X



【独立】ボトラーズモルトを語ろう 41本目【瓶詰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0784呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:36:45.07ID:IinG12Ke
ゲラキの話出てたんで、そういやジムマーレイ氏が絶賛してたゲラキ95キングスバリーってどうだったの、飲んだ方いますか?
0785呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:33:51.83ID:2ewsLdGX
>>784
1本飲んだよ。それなり程度にはうまい
0786呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:38:35.55ID:ZfhyE5BS
すみません、ご相談させてください
お世話になった方がシングルモルトウイスキー好きとのことで何かプレゼントしたいと思ってます
一番好きとおっしゃったのは強い消毒液と土臭さと煙たさ、そのあと若干甘さや暖かさを感じるお酒で、確かアイラ? とかいうウイスキーでした

予算上限3万円で、何か良い一本があれば教えていただけますか?
いまの職場でちょうど20年なので、数字かけられそうなものだとなおありがたいです
0787呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:47:04.06ID:Zn1tTswa
>>786
在庫ある3万のアイラモルトなら、
アデルフィのラフロイグ96 54.4%
0788呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:49:44.65ID:RjE+WkHB
>>786
アデルフィのラフロイグ20年、1996、54.4%、30,400円
0789呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:33:35.34ID:Gt2RW6k+
>>773
>>758 みたいなの吊し上げて繰り返すバカ殲滅しとかないと。
とくダネ握った!よしネットに書かなきゃ!ってホントアホ
0790呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:46:24.15ID:YNT4Kqi5
入社した年にかけた方がいいんじゃねえの?1997?1998?
0791呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:55:06.97ID:FaTvLiQH
なんでカリラの長熟だけ安くて数も残ってるんだろう。いつも1,2万のボトラーズを漁ってるけど、つい手を出しそうになってしまう。
0793呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:07:03.54ID:RjE+WkHB
個人的に好きなラフロイグ1997はメゾン60周年のBBRので、ボトルもかっこいいからオススメなんだけど少しだけ予算オーバーするんだわな
0794呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:07:29.50ID:K5Q5nJcp
>>786
予算3万ならアデルフィのラフロイグ96 54.4%が良いんじゃないかな
0796呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:43:05.41ID:FpQIq2rq
ODカリラ30をそのうち購入しようと思っていたけど、どこも売り切れちゃった。残念。
0797呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:01:03.78ID:ZfhyE5BS
>>787,788,794
みなさまありがとうございます!
教えていただいたものを買うように伝えました

私自身がウイスキーを全然飲まないのでへんな説明だったのにお三方が同じものを推してくださるのであれば間違いないと信じます
いきなりでしたけど選んでいただき本当にありがとうございましたm(_ _)m
0799呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:43:56.46ID:YNT4Kqi5
でもさ モルト好きでアイラ好きとかならこのスレ見てんじゃね
本人がとっととアデルフィにして持ってこいと言ってたりしてなw
0801sage
垢版 |
2018/01/29(月) 00:11:41.20ID:Eohj/Lna
ウイスキー飲まないのにボトラースレに来る不思議さ
0803呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:34:01.17ID:C/VCUuwi
たしかにわざわざボトラーズ縛りのスレで聞いたりしないよね。
0804呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:44:53.36ID:J6Yy4sKs
>>801
ワロタw
0805呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 01:13:29.78ID:XlTqpMS+
一般人「ボトリング作業を語るスレがあるなんて、酒板ってほんとディープw」
0806呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 01:20:51.33ID:iF0M0mHA
ボトラーつったら、引きこもりのションベンだろ
0807呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 01:30:21.15ID:eceBusuE
そんなに穿ったこと考えるとはかなりのひねくれ者だな(笑)
0808呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:50:08.68ID:njgJcckQ
確かに一般人がボトラーって聞いたら間違いなく引きこもりニートの小便ペットボトル思い浮かべるわなw
0809呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:36:27.78ID:cv9/qJ6T
アデルフィって言われて、買うと決断出来る全く知識の無い素人。ってのも凄いと思うよ。
俺なら高額だしかなり躊躇うと思う。
