X



【独立】ボトラーズモルトを語ろう 40本目【瓶詰】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/26(火) 11:07:52.85ID:HcnXcTiv
ボトラーズボトルについて語りましょう。
オフィシャルボトルについては限定品系に留める程度でほどほどに。

前スレ
【独立】ボトラーズモルトを語ろう 39本目【瓶詰】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1512823277/
0500呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:26:55.96ID:4k41581S
フィノと表記あればファークラじゃないかな?
グラントでフィノ表記は見たことない。

まあ推測の域だけど
0501呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:36:08.98ID:g+VXza/f
カバランのフィノ 一発目は最高やった
0502呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:57:24.71ID:V8vrgGfN
むしろグラント確定してるスペイサイドリージョン知ってたら教えて下さい
0504呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:12:58.69ID:dMp39Mwz
>>503
かなり
0505呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:51:41.55ID:YKgIaON6
ボトラーズのシングルカスクってずーっと飲んでて飽きない?
ローテ組んだりしてっとほんと沼だよね
0506呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:54:46.24ID:D8JifU3r
それはボトラーズのシングルカスクに限らずですな
0507呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:34.60ID:+h5SeaqX
ボトラーズしか飲んではいけないルールはないからなw
0508呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:16:23.54ID:0RNclEGk
そんなこと言い始めたら、オフィシャルの方が飽きは来やすいと思うが…
0509呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:27:45.06ID:4YwkgA3x
特に最近は微妙な樽の原酒詰めたもん多いしな
個性っちゃ便利な言葉ですよ
0510呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:45:41.53ID:CjPdA7+c
なんてことないGMイーグルラベルのストラスアイラ25年開けてみたが
普通に美味い
加水でもええやん…複数樽でもええやん…
0511呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:46:19.75ID:CjPdA7+c
ストラスアイラじゃねえリンクウッドだわ
0513呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:04:45.20ID:3CUIWu8n
ってめっちゃスレ間違ってたごめん
0516呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:55:53.29ID:dMp39Mwz
BS11の番組みてたら
ベンネヴィスの責任者が
「スコッチウィスキーはこの世に産み出された時から完璧。模倣しても超えられるものは作れない」とか、なんか上からで笑った。
そうかもしれないけどベンネヴィスが言うことですかねぇ。
0517呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:06:57.08ID:4wovTcgU
ベンネヴィスは越えられまくっとるやろ
0518呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:09:21.17ID:IM3kcfam
ベンネヴィス は不味いわけではないし、普段のみで重宝するけど、伝説的なボトルが無いのも事実
俺の勉強不足かもしれないが
0519呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:14:50.46ID:z3uBHqrP
そもそもほとんどがブレンデッド用にいく蒸溜所だしねえ
0520呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:17:09.38ID:oJI4uGuO
竹鶴用だな
0521呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 01:18:50.73ID:opaZfCmZ
>>516
かといって「うちのよりボウモアのが旨いぜ」とか言いながら作られるのも嫌だなあ
0522呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 01:42:08.85ID:4OS398SZ
話題になってたライオンボトルって、スペイサイドと一緒にアイリッシュも出てたようだけど、誰か飲んだ人いる?
0523呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 06:21:15.64ID:o4x8vqPs
>>518
伝説ではないが、sake shop sato向けやマッシュタンのボトルはかなり美味しい
0524呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 06:47:29.94ID:jYeLZ12f
そう言えば、サンジバーって会社のチャイニーズシアターというスペイサイドモルトは、いくらかビンテージマッカランが入ってるらしいね。
マッカランと契約してない樽だから大元が公には言えないとか。
0525呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:33:12.78ID:xeN3EOI6
Baseでどのくらいの点数なら買ってもいいって判断するの?
0526呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:51:14.37ID:Fz90sd6Q
>>525
baseはあまり信用しない方がいいよ。
いきなりの点数の乱高下あるし、オフィシャルは日本向けと他国向けで違うし。
0527呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:04:02.60ID:opaZfCmZ
アテにならない面もあるけど
あくまで個人的には高いボトルは90点はほしいな。せめて88点くらい
0528呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:39:37.67ID:EoYSMWas
baseはシェリー系の判定が甘かったり、数字の価値基準が個人によってちがうよね。
0529呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:54:32.58ID:hCx0aHjY
その辺はbaseに限らずどこ見ても変わらんかと
0530呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:05:13.46ID:HkU1L/0a
今年も売って売って売りまくるでぇほんましかし
0531呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:28:10.14ID:HrqUf6ZR
whisky baseは20人以上評価しててなおかつ88点以上ならそこそこ信用して良いと思う。
