKvf
生酛が旨いとかいう情報をみたんでキクマサの生酛呑んだが全然旨くねえ
俺には合わなかったみたいだ
月桂冠の上撰のがうまい
0125呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:43:11.59ID:9PMddkWG
菊正宗 生酛辛口シリーズの純米酒→本醸造と飲み比べると醸造アルコールの必要性が分かり
純米酒→普通酒と飲み比べるとしかし入れすぎたらダメだということが分かるという
0126呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/30(金) 00:27:40.85ID:Wb7C6BkF
なまげん?生酒の一種かな?
0127呑んべぇさん
垢版 |
2021/05/27(木) 22:57:31.98ID:5sKdNizz
白鶴の上撰山田錦ってうまい?
ふつうの上撰と較べてどう?
税込で1300-1350円って安い?
0128呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:12:31.39ID:4EX7vb0k
結局一番買ってる上撰は月桂冠だわ
0129呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/05(木) 05:09:23.98ID:pO3jZ4na
月桂冠、ここ最近は甘過ぎると感じるようになって
しばらく購入してないや
たまには飲むかな
0130呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/11(土) 07:03:42.57ID:U93zqnfL
燗だとより一層旨いぞ
0131呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/30(木) 06:54:45.77ID:8NU3sJ/q
白鶴の上撰生貯蔵てのを買ってみたんだが
同じ上撰でも冷酒用を謳ったるせいなのか軽すぎて薄過ぎて驚いてしまいました
ラベル裏に淡麗と書いてあったの飲み始めてから気づいたよ
0132呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/31(金) 00:23:04.82ID:dhTVXwPJ
生貯はどこも基本的にスッキリ傾向
0133呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:06:28.23ID:XPK8eW1E
アルコール度数低いから買ったことないな
最低15はないとな
0134呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 21:44:34.80ID:BDZT9r2u
やっぱりキクマサだぜえ
0135呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 08:14:18.95ID:Pesvxdi1
上撰いろいろ飲んだが月桂樹の上撰が一番旨い
0136呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 10:23:03.26ID:FCCUSeot
上撰は白鶴が一番好き
0137呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 14:50:02.98ID:+ukCHqwD
白鶴上撰熟成酒ブレンドも14度酒のせいか今一だったな
やはりノーマル上撰が良い
0138呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:29:13.71ID:hgWwseyA
おーこんなスレあったんだ
自分も上撰クラスのパック最近のみ始めてる
千福の青ずっとのんでたけど、月桂冠おいちいねびっくりした
ほいで2リットル1180円税抜?だったかな、安すぎ!
そうとう前のレスで加茂鶴上撰の話出てたけど、朱泉よね?
これも美味しい、自分も好きだけど、結構複雑な味で月桂冠や千福みたいななんつーか素直な感じじゃないので好みが別れそう
0139呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/16(水) 05:22:05.71ID:tp2xC95T
>>124
キクマサは「きもと純米」がお勧め。青い紙パック。

きもとシリーズには茶色の紙パックだが、
「本醸造 きもと」と、ただの「きもと」があるが、本醸造の方がお勧め。

だが、茶色シリーズよりは、青色紙パックの「きもと純米」が一番お勧め。
0140呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/11(月) 03:04:43.11ID:tO+ZeDY1
>>138
ぜいたくな悩みやね。
月桂冠はどこでも買えるけど
近畿圏ではさすがに普通や上撰の千福は手軽に買えんのよ
広島へ旅行行ったらそこらのコンビニで売ってるから
飲みまくってるがw
0141呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/11(月) 04:18:31.69ID:NrCnShaA
2Lの月桂冠の上撰が手に入りやすいから料理に使ってる
0142呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/20(土) 09:40:08.29ID:MiFKA/cm
白鶴のもどこでも置いてるな
0143呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/22(土) 09:37:06.32ID:1L/JJNL+
大関の金冠と銀冠そんなに違いありますか?
0145呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/05(日) 15:52:41.78ID:/tBoCJ6n
松竹梅上撰は人気ないなあ
もはやこだわりの料理酒扱いだな
0146呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:27:42.23ID:Kf8LYCok
FMシアター聞きながら月桂冠上撰飲むかな
0147呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/28(金) 23:16:35.41ID:+OUY21bX
菊正宗の上撰の純米初めて飲んでみたがスッキリして飲みやすくて旨いな
0148呑んべぇさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:53:38.71ID:t+4NqEiH
助かっ・・たのか?
0149呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/21(火) 08:07:03.16ID:6J74mXY5
落ちてる?
0150呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/21(火) 08:07:18.67ID:6J74mXY5
落ちてなかったね良かった
0151呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/04(月) 08:22:24.43ID:n7UFnqg/
                 _ _     .'  , ..   ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (>>000)
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
0152呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/04(月) 12:15:21.03ID:bIczCw82
最近は大関
0153呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/06(火) 12:47:12.41ID:HUlzT0BZ
オレは白鹿
0154呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/09(金) 00:04:50.48ID:i6Zu8Cpa
白鶴のカップの上撰を角打ちで初めて飲んだけどうまいな
熱燗最高や
0155呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/09(金) 12:48:40.57ID:GdYaoAyc
白鶴上撰は美味いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況