まあアイラ、3万、購入可の条件ならアデルフィのラフは正解だと思うけどさ。
0810呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:11:28.38ID:4e0cwrw2
限りなく怪しいが、内容からは悪気は感じられないしお題を貰ってそれについて話すのは下らない転売の話しや土屋の話で盛り上がるよりはよっぽど建設的だよ。
0811呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:36:28.37ID:4Gyga0rf
多少は知識あるんだろうけど、ここの先達に敬意を表して知らない体できてるだけじゃないかなあ。
きっと丁寧な人なんだよ。
0812呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:04:54.47ID:1/S/VZgl
あとウイスキースレが酷い状況だからね
あんなとこに質問なんてできないかも知れなかったね
0813呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:17:37.26ID:tIPeNNry
アデルフィは在庫あまりまくってるから掃きたいという陰謀論もある
おれならBBRのグリーンボトルくらい買って市場にとどめさしとくかな
転売される予感もするがw
0814呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:46:29.50ID:Dwte4/qr
まあ、ウイスキー関係でこのスレは書き込み多いし、質問来るのも分からんでもない。
ツッチーとバーの確執やそれを平気で吹聴する阿呆相手よりはるかにましだれや。
0815呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:49:52.35ID:qxPDsGI8
でもそれは全国のバーでもよく聞くぞ
0816呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:55:04.44ID:Dwte4/qr
>>815
全国のバーとかあやふやな表現は置いといて、固有名詞出すのはイカンと思うのよ。
例えそれが公然の秘密でも、ろくでもない火種になりかねんしね。
0817呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:18:16.35ID:z9r8GrsH
ブティックウイスキーのラフ、
今回から名前変わったのなんでだろ

週末あたりからスプリングバンク14再入荷してるとこあるから
まだの人は確保がんばってー
0818呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:27:05.14ID:xUHyP3GO
>>813
97のやつ?あれ美味しいよね
3万ならハイスピリッツのラフロイグも買えそうだね
0819呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:31:47.49ID:M9ADF/pp
1973小学館のスペイサイド250本売り切れてるけど個人で買った人ってどれだけいるんだろう。
個人で5万のボトル抱える人で73今更買う人ってそんなに多くないだろうからバー関係がほとんどなのかなぁ
0820呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:47:13.55ID:FZtrcNP8
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0821呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:01:56.74ID:Xb/wdtjF
カイヤのセール、掘り出し物が何種類か混ざってるな、、、ここ最近色々買ってなければ買いたかったけどなぁ
0823呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 15:50:49.81ID:PT2K+K/j
リカーズハセガワにアスター売ってたよ
0824呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:54:54.18ID:I7gto4b7
アデルフィボウモア97のテイスティングコメントの少しの火薬が引っかかってポチれない。色合いからしてデビルズカスクみたいなんかな?
0825呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:04:02.93ID:bgmPMaZV
>>824
硫黄が気になるよね
経年で抜けるタイプかな?
0826呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:13:20.59ID:5scQQXPk
ソサエティ、本命の7万のラフ外れて15万のマッカラン当たったがこれも割高感感じてしまう
0827呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:16:03.49ID:5scQQXPk
飲んだことある人いればぜひ感想聞きたい
0828呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:26:34.80ID:im9KXFti
旨いと言われれば買って不味いと言われれば買わんのか?
さっぱりわからん
0829呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:39:38.10ID:cv9/qJ6T
>>827
サンプリング会ではみんな旨いと言うとったで。同時に15万はちょっと…とも言うとったけどw

やっぱりソサエティの抽選当たって購入見送ると不利益あるのかな?
0831呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:18:52.78ID:9K8Aop7R
15万で不味かったら流石に退会者続出でしょ
飲んでなくてもこういう話はすぐ広まるし
0832呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:28:26.62ID:gTT061U3
>>829
ありがとう
カタログスペック的にはせいぜい7.8万だと思うんだよねぇ
見送りでの不利益はわからない、当選率下げるとかは処理が面倒だろうし、あんまり続くと警告くるくらいじゃないかな?
0833呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:37:53.68ID:Ac3QQXpb
アデルフィ陰謀論ワロタ。
疑心暗鬼なんだよねみんな。
0834呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:52:27.46ID:ZuwmYW+0
1997の20でるし1996の在庫払っちゃいたいんだろうな
0835呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:02:22.38ID:I7gto4b7
>>825
経年で抜けるなら買っても良いかなと思うけどちょっと高いよね。2マソ切れば確実に買うw
0836呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:06:40.12ID:vxxUvWCE
スプリングバンク14年バーボン…オク暴落し始めたな
思ったよりあの影響は大きいようだな
0837呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:31:26.85ID:z9r8GrsH
>>836
先週くらいから再入荷してる
そっちじゃねー?
0838呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:32:57.44ID:aW44PjQd
ウイスキー酒屋なんてやってられんよなあ
ここにいる人だって話題になるような商品しか買わない買えない人が多いだろうし
0839呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:47:06.24ID:r8GBMbCQ
そうかなー俺は所詮中尉レベルだが話題にならないボトルも比較的買ってる
てか話題のボトルは買おうと思っても気づくと無いんだけどな
0840呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:49:28.65ID:Jnpc1fFw
話題ボトルはワンシーズン一本しか手に入らん
隠れた良品をリピートしてるわ
0841呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:00:54.59ID:u6mDSFR9
>>836
>>837
スプリングバンク16年 バーボンは国内いつ発売?
0844呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:19:35.71ID:/SiFTk6U
もう転売だとか転売じゃないとかの話しはいいだろ。
過去にも散々してきただろ?
転売屋アレルギーが酷いのは構わんがいちいちここにそれを書き込むな、下らん。
0845呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:53:23.33ID:e+sMA46u
俺は転売目的で買いはじめて結局自分で飲んでるわ。
好みに合わなかったドロ2本手放した位。
0847呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:10:26.27ID:VZDVOY6X
いまさらながら76トマ美味しい・・・どこの飲んでも美味しいのがすごい
稀有な存在だった。どこの飲んでもハズレがないモノって他になにかあったかな
0848呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:23:34.54ID:MErPAOOu
スプリングバンク10年ニューラベルはコスパ含め完成度高く美味いな
これ数年したら瓶熟して化けるぞ
こんなのリリースしたら10年で十分と12年以上の評価が逆に落ちるわ
旧バンクまで煽りくらってるし笑
来年以降このスプリングバンク10年ニューラベルは当たり年扱いになるだろうよ
0849呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:36:35.76ID:lHs+z85f
>>848
落ち着けよ
0850呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:38:29.55ID:C1SfIxkb
はいはいステマステマ
と言いたいところだけどニューラベルのバンク10yは実際に美味いから困る
0851呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:22:49.56ID:om0cj+d2
旨いけど騒ぐほどの差はないような......。
0853呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:57:01.14ID:MP7wVE5X
>>851
スタンダードで安うまが久し振りに出たから、みんな嬉しいんだよ
ボトラーズのバンクにも期待膨らむし
問題は輸出制限掛かってることだけど
0854呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:04:40.18ID:oTBcSvOd
新しいのがうまいってかバンクの10がもともと旨かっただけで、
新旧飲み比べたけど俺は旧の方が好きかな
旧ボトルすら買ってなかった人がわざわざ飛び付くようなもんじゃないよ
0855呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:13:32.25ID:DiITq9Ts
最近のバンクは美味いじゃん
ただ次々とリリースされるから特定のボトルに飛びつく程ではない
0856呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:17:42.88ID:ttQhMIpc
安うまとか言ってるのはもうここに来るな
ウイスキーもやめちまえ
0858呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:24:49.01ID:uM/7kCqA
サザビーズ香港で山崎 50年が3000万円Overだって
山崎 25年 18年もさらに高くなるのか?