ただやっぱり欧米諸国の人達と日本人の自分とでは味覚に超えられない壁があると思うので何ともだね。
0532呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:10:36.37ID:IM3kcfam
国によって味の感じ方って違うからねー
日本人のほとんどがイギリスの料理不味いって言うんだから、味とか香りの価値観はだいぶ違うんだろう
0533呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:14:09.24ID:yl9+GzgE
味覚は皆同じでも、美味いと思うかどうかが違うからね。
繊細な味覚持ってても、ウイスキー飲んだことない人からしたら
どんなウイスキー飲んでも美味くないっていうでしょ?
美味い、不味いってのは難しいよ。
身近なビールにしたって一口目と二杯目では美味さ違うじゃん。
絶対評価なんか求めるもんじゃない。
フレーバーを拾う、くらいしかティスティングの評価は出来ないと思うね。
そんで、オフフレバーがなく好ましいフレーバーが複雑に溶け込んでれば良いボトルと。
ただ、それを美味いと思うかどうかは別。
美味い、不味いで評価するのは母数をウイスキーラバーに絞って、統計的に評価しないと無理だよ。
0534呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:21:21.86ID:EzAlw2hz
そもそも同じウイスキー飲むにしても体調によっても味が違うと感じるから1回のテイスティングでは正しい判断は出来ん
0535呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:27:02.77ID:6VvCRFRk
俺は技術の進歩に期待したいね
香りと酒質をセンサーで可視化して数値化する、時間経過による変化や温度や湿度による変化もあるだろうから統一した条件で複数回計測する
そうした数値が必ず公表されるような市場になれば自分の好みが数値的に可視化出来てボトル選びにも困らない
それでも体調や飲む順番の問題は残るけどね
0536呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:31:05.96ID:usdMP9ly
欧州人はサルファ耐性が強いので、どシェリーで高評価の場合はやや警戒する
0537呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:41:43.47ID:EoYSMWas
アブーナとかやたら評価高いよなあ
0538呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:52:34.45ID:2us/eup9
だからこそリフィルの薄めシェリーで高得点は貴重ね
0539呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:31:09.99ID:IM3kcfam
>>535
かなり先の話になりそうだなぁ
そもそも数値化されても、人によって味蕾の数も閾値も違うし
0540呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:13:17.63ID:VgL+qUIL
>>538
同意
0541呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:13:53.01ID:8djxT6fN
丸亀のファークラス飲んだ人いるようだけど、丸亀以外で空輸分入ってる店有るの?
0542呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:22:46.77ID:8zgdMCWm
パンピーのワイ、ファークラス入手無理そうやなw
0543呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:32:54.38ID:AxmwdBDp
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
情報発信者に「受信者の解釈(含む誤解)の原因」はない
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(煩悩 争い)する
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
論理的思考力が低い者ほど宗教フェイク迷信デマに感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
全社会問題の根本原因は「低水準教育」。解決策は「高度教育」
宗教民族差別貧困は紛争の「原因」ではなく「理由口実動機言訳切欠」
犯罪の原因は「加害者の人格障害」。必要なのは治療と高度教育
体罰は指導力の乏しい教育素人の甘え怠慢責任転嫁コミュ障
死刑は民度の低い排他主義集団による時代錯誤なリンチ殺人
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0545呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:52:34.74ID:sUallwv2
シングルカスクで20人以上のコメントってハードル高くね?
0546呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:03:53.23ID:IL4sdIJF
ムリムリカタツムリ
そんなコメントつく頃には手に入らなくなってるし
0547呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:04:04.79ID:WIpegkz5
>>541
感想めっちゃ気になる、買えないだろうけどな
0548呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:09:21.25ID:uiaj7HPu
日本向けのシングルカスクはbaseに登録される前に買っちゃうなぁ
0549呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:12:19.41ID:782W9Aq4
まあ、とりあえずかってから後で答え合わせだな。あたりもあるが外れも多い。
0550呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:21:31.20ID:IM3kcfam
丸亀楽しみ
手には入らないだろうけど、早くどっかで飲みたい
0551呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:26:03.40ID:X7OhrusN
baseはステマ臭いのもあるよね。
シングルカスクでリリース200本くらいなのに評価が20も30もあったり
特定の人が100点を連発したり
0552呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:30:37.35ID:4fU/VWSw
265本ってことは買えないよなぁ、一般枠どのくらいなんだろか
0553呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:34:27.91ID:oLPtaFGM
販売する店が一般には売らない店ってのが悲しすぎる、聖地が記念すべき周年で出すんだからうまいに決まってる
0554呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:36:27.97ID:oLPtaFGM
ボトル自体は記念すべき日に間に合ったのかな
0555呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:39:41.57ID:N7z3B1Qi
正直地雷臭も
0556呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:49:24.38ID:8djxT6fN
Facebookかなにかで見た丸亀のボトル画像のボトリング本数が200本台に見え何本かと思ってたけど265か。
丸亀の懇意の人々、BAR関係に行き渡った後の庶民向け何本だろ。

丸亀懇意の人々に行き渡ればそれでいいかとも思うが。
0557呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:50:22.91ID:kj7BcVSe
下旬に販売じゃなかった?
5-6万するから予算的にも厳しいな
0558呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:52:42.85ID:4fU/VWSw
>>556
周年ボトルって実際その方がいいわな、ついつい欲出して欲しくなっちゃうけど懇意と付き合いあるバーに渡ればいいわな
0559呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:51:27.87ID:CsS7lHNi
最近、ファークラスばっかり貯まってきた
0560呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:51:34.00ID:8djxT6fN
5万から6万はないでしょ。

3.7万位って話が以前ここにも出てたがそっちだと思う。

俺の狭い仲間内では3.5万超えるくらい、遅れに遅れたが一般向け船便は1月下旬、最悪2月頭と聞いてる。
0561呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:15:52.15ID:IM3kcfam
そもそも懇意の人以外の一般人に売ったところで良いことないしな
自宅のバックバーでおっさん一人に見つめられ続けたり転売されるより、全国のバーでいろんな人に飲んでもらう方がよっぽど周年記念としてふさわしいよね
0562呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:42:34.20ID:hEVH20H9
記念ボトルはそうだね
barでいろんな人に飲ませてお祝いした方が楽しい
0563呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:59:55.04ID:H/YPZKDh
記念ボトル飲んだら祝う事になるのか。
0564呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:22:13.55ID:CsS7lHNi
そりゃ御神体じゃないから、飾っとくより飲んでもらったほうが祝祭になるんじゃないか?
0565呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:23:06.46ID:FcWHKcla
おっさんが一人で抱えてたら酒が可哀想だろ
0566呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:26:10.66ID:nGUPHE6E
スプリングバンクのバルデスピノってオク出したら幾らくらいで売れますかね?
0567呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 06:40:37.58ID:ZE272keV
>>566
知るかカス
0568呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 07:56:02.30ID:QG0itfMu
>>566
8000円位
0569呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:00:04.13ID:B9eWHEA+
伝説ラム飲んだけど美味いね
スコッチが高過ぎるからラムとかにも手を広げようかな
0570呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:01:18.63ID:risfgkaZ
ラムちゃんだっちゃ
カミナリ落とすっちゃ
0571呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:43:39.68ID:kBoy+Tqt
>>569
いつのやつかわかんないけど可能なら古いのを手に入れた方がいいよ
3年前でも味が違う
0572呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:03:33.99ID:zRov/VSk
>>569
ダモアゾー1980を探して飲むんや、うまいで
0573呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:02:37.22ID:ZvFkNr5w
海外オク利用したことある人いますか?
Whisky AuctioneerとScotch Whisky Auctionsってどう?
0575呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:55:11.45ID:W+eQ7W0c
ビクエストのキース
金庫ワイルドキャット キース
三連休に開けるならどちらがいいかな?
0578呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:59:35.02ID:T+JhiBuL
最近、Barなどで隣席から人糞臭がすることがあり、「放屁?脱糞?」とあわてて横の人を見ると電子煙草を吸っていて、そこからの臭いのことがあるんですよね。
そういえばティスティング用語の一種で「煙草」ってあるじゃない?
だからNewリリースで「煙草」って書いてあると異様な感じがして購入する気にならなくなりました。。。

