X



美味しいバーボンについて語るスレ11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:45:18.20ID:IQ4kUkTR
バーボンをストレートでチビチビと飲みながら
まったりと語りましょうよ。


前スレ

美味しいバーボンについて語るスレ10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1500520359/
0561呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:53:20.24ID:4NYQA4gh
>>556
あー、なるほど。そこが噂の元な訳か。
確かにスタンダード以外なくなってるな…
終売の可能性は確かに高そうだね
ありがとう。

>>555
関東でもまだ入荷してるとこあるのか…
サントリーが早めにラインナップから消しただけなのか、まだ市場に売れ残りが相当数あるのか…
ありがとう
0562呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:54:52.59ID:sh9P4SXx
ID:4NYQA4gh=自演元の固定ID人格
0563呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:55:33.99ID:sh9P4SXx
アホくんは
なぜバレるのかを
全く理解できてないみたいw
0564呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:06:08.70ID:sh9P4SXx
なぜバーボンの飲みくちがさらっとしてるかすら説明できない奴が
>なるほどな などと言って、自分の携帯自演に返レス

寂しい人生よのう・・・
0565呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:54:43.17ID:ePlkBG5V
やべえ奴のことはスルーするとして。

オールドグランダッド114も3千円過ぎだと思うと、
ベイカーズやワイルドターキーレアブリードの方がよくないか?と思う。
0567呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:50:35.91ID:Z5Qglc38
バーボンからウイスキー入ったが、最近味の好み変わってきてスコッチばっか飲んでる。バーボンが甘過ぎると感じてきた
0568呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:09:21.43ID:blZTl4Gx
俺はスコッチから入ったけど万年バーボンになったから人それぞれだな
0569呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:21:57.04ID:9B0OLneY
スコッチから入って今はバーボンだな
たまに日本、スコッチも飲むけど
0571呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:53:29.39ID:6AapDS0w
>>565
ストレートなら俄然ベイカーズなんだがね。
宅飲みだとロックやらハイボールやら色々するから
どうしても114に向いてしまうね。
0572呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:54:25.25ID:bT5oE0Rk
色々飲んでもジャックダニエルに戻ってくる
0574呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:06:16.45ID:yOJy3zPZ
むしろ
バーボンスレなんでその銘柄しりたい
0575呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:16:29.79ID:blZTl4Gx
最近手軽にてにはいって価格も安く香りはよく軽く飲めるデビカになってきた
もちろん本命は別にあるけど
0576呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:23:31.28ID:2AijxjvK
ライウイスキーのジンジャーハイを常飲してるわ。エズラライとか安いの。
ストレートはコロネルEHテイラーとかブレットバーボンかな
0577呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:25:36.82ID:6AapDS0w
色々飲むから常飲ってのはないけど、
強いて言うならクロウかな。
底辺ですまんの
0578呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:00:35.95ID:sh9P4SXx
その自演
いつまで続ける気なんだ?
0582呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:45:45.69ID:xql3Ov40
クロウってコクがないのに木や樽のニオイが強くてだめだったわ
0583呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:11:13.82ID:yOJy3zPZ
カナディアンクラブとカミュVSOP飲みのあたしにおすすめろおしえください
0585呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:03:03.47ID:ePlkBG5V
メーカーズマーク、ノブクリークライ、ワイルドターキーレアブリードがローテの主軸かな。
0587呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:59:46.20ID:TqWXlIQW
ライトじゃなくてフルボディなバーボンってある?
香りはともかく、飲みくちが軽すぎて物足りないんだが
0589呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:04:21.90ID:CemrATPx
重いのはエライジャ12年とかかな
0590呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:15:08.74ID:Aj2nllQn
カミュってフルーティーだぞ
レミーマルタンと勘違いしてねえか
0591呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:18:01.49ID:6AapDS0w
>>582
決して良いウィスキーではないからね(笑)
氷落としてちょっと置いとくと落ち着く味になるのさ。あれが好き。

