X



ブラックニッカ 19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:28:02.96ID:l4FAitTc
>>693
美味いよ。但しウイスキーと比べるのは間違い。この焼酎飲む日はウイスキーを一切飲まないほうが楽しめる
ニッカの名前付いてるしピートとか書いてあるとどうしてもウイスキーと比較したくなるから一緒に飲まんほうがええよ
0699呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 04:53:32.38ID:7KCoHqm6
>>697
酔うのが嫌いで、酔わなきゃもっとウイスキーを楽しめるのにと思ってる自分には好都合
0700呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:18:32.28ID:77CkxsHC
>>698
ほう、旨いですか。じゃあ、1本飲んでみよう。
以前から気にはなってたんだよな。
0701呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:43:03.92ID:J0VEi74O
ブレンダーズスピリット2016が3000円で
近所の質屋に10本売られてるが買ったほうがいいかなあ。
0702呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:07:35.84ID:j9tyYoT0
その場で即決しなかったのなら買わないで正解だよ
0703呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:24:06.99ID:Nw+20gfR
>>701
死ねって言われたら死ぬの?
自分で決められないの?
子供なの?
0704呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:25:18.68ID:jWRzky56
買う理由が値段だったら買わない方がいいと申します
0706呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:00:58.59ID:8qp98lHD
質屋に何しに行ってるの
俺は近所に質屋なんか無いし入った事も無い
0707呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:15:55.73ID:77CkxsHC
質屋だと、直射日光の当たる出窓に酒瓶置いてそうw

というのはさておいて、
ディープブレンドを久しぶりに飲んだ。
これはこれで、アリだな。

高度数からくる甘味。グラスをスワリングした時の甘い香り。(消エタと似てるのは秘密だw)
ちょっとやり過ぎだが、エグ味と近い苦味。(ウッディを通り越してエグミになってるのも秘密だw)
ストレートで飲んだ時には、コクと甘味がフィニッシュに感じられる。これが安酒ではあるが満足感が感じられる。

トワイスアップまでなら、美味い。ハイボールも1対1まで。薄めると良さ(主に甘さ)が消える。

この価格帯なら、時々飲むくらいならディープブレンドも悪くない。
0708呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:23:32.35ID:DR0Jmz07
近所の西友ではDBが1150円、RBが960円なのだが、交互に買ってる。
0709呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:35:10.82ID:pCTGIL80
DBの60年記念ラベル買いそびれた
0710呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:36:29.22ID:77CkxsHC
>>708
それって税込み?それとも本体価格?
0711呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:39:19.12ID:J0VEi74O
質屋に酒ぐらい普通に置いてるだろうに。
このスレはバカばっかりなの?
>>702
>>704
のお二人には感謝します。
0712呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:42:20.76ID:vqUg+mNc
クリア3兄弟(リッチディープ)はブラックニッカの名を付けないでほしいと思っている
0713呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:04:26.21ID:pCTGIL80
ブラック4兄弟のことかな?
BNC, BNRB, BNDB, BNSP
0714呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:09:21.51ID:77CkxsHC
質屋に日常的に通うド底辺が、質屋なぞに縁が無い一般国民をdisるスレwww
0715呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:13:40.19ID:pCTGIL80
通わなくてもショーウィンドーある質屋もあるしな
ディスカウントストアになってるところもあるから
掘り出し物見たりするよ
引きこもりの無知は恥ずかしい
0716呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:40:01.95ID:77CkxsHC
「質屋に縁が無い≠引き籠もり」ですよww
0717呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:54:12.38ID:pCTGIL80
いや街中を歩かない=引きこもりだろ
0718呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:57:36.38ID:zuu/L9Gv
普通、質屋がどこにあるか知らないだろ

そんな縁ないから
0719呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:59:30.52ID:zuu/L9Gv
っていうか
質屋へ行く理由が発生しない
0720呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:02:45.29ID:4DYkndEA
底辺ってドンキかな?って思っていたが

その下に 質屋があったんだね
勉強になったわ
0721呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:08:21.81ID:3WMdV7EN
いやドンキの酒売り場の充実っぷりは凄いと思うわ
そこいらのイオンモールの酒売り場より面白い
0722呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:08:45.87ID:4TTxkHZs
質流れの掘り出し物見つけるの、面白いけどな
競争率あがるのも困るし、底辺は無視してくれておk
0723呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:11:44.44ID:4DYkndEA
ショーウィンドーある質屋へ
酒を買いに行く
発想が無かったわwww
0724呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:19:47.05ID:wEhYGL+c
高校生の頃よく質屋でMD買ってた
なぜかその質屋が近隣で最安だった
0725呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:25:45.41ID:4DYkndEA
食品以外なら質屋で買ってもいい
0726呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:29:26.85ID:QlENZuVI
質屋に日常的に通う底辺が、何故かイキるスレwwww
0727呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:45:53.45ID:NQxLzsZv
>>726
2ちゃんをやってる俺たちは全部底辺だろw
0728呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 01:15:36.32ID:QlENZuVI
質屋に通うド底辺とは全く人種が違うからwww
0729呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 01:52:18.37ID:tO4ePkHm
そんなブラックニッカのスレでした
0730呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 02:53:28.02ID:aqplMWfH
BN8の水割りが旨い。香りもバッチリ開くし飯も進むわ。
0731呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 03:15:52.37ID:vW8kdyki
質屋とかどうでもいいからカクヤスの福ウイスキーでモスカテルの夢見ようぜ
5000円くらい払えるだろ
0732呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 04:17:58.79ID:NQxLzsZv
>>728
目糞鼻糞を笑うかw
0733呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 05:16:00.17ID:yNeXBlGq
俺は中野のジャックロードならよく行くわ
0734呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 06:11:17.75ID:2C5WgicH
キホーテは箱やラベル、キャップが洗剤臭くてなあ
水洗いだと落ちないからウンザリするぞ
0735呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 07:21:58.51ID:9JDj80fs
質屋に置いてあるウイスキーって高級なやつなんじゃないの?ブランデーとかも置いてるし。大黒屋みたいなブランド買取店のことだと思う。
0737呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:13:27.53ID:rOAE86TJ
限定版シリーズはARで一旦終了なの?
0738呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:17:00.82ID:rOAE86TJ
>>721
充実してる店舗って限られない?自分が見た範囲だと
話にならない品揃えの悪さ 横須賀
まあまあマシ 日野インター前、イセザキ、横浜西口、センター北

KYリカーの関内、磯子、湘南台の方がまだ揃ってる
0739呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:20:58.12ID:DBqoXRVh
ビックカメラも品揃えいいな
他ではなかなか見かけない銘柄も扱ってたりする
0744呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:37:03.10ID:DACyaSp5
>>701
その質屋もなかなかのもんだな
転売屋からいくらで買い叩いたのか知らんが
3000とは憎い値付けをしおったもんよ
0745呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:39:04.89ID:wO3+rCjE
つまり3000円だと、買うか迷う金額だと?
0746呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:52:05.37ID:DACyaSp5
今は手の中に良質なストックが潤沢にあるから買わないけど
さりとてそのストックを買ったのも税込2500前後だったからのう
今から3000で買い直すのは全然損じゃないと思う
0747呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:11:01.77ID:vBmuy/jd
実際いくらで引き取ったんだろう?

