X



安ウイスキーランキング86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:14:44.10ID:qpmcrQ19
1500円以下/700ml以上のウイスキーについて評価するスレ

採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛

前スレ
安ウイスキーランキング85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1519681663/
0429呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:13:06.04ID:Cy82EXBP
(手持ちのウイスキー全部飲み切ったら)安いのやめてそこそこのウイスキーをマッタリ飲むようにしよう!

やっぱりジョニ赤ってハイボールにすると別モンだな!

へぇーバラタイって美味いんだ?

BNスペシャルお湯割最高じゃん!

手持ちのウイスキー全部飲み切ったら・・

ベル安っ!
0430呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:14:58.47ID:Cy82EXBP
やっぱり安ウイスキーって素晴らしいわ
0432呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:58:43.82ID:rmzH5Ixm
来年辺りには1000円枠減ってるって書いた者だが

>>417
>何を言ってるのか素でわからんぞ・・・
素で解らなかったら病気だろ
0433呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:37:14.59ID:+bAlvU/d
やっぱり二千円くらいの12年ブレンデット。
0435呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 04:16:41.93ID:ytfeVPRM
2000円まで広げるとジャック無双
0436呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 06:25:04.30ID:cU6Ba+9X
金属製の永久氷ってのはどうなの
ストレートやトワイスアップをそれ以上に薄めずに冷やせるみたいだけど
0438呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 07:39:02.79ID:eyM91XKv
980円で買いだめしといたアーリーがなくなるから
JD1.75Lに戻るわ
0440呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:40:46.01ID:V6prtB7Z
>>435
2000円までだな
2000円超えるとエライジャとか出てくるし
0441呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:56:10.72ID:nKkKPkDX
ステマか知らんが冷保ジョッキの方が評判いいな
0442呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:40:05.54ID:XuiU/pGM
バーボンの\1.000台はアーリータイムズ黄・茶/フォアローゼズ黄/ジムビーム白/ヘヴンヒル/ベンチマーク/マークトウェインまでの選択肢があるだけでも何とかなる。
スコッチと比較したらわりと個性ははっきり分かれてるしね。
0443呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:54:49.50ID:m8kq1Lw5
よっしゃー!一週間終わった!
朝から先生ハイボールで酒クズwww
0445呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:12:38.51ID:w0BIXMBE
プレモル3缶(350ml)+泡もちグラス+神泡サーバー(手動)=税抜き598円

サントリー攻めてるな
0446呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:23:54.04ID:pQpzQmxF
>>445
普通にプレモル買うのと同じか。プレモル好きだし久々に買おうかな。
0447呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:34:04.95ID:/x1edZlg
アーリーが千円以下で買えなくなったので
専らバラファイとホースになっちゃった
0448呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:48:19.92ID:lfpOda4F
>>444
富士山麓のイメージを数段上のクラスに引き上げて値段を爆上げする気マンマンだなこりゃ
0451呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:33:24.53ID:7GxTNB6Y
ああいえそばかwうちの家側て

最初から家の側って書けやw
0452呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:37:09.90ID:wj8LZX1V
くみ取って理解する力も必要やで
0453呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:53:49.44ID:Ss2kJ8r+
なにビールのことをグダグダ言ってるんだ愚図が
ウイスキーが美味い季節が奇跡的に戻ってきてるのに
夏は長いぞ
0454呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:11:11.00ID:8QwmK92s
プレモルの水色の奴、美味いよ
下手なワインより香りがいい
0458呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:37:40.03ID:VQGAziRx
つくづくこの>>1の振り分けって問題あるよな
基本的に煙い奴が上位ってだけなの知らずに上から試してったからスゲー自分好み探すの遠回りしたわ
ティーチャーズやベルが煙くて個人的にまずかったからこれが5点かってなってウイスキーやめる人いそうで怖い
俺は幸い過去にスペシャルリザーブや竹鶴やグレンリヴェットみたいな煙くない飲みやすいタイプの2000円クラス
お店で飲んで美味いと思ってウイスキーには色んなタイプがあること知ってたから良かったけど
ちゃんと煙いのと煙くないタイプで分けるべきだわ
0460呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:54:18.21ID:V6prtB7Z
>>458
グダグダ愚痴るんなら煙いのが好みじゃないから俺はこの銘柄が5点だとでも言えばいいだけ
他にスコッチと言えど煙いのが苦手だと思っている奴の参考になるだろ
ったく使えねーな
0462呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:57:39.18ID:RanUDXu3
ジョニ赤っぽい味のでおすすめを教えてください
0464呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:49:03.52ID:b0eBYav9
量販店では富士山麓が多く売られてるようだけど、
クリアばっか売られてるニッカは、あれで儲かるんだろうか?
0465呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:02:50.68ID:66Ozj0jB
多分、一番の儲け頭
少量の若いモルト、大部分の若いグレーンなので
笑いが止まらんほど原価が低い
0466呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:23:24.77ID:PJxv0agD
クリアは麦感だけのウイスキーだからな
エタノール飲んでるのかっていうくらいビリビリくるし
しかしそこからステップアップしてくのがニッカは楽しい
0467呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:35:55.76ID:k5kDnw2l
>>458
3点以上は個人の好みで大きく点数は分かれるのは間違いなかろうね
テンプレにそう書いてもいいかもしれん。少なくとも俺は、5点の2本より、
誰がなんと言おうと俺はマリーボーンとハディントンハウスを選ぶ

だが2点以下は残念ながらかなり万人に共通する気がするw
0468呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:39:54.00ID:O9updZm2
>>458
それで遠回りして何を見つけた?
何でそれを語らずに2000円の酒の話してるの?
0469呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:25:36.07ID:b0eBYav9
>>465 >>466
リッチ買ってみたけど、クリアと一緒に飲んで飲み比べても違いが判らんw
だからその上に行くのをためらってる
0470呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:38:55.33ID:PJxv0agD
>>469
シェリー樽のバニラ感と樽の苦味と渋み感じない?
0471呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:39:00.23ID:5VU7K7DH
>>458
没個性にもならないただのアルコール未満しかこの価格帯にはないからほどよく飲める煙いのが評価されてる
コスパだけ見るなら焼酎飲んどけって話
ランキングで探すのはいいけど自分の好み探すなら系統の違いくらい最低限理解しとけと
0472呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:57:21.40ID:Ss2kJ8r+
確かに煙さとシェリーについては初心者が製造工程の知識がないまま入門すると
気持ち悪いと思うのはあるだろうな
これについては知識は持っておいた方が良い
0473呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:03:29.14ID:z6wFrgf9
>>460
その反応は百も承知
マウント取りたがるアホがケチつけるから断る
0474呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:14:50.37ID:z6wFrgf9
まぁいいや
一応俺の5点はジョニ赤とハディントンハウスだな
4点はカティサーク
やまやで税込み1490円だからカティサークストームも入れていいならぶっちぎりの5点だけど終売だし除外
0476呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:58:57.60ID:RCysivOD
>>471
それは違うわな

