X



安ウイスキーランキング86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:14:44.10ID:qpmcrQ19
1500円以下/700ml以上のウイスキーについて評価するスレ

採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛

前スレ
安ウイスキーランキング85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1519681663/
0489呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:20:08.43ID:3JpePBVZ
今TN12を飲んでいるがクリアをとことんレベルアップした感じだな
バランタイン17がバラファイと同じ系譜にあるようにTN12はクリアと同じ系譜にある
クリアは専用のタンブラーで指示通りに作ったハイボールで飲んだらモルトもしっかり味わえる
0490呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:23:39.17ID:QifTLQ/e
どうせ同じ安酒飲むならとことん安いほうがいいと思っただけなんだけどジョニ赤も並だろ
差額でアイラ買って飲むほうがマシ
0491呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:25:59.64ID:d/aYBVh3
>>489
レベルアップの幅広すぎワロタ
ニホントカゲとイグアナぐらい違うだろ
さすが才能ある人w
0492呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:58:41.92ID:7qfscGDe
また人気商品が合わないアピール障害者が涌いてんのか
0493呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:39:35.30ID:APscK6kF
クリアよりジムビーム、ジョンハミルトンの方が不味い
0494呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:45:19.55ID:OxkV2qCe
>>487
一行目はともかく、二行目は可哀想な人だなあとしか思わないw
0495呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:00:08.70ID:7vsv1FCI
面倒だから全員トップバリュでも飲んで味覚壊してから来い
0496呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:40:05.64ID:yGXj8j86
>>493
ジャパニーズとバーボン比較してもな
麦ととうもろこしの違いわからず!
0497呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:06:50.69ID:3JpePBVZ
ジョンハミルトンとヘブンヒルの違いが分からん
ヘブンヒルの方が甘くてボディがあるか
劣化ジム白の不味さは認める
0498呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:44:01.34ID:BusveG7x
香薫でウイスキーに目覚めたワイ実質勝利
0499呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:24:02.59ID:SQIef8hm
ソーセージと名前がかぶってるのがな
0500呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:15:51.53ID:DGoLkhyj
カティサークうめえ4点でもいい気がするが
0501呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:27:38.66ID:7qfscGDe
近所の飲み屋はボトル価格が量販店相場の3倍だったわ
悪質なわからん殺しだな
0502呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:29:46.31ID:7lotStso
安ウイスキー御三家
先生、ジョニ赤、バラファイ
このローテでいい。
0503呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:02:48.17ID:3YFtFcbh
おれは、
白馬、バラファイ、フェイマス
それと、
ジェムソン、ジャック
があれば、しあわせ。
0504呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:11:01.83ID:yxDQUv9k
ハイボールだと先生とデュワーズが好きなんだけどジョニ赤もハイボールでもおいしいですか?
どんな味なんだろう
ジョニ黒とジョニ黒黒はロックで飲んでます
0505呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:11:41.12ID:ASqGeXWa
ジョニ黒イマイチだった自分はジョニ赤飲んでないんだけど、別物?
0506呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:17:01.21ID:4JgKODPo
俺は先生、バラファイ、富士山麓のローション。
バラファイのキャップのニュルッと感がいいな、富士山麓ボトル重すぎだわ〜
0507呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:18:45.10ID:yxDQUv9k
ローションなんか飲んでっからニュルニュルするのよ
0509呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:33:42.68ID:0tAY/FLP
>>476
>>1が勝手に決めつけてるって何わけわからん事言ってんだ?
このスレいつからあると思ってんだよ
10年以上前からずっとあるんだぞ
ここ数年はバカみたいな奴等増えたけど、前はそこそこまともにランキング作ってて今でもランキング自体は参考に出来るレベルだろ
自分に合わないからってランキングやこのスレ否定する位ならココ来ない方が良いぞ
0510呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:42:29.83ID:0tAY/FLP
あと合わなくってこれが5点かとウイスキーやめる人いそうで怖いってなんだ?
別にその人がやめても怖くないし困らないぞオレらは
そもそもこんなスレ見に来てまで安ウイスキー飲もうとしてる人が幾つか飲んでた合わないからウイスキー飲むのやめるとは思えないけどな
0511呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:59:53.19ID:RCysivOD
1000円前後のウイスキーって、価格内で原酒割合を割り振って
高いモルト+安いグレーン とか おしなべて無難な価格の原酒を混ぜ合わせたりとか

