X



【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】41皿目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:31:57.38ID:fqZ2xPYc
安いけど旨いつまみ。
旨いのに安いつまみ。
しょっちゅう食べても飽きない安いつまみ。
毎日呑むのだからこそそれならうれしい。
どんな酒に合うかもぜひ書いて下さい。

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】40皿目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1512483210/
0709呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 06:50:35.75ID:aJpiqTOV
病人にかまうこたねえ
こってりしたもんつまめばいいんだよ
0710呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:57:28.13ID:BXOD00Uu
安くてゴキゲンと書いてあるのに、優しい病人食とやらに勝手に謎変換するとか
協調性のもてない社会不適合者のガイジか
0711呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:41:12.23ID:u4Ov5hZt
まず病人なら酒なんて飲まなくて良いし嫉妬にもいちいち気遣うのアホくさ
好きなもの書けばいいじゃん

ハッピーターン久しぶりに食べると中毒になるのわかるw
しかも粉多めとかじゃなく、普通に元祖のやつ
0712呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:51:02.65ID:u4Ov5hZt
鳥の皮カリッカリに焼いたの好きすぎる
塩で
0713呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:10:09.46ID:bFV7JYKV
鮭の皮もパリパリに焼いてイケる!
0714呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:20:58.53ID:EsyDnBTC
しめじ、まいたけ、エリンギ、ひらたけ、しいたけ、えのき、きくらげと豆腐、白菜、白ネギ、牡蠣、鶏胸肉で鍋をした
ヘルシーで美味しかった
0716呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:23:30.85ID:vvP2hdZt
>>705
常夜鍋って、ほうれん草と豚肉かとおもってた。

豚が入れば常夜鍋になるの?
0717呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:28:33.66ID:wjzOfCYp
俺もほうれん草と豚肉と水を極力使わない日本酒かと思ってた
0718呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:38:43.02ID:vawVgug+
寒いな〜
お湯割り飲んで温まってもいい?
0721呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:28:11.67ID:vawVgug+
昼間飲むのはビールまでで我慢してたんだけど
体冷えるんだよね〜
お許しが出たんで焼酎飲んじゃおかな
0722呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:34:24.69ID:g/33Hghx
ビールのお湯割りなら我慢した事にもなるし体も温まるしで一石二鳥ではなかろうか
0723呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:41:23.77ID:aeermSxh
ビールを熱燗という選択肢もあるのでは
0724呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:16:29.94ID:0YIz0w/s
いいなお湯割りで暖まりたい海は寒みぃわ
0725呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:50:54.83ID:vawVgug+
ボイルいかがあったんでわさび醤油で
あきたら一味マヨネーズ
0726呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:39:01.24ID:+iNxgaK2
何にもないので、ウィスキーお湯割りとナッツボン
ナッツボン最高だよナッツボン
0727呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:32:36.92ID:7jcKeTyA
マグロの血合い買ってきた
一盛り200円
刺し身コーナーに同じ産地のキハダがあるから新鮮なはず

一応臭いだけど臭みも無いので
そのままスライスして生で食らう
にんにくすりおろしと薬味と醤油で
生レバーみたいでめちゃ旨い
0728呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:00:07.75ID:BXOD00Uu
今日はビールのあてにロールキャベツ
コンソメ染みた柔らかキャベツがサイコー
0729呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:07:53.36ID:vvP2hdZt
>>726
ウイスキーボンボンみたいな?
0730呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:38:34.40ID:RWf3YueN
お菓子食べない人はナッツボン知らないんかな
ピーナッツ入りのトフィーみたいなやつだよ
0731呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:03:36.78ID:7W01vjTU
>>716
言うだろふつうに
例えば一言で北海鍋なんて呼んでも色んな種類あるし
0732呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:10:12.95ID:vawVgug+
アメちゃん
0733呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:09:42.76ID:vvP2hdZt
>>730
知らないなー。
0735呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:42:16.55ID:cW8gF8lB
ナッツボン初めて見たし聞いた、今度探してみよう
0736呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:42:39.24ID:nY8CmBvi
ナッツボンて地域限定じゃなかったっけ?
0738呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:05:52.26ID:vvP2hdZt
売ってないよー。見たことない。
関西?
0739呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:37:52.61ID:KX/W83F5
関東圏置いてないの?知らなかった
コンビニでも見たことあるしスーパーの黒飴とかそっち系の近くに置いてる感じなんだけど

>>737
そう思ってた時期が私にもありました
0740呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:01:38.35ID:+JEfJ6Uh
>>734
これ右の最近コンビニで見かけて少し気になったやつだ!
ウイスキー好きだし買ってみようかな
ウイスキーって甘いものも合うよねぇ
0741呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 02:40:10.49ID:HHwGVn+z
つまみと酒のバランスって難しいよね。
酒に見合ったつまみを準備したつもりが、つまみが進みすぎて、酒がすぐに空いてしまう。
肝臓が心配だから、ロック一杯に留めておこうと思っているのに、つまみが余ってるから酒をおかわりしてしまう。

こんなつまみって無い?
自分の場合は歌舞伎揚。
0742呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 02:58:42.67ID:T4ihjU36
ナッツボン知らない人が多いんだな何か悲しい
>>734のやつじゃないけどよく売ってるわ
つまみと言う発想は無かったが美味いよ
ウィスキーと合わせたらバリボリ食ってしまいそうだ
0743呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 04:06:46.38ID:8Hrie8+j
たまに無性に食べたくなるナッツボン
結構大昔から普通にスーパーにお菓子だけどなー
知らない人がいることに軽くショック
0745呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:19:08.97ID:GfCwAJd8
>>743
いつも棚にあるタイプの定番商品だが、CMが80年代までで打ち切られてるから
若い人が存在を知らない可能性は有る
定番菓子によくある事だが
黄金糖とかライオネスコーヒーキャンデーも実物見せると「食った事ある」というが
商品名を知らない若い人が結構いる
0746呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:56:01.96ID:gM8QPfP4
ナッツボンめっちゃ気になったので注文した
0747呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:06:43.57ID:bX2DuAbk
ピーナッツの粒々が入った飴は100均とかにあるけど、ナッツボンはしらないなー。
ちなみに80年代生まれだけど。
0748呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:19:23.61ID:TNvrLC4F
ナッツボンは別に美味かったという印象がない
これ買うぐらいなら、キャラメルの中にクリームが入ってるソフトエクレアとか
渦巻きキャラメルのノースキャロライナのがいいなぁ
今も売ってるんか知らんけど…
0751呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:16:11.11ID:oPowd9zt
ソフトエクレアとマーブルのやつって不二家のだよね?ガキの頃よく銀歯取れたわw上手いよね
ナッツボンも好きだけどバタースカッチとかみたいなボリボリ噛み砕いて食うの 感じで同じキャラメル味だけどちょっと違う位置づけだわ
0753呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:42:14.98ID:pJg+D969
>>752
上手く、歯医者を儲けさせるお菓子、てゆーことでしょ
ナッツと甘さが融合したお菓子なら、クルミの周りに黒糖からめたのが好きだな
特に、黒糖焼酎に合う
まあ、安くはないから、スレチかも
0754呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:02:40.35ID:C7NvLd8c
ふぐの一夜干し
半額になってたから買ってきた
軽く炙って食べよう
0755呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:38:41.99ID:lUplLhQE
>>748
ノースキャロライナで涙出た
黒太鼓で芋焼酎のお湯割りが進む
0756呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:49:58.60ID:0ORrjLgO
>>751
ばあちゃん家で出る飴が、純露とそれだったなあ
0757呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:54:18.09ID:WDyiJKWk
ナッツボン懐かしい
勢いでルマンドアイス買ってくる
0758呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:45:10.81ID:T4EqrCcp
ツナピコ美味いんだけど高いんだよなー
