X



ジン 41本目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0848呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:59:31.73ID:4OXkyHhE
今から天王洲アイルのジンフェス行ってくるわ
飲んだことないやつ多いから楽しみ
0849呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 14:50:06.03ID:8TEI5w1T
ジン初心者でストレートやロックは無理なんでいつもビーフイーターを炭酸水で割ってるんですが、他にソーダ割りにあうジンって有りますか?それともソーダで割ればみな同じ?
0850呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 14:57:35.27ID:TH7zvAie
>>849
比較的コスパのいいゴードン、ボンベイサファイア、タンカレーあたり試してみるといいよ
どれも個性がある
0851呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:32:37.66ID:U3TQn6Kp
ボンサファは伸びないから勿体ない
比較の為に飲むなら良い
ストレートがダメみたいなら猶更
0852呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 16:55:08.05ID:VhAjivUl
>>848
いいね
俺も明日行くから感想ぷりーず
0853呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:14:34.41ID:4OXkyHhE
>>852
とりあえず飲んだことないを飲みたいなら最高だと思う
10ml100円だから色々いける
物販ブースは混んでるから買いたくなったジンは早目に買っておいた思う方がいいよ!
0854呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:17:38.61ID:gtpWFwMQ
ジンフェス知らなかったし地方住みだから行くこともないけど、
オフィシャルサイトたどっていくと、いろんなジンあんのね。C.W.ニコルの「こころ」とかシランカッタわ。
まあ俺はビクトリアンバット、ボタニスト以上のものは求めないけど。
0855呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:31:15.77ID:wHgmx41e
>>850
ありがとうございます。とりあえずゴードン試してみます。
0857呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:58:19.70ID:4OXkyHhE
>>854
オフィシャルサイトにのってる以上に色々なジンが置いてあったから無茶苦茶楽しかったわ!
都住まいで余裕ある人なら行って損はないと思う
0858呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:44:47.38ID:6XiwhqGH
>>850
ボンサファは割ったら味が消えるからダメだろ
0860呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:44:24.61ID:JWhCZAgp
ボンベイサファイアも特別高い酒でもないし、好きな飲み方をしたらええんやで
0861呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:46:36.46ID:fyEE081W
無印ボンベイで十分うまいんじゃないかな

ジンとキュウリって相性いいなー
イギリスの酒文化ってすごいわ
0862呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:56:59.17ID:DY3xIXSP
イギリスって世界一飯が不味いことで有名なのに
酒造りだけは逆で、世界最高、最先端を走り続けている不思議
食への情熱を全部酒に費やしたのか?
0863呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:57:37.06ID:MdBhIZ/G
ボンベイサファイアはトニックで割るとストロングゼロ飲んでいるような気分になるなw
まぁジンなんてそんな味わうような酒でもないと俺は思ってるが
0864呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:04:42.44ID:DY3xIXSP
プリマスをトニックで割ったらポカリスエットっぽい
夏場は最高
0865呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:24:37.97ID:gtpWFwMQ
>>862
「輸出する(外貨を稼ぐ)ための酒造りには熱心」ってのがピッタリだと思う
それは良しとする価値観がある
逆に「自分の食の快楽を追い求めるのはそもそも不謹慎」と考えるプロテスタンティズム
0866呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:40:38.23ID:V/41Cb7J
トニックもメーカーによって味が全く違うのにワザワザ舌馬鹿アピールしてんのか
0867呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:42:26.33ID:Chz8b65/
とゆーか歴史的にも練度が足りないのだ
0868呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/10(日) 03:41:15.10ID:6Fug+4l6
>>853
さんくす!
混んでるのか…雨で少し空いてくれると良いな
0869呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:39:06.79ID:CS2rEg48
スコットランドなら料理もジンも美味しくないか
0870呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:06:23.94ID:2Fa8gBjx
ジン好きだから飲みたいけど飲むと頭痛くなる
0872呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:19:21.53ID:JbtrHUlb
ドンキでビーフィーター40度が828円(税抜)だった。
安いな〜。
0873呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:40:48.91ID:RjTMZAbH
47度の1050円が高く感じちゃうよね
0874呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:50:32.89ID:oPPxIc83
ビーフィータ24とコカコーラの1:1が邪道だけれどウマスギ
0875呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:19:34.00ID:J0gnwz6c
ジンフェス行ったけどボルスのイェネファーバレルエイジドとキュロってとこのバレルエイジドジンが美味しくて記憶に残ったわ
特にオランダのイェネファーは自分からは行かないタイプなので試せてよかった
0876呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:37:24.69ID:FwgpTIWd
何度か話題に上がっていたブードルズを試したが噂通りにキレッキレだな
と言うか俺はジンにこのキレを求めていたと気づいた
0878呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:19:53.55ID:qHPDI25n
握り寿司やお刺身に合うジンの割材てなんかある?
いつもはジントニック飲んでて唐揚やカツにはまぁ合うんだけど生魚には合わないんだよねえ
0879呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/11(月) 23:11:24.01ID:Bxk+kn10
>>878
炭酸+ゆず胡椒
0882呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:13:37.22ID:QEGofLVM
>>879-870
リッキーの柚子胡椒版か、甘くないから良さげだけど炭酸は生魚に合うのかな?