例えばベルはスモーキーだけど、そのスモーキーなモルトが高いんで
混ぜた他の原酒は安いものだけ。当然ほかの味わいが抜けてる

ジョニ赤、ティーチャーズ、バラファイはそのあたりがバランス良く仕上がってる
大量生産で薄利多売分を埋め合わせ、
その分美味い原酒の割合を増やして対応してるっってとこかもね
0512呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:01:25.55ID:SoL1Bsob
持ってて良かったキャメロンブリッジ
0513呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:06:50.26ID:CqrIt/RY
ニューカームとかブラックハットとか見たこともないな・・・
0515呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:19:09.22ID:ocPYDKaV
>>513
このあたりはペットボトル専売だな
東海住みだがブラックハットは酒ゃビックで今でも売ってるはず
0516呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:22:28.45ID:gkbp4VpM
>>509
横だけどそのランキングも正当な評価足り得る表現がないんだよな
ただ漠然と何点と押し上げてブランド崇拝してるような気持ち悪さ
ティーチャーズがその筆頭だな
0517呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:26:13.38ID:sPCUDMVn
ティーチャーズの文句は俺に言え
0518呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:28:16.52ID:3bSR4xjN
そこで先生出すと
あ、いつものかw
ってなるな
0519呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:52:42.37ID:Lp32Tf55
>>509
長年のあーだこーだで決まったんだよな
リニューアルだのしない限りもう参考にすることも無いが、5点4点は好みの違いあれどなるほどなと言うランク付けだよな
0520呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:21:19.68ID:4BxTkVPB
>>511
ベルのキーモルトはブレアソールだぞ?
スモーキーさはカリラ由来だろ
他にグレリベやスペイサイドもブレンド

スコットランドNo.3 イギリスNo.1なんだからもちろん大量生産
0522呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:24:49.87ID:qUuSAJfl
>>520
おまえ、
イギリスとスコットランドの人口知ってるか?w
0524呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 04:06:19.23ID:qUuSAJfl
たった2%程度のシェアのベルを大量生産とか言い張る奴
頭おかしいかも
0525呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:19:11.29ID:CxFdC9uH
久しぶりにアーリーが1000円だったから買ったわ
暖かくなってくるとバーボンがいいね
0526呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:21:27.06ID:NRcOqRVT
ベルも先生もバラファイもジョニ赤も飲めるってだけで味は大した酒ではないよ
味が云々いうんだったら金ケチるなってそれ一番
0527呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:13:52.77ID:+XNvk4ld
はいさようなら。もうここには来ないでね^^
0529呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:58:47.83ID:0Sensj0P
キーモルトが全部マイナーな千円銘柄無い?
0530呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:11:20.81ID:auku1xDb
>>526
そりゃそうよ 平時に飲む安酒なんだから
何か特別な日には良い酒を飲む
ウイスキーは種類も価格帯も豊富だから、選ぶ楽しさがあるよ
0531呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:18:22.05ID:iV3rGKC+
イギリスとスコットランド足して7000万人
で、ウイスキー消費量がイギリスだけで年間800万ケース

そのNo.1がベル

世界的にはジョニーウォーカーやバランタインの方が生産量は多い
が、ジョニーウォーカーは赤の他に黒、黒黒など、バランタインもファイネストだけでなく様々な銘柄を生産

日本においては同価格帯で販売
これだけ見てベルだけは比較して大量生産ではないとする根拠を知りたいがー
0533呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:38:37.77ID:F3BWRfhP
ミルトンダフはそこそこ有名な気が
0534呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:48:36.21ID:tFkh7QjH
キチガイって無駄に改行するよなw
0535呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:52:27.26ID:iV3rGKC+
じゃあイギリスだけて消費して世界的には大して〜と見ても、確かにジョニ、バランタインに比べると数分の一だが、世界120カ国で飲まれていることを考えて大量生産していないと考える方に無理がある