0759呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:36:10.22ID:JrNVmtNe
ツナピコって初めて聞いたなにそれ??
0760呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:36:19.66ID:TNvrLC4F
ツナピコってググったら、法事の菓子盆とかによく紛れ込んでて
銀紙に包まったチョコボールと勘違いして、開けてガッカリする菓子No1の
キューブ状の珍味やないか
0761呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:40:27.46ID:7IWHJJ6X
子供の頃は嫌いだったけど、今食べるともしかして美味いかも
でも、大量の醤油と味醂で煮込んだ魚をキューブ状に固めただけかも
0763呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:52:16.23ID:+1ELQPD3
わさびと刺身醤油を舐めながら純米吟醸うまうま
0765呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:38:57.79ID:+JEfJ6Uh
>>764
すごく九州ぽいw違ったらごめん
0766呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:40:13.64ID:+JEfJ6Uh
>>755
えーそれの存在を知らない…ナッツボンも探さないと無さそうだけど、それよりも探すのが大変そう
0767呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:48:42.22ID:JrNVmtNe
ツナピコってそれか!確かに子供の時はあんまり好きじゃなかったな…今食べたらうまいのかなぁ?懐かしさの方が勝ちそうだけど
寝下がってたネギにごま油と調味料で味付けしたやつチビチビ食べながら飲むぞ
茹でた肉に載せたいけどめんどくさい…
0769呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:14:06.26ID:lUplLhQE
>>766
ノースキャロライナを指すのか黒太鼓を指すのかわからないけど、前者はキャラメル?で黒太鼓はかりんとうね
ちなみに黒太鼓のルックスは猛烈にウンコっぽい
だが味は旨い
0770呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:41:03.91ID:7gvSn8zq
ナッツボン、ツナピコ かわいい商品名だね
0771呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:47:10.67ID:yVsJOUnX
甘納豆のテトラ小袋 (大袋に入ってる) 焼酎のお湯割りで
0772呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 02:23:38.69ID:m4A28Qak
懐かしいって言ったらライオネスコーヒーキャンディもお忘れなく
0773呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:01:30.59ID:yKatnwfN
( ・ω・)銭が無いから鰹節パックをつまんどる。なかなか乙や
0774呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:41:36.60ID:zXH7x4bR
なんも無いと板のりとか漁って食ってるな
0775呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:48:32.26ID:DgugMcms
ツナピコは本来的には焼津辺りで作られてた
マグロの血合いを酒とザラメと醤油で煮詰めた佃煮の一種だから
安いし、日本酒によく合うおつまみなんだが
激安なヤツは変な臭みが有って、一部の人から嫌われてる
0776呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:59:03.44ID:H7nxfqMG
>>769
www
かりんとうこれ大好き。
周り誰も共感してくれないけど、おじいちゃん子だからこうゆうの好き
ノースキャロライナはキャラメルなんだね。
0777呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:06:58.76ID:BA1xSW3i
小麦粉溶いてフライパンに薄く流してネギと鰹節パラパラと落とし軽く醤油をかけ回し
二つ折りにして食べるネギ焼き。安くて美味いよ
0779呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:38:27.25ID:Js9+X2Cz
>>775
あれ、昔から苦手だー。
でも詰め合わせに良く入ってるよね。