緑茶割りは芋焼酎の定番で和食の時に飲んでるけど、ジンでもいける?

両方とも試してみるわ
0883呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/12(火) 06:19:24.88ID:KcaUvOED
柚子胡椒じゃなくてゆずでいいんじゃない?
炭酸も水でいい気がするわ
0884呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:21:48.17ID:nX4sIkCY
>>878
炭酸+レモン+きゅうり
炭酸水は油分とか雑味消す能に富む
0886呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:33:55.22ID:UJXrHn+n
サケマティーニでいいじゃんもうって思う
ベルモットの代わりに日本酒を使うマティーニ
レシピによってはジンの代わりに日本酒って場合もあるみたいだけど
0887呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:56:32.03ID:iWnTX4+A
サケマティーニとかwサケマw

って思ったら本当にサケ・マティーニって呼ぶこともあるのな
サケティーニがオーソドックスだと思うけど
0888呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:34:00.38ID:HKxTJwtl
何のこだわりだよ、それー

ギムレットやバカルディ・カクテルもどうでもいい流れだし
0889呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:23:30.57ID:yeaVEfQE
( ^ω^)ボソベイドライうまお
( ^ω^)意識低い感じのカクティル専用ならコスパ神だお
0890呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:26:43.51ID:dPBOhb0I
デュボネマティーニうんま
0891呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/14(木) 03:47:15.92ID:dRgf+ktY
ボンドラと炭酸水で飲んだらなんというんかな?
ハイボールはウイスキーと炭酸水で作るとCMで言っている
0893呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/14(木) 06:50:26.79ID:4VOySWap
いくつか飲んだけどビィーフィがいまいちだったな。
サファイア美味いけど高い。
ニッカのやつが日頃飲むのに丁度よい
0894呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:10:41.11ID:x4A9iNIp
カフェジンは美味いよね。山椒がこんな美味いとは思わなかった。
180mlの瓶に移して冷凍庫に入れて、ここ一番のときにジントニックにして飲んでる。
0896呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:43:30.17ID:79qkcxfL
今日はアサヒニッカのウィルキンソンジン買ってこよ。
0897呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:29:43.01ID:tUmfUYXx
カフェジンも日ごろ飲むにはちょっと高くないか
0898呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:57:53.48ID:Wf82yHqZ
ニッカカフェジンを常飲は無理だわ
コストコで大容量ボトルで買えるボンベイサファイアが限界
0899呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:04:29.13ID:C6U/5cVf
大容量ボトルボンサファについてkwsk
0900呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:29:50.31ID:Wf82yHqZ
ボンベイサファイア1.75Lが3k弱で売ってるんよ
ボトルがでかすぎてそのままだと冷凍庫に立てて入らないから、小さいボトルに移して使ってる
0901呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:34:30.69ID:C6U/5cVf
大幅値上げ前の良コスパですね裏山
0904呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:06:06.21ID:79qkcxfL
>>900
やっぱ冷凍庫でキンキンに冷やすのがうまいよな。
トロミがつくかんじがまたよい
0905呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:40:26.48ID:5sqZ3NP3
>>894
この前のジンフェスで試飲したけど旨かった
スタッフのねーちゃんがおまけで多目に注いでくれてラッキーだった
0906呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:12:40.16ID:X7UNooMV
俺も今夜はニッカカフェジン飲んだ
さっぱりしていい
0907呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 03:06:53.41ID:lqIM/H6t
カフェジンそんな美味しいのかー
ビーフィータ○、プリマス○、ボンサファ△な味覚でもいけるかなぁ?
山椒自体は、鰻丼の粉山椒は好き・ちりめん山椒の実は苦手、ってとこだけど
気になりつつも、試すにはお値段で躊躇してしまう
0908呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:41:13.58ID:6BQHNOe5
カフェジン、山椒の味が強くてキワモノ系としか感じられなかったな〜
ジントニックにはむかないと思う、ストレートで飲む人にとっては旨いのかも。
国産ジンは変に日本的なモノ使わないで欲しいわ。
0909呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:51:31.69ID:0Zel9AYU
おう
日本茶葉を入れたビーフィーター24にも言ったれ
0910呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:04:38.17ID:8SE34D9i
個性をだすために日本特有のボタニカル使わなくちゃ…
緑茶!柚子!米!
逆に無個性になってきてる
0912呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 17:46:47.38ID:4n08mV84
>>907
結構な山椒の強さだから出来れば買う前にどこかのバーで試したりの方が良いと思うな
俺は料理で感じる山椒は好きだけどカフェジンはちょっと違って好みと外れてるものになってる
ちなみに俺のジンの好みはプリマス◯でボンサファ△