発売当初税抜きなら2000円以下で売っていたので
1本200円ぐらいかな?
0748呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:12:30.52ID:5nz2nvb+
売り値の1/10として300円じゃね?
0749呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:28:58.36ID:DACyaSp5
4000なら手放してその金でスコッチを探索する
それ以下なら飲む
その転売屋は下戸なのか馬鹿舌なのか哀れなものよのう
0750呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:39:56.83ID:Is/7N1Zy
おっ!いつも負け犬の糖質オッサン発見
絡むの止めたwwwwwww
どうする?
何もできんやろwwwwwwwwwwwwwww
ギャハハハハハハハハ!!
【大悲報】
糖質オっさん!泣いて敗北を認めるw
平日昼間に部屋で昼寝する糖質おっさんw
皆から馬鹿にされ最近は急に書き込み控えてるw
朝方書いて、誰かが書き込むのを
更新連打で待機w
爆笑爆笑爆笑


さぁ、また例のやつ行きますかぁ?
いっせーのー

ウィアーウィン!w^Д^w


  __           i`:.          __   
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)   
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ 
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ 
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ 
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  
           \:.:.:.:/ `i , :く.          
             `i: :i : : !": : : )         
            r: :i DK:!-┬"         
            r--`:、 /000          
            000O"              基地街口くさ糖質おっさんもう諦めてやんのww
0751呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:53:54.75ID:NQxLzsZv
よう遅延児
0754呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:01:44.69ID:ZmoIeVNN
2万5千円ぐらい出して買ったブレンダーズスピリット2016が
5万から10万になるというふれこみだったのに、
売るときはたった3000円にしかならなかった ってことですね。
0755呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:31:23.86ID:QKwXH7lb
2016を3000円で売るのはいやだな
目の前にジョニ黒黒を出されたら交換するかもだが
2017はジョニ乳白相当だから店頭で2017を買った奴はその時点で負け確定という
0756呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:40:25.97ID:7xVBOKKh
16を2本と17を1本残してあるけれど気が向くまでとっておきたいから押入れの肥やしにしてるのであって
高く売れるからって売るなんてことしないわ
手っ取り早く金欲しいなら手もちの山崎響ビンテージ転売価格より低めで売りに出せばいいんだし、例え話であって売らないけどな
0757呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:10:01.86ID:QKwXH7lb
鶏のカラメルドリンクに限っては転売ボトルコインだと割り切って弄ぶ自信はあるな
わざと日光をたっぷり浴びせてから中華の豚に売りつけて遊ぶおもちゃだよあれは
0758呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:42:11.17ID:X/Y1a26d
>>755
ちょっと上のレスから読めば分かると思うが10本で3000円な
0760呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:59:45.12ID:t6lKNV6H
俺はBSなら2017派だな
2016はどうも安っぽい味が受け付けない
0761呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:04:00.20ID:l3XUvHbV
ハイボールなら16と17どっちがオススメ?
0763呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:57:52.24ID:pzHpVWMO
DBうめえ
0764呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:06:16.82ID:pDjQuJlg
今頃スペシャルがブランドサイトに無いのに気付いて終売かと焦った
限定盤ばっか買ってたからなぁ・・・今度久しぶりに買ってきます
0765呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:20:21.61ID:Xps+156V
アロマは高杉かな
いつ行ってもアロマとスペシャルが棚に溢れている
それを横目にベル2本とBWを買う
BWがなかったらカティストームを買う
0766呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:33:20.17ID:Ax6JLU34
ディスカウントストアで、アロマティックとトリプルグレーンがワゴン価格¥1537(込)だった。
このぐらいの価格ならと、1本ずつ買った。
0767呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:44:06.51ID:d0k9q53I
ブラックニッカの兄貴達教えてください
ホワイトニッカ飲んだことのないニワカです
どんな系統の味ですか?
0769呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:03:29.43ID:Xps+156V
おらぬ
それより晋作に心をはせよ
目の前の美味いウイスキーを飲め
歓喜は明日までだぞ
水曜日からは気温が上がってウイスキーの味は落ちる
0772呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:10:09.32ID:tCwgbgfD
>>711
ホワイトニッカはいいんだ
ttp://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/vp/05b1f2f3b2c1590ea403a57249b05ee7/5B0C44ED/t51.2885-15/e35/23161292_142176376406717_553392117884387328_n.jpg
ttp://x2.afimg.jp/item_data/thumbnail/20170923/yahoo/o/o202258846.jpg
ttp://img.atwikiimg.com/www59.atwiki.jp/nikka/attach/27/1014/19680614.jpg
0773呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:17:20.30ID:tCwgbgfD
間違えた>>771
>>772
0774呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:07:37.89ID:rJblzwPj
>>772
3枚目の新聞広告を見るとホワイトニッカは10年選手とか書いてあるから10年もの主体のブレンデットなんかね?