今までもさんざんおかしいって主張あったのに
>>1が味覚で勝手に決めつけて確定出してるだけ
ベルは万人が飲んで旨い酒じゃ無いし、少なくともていーちゃーず、バラファイ、ジョニ赤
と比べて美味いと思ってるやつが少ないんだから4〜3にすべき
0477呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:07:59.01ID:n0Txu+uc
急にベルの話差し込むと
ああまたいつものアンチかと笑われるだけだよ
0478呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:19:04.17ID:J5d6rucZ
ストーム終売なのか
1280円+税の酒よりも買い得感あっていいやつ
0479呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 03:29:09.22ID:RCysivOD
>>477
お前、何いってんの?
元レスにベルって書いてあるが????
0480呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:58:16.52ID:Ua/a+hVq
>>469
それでクリアを美味いと思えるのなら、安くつくからずっとクリアで良いと思うよ
0482呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 08:39:09.93ID:Dg8svnnE
店頭に一本残ってたストーム買ったが、税込1850もしたよ。
0483呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:13:54.29ID:QifTLQ/e
>>469
おれはクリアで十分飲めるから常飲にして物足りないときは別のボトル出して飲んでる
安く済むならそれが一番だから同じ価格帯で色々試すのはそこそこにして2000-5000くらいのボトルでよくオススメされるのを一度買ってみるといい
0484呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:23:11.62ID:LC7/Xqf0
すげーな クリアなんて炭酸で割らなきゃ俺は飲めない 馬鹿舌は安上がりで羨ましいな これホントに嫌みじゃ無く
0485呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:57:35.83ID:n0Txu+uc
どっちが馬鹿舌かはわからんがな
馬鹿はわかる
0486呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 10:59:06.78ID:Cs0MS1Gl
1000円以下のジャパニーズはもう10年以上買った記憶ないや
0487呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:43:25.22ID:94AHFVqo
クリア級を飲める人は才能あるよ
先生、ジョニ赤以外は飲めないわ
0489呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:20:08.43ID:3JpePBVZ
今TN12を飲んでいるがクリアをとことんレベルアップした感じだな
バランタイン17がバラファイと同じ系譜にあるようにTN12はクリアと同じ系譜にある
クリアは専用のタンブラーで指示通りに作ったハイボールで飲んだらモルトもしっかり味わえる
0490呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:23:39.17ID:QifTLQ/e
どうせ同じ安酒飲むならとことん安いほうがいいと思っただけなんだけどジョニ赤も並だろ
差額でアイラ買って飲むほうがマシ
0491呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:25:59.64ID:d/aYBVh3
>>489
レベルアップの幅広すぎワロタ
ニホントカゲとイグアナぐらい違うだろ
さすが才能ある人w
0492呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:58:41.92ID:7qfscGDe
また人気商品が合わないアピール障害者が涌いてんのか
0493呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:39:35.30ID:APscK6kF
クリアよりジムビーム、ジョンハミルトンの方が不味い
0494呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:45:19.55ID:OxkV2qCe
>>487
一行目はともかく、二行目は可哀想な人だなあとしか思わないw
0495呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:00:08.70ID:7vsv1FCI
面倒だから全員トップバリュでも飲んで味覚壊してから来い
0496呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:40:05.64ID:yGXj8j86
>>493
ジャパニーズとバーボン比較してもな
麦ととうもろこしの違いわからず!
0497呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:06:50.69ID:3JpePBVZ
ジョンハミルトンとヘブンヒルの違いが分からん
ヘブンヒルの方が甘くてボディがあるか
劣化ジム白の不味さは認める
0498呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:44:01.34ID:BusveG7x
香薫でウイスキーに目覚めたワイ実質勝利
0499呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:24:02.59ID:SQIef8hm
ソーセージと名前がかぶってるのがな
0500呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:15:51.53ID:DGoLkhyj
カティサークうめえ4点でもいい気がするが
0501呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:27:38.66ID:7qfscGDe
近所の飲み屋はボトル価格が量販店相場の3倍だったわ
悪質なわからん殺しだな
0502呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:29:46.31ID:7lotStso
安ウイスキー御三家
先生、ジョニ赤、バラファイ
このローテでいい。
0503呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:02:48.17ID:3YFtFcbh
おれは、
白馬、バラファイ、フェイマス
それと、
ジェムソン、ジャック
があれば、しあわせ。
0504呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:11:01.83ID:yxDQUv9k
ハイボールだと先生とデュワーズが好きなんだけどジョニ赤もハイボールでもおいしいですか?
どんな味なんだろう
ジョニ黒とジョニ黒黒はロックで飲んでます
0505呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:11:41.12ID:ASqGeXWa
ジョニ黒イマイチだった自分はジョニ赤飲んでないんだけど、別物?
0506呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:17:01.21ID:4JgKODPo
俺は先生、バラファイ、富士山麓のローション。
バラファイのキャップのニュルッと感がいいな、富士山麓ボトル重すぎだわ〜
0507呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:18:45.10ID:yxDQUv9k
ローションなんか飲んでっからニュルニュルするのよ
0509呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:33:42.68ID:0tAY/FLP
>>476
>>1が勝手に決めつけてるって何わけわからん事言ってんだ?
このスレいつからあると思ってんだよ
10年以上前からずっとあるんだぞ
ここ数年はバカみたいな奴等増えたけど、前はそこそこまともにランキング作ってて今でもランキング自体は参考に出来るレベルだろ
自分に合わないからってランキングやこのスレ否定する位ならココ来ない方が良いぞ
0510呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:42:29.83ID:0tAY/FLP
あと合わなくってこれが5点かとウイスキーやめる人いそうで怖いってなんだ?
別にその人がやめても怖くないし困らないぞオレらは
そもそもこんなスレ見に来てまで安ウイスキー飲もうとしてる人が幾つか飲んでた合わないからウイスキー飲むのやめるとは思えないけどな
0511呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:59:53.19ID:RCysivOD
1000円前後のウイスキーって、価格内で原酒割合を割り振って
高いモルト+安いグレーン とか おしなべて無難な価格の原酒を混ぜ合わせたりとか