0913呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:22:36.01ID:lqIM/H6t
カフェジンぽちろうかどうしようかと思ってたから貴重な意見ありがとう!
>>912好みも同じだしすごい参考になった、何処か試せるところ探してみるよ
0914呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:52:17.49ID:/59MCBqx
ポッカのピンクジンジャーエール紅しょうが風味、はどうですか?
0915呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:40:29.31ID:ikJPktzY
東京近辺しか店ないけどhub系列の82ならノーチャージ540円でカフェジン試せる
0916呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:41:35.37ID:X7UNooMV
色々飲んだけどフォーピラーズとヘンドリックスが好きだわ
0917呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:03:41.50ID:bDi/8/l9
>>911
辰巳蒸溜所の初のレギュラージンはジュニパーだけやね
0918呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:14:02.21ID:BptVGnj8
HUB で ROKU 飲めるようになったね。代わりに TEN 抜けちゃったけど
0920呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:39:44.02ID:+10t3pT6
女の子、いる?
ジンが分かる女の子なら楽しいかもしれんけど
0921呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:38:42.51ID:RolHzSlI
HUB といえばボンサファのメチャメチャでかいジントニが実質300円で飲めるようになったね。口に入れるとあんまり濃くはないけど香りはバリバリサファイア。うちで作るよりも下手したら安い
0922呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:40:43.68ID:fAMTaGPF
ヘンドリックス買うならキュウリ用意しないとあかんのか
0923呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:58:14.14ID:ip56Vrlp
半年ぶりに酒解禁してビーフィーター47%を飲んでる
休む前はよく飲んでたがこんなに苦かったっけ
つらい
0924呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:06:03.43ID:BN9cQuf9
断酒明けの酒は苦い
不思議だよな
0925呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:06:48.47ID:hXcB21DV
>>921
知り合いの女の子のがハブでナンパされてうざかったつってたわw
あーいう店はしゃーないだろとは言っといたけど
0926呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:42:29.82ID:FQmsH/1Q
頭おかしめなジジイよくいるわ
0928呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:37:45.17ID:KCKbv7bl
女の子は大変だな
男よりマウント合戦が激しくて。
0929呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:22:40.53ID:sBBV2TzK
間の抜けた自慢だなぁ
ジンスレだけに
0931呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 09:16:39.61ID:09HkUhdb
ラングプール酔い回るの早すぎ
0932呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:47:28.23ID:3d1UD7N9
地震で大量のジンが地面に還ったんかなぁ…
0935呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:22:22.35ID:yR9S98Tq
災害をネタ扱いするとかジン道的にどうなんだ?いやマジで
0936呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:46:32.75ID:3d1UD7N9
しゃーないよ
ジンで頭スカスカなんだから
血管にジン流れてるようなやつらだもの
0937呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:03:39.26ID:6Ih23WZY
No.10を1本買うくらいなら、
やつらを1人雇った方が得らしい…
0938呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:14:59.06ID:zbkjAWID
>>942
信濃屋とか震災後は地震対策で紐貼ってたけど最近はどうかな?
予測できな天災は怖いねぇ
俺はただグラスを傾けるだけですが
0939呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:02:38.79ID:Ak6SgfNY
桜尾うまいな
0941呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 06:18:04.79ID:hX0SxYgd
桜とやったけどモチモチしてたよ
0942呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 09:56:28.28ID:CkDZPpY/
>>938 先読みマン?
0943呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:07:20.86ID:uv3gGmfq
蒸し暑いとジンが進むのは確かだがジン飲んでも別に涼しくはならない
0944呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:30:56.20ID:Hu0F4tKM
体内を冷えたジンで満たせばあるいは
0945呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:53:18.22ID:Xp8bz/JM
ホルス神のスタンドが使えるようになり、地面を凍らせたり氷柱作ったりして、
涼しくできるだろう。
0947呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:19:43.69ID:uv3gGmfq
ジン関係ないというね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況