>>583
アルバータのダークバッチ
0592呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:24:42.50ID:Aj2nllQn
アルバータてカナディアンウイスキーじゃん
0593呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:36:04.27ID:6AapDS0w
バーボンって指定なかったもん(笑)
じゃあ、テンプルトン・ライで。
0595呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:16.38ID:/6/KLavv
バッファロートレースなかなか美味いな
味がしっかりして甘いけど重すぎず飲みやすいわ
0596呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:24:12.77ID:W5BGIvrk
ブッカーズ狂想曲はいつまで続くの?
サンドイッチはHPにのせ続けてるし近所の酒屋の在庫はいっこうに減る気配無い
0597呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:45:39.00ID:HfcAzSkI
メーカーズマークのコーラ割美味すぎる何だこれ
なんか後味が甘めの食パン食ったみたいなこれ
0598呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:04:50.05ID:4v2wT24C
>>588
一番安いやつはだいたい飲んでる
寝かすと重みが出るのかな?
0599呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:21:36.16ID:BDz8+BMM
>>598
瓶詰めされたのを寝かしても重みなんて出ないよ。
スモールバッチを謳う銘柄(ブラントンとかノブクリークとか)は大抵フルボディ。
0600呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:25:11.55ID:GNKB5+rF
安物にフルボディを求めてもしゃーない
0601呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:01:36.90ID:vjKEQYsl
ボトル型の熟成樽があるからそれ買って寝かせてみれば?
0602呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:06:03.02ID:4v2wT24C
>>600
そんな事は無い
サントリーレッドとか安いけど結構重めだったよ
0605呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:15:04.10ID:BDz8+BMM
真面目にレスして損したわ。。。
0606呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:49:43.16ID:4v2wT24C
自演してるやつが >真面目に とか
何ほざいてるんだろ?
0607呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:19:51.57ID:JhR6ThlU
じゃあサントリーレッドだけ飲んでりゃいいじゃないの
0608呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:29:53.44ID:4v2wT24C
>>607
レッドは香りが無いだろ
そもそもそれは質問への回答じゃ無いわな?
0609呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:40:23.02ID:RUzSuM97
ここはバーボンスレなのになぜレッドで例えたの?
0610呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:58:57.44ID:zcDQhfBS
フルボディって香りも含めた表現だけどな
0611呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:01:52.50ID:4v2wT24C
>>609
それは質問に対する回答じゃ無いだろ
0613呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:36:09.16ID:BDz8+BMM
>>606
>自演してるやつが >真面目に とか
>何ほざいてるんだろ?
自演した覚えもないのに自演認定とか頭がREDでやられてしまっているな。
0614呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:37:40.94ID:16ellX2C
>>612
ん? キチガイ君な
俺は別にID変えられるんだが?
まだやんの?
0615呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:46:50.46ID:16ellX2C
相変わらず携帯片手にPC使って
どっちがキチガイなんだろ?

草生えるwwww
0616呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:48:18.03ID:CtI9kLoh
>>613
まあそこまで無能なら
会社潰れるのも判るわ

おまけに人徳まで無いとキタ
0617呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:54:34.26ID:BDz8+BMM
アル中だけにはならないようにしようと固く決意した。マジモンかよ。
0618呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:59:07.17ID:cmnXCTrH
IWハーパー飲んでみた
確かに飲みくちは焼酎だな
さらっとしすぎてウィスキーぽく無いわ
0619呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:00:05.51ID:cmnXCTrH
>>617
おめーもいい加減うぜーんだよ
失せろ、ゴミクズ
0621呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:19:34.95ID:cmnXCTrH
もっと濃い感じのバーボンって無いの?
これって度数高めの設定が有るから、スッキリ味にしてるのかな?
度数高いわ味濃いわじゃキツイって理由で
0622呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:21:55.91ID:cmnXCTrH
アーリータイムズのイエローとブラウンはどう違うんだ?
0623呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:05:09.76ID:DTRF/hwp
何も違わない。どっちも不味い。
0624呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:09:33.49ID:cmnXCTrH
>>623
どう違わないのか説明しないと
ヤフー知恵遅れじゃあるまいし
0625呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:42:39.36ID:cmnXCTrH
>>623
文体で判ると
何度言ったらわかる?
0626呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:46:53.81ID:DTRF/hwp
イエロー=不味い
ブラウン=不味い
イエロー=ブラウン
0629呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:03:21.83ID:ysOGswcY
↓何がしたいの?

622 呑んべぇさん sage ▼ 2018/01/29(月) 19:21:55.91 ID:cmnXCTrH
アーリータイムズのイエローとブラウンはどう違うんだ?


628 呑んべぇさん sage ▼ 2018/01/29(月) 20:50:34.73 ID:cmnXCTrH
>>622
イエローは甘め
ブラウンは濃い感じ
0630呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:28:38.89ID:DTRF/hwp
不味いバーボンなんだから、スレチだろ。馬鹿野郎。
0631呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:30:35.08ID:GNKB5+rF
>>629
荒らしたんだろ
しばらくかきこまないほうが良さそう
0632呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:38:57.01ID:cmnXCTrH
卑屈な返レスから、悔しさが伝わってくるな
心配しなくても、お前のレスなんぞ1ミリも読んで無いから
安心してね