0859呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:26:15.52ID:lHs+z85f
今日か明日にはFFの結果でるな、全量抽選ならば当たるはず
0860呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:32:04.76ID:uLnZIeSk
>>856
オフィシャルボトルガー
アスターガー
って一人で騒いで顰蹙買ってた人かな?
このスレ覗くのやめた方が精神衛生に良いんじゃない?
0861呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:53:13.21ID:K4rejuMT
3000万円あったらウイスキー買わないわw
0862呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:00:23.26ID:DiITq9Ts
問題は山崎50年は美味いけど普通くらいってことだな。笑い
0864呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:33:22.00ID:sNqXxAQ3
3000万ってすげーな
ヤフオクで500万くらいで取引されてたやつでしょ?すげーなぁ
0865呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:57:19.20ID:uLnZIeSk
山崎についてはステータスになっちゃってるんだろうけど、中国人の「日本製=良い物/高級」って信仰はどこから来るんだろうね?
中国のデパートでは日本産のリンゴや柿が個別包装されて1500〜1600円で売られてたし。
日本からすれば儲かってるんだから良いようなもんだけど、ちょっと異様に感じる。
0866呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:35:41.21ID:/lhQiLIm
中国の金持ちは異次元に金持ってるからなぁ
0867呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:40:44.28ID:9u+sVVRM
中国人はカバラン飲まないのかな
0868呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:53:09.73ID:udjYlCI/
上海の酒屋でカバラン置いてないの?って聞いたら1軒では気まずい感じになって
もう1軒はガチで知らなかった
0869呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:37:24.00ID:J47knjOk
マジかよ。ウチの山崎50も3000万で誰か買ってw
0870呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:27:22.94ID:9wfQFyax
マジかよ。ウチの山崎10も2万で誰か買ってw
0871呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:45:16.97ID:KNSTKU4l
キンコー!!
0872呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:45:20.25ID:nE0GQOpC
山崎50は空き瓶でも150万で落札されてるしな
0873呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:50:46.94ID:ioF15BUN
キンコーにブロッサムのマッカラン16本もあんのな
0874呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:03:24.11ID:/lhQiLIm
>>873
ブロッサムのマッカランはいたるところで売れ残ってるな
0875呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:07:35.61ID:orzKMmDz
ウィスクイーの日本限定のリリースで、シェリーバットだから本数もあるししばらく残るのはしゃーないわなー
0876呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:11:06.73ID:1F0rGsIq
>>865
日本の先人の遺産です。
戦後数十年がんばった国民性が評価されてる。
今後50年立ったときに俺らの評価どうなってんだろうな
未来の偉人が今居るんだろうときっと、と信じてる
0877呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:35:04.77ID:30+UfLAg
50年後とか120歳だわ、ロボットにでも改造してくれや
0878呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:35:08.65ID:JcJqI5Gw
>>865
自国のものを信用してないところから来てると思う
中国に行く日本産農産物なんて、高級食材ばかりだろうし
>>867
4年前にカバラン行ったときは中国の人結構いたよ
0879呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:43:14.88ID:/lhQiLIm
今更だけどラフ20年飲んだ
周りが絶賛するからハードルだいぶ上がってたのはあったけど、なんか自分が期待してるものとは違って肩透かしを食らったわ
ブラックラフロイグのファーストリリースみたいな、どシェリーかつどピートを期待してた
これだったらマスターピースの方が好みかも
0880呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:15:24.57ID:kaE+p3PZ
おいキンコーのブロッサムズ売り切れとるやないか
ちょっと期待しちゃったじゃん
0881呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:18:12.23ID:0wVY50Mq
>>873
キンコーも武川もすぐ売切れ
結構人気なんかな
0882呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:26:05.17ID:kaE+p3PZ
カスク13で230本位かな?買えなかったがモルトヤマだけカスク19だから間違えじゃなければ500近くは出てるはずなんだがどうなんだ?
今見る限り19他に売ってるところがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況