例えばベルはスモーキーだけど、そのスモーキーなモルトが高いんで
混ぜた他の原酒は安いものだけ。当然ほかの味わいが抜けてる

ジョニ赤、ティーチャーズ、バラファイはそのあたりがバランス良く仕上がってる
大量生産で薄利多売分を埋め合わせ、
その分美味い原酒の割合を増やして対応してるっってとこかもね
0512呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:01:25.55ID:SoL1Bsob
持ってて良かったキャメロンブリッジ
0513呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:06:50.26ID:CqrIt/RY
ニューカームとかブラックハットとか見たこともないな・・・
0515呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:19:09.22ID:ocPYDKaV
>>513
このあたりはペットボトル専売だな
東海住みだがブラックハットは酒ゃビックで今でも売ってるはず
0516呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:22:28.45ID:gkbp4VpM
>>509
横だけどそのランキングも正当な評価足り得る表現がないんだよな
ただ漠然と何点と押し上げてブランド崇拝してるような気持ち悪さ
ティーチャーズがその筆頭だな
0517呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:26:13.38ID:sPCUDMVn
ティーチャーズの文句は俺に言え
0518呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:28:16.52ID:3bSR4xjN
そこで先生出すと
あ、いつものかw
ってなるな
0519呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:52:42.37ID:Lp32Tf55
>>509
長年のあーだこーだで決まったんだよな
リニューアルだのしない限りもう参考にすることも無いが、5点4点は好みの違いあれどなるほどなと言うランク付けだよな
0520呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:21:19.68ID:4BxTkVPB
>>511
ベルのキーモルトはブレアソールだぞ?
スモーキーさはカリラ由来だろ
他にグレリベやスペイサイドもブレンド

スコットランドNo.3 イギリスNo.1なんだからもちろん大量生産
0522呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:24:49.87ID:qUuSAJfl
>>520
おまえ、
イギリスとスコットランドの人口知ってるか?w
0524呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 04:06:19.23ID:qUuSAJfl
たった2%程度のシェアのベルを大量生産とか言い張る奴
頭おかしいかも
0525呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:19:11.29ID:CxFdC9uH
久しぶりにアーリーが1000円だったから買ったわ
暖かくなってくるとバーボンがいいね
0526呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:21:27.06ID:NRcOqRVT
ベルも先生もバラファイもジョニ赤も飲めるってだけで味は大した酒ではないよ
味が云々いうんだったら金ケチるなってそれ一番
0527呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:13:52.77ID:+XNvk4ld
はいさようなら。もうここには来ないでね^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況