X



缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:57:36.79ID:Z7w3L1bG
缶チューハイや缶カクテルなどの低アルコール飲料について語りましょう。
瓶やPETボトル入りもok

[メーカーリンク(50音順)]
アサヒビール  http://www.asahibeer.co.jp/products/sour/
カルピス.     http://www.calpis-sour.jp/
キリン(メルシャンを吸収)  http://www.kirin.co.jp/products/sour/
合同酒精    http://www.oenon.jp/product/chu-hai/
サッポロ.     http://www.sapporobeer.jp/product/sapporo/
サントリー.    http://www.suntory.co.jp/rtd/
宝酒造      http://www.takarashuzo.co.jp/cch/
チョーヤ.     http://www.choya.co.jp/products/

前スレ
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1511705202/
0518呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:55:18.25ID:OYfiaS9o
老害きもいねw
こっちはただ缶チューハイについて語りたいだけなのに
0519呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:57:24.96ID:gHXY6lF3
497の言い方も悪かったろうけどコーラチューハイごときで荒らすのやめようよ。
0520呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:43:47.91ID:T34XExbx
こんなわかりやすい釣りに引っかかるなよ・・・
0521呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:27:47.01ID:pEdkPTe9
平日の真っ昼間に缶チューハイの話してる連中はどんな生活してんだ?
0522呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:35:09.41ID:irRAoS1W
>>521
アルコール依存症が仕事に影響を及ぼしてきてるんだろ
言わせんなよ気の毒に
0524呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:54:03.86ID:fLZJO1rF
別に平日の昼間に缶チューハイの話ぐらいしてもいいだろ…
頭硬いのもダラダラ話題引っ張るのも加齢臭老害の特徴だな
0526呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:58:15.33ID:wmIJWwr4
本搾りパイナップル
果汁42%とかホントか?なんか薄い
0527呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/18(水) 04:17:48.73ID:bhyTaovh
糖添、香料添加しなけりゃそんなもんだろ
42%は5割未満だからな
0528呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:24:32.57ID:ZG9g59TK
VL極搾りグレープフルーツ果汁30%
濃すぎ
0529呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:14:30.89ID:ovEfAQ6k
>>508
人甘入ってたっけ?
見たことはあるけど買ったことなくて
0530呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:43:25.20ID:7ez1QR+i
キリンザストロングのレモン結構いける
0531呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:01:28.35ID:nZyADDk1
ストロングゼロってドライ以外全部甘味料ドバドバでしょ
0532呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:33:16.47ID:G9Upi+Yn
超男梅サワーが飲みやすく、同じアルコール9%のストロングゼロがすごくきつく感じるのは、
前者は果汁の糖分が入ってるからだろうな。アルコールを飲むと糖分が必要になる
糖類ゼロでアルコールの高いストロングゼロとかやばすぎ
0533呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:50:13.69ID:0vqxWT3o
>>442
>>438
美味くないんか?
キリンは力入れてるんだけどなぁ…
うちの会社の倉庫にたくさんあるわ…キリンに騙されたかな
0534呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:50:45.56ID:gNYlyZrX
ほろよいシトラスサワー
これも味はまあまあだが酔わない
0535呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:59:47.00ID:TSgmObL+
だからほろよいはジュースと変わらんだろ
0536呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:07:18.28ID:Lx4PZJKe
>>533
ロゴを見る限りキリンは本気で定番化したい商品なんだろうけど、あれで本気だったらちょっとヤバいよヤバいよ(語彙貧)

2回目のドライだけど甘味要らないなー。人甘批判じゃなくてやっぱりドライぐらいは無甘がいいかな
0537呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:17:29.08ID:0vqxWT3o
>>536
あれ作るために
氷結のシャルドネやらビターズ各種、氷零の生産ライン止めて作ってるんだぜ。
0540呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:32:24.98ID:DTK461co
タカラの丸おろしレモン税込139円、瀬戸内レモン税込122円で買ってきた
0541呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:33:47.17ID:7hd+Y6zl
レモンはさっぱりしてて飲めるけどストロングゼロや氷結があるせいで個性が薄い
ドライは美味しい方だけどドライとしては味がついているせいで微妙
コーラは手軽に強炭酸のコークハイを飲めるのはいいがコーラの味が人を選ぶ