しかし当時からBNが1000円って
後継のBNSPは1200円程だから
ほとんど値上げしてないじゃん
流石ニッカの良心
0775呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:33:52.64ID:4uBp3v82
>>760
脳内バカ舌乙
16のみ50年物の原酒を使ってるのだが
0776呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:34:49.86ID:dnTytUEr
好みの問題で一々罵倒しないと気が済まないのか
0778呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:55:02.15ID:tCwgbgfD
>>774
英文を見れば分かるが
10年飲み続けたベテランへって意味
0779呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:34:57.65ID:cuMdjdYp
昼間は除雪作業で疲れた体にブラックニッカ・スペシャルが染み渡る
0781呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:46:52.68ID:9NbsI5sX
>>776
一々罵倒しないと、心の安定を保てない連中が推す酒が16
0784呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:00:15.49ID:tCwgbgfD
>>780
そう読み取れた
0785呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:31:49.63ID:Abigg01Z
久しぶりに16の残りわずかな一垂れを飲んだがこんなに芳醇な薫りだったっけかな?
バニラが何時までもグラスに馨ってる
0786呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 08:57:13.93ID:wV8HoLHa
兄貴達もホワイトニッカ飲んだ事ないのか?
流石に42年前終売だから無理もないか
0787呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:41:04.22ID:JH8nlCG5
16.17あわせて三本め消費中だが
ようやくわかってきた気がする
確かに他にはない酒だわ
プレミア価格が妥当かどうかは知らんが
馬鹿飲みにはもったいない
0788呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:58:45.89ID:OraGQIde
自分が買ったBNの俺的評価

復刻:1380円 値段以上 
8年:1099円 値段以上
SP:1000円 値段以上

CO:1580円 値段相応

アロマ:1680円 値段以下
RB:980円 値段以下
DB:1080円 値段以下
BS16:1980円 値段以下

クリア:どーでもよい
0789呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:02:12.25ID:2LCwgGQ2
SP1000円なら値段以下ではないかと
0790呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:12:48.80ID:W/1Mfm6X
>>788
そんな値段じゃ買えないぞ
どの店でそんな安く買える?
>復刻:1380円  
>8年:1099円 
>SP:1000円 
0791呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:32:09.09ID:Jqd5i297
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3X3L7
0792呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/16(金) 07:30:29.84ID:1b7l7NRN
>>790
埼玉の一部店舗じゃそんなもん
spは例の法律後少し値上げして1000円→1080円になったけど
8年も終売前にジェーソンでその値段だった
復刻は大手DSなら税込み1500円以下だった
0793呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:00:56.55ID:LQZnC4Yi
では、今ならいくらで買える?
DB
RB
クリア
ハイニッカ
SP
0794呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:22:29.23ID:FiL9RMnm
この後尼の値段を晒してBSは6000円の価値があるって誘導が始まる予感
もとい悪寒。
0796呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:33:41.59ID:1Rz8Oulv
まあ安いのはドンキだな
スーパーでもクリアが税込み670円くらいのことがある
もちろん4gペットはもっと割安なのだが

ハイニッカは量がちょっと多いが900円くらいが再安か
0797呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:48:59.91ID:Z+eCrqh3
スペシャルは近所の戸田酒販が税込1276円だったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況