おっさん
0633呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:40:46.25ID:qJ5STaZS
>>628
ありがとう
久々にまともな方来て、ちょっと安心したわ
0634呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:43:36.08ID:eQpWgnI+
>>633
ID変更、ご苦労さん。もう寝な。
0635呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:50:01.89ID:cmnXCTrH
>>633
どういたしまして
キチガイはできるだけスルーね
絡むとしつこいから」
0636呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:55:28.88ID:cmnXCTrH
>>635
OKOK
0637呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:55:28.89ID:cmnXCTrH
>>635
OKOK
0638呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:23:19.32ID:cmnXCTrH
>>628
へえ、そうなんだ
わりとどこにでも置いてる品だから
今度買ってみようかな
0639呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:25:22.71ID:AP5KT1AQ
イエローストーンでどう?
0640呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:32:59.22ID:XgLGRciF
スレが進んでる時は悪い予感しかないが、どこの板でも一緒やな。
0641呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:34:36.71ID:cmnXCTrH
文体見たらすぐ判るなw
こいつマジでアホかも
0642呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:43:22.96ID:cmnXCTrH
質問しても一切酒の事は答えず
延々嫌がらせの自演を続ける荒らしがいるスレは

ここですか?
0643呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:55:04.60ID:oINSO2Xw
小枝のシロノワール味が旨すぎて困る
バーボンとも相性良いし最高だわ
0644呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:19:08.42ID:HuuXSIfd
ID:cmnXCTrH [15/15]
自分で自分にレスしてるのがばれてないと思ってるのかな?
もしかしてID理解してない?
0645呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:21:42.51ID:cmnXCTrH
ドロボーって、入れそうな家の表札に印付けたりするらしいね
0647呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:32:11.87ID:4YUzPY9/
いる時間監視してるのか
警察もご苦労さんだなw
0648呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:24:01.60ID:NEx16i2J
自演君、今日も来るかな。
0649呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:10:31.04ID:Fel3GYX6
>>642
おまえやん  ID:cmnXCTrH

628 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2018/01/29(月) 20:50:34.73 ID:cmnXCTrH [8/16]
>>622
イエローは甘め
ブラウンは濃い感じ

638 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2018/01/29(月) 22:23:19.32 ID:cmnXCTrH [13/16]
>>628
へえ、そうなんだ
わりとどこにでも置いてる品だから
今度買ってみようかな

635 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2018/01/29(月) 21:50:01.89 ID:cmnXCTrH [10/16]
>>633
どういたしまして
キチガイはできるだけスルーね
絡むとしつこいから」

636 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2018/01/29(月) 21:55:28.88 ID:cmnXCTrH [11/16]
>>635
OKOK

637 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2018/01/29(月) 21:55:28.89 ID:cmnXCTrH [12/16]
>>635
OKOK
0650呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:06:46.72ID:wpBg/BTq
07:30〜 外出
12:00〜 昼休憩

か?
いやw どんどん喋りたまえ
0652呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:15:09.31ID:0n+DmO4i
>>597
あのパンみたいな風味いいよねー、こっからウイスキーハマったわ
0653呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:52:28.41ID:MErPAOOu
オールドフィッツジェラルドを飲まずしてバーボンは語れない
0655呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:10:18.83ID:y7nhTirt
ワイルドターキーレアブリードなかなか良いな
ブッカーズほど舌にビリビリと来ないし味わいも近いものがある
これで4000円切っているんだから悪くない
0656呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:52:44.29ID:qWFXs4kF
今しがたディッケルのハンドセレクテッドバレル9年を開けたんだが
何だねこの情けない味は。
ただ濃いだけ。新規蒸留所のごときチャラけた味。
深みも落ち着きもバーボンとしての風格もない
ディッケル贔屓の俺でも1万オーバー払ってこれは流石に擁護の仕様がない
0657呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:32:58.98ID:I7Hrnnuu
>>656
ジャックのシングルバレルと比するとどんな感じかな?
0658呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/31(水) 06:26:53.33ID:F7Q5vQF+
あー、ジャックのシングルバレルのが全然旨かったね。
あっちは甘さも余韻もあって割とスッと口の中に入って来たのに対して
このディッケルは変に濃いからなんか抵抗があるし甘さも余韻も弱い。
何より深みがない。JDSBも含め高価格帯のものって特有の深みみたいなのがあるんだがそれがほとんど感じない。
濃さで高級感ある味を偽装してるだけで、よく味わうと大したことない。
逆にJDSBはスタンダードの良いところを充分引き出して本当に上手くやってたと思う。
0659呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/31(水) 06:44:54.84ID:t5r/6ene
>>658
じゃあディッケルの方はくどいだけで他のものほど香味に深みが感じられないということですか。
気になってたボトルだから貴重なレビューですね、参考にします。
もし数ヶ月後に香味が開いて旨さを感じられたらまた書き込んでほしいところです。
0660呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:17:01.53ID:F7Q5vQF+
…せやね。開栓即判断は良くないな。
しばらく放置して様子見るわ。化けるかも知れんし…
ありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも