X



【梅酒】果実酒総合スレッド・51【手作り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:27:38.01ID:eevqe3Cj
梅酒に代表される果実酒を語るスレッドです。
作り方のノウハウはもちろん「古い梅酒ハケーン! → 飲んでレポート」等の家庭で作る果実酒の話題ならすべてOKです。

前スレ
【梅酒】果実酒総合スレッド・50【手作り】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1498395784/
0039呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:32:39.48ID:giMEbLLp
男梅の酒のような味の酒を自分で作ってみたいんだけど
赤紫蘇梅酒の材料に塩を加えて作っても大丈夫かな?
0040呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:56:28.65ID:uL57ky2P
男梅の酒がわからないけど梅酒に梅酢をちょっろとだけ足して飲むのが好き
0041呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/22(月) 05:48:22.68ID:xRqyHJyd
>>34-35
XOでも地域指定のないフレンチブランデーなら果実酒用でもいいな
と試しに調べたけどコニャックだったからそのままで飲用か製菓用のほうがいいね

安く集められたアルマニャックのナポレオンを複数本使って前に梅酒漬けた
ちびちび飲んでるけど二年くらいでも十分美味しいから五年持たなそう
でもニッカの安いウイスキーとかで漬けても美味しいからベースは値段より相性だよなあ
0042呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:06:17.65ID:d2aG+/+w
先日、1.2、3キロくらい 国産無農薬レモンをメルカリで700円で買って
レモン酒を漬けたけど、皮剥いたら実は750gくらいになった

果肉が1キロのレシピで漬けたから、追加のレモンを買いに行ったら
愛媛産 訳ありレモンが1キロ400円で売ってたよ……

梅の時も焦って、お得に買えなかったなー
旬というか、お買い得時期を見極めるの難しいね
0044呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:58:40.84ID:rIOKbSfq
梅とプラムで漬けたのは旨かったが梅と杏で漬けたのはイマイチ
梅ジュースに杏を入れたのは旨かったが砂糖と酒では出来上がりが違うみたい
でもこういう違いを楽しむのもいいね
0045呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:13:06.71ID:dHtm46nH
杏は多々報告有るけど「甘酸っぱい杏のお酒」は単純な方式では無理で
アマレット(アプリコットブランデー)様になって「アーモンドっぽい香りの杏仁酒」な感じに仕上がるからなぁ
かなり酸っぱい杏を種無しで漬けると良さげな感じ?
っで売られてる杏は「生食用」って酸味少ない品種ばかりってジレンマ。
私は趣味で杏栽培してるが甘い品種ばかりなんで
完熟前の青梅ならぬ青杏で試してみたいと思ってる。
0046呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:44:47.75ID:rIOKbSfq
使った杏はジャムとかに使う酸っぱい品種
杏酒ってあるけどあんな感じにするには何か工夫がいるのかも
味は華やかな杏ではなく、硬い香り?って感じ
0047呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:11:40.73ID:dHtm46nH
生じゃ絶対無理!ってレベルの酸っぱさじゃないと駄目だと思うよ〜
種抜いてね。
0048呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:06:51.75ID:rIOKbSfq
生だと食えたような気がするけど加熱したら砂糖入れないと無理だった
だがジュースだと香りがいいなら
梅と杏合計1kg、砂糖1kg、スピリタス2ℓで飲む時に6倍希釈だといいかもしれない
900ミリの瓶を多数使って色々と組み合わせを去年は試したので今年も色々とやってみようと思う
だけど果実の配合の仕方で香りって極端に変わるのも面白い
0049呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:27:41.79ID:dHtm46nH
スピ2リットルって個人的には高アルコール過ぎて飲み難いかなとは思う
まぁ個人の好みだがね。
0050呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:44:23.91ID:gxVXOMhM
うちの梅は豊後でアンズ寄りだけど、完熟したら普通に食えるほど酸味消えるもな
うっかり採る時季遅くなってみんな黄熟しちゃうと、梅干用には上等だが酒、梅シロ用には不適
小さい未熟果もよくないけどカチカチの青梅じゃないといい梅酒にならん
0051呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:15:42.92ID:bsbdnCOA
果実の酸味が抜けてしまったのはクエン酸ぶちこんでもダメなのかしら
0052呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:14:19.78ID:RaWTMJGB
>>51
駄目じゃないけど無暗にやるのはイカン
加減を上手く出来れば美味しく仕上がるよ。
でも失敗すると人工的な不自然さが安っぽい雰囲気を作り出しちゃう
駄菓子的な、やっすいアジア系輸入食品の様なw
0053呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:58:33.57ID:bsbdnCOA
>>52
なるほどやっぱり天然物には敵わないよね
駄菓子っぽいのも嫌いじゃないけど本意ではないしなあ
0054呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:52:41.68ID:v1sMT4pU
飲むときレモン汁が無難か
冷凍しておくと使いやすい<レモン汁
0055呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:31:56.40ID:p0okHkkk
>>53
>加減を上手く出来れば美味しく仕上がるよ
ここ重要。駄目果物で下手な100%天然より格段に美味くなるよ。
要は文字通りの「匙加減」
0056呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:45:11.17ID:p0okHkkk
昨年春から初夏に仕込んだチョコレートリキュールがかなり角が取れて美味くなった。
解禁する。でも寒いと生チョコみたいに固まるw
飲むときは瓶ごと「燗」にしてから。
0057呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:58:33.49ID:jPVqQsx8
>>53
自分は天然果物での調整は失敗多い
技術不足なんだろうけど
0058呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:45:02.77ID:44PEWFkB
>>56
クレクレすみませんが、レシピ教えてほしい!
0059呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:47:47.13ID:Ocrortuu
>>58
前スレ892-895参照ね(こっちはブラックチョコ主体の奴)
そこに書かれてる生クリーム入りのは

ミルクチョコレート300g〜500g 乳脂肪30%生クリーム100ml 低脂肪乳150ml
ホワイトリカー(原料がサトウキビの物!厳守!)100ml
アーリータイムス約200ml
砂糖半カップ
こちらはクリーム入れてマイルドなの狙ってみた。
アルコール度数は15度以下には下げないことにしてる。出来たら18度位維持
これ以上だと個人的に飲み難い感じになるから。
0060呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:53:28.50ID:Ocrortuu
ココア粉足しても良いよ〜
隠し味に自作のキャラメルも足してるのは秘密だよ〜
面倒だったら砂糖に水足して鍋でキャラメリゼしてプリンのカラメルソース程度にして
加えるのがお勧めだよ〜
甘い物好きオッサンの私がオリジナルで試行錯誤中の物だから
たぶん今年のレシピは変わるよ〜
0061呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:54:54.18ID:Ocrortuu
モーツァルトの奴に負けないの目指すよ〜(コスト面でも)
0062呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:54:33.95ID:1YGz0WBt
おっさんだったのか
おしゃれなおねいさんだと思ってた(若いとは言ってない)
0063呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:04:39.85ID:Ocrortuu
おしゃれなおねいさんが5ちゃんに居るなんて夢見ちゃイカンよ?
0064呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:23:07.13ID:7Efxv2bH
世間のイメージは、梅酒は婦女子が好むもの(ひと昔前はBBAの飲物)
こないだやってたドラマの女子的生活では
意識高い系女子はこだわりの自家製梅酒を作ると
実際は仕込んでる果実酒の絶対量はおっさんが多いと思う
0065呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:28:32.44ID:shUA8zmW
果実酒作りにハマったおっさんは何十リットル単位で仕込んでそう(偏見)
0066呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:12:39.86ID:0KLon/pJ
チョコリキュとか手探りでオリジナルに挑戦するのは男性(しかもオッサン)の率が高めだろ。
0067呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:04.28ID:ADIkcKha
>>65
そんなことないだろ。
私は40手前のおっさんだけど気がついたら毎年梅酒20リットル近く作ってる。
梅酒嫌いだったけど作ってみたら美味だったんで作るのにハマった感じだな。
0068呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:10:04.99ID:7Efxv2bH
はまっちゃいないが酒代安くするために梅酒とヤマゲフンをゴニョってる
収穫量に応じ年に1-5斗仕込んで飲むのは1斗くらい
金の掛かるビールや他の酒はがまん

ところでローズヒップ酒てそこそこの味になるんだろか
0069呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:35:54.69ID:t8D+P4bK
もともと酸味強めだから美味しく出来るんじゃね?
紅茶の入ってないローズヒップのティーバッグで手軽にできるだろうし。
0070呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:37:54.00ID:t8D+P4bK
気になるのは退色。赤系は退色しやすいもんね。
大抵、最後は琥珀色になっちゃう。
ヤマモモとか最初は超綺麗なんだけどなぁ。
0071呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:09:15.28ID:17iUg+TW
もしローズヒップ漬けるならローゼル(ハイビスカスティー)混ぜたらいいよ
多分ローズヒップだけだと紅くならないから
ハーブティーがローズヒップとハイビスカスのブレンドなのは色付けの意味もあるのよ
褪色の具合はわからんけど

ただこのふたつだと香りがないよね…
0072呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:08:11.05ID:jzBYHa1C
ローズヒップの情報ありがとう
上に書いてあるように貧乏酒飲みなので、漬け材料を買うまではやらん
うちの庭のツルバラの実を漬けるもくろみ
株を弱らせないために花後の実は小さいうちに摘むが、
有用なら育ててみようかと
0073呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/31(水) 01:12:40.99ID:20hrfURt
昨年末に仕込んだ柚子酒、味見してみたらうまい!
家の畑の雑種みたいな柚子使ったんだけど、おいしいとこだけ染み出てきた感じ。
実、引き揚げようかどうか悩むところだなー。
0074呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:29:56.00ID:cDZnS482
成功おめ
前に雑に作った柚子酒がいまいちだったので思うことだけど
今が美味しいなら引き上げる方をすすめるよ
置いておいても白い部分から苦みとかが出てきて今のバランスが崩れちゃうかも
0075呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:21:32.52ID:/XSYOvDo
子供の頃親戚のおばさんが金柑育てたなーなんて
急に思い出して感傷にふけってたんだけど
金柑酒ってどうなんだろう?
狭いうちの庭でも育てられそうな小ぶりの木だった記憶だし
育ててみようかななんて思ってるんだけど
0076呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:18:09.61ID:ivutcOKQ
金柑はいいぞ 手間が掛からず日光さえあればまあ育つ
蜂蜜漬けにすれば喉の薬として楽しめる
酒は知らん
0077呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:22:59.92ID:sIqArJNZ
>>74
アドバイスありがとうございます!
もっと漬けておけばおいしくなるのかもという欲との戦いですがw
今回は引き揚げてみます。
次作るときは倍量で漬けくらべしてみようかと。

金柑酒も香りがしっかり出ておいしいですよ。お湯割り+ハチミツ入れると体が温まっていい感じです。
0078呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:27:05.49ID:swRHavgQ
上チョコリキュールの話題が出ててスレチだろ!と一瞬思ったけどチョコも元は果実だからセフだな!

前々年度に漬けたりんご酒(ブランデー、ジン、ウォッカ)がイマイチで、果肉引き上げて月日経てば変わるかなと思ったけどどうもぼんやりした味のままなんだよね
あまりりんごで凄く美味しくできたって話も見ないし
以外と地雷なんだろうか
0079呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:50:29.13ID:1FSG8zN7
何が足りないの?ボンヤリ対策は必殺のクエン酸でしょうけど。
0080呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:11:59.36ID:Jqd5i297
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

J4XIK
0081呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:10:31.19ID:n3AC1lJ8
去年の夏に漬けた梅がシワシワにならずにのっぺりしてます。
エキスが出てないと言う事でしょうか?
0082呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/17(土) 06:06:02.47ID:qyOsNyvv
漬け方にもよるだろうけどまだ半年ちょい程度しか経ってないしそんなもんじゃないかな
三年経っても全然皺ができないなら気になるかもくらいで

うちのはホワイトリカーよりも度数ちょっと高めので漬けたらすぐ皺ができやすい
リカーのは三年経ってもあんまりへこんでない
0083呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:28:46.91ID:uCTLaB92
>>81
違うよ〜ちゃんと琥珀色になってるなら問題なくエキス出てるよ〜
ゆっくり等張化しただけ。
シワ梅より美味しく食べれるからシワ梅防止穴開けておくよ私
醤油梅にするとか美味しいよね
0085呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/20(火) 02:45:23.97ID:wucFagJC
漬けて1ヶ月経った頃に金柑酒を味見してみたらぼんやりした味でマズくて涙目になったけど
ここの書き込み思い出してレモン入れたら途端に美味しくなった!
0086呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:19:30.94ID:gfdx/j4S
酸味重要だよな〜
1か月で美味いレベル確保出来たなら
もうちょっと待つと更に美味いから楽しみだわな。
0087呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:06:40.16ID:qgu2x1nJ
レモン20kgで2斗仕込んだ。濃厚レモンチューハイ 夏には炭酸と井戸水で割って飲む
0088呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:41:55.06ID:gfdx/j4S
リモンチェッロって言わないところが好印象
果肉使う方が個人的には好きだ。
0089呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:58:49.94ID:kGBW8aOe
>>87
井戸水だなんて贅沢だなぁ
スイカとうちわ、ランニングシャツもぜひ欲しい
0090呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:29:29.83ID:9jfLwaMD
色々な産地の梅を別々の瓶で漬けて出来上がりをマリアージュさせたら、それぞれを単独で飲むより味に複雑さが出て美味しくなった!
ウイスキーと同じ理屈なんだろうか…
0092呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:52:06.30ID:4wBgKt3U
酒のブレンドって専門のブレンダーすら四苦八苦するから
>>90のは原酒のブレンドって言うよりカクテル的な効果じゃね?
もしくはプラセボ。贔屓目、手前味噌!
0093呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:29:25.51ID:GQvyHBu5
>>92
それ、苦労するのは同じ味にしたいからだと思うの。
自分で混ぜる分はその辺余り気にしないで良いかと。

俺も寝かせ期間が違う梅酒ブレンドするよ、梅シロップも入れたりして。
もちろん糖分の調整するのに梅酒自体は糖分少なめが基本。
でもブレンドしたら一〜二週間くらいで味が大きく変わることが多いから
その変化を想定しないと人にあげるのは難しいのは理解。
0094呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:16:16.78ID:zr26vo0u
正直、梅酒を貰ったり、あげたりはチョット抵抗感がある。
なんでだろ?
0095呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:50:36.32ID:ADGwGPZ6
もらうのは衛生状態の不安じゃね
あげるのは違法だから通報の不安じゃね
両方解決は振舞って一緒に飲む
0096呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:46:40.09ID:F/sbo5hR
仕上がる度に果実酒の飲み方を色々と試すが
結局はお湯割りに落ち着く
0097呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/01(木) 05:52:29.64ID:bc/T0t0V
>>95
え? あげるのって違法なの?
対価的なものを頂かなければ譲渡だからなぁ。

酒税法をキッチリ適用すると梅酒の場合は振る舞い酒も酒税法違反じゃないのかw
0098呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:24:59.97ID:06ZK76oZ
他人が持ち帰るのが違法 その場で飲むのはOK 対価無関係
瓶詰めして売ると課税要免許 居酒屋で供与は無税
0099呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:08:03.37ID:bc/T0t0V
>>98
酒税法でキッチリ攻めるとその場で飲むのもダメだよ。
現実的には見逃されているだけ。
0100呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 08:41:39.21ID:/8TumJnU
なるほどなぁ
まぁ60キロ制限の道路で60キロを超えて走ることもあるからなぁ
自己責任ってことか
0101呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/06(火) 11:50:44.61ID:NXmHEk64
月桂冠、月 原酒20度が1000円程度で売っていたので、日本酒で梅酒を作ってみたいのですが、どうでしょうか? 純米酒の原酒でなくても大丈夫でしょうか。他に手頃な入手しやすいお勧め日本酒があれば教えてください。
0102呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/06(火) 17:24:52.41ID:A7AqDRKd
>>101
基本早飲み(3か月程度の熟成期間)のお酒だから、
やってみて評価すりゃいいじゃん。

原酒でも火入れしてある方が扱い楽だし、
少なくとも日本酒梅酒を感じることが出来ると思うよ。
0104呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:39:12.08ID:yE3XPOiM
原酒表記は基本生酒じゃないから(火入れ済み)開封しなきゃ2年くらいは無問題。
生酒は酵母がまだ生きているから冷蔵しないと味が変わるどころか発酵して危険w
0105呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:43:09.08ID:mJGgo9B9
生でも濾過してあれば平気なんじゃないの?
0106呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:56:02.12ID:cmDdQXTj
無濾過生原酒とかの「生原酒」と、火入れの「原酒」って区別なのか?
なんか会社によってバラバラな気がするねぇ
0107呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:58:21.89ID:cmDdQXTj
あと、1回火入れと、2回火入れがあるからその辺も会社によって違っていそうなんだが
0108呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:05:09.74ID:cmDdQXTj
あと1回火入れでも、生貯蔵は常温管理が出来るけど、生詰は冷蔵が必要なイメージがあるんだが
月桂冠のはどうなんだろね
0109呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:15:26.73ID:yE3XPOiM
>>105
ダメでしょw
濾過ってのは澱を排除する意味であって酵母を濾過するんじゃないと思いますぜ。
それに酵母自体のサイズを考えると0.5μくらいからだし、
そんなメッシュで濾過したら・・・想像できませんか?

>>106
火入れしていない生原酒ってあるんですか・・・マジに知らないっす
0110呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:31:23.50ID:zLxHR3ZO
生ビールとか酵母菌を濾過してるよ
0112呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:39:07.36ID:ujOX8ZA/
梅と杏を漬けたものを飲んだら前と違って杏の香りが出てきてた
開封して暫くすると香りが変わったりするんだろうね
ワインも変わるし
0113呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:06:35.39ID:Ny/fbRBC
レモンジュースにしてレモン酎ハイ作ってすぐ飲むのと、1か月経過して飲むのとでは1か月後のほうがうまくなっている
0116呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:39:18.15ID:fzFDXIMH
っで、検証の為にマジに「酎ハイ」作って一月保管するアホが出たりしてw
「1か月後の方は炭酸抜けて不味かった」とか報告してくるオチw
0117呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:09:45.85ID:5QEmm8XH
酎ハイは飲む直前に三ツ矢サイダーとかダイドーの炭酸強め純水サイダーで割って飲むんで。作り方を知らないんだなー
0118呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:22:36.90ID:jHRidN1S
>>117
あほ?炭酸水加えて飲む直前の出来上がったのを保管するアホってネタなのに
何をドヤ顔で・・・
0121呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:54:34.13ID:O5dHVFmM
露地もののイチゴが軒並みお値ごろになってきたー
イチゴ酒毎年憧れるんだけど、あの綺麗な赤は一瞬で褪せちゃうんだよなぁ
近頃は酒量もめっきり落ちたし、ちっこい350ml位で我慢しようか…
0122呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:01:37.98ID:LQ4P6V4U
そもそもイチゴ酒って沢山飲むタイプの酒じゃないから
可愛い小瓶に作ればオシャレじゃね?
0123呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:30:43.76ID:Xto9X3+p
>>121
いいちこにブートジョロキアという真紅の赤唐辛子を漬けていたら脱色したので赤は色落ちするんだね
0125呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:40:57.13ID:DLDiW8dy
いちごとジョロキアじゃ色素は違うけどね
0126呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:25:22.72ID:XeaByZL8
???
>赤は色落ちするんだね
って事から「苺とジョロキアの色素は違っても」って省略してるでしょ
つまり知ってて書いてあると思うんだが・・・
そこもわざわざ書かないと同じ物だと勘違いしてるて思われちゃうのか・・・
0127呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:55:38.67ID:qc84qk5F
>>126
だから色素は違っても赤は褪せやすい、って同意してるんだろ
0128呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:47:20.46ID:JSi6ZIMI
赤でもないがゲフンの赤紫はさめない
0129呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:28:22.95ID:SfL5mSe3
キウイ10kg届いたけど果実酒の季節が買えないので、仕込みは年金支給日までおあずけ
0130呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:32:13.23ID:1umRwnFO
イチゴは一度ジャムみたいに煮詰めてから作ると褪せない
0131呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:29:43.46ID:1sJOrU/n
桜の果実酒作られたことある方いらっしゃいますか?
葉っぱも一緒に漬けたほうが風味がつきそうだなと思いつつ、色味はどうなるんだろうと思いまして...
0132呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:14:00.18ID:0m5xcNNn
>>131
それって桜の花びらのことを言っているの?
さくらんぼなら既出のはず

草木染めの話だけど、花びらだと良いピンクにはならないんじゃなかったかな
確か開花直前の桜の表皮を煮て色素を抽出してるんじゃなかったかな
勘違いしてるかもだからググって下さい
0133呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:38:19.20ID:1sJOrU/n
>>132
花びらで漬けようと思ってます。
市販されている桜の花入りのリキュールのイメージです。
で、調べてみたのですが、カクテルに使われているようなリキュールだとやはり着色料入ってますね。。
ズブロッカくらいのパンチがあるリキュールにしたいので、華やかな色は諦めて、花びらと葉を漬ける方向で作ってみようと思います。
ご助言ありがとうございました。
0135呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:49:50.05ID:h8BcvxB0
>>131
桜の花なら漬けたことあるよ
ソメイヨシノより香りがあると聞いた八重桜の花(≠花弁)部分をウォッカにたくさん漬けたんだけど
ピンク色とチェリーっぽい香りが初日〜翌日にじんわり染み出した後は
変化したのかガクの部分から出たのかなんなのかで桜の葉的なクマリン全開な香りに変わって色も消えた
だからピンク色は絶対無理だろうけどズブロッカの味を求めるなら花だけでも普通にうまくいくと思う
味を見たときには葉の青臭さとか感じなかった気がするよ
葉を漬けたほうがもっとパンチは出るはずだけどその場合は花はむしろ無くていいかもしれない
0136呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:09:49.94ID:1sJOrU/n
>>135
おおお、漬けた方がいらした!
詳細ありがとうございます!
色、途中で褪せてしまうのですねー。
花バージョンと、葉バージョンと、せっかくなので2種類漬けてみようと思います。
0137呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:56:36.14ID:mxpZCrj5
桑の実&ユスラウメ漬けたやつ開けてみた
お湯割でお、いけると思ったのにレモン炭酸割りはいまいち。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況