うーんこの
0543 【大凶】 【5m】
垢版 |
2018/04/19(木) 00:58:35.19ID:t1n2C3Ul
パイナップルは確かに薄いけど、半分以下に薄めているんだから当然だと思う。
オレンジも同じく薄かった。
0544呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:08:24.43ID:HDmtjtX0
果汁30%、アルコール9%、人工甘味料不使用のチューハイとか出ないものか
0545呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:28:22.07ID:BlhvhlJg
ウオッカと人工甘味料を使わない缶チューハイは二流
0546呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:48:15.89ID:Fqqh3yzD
麦焼酎で作るレモンサワー好きなんだけど、缶にするにはニッチすぎるよな
0547呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:55:28.73ID:PSfFmfKf
結局ザストロングは甘すぎるの一言に尽きるな
人甘使用量を半分にするだけでかなり良くなるんじゃないか
トクホのメッツコーラでもここまで甘くなかったと思うけど
0549呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:08:01.22ID:T+5Pnv1l
ライフでビターズ檸檬税別100円だったので買ってみた
これも度数が9%になってたんだ
おいしくいただきました
0550呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:11:59.00ID:7yNlT1EW
事実、ウォッカと人工甘味料使ってる氷結が一番売れてるんだよなぁ
人工甘味料を毛嫌いしてる味障には到底理解出来ないんだろうが

つーか本搾りこそ一流とか信じ込んでるガイジか?
0551呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:33:41.80ID:T88qCFoH
りらくすぶどう美味しいけどビネガーって言葉がマイナスじゃないか?
すげー酸っぱいと思ってた
0552呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:49:16.04ID:04E1gl13
>>550
人工甘味料マンセーな脳障害には理解できないんだろうねw
0553呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:56:06.77ID:GNudwvWx
カップヌードルは世界で一番売れてるからカップヌードルは世界で一番美味い理論はまずいですよ!
0554呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:06:54.65ID:HDmtjtX0
>>553
カップヌードルは世界一売れてるから世界一のヒット商品であって、一番旨いわけではない
そんな事言ったら知る人ぞ知る名店の味はまずいって事になるよな
0555呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:16:00.07ID:1/PiirD6
美味い不味いと商売としてどうかは別だからな
不味いってのは個人の感想として当然ありだけど、売れ線のものを売るのは愚かなことではない
不味いけど
0556呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:18:24.22ID:aPGa9+uR
人甘に鈍感な方が味障なのでは(直球)
0557呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:26:04.39ID:EDS+PIpz
インスタントラーメン売上高
一位 サッポロ一番みそ
二位 サッポロ一番しお
⬆わかる
三位 チキンラーメン
⬆はっ?
0559呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:13:14.05ID:kbVNApw0
ワイもチキンラーメンが一番好き
みそが一番とか嘘やろ、臭いやん
0560呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:39:56.69ID:8jdOs0FU
り・ら・く・す・レモンビネガー飲んだけどゲロ不味
甘味料がくどすぎ。8パー程度なのに、196や氷結ストロング飲んだあとより
嫌な甘味料感が残ったわ。
ザストロングもこれも新製品作った奴ら、全員クビにすべき
0561呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:04:07.18ID:svIrF8Bh
普通は人甘ごときで味覚なんかやられんぞ
世の中弱い奴に合わせてたら文明も経済も衰退する一方だ
0563呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:12:25.96ID:6tx5EpJY
ディスカウントショップいったらもぎたて日向夏あったから買ってみたらうまかった
0564呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:33:47.69ID:7k5Fx3h8
ジンを濃いめにソーダで割って、もぎたてレモン入れたらうまい
0565呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:34:11.41ID:Mc9lyRO6
もぎたてうまいって工作員か
いくら金貰ってんだ?
0566呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:35:40.46ID:HDmtjtX0
キリストのコーラで吐きそうでたまらなかったが、レモンは普通に旨かった
でもこれならもぎたてか196かでも変わらんなあ
0567呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:56:34.54ID:/i7/7hth
りらくすはもっとビネガー増量して酸っぱくして欲しい。数あるチューハイの中でビネガー入りをあえて選ぶ層っての酸味好きだから選んでるんじゃないかな。あのお酢の酸味がさ。

アルコール度数そのままで酸味ストロングを出して欲しいw
0568呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:58:31.62ID:L5tgg+lw
キリンザストロング買ってくれよ〜
倉庫で余ってるんだよぉ
北海道卸デズ
0569呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:59:04.09ID:L5tgg+lw
北海道卸です
0570呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:04:58.80ID:HDmtjtX0
愛のスコール マンゴーサワーうまし!旨すぎ!これは女子も喜んで飲むスイーツ感
0571呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:09:24.19ID:kbVNApw0
倉庫で眠ってるなら安くなさい
賞味期限もあるし
0572呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:26:24.99ID:EgUEYJ/U
>>565
被害妄想?
それとも自分が工作員だから意識しすぎちゃってる?
0573呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:28:11.01ID:hc0vHj5A
>>567
お酒飲みつつもお酢でちょっとだけでも健康面でプラスに!(>_<)みたいな層だと思うよ
そもそも女子がターゲットだからそういうのは正解路線だと思う
0574呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:36:53.25ID:+qZl7tPG
女子?婚期逃したアル中腐女子の間違いやろ
0575呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:45:53.03ID:L5tgg+lw
>>571
ここの評判見てると売れるか不安になってくるわ。
0576呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:32:55.67ID:R7FalcNi
まぁなんだかんだ売れるとは思うよ。無茶苦茶評判悪いもぎたてですら未だに売ってるし。キリンザストロングはどこも氷結より安い。100円切ることざら、
0577呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:33:23.55ID:0KqLKAQG
売り出し期間中なのかもぎたて潰しなのか、(コンビニ以外は)ちょっとだけ安いよなキリンザストロング
あんまり安売りするのもロゴ入りブランド的にどうかと思うけど
0579呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:03:52.02ID:b8FpyR82
-196℃ストロングゼロは、酔うためのもんだからな。味は二の次だろうね
0580呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:50:27.49ID:Z8g1Fcku
贅沢搾りのブドウ楽しみすぎペロリン
0582呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:53:47.56ID:rsb0YRRH
チューハイはドライに限る
トップバリュ最高!
0583呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:53:53.60ID:GoC9xFxO
ストゼロの梨Wってやっぱ昨秋のだよなぁ。今まで見たことないのにここにきて在庫放出か
0584呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:36:01.35ID:bOAel2pC
蔵人に続いて鬼火も消えた…
0585呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:15:20.78ID:FjeZ/j+d
チューハイ界で定番の地位を確立するのは並大抵じゃないからな
氷結や−196℃みたいなブランド以外で、カルピスサワーや最近じゃ男梅が
ロングセラーになったのは、ある意味凄い
0586呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:39:01.80ID:owMQC+um
本格的にストロングチューハイが無理になってきた
飲んでは餌付いてしまう。全部飲むのが大変
今もぎたてレモン350をなんとか飲み干して自覚した

もうストロングはやめよう
0588呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:20:30.11ID:U9gGl2I7
りらくす買ってから気づいたか無果汁か
表記のルールとかしらんしビネガー自体には果汁つかっとると思うし謎や
0589呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:23:34.69ID:RVhcXHLA
>>583
それ、新製品だぞ。
今週発売。
0591呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:26:03.07ID:U9gGl2I7
りぴはないな
安いリンゴジュース風味でかすかな酢を感じる程度
表記以上に甘さ感じる
0592 【男の娘】 【5.9m】
垢版 |
2018/04/21(土) 00:59:46.02ID:WavWGJLF
age
0593呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:25:43.94ID:+UM6gHF1
りらくすりんごにはミツカンりんご酢を足せばいいんだぎゃ
0594呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:34:49.99ID:4oyOKWgW
火曜からスーパードラッグストア毎日はしごしまくったが、今日パインやっと買えた!
エリア担当マジで恨むわ。どこもキリンストロングばっかり並べやがってねえし。
ジュースだけどなかなかうまいな。そしてやっぱりダイレックスが安かった。
最近暑いから1時間くらい冷凍庫に入れて半凍りをジョッキに注いだらフロートで捗りそうやな。
これオレンジとピングレとパインをセットで6缶パックで売ったらなかなか受けそうじゃないか?
ただしぶどんご、お前はダメだ!
0595呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:15:55.68ID:NVmTLjA8
ぶどんごって美味しくないのか?
久しぶりに本絞り飲もうと思ってパインと悩んでパインをチョイスした。
0596呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:37:54.27ID:9LeK10hd
安い+アルコール9%+甘味料不使用が必須条件
(アスパルテーム・スクラロース・マルトース)
これが体に残留して悪影響を及ぼすことが証明されているから

ストロングゼロレモンが有名だった頃に飲んでみようと思ったが
甘味料使ってる時点で却下。
宝チューハイはいい線しってたがアルコール7%と微妙

辿り着いたのがウィルキンソン・レモン
甘味料0、アルコール9%、地元スーパーで99円で月1販売時にまとめ買いしてる

いい加減、甘味料使用するの止めろや
あんな毒摂取するのは情弱だけや
0597呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:27:30.75ID:kM25iHI2
何時からここは人工甘味料アンチスレになったんだ
0599呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:31:48.02ID:NVmTLjA8
味の問題で人工甘味料語るのはありだと思うけど、身体に及ぼす影響とか話題にしたら荒れる元だし、今んところ避けた方がいいだろな。
0600呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:56:15.87ID:+/H7krDl
氷結ストロンググルメって無糖・甘味料ゼロの9%が出たが、
1フレーバー以外出ずに終売に追い込まれた。
無糖が良いだの甘味料ゼロで果糖が良いだの言われても
その手のフレーバーは長続きしない。世の中では少数派なのだろうか。
0601呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:45:28.69ID:HcykVPDD
氷結って若者向けなイメージあるしそれをおっさん向けにしても売れんでしょうに
0602呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:01:14.00ID:M0p23fXX
ストロングゼロの梅ってコンビニ限定って書いてあるけどどっかに売ってないのかな?
0603呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:02:31.65ID:9LeK10hd
>>597
人口甘味料とか糞っ不味いもん

>>599
アルコールは酔いたいから仕方ないけど
甘味料の分まで内臓に負担かけたくない
0604呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:06:07.89ID:kM25iHI2
>>603
確かにあまり美味しくないけどストロング系は元々糖類ゼロがウリなのに
人工甘味料入れないのって難しくないか? 一部そういうチューハイははあるけど
0605呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:12:34.15ID:6dlV6UoR
糖類ゼロがウリなんじゃなくてコスト安い人甘使ったらおまけで糖類ゼロになりましたってだけだよ
0606呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:34:14.61ID:9LeK10hd
そういうこと。人工甘味料はコスト削減が目的
そして人工甘味料の害についてはググれ
0607呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:36:06.64ID:vnlbU7zf
人工甘味料が不味いとか、いい加減ウゼえんだわ
んな事で、いちいちギャーギャー喚いてんのは
ボクちゃんは違いが解るとかほざいて通ぶってる
極々一部の自称グルメヲタク(笑)だけやろ
0608呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:42:18.26ID:kM25iHI2
デブ向けに糖類ゼロにして人工甘味料使ってたと思っていたワイ泣く
0609呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:49:22.02ID:GvMhrjiY
最近は味にも慣れてそんなに拒否りはしなくなってきたけど
人工甘味料と糖類の味の違いわからないのは流石に引くわ
しかもそれを自慢してる
0610呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:42:33.19ID:vuT1j/Ve
人甘否定してたら自炊以外何も食えなくなる
0612呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:02:31.12ID:nCq3eDn8
泣ーかした泣ーかした せーんせ
最近なんかもう糖も人甘も関係無く甘いのが要らない
2年で缶チューハイ卒業の時期に来たのかも
0614呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:54:37.41ID:vnlbU7zf
ネクターチューハイって昔あったよな、ストロングでも出ないかな
0615呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:09:31.60ID:f6kfdDVJ
甘くしないと売れないのなら合同濃いハイボールみたいに糖類使用で9%で350ml98円でもかまわんよ
0616呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:26:08.79ID:VQoB+pH9
言わせといてやれよ
人甘がーくらいしか発言できることがないんだろう
0617呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:47:52.60ID:i7DfHMpJ
なるほど。人甘気にならないのはやっぱり>>616のような低知能なんだな
0618呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:28:40.36ID:vySOqFoX
最近暑くなってきたし、休日昼間に飲酒するようになって、ここ最近ホント飲酒量増えたわ。前は多くても週三日350と500一本ずつだったのに毎日飲んでるし、多い日は350一本と500二本飲んでる…。

ストレス半端無いからついつい酒に逃げてしまっているけど、このままだと腎臓ヤバイよなぁ…

でも新作チューハイ出ると買ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況