連休初日からどうでもいい話ですみません。
0579呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:06:25.29ID:248GDwvZ
いや、実際漏らしてのカムフラージュかも知れんぞ!!
0580呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:09:52.70ID:T+JhiBuL
えぇ・・・
地方人の私は、Barは紳士貴顕の社交場と信じてたのに・・・
0581呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:14:08.81ID:T+JhiBuL
購入を見送るティスティングコメントとして、パヒュ、タンニン、紅茶、バニラ、インク、出汁醤油、みたらし団子、ホタテに継いで新たに煙草が追加しました。

皆さまには「これは避けるなぁ」という用語はありますか?
0582呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:18:18.98ID:aOl0eRMC
ダージリン・ティー
0585呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:34:09.36ID:USyUahGL
鉛筆
0586呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:51.76ID:VieomE8b
バニリン全否定とかウイスキー飲むの向いてないんじゃない?
焼酎でも飲んでいればいいと思うよ
それにいい加減スレ違いでウザいから
0587呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:37:08.82ID:dJgPvBOq
クライヌリッシュ12yoの丁度良いオイリー感が好きで他のオイリーというコメントがあるボトルをいくつか買ってみたが、どれも強すぎるんだよなー
胃もたれする感覚がある
0588呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:38:00.70ID:tbFhmHlZ
きついバニラは確かに嫌や
あとホコリ
0590呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:46:55.36ID:8hQjT5Fs
火薬、硫黄
0591呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:47:20.61ID:8u0zNI35
ダークチョコ、ダージリンは警戒する
0593呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:08:21.07ID:vckLDClO
フルーティ、ヨード、キャラメル、オレンジ、青りんご
0594呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:09:09.43ID:j/ZLBu8D
>>593
ラフロイグだめやん
0595呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:09:26.32ID:aOl0eRMC
ホタテwww
0596呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:33:56.44ID:W/RRtHk8
俺はインクはまだ我慢できるが黒鉛、ガソリン、粉塵。エンジンオイル、焼けたプラスティック、この辺は全部無理
テイスティングコメントでそこら辺書いてあったら避けるな
0597呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:45:26.30ID:aiY9Bkwt
アンティーク家具
0598呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:49:16.75ID:T+JhiBuL
>>596
ガソリン、エンジンオイル、、それはウィスキーなのでしょうか・・?
もし記憶があれば後学のために銘柄など教えてください。

ちなみにホタテはボウモアでありました。年式は覚えていないのですが。
0599呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:54:09.44ID:9+Ot15u7
紙っぽいのと出汁でもエグみが強い系はダメだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況