〇質問者
気になったのですが、個人的に原酒輸入を謳っていないメーカーは、原料の麦はさすがに輸入すれど醸造、蒸留自体は自前で行ってると思ってたのですが、
トリスのような、輸入についての話題には全く触れてない大手メーカーの安い銘柄でも原酒の状態で輸入したものを使っている場合はあるのですか?

〇畳
輸送コストの段階で見合わないので、大手メーカーで原酒を輸入して使うと言うことは考えられません。
トリスの場合にしても、原酒自体が1年程度しか熟成させていないグレーン原酒(2級ウイスキー時代はスピリッツやアルコール)を多く使うこととでコストを下げています。
キリンの場合だと、キリンシーグラムとして設立された当初のロバートブラウンについては、ほとんどがスコットランドから輸入した原酒を使っていましたが、現状では御殿場のモルトをメインに使っていると推測できます。
原酒自体を輸入するにしても、大麦麦芽よりも重量の面でも割高になりますし、輸送コストの他に為替相場の影響も大きく受けやすい点もあります。
自前で蒸溜所を持たず、原酒を輸入することでコストが下がるとは言い切れません。

〇質問者
大手メーカーがバルク使ってるのは有名な話ですよ。

〇畳
証拠はありますか?
匿名掲示板に書いているとかは無しですよ。