そう考えると柿ピーは偉大だ。
0780呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:51:01.76ID:RiWn1msa
紛争地帯は屍で酒が飲めるぞ〜♪
酒が飲める飲めるぞ〜♪酒が飲めるぞ〜♪
0782呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:02:36.62ID:H79ccN7v
黒糖かりんとうは黒糖焼酎にもジャストマッチして困るわ
黒糖がブーストされて強烈に旨い
0783呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:08:37.37ID:H7nxfqMG
>>777
うまそー!絶対やる
0784呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:10:14.51ID:H7nxfqMG
>>779
柿ピーとポリッピー考えた人天才だと思ってる
0785呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:23:47.12ID:Js9+X2Cz
割合的にピーナッツ余るんだけど、柿の種だけのカンカンのは嫌なんだよなー。
混ぜた人天才。
0786呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:36:19.11ID:KkZ/l649
昔かりんとう食べながら日本酒飲んでたら悪酔いしたから、かりんとうは二度と食べないと誓った
あれは酒を飲みながら食べる物じゃ無い 死ぬぞマジで
0788呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:27:06.72ID:eA2/bWHZ
焼き牡蠣と酒の組み合わせは最高だが、次の日に残る
塩分が強すぎるからかな
0789呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:21:57.63ID:swMenn6U
>>770
ツナ(英語)+ピコット(フランス語)=ツナピコ(日本語)
欧米か!
0790呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:38:35.48ID:5aUi2WfX
大小の不揃いな海老をつかって和風のエビチリ。大量の長ネギと醤油とケチャップがポイント
んで氷結土佐文旦のロングボトル+強炭酸
0791呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:25:38.87ID:Nad5okLz
業務スーパーに売ってあるハラペーニョの缶詰にハマった
辛いし酢漬けだから多少酸っぱいけどタバスコが好きな人ならイケると思う
ミニトマトと一緒にオリーブオイル、黒胡椒で和えると美味しい
0792呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:31:48.62ID:9J5JC3F0
業務スーパーの冷凍スイートポテト好き
半解凍くらいで食べると美味い
と、もはやツマミでも何でもないかw
0793呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:48:05.38ID:uunQi0XF
つまめばいいのだよ
コーヒーウィスキー牛乳で割って
スイートポテトなんていい
0794呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:06:05.04ID:pk6oxf9s
そーいやカルーアあるから久しぶりに飲もうかなと思ったけど牛乳が冷蔵庫に無かったでござる
0795呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:30:15.03ID:gJgMcnxG
>>791
どこのスーパー?近くにあったら買いに行きたい
ハラペーニョとか生でバリバリ食べるのも好きだった
0796呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:46:53.03ID:yrSza44g
左側下の奥歯2本を歯槽膿漏で抜いて、今日ブリッジ入れた。
んで、馴染みの居酒屋で大好きな豚バラ串を噛み締めて、
「旨味って歯でも感じられるもんなのか」
って思ってしまった…だってブリッジ入れた側だと噛んでも味しないし…

皆の衆、ゴキゲンなおつまみを楽しみたいなら、歯の手入れは手を抜くなよ。食うことが楽しみにならなくなるぞ。
0797呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:15:49.80ID:xaiUDw8M
>>788
わかめも一緒に食べると美味しいし、カリウムの働きで塩分排出するからいいんじゃないかな?
0799呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:44:27.25ID:1cU6i4vG
えのきのバター醤油炒めと麦焼酎お湯割り
酒呑みなら甘いもんなんか喰うなよ
0800呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:11.79ID:eA2/bWHZ
>>797
ありがとう
今度ワカメと一緒に食べてみるわ
0801呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:42:15.91ID:H7nxfqMG
>>786
まじ?かりんとうのせい?w
0802呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:42:56.22ID:H7nxfqMG
>>799
きのこって最強だよね
安くてうまくて低カロリー
0803呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:45:00.19ID:H7nxfqMG
今日、抹茶のお酒ってやつ買おうか迷ってやめた…
いつもビールかウイスキーか日本酒辛口か鍛高譚しか飲まないんだけど、甘いもの食べるよりも、甘いお酒に合うおつまみの方が分からない
0805呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:09:28.59ID:Q1iL0/BW
酔ってるんじゃよ
と思ったけどどうやら違うみたいだ

久し振りにアイスワイン飲みたいなあ
0806呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:39:07.31ID:m8ugqbTj
上の方のレスでもウザい的なこと言われてたけどまだ改心していないらしい
0807呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:35:20.53ID:eHdP08O6
流れ切ってごめん。
安い酒のアテならポテチがいちばんだと。
バター風味がいちばんかと。
0808呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:38:55.53ID:u5tMNoS6
>>777
小麦粉を切らしていた時は
皮を剥いたジャガイモをすり下ろした奴で チジミ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況