そしてティーチャーズはいずこに?ともなる
0536呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:54:24.14ID:F3BWRfhP
どうせインドウイスキーに比べれば有象無象の出荷量なんだから気にすんなよ
0537呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:04:48.69ID:iV3rGKC+
ついでだからティーチャーズの話

旧先生はモルト比率45%、それがこの値段でこの味特徴あっていいね〜だったが、サントリーに買収されてモルト比率は下げられ、「これだったら他のでよくね?」な酒に
ハイボール割用としては寧ろ癖、がなくなった分飲みやすいが、この価格帯はストレートで飲めないから仕方なくハイボール、という向きもある

リニューアルした際に大して変わらなかった、なら降格もなかっただろうが、ここまで変わると下げざるを得ないだろう
0538呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:05:55.13ID:iV3rGKC+
>>536
インドウイスキーは凄いね
味はどうなんだろうか
0540呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:08:08.86ID:3bSR4xjN
モルト比率が高ければ偉いという
安っぽい主張
0541呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:10:50.14ID:iV3rGKC+
>>539
いや、拘ってないよ
もうとっくの昔にローテ決まってるし
暇だからたまにランキングがおかしい、俺はこうだからその通りこう直せって奴に「どうにかしたいならもっとうまくやれ」と言ってるだけの事

>>540
そうは思わないが、旧先生が美味かった理由の一つではあると思う
0542呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:48.98ID:3bSR4xjN
>>541
ところでモルト比率を下げたというソースは?
美味しくなくなった!→モルト比率下げただろ!
↑こういう事だとその理屈嘘になるが
0543呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:40:34.41ID:iV3rGKC+
>>542
すまん、公式の明確なソースはないよ
ただ昔から愛飲していた人のブログ等で散見されるからね
なぜこうなってしまったのか
0544呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:03:35.43ID:fpy36Fxg
先生はあの価格だしモルト多かったら驚くよ
0545呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:05:43.30ID:qUuSAJfl
>>531
論点すり替えて必死なようだが
ベルが大量生産で無いという言葉の元の要旨は
「大量生産なのに世界的にシェアが少ない酒=万人向きでない
 は、はたして5で良いのか?」
だから
0546呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:21:17.41ID:3bSR4xjN
511 呑んべぇさん sage 2018/04/08(日) 22:59:53.19 ID:RCysivOD
1000円前後のウイスキーって、価格内で原酒割合を割り振って
高いモルト+安いグレーン とか おしなべて無難な価格の原酒を混ぜ合わせたりとか

例えばベルはスモーキーだけど、そのスモーキーなモルトが高いんで
混ぜた他の原酒は安いものだけ。当然ほかの味わいが抜けてる

ジョニ赤、ティーチャーズ、バラファイはそのあたりがバランス良く仕上がってる
大量生産で薄利多売分を埋め合わせ、
その分美味い原酒の割合を増やして対応してるっってとこかもね



これのどこにそんな意味が?
0547呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:30:17.30ID:9b4VKv1Y
>>531
なんでイギリスとスコットランドを足すんだ
イギリスの中にスコットランドがあるんだが
0548呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:30:47.03ID:qUuSAJfl
>>546
えッ?w
追跡してでも無い限り
1発でそのレス見つけ出したって事は
主旨を理解した上で書き込んだってことだよね?

お前、語るに堕ち杉だよw
0549呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:33:24.55ID:qUuSAJfl
>>547
俺はお前側の人間だけど
味方にしても、ちゃんと調べてからレスしてくれ
0551呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:44:52.10ID:qUuSAJfl
春早々に草か

社内の重要会議で>>550みたいな事言う奴
間違いなく無能
0553呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:54:28.42ID:qUuSAJfl
お前の脳内ではそれでいいよ
>>552=基地外ということで間違いないようだし
基地外相手に正論とか。。。 ムリムリ
0555呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:00:37.51ID:qUuSAJfl
世界基準←俺が言ってるのはここ
日本基準←百歩譲って上がる評価土俵
イギリス基準←基地外の評価基準

>イギリスでは常識です!
イギリス=世界基準では無いし、ここは日本だし

まいどまいど、基地外の脳内妄想には頭が下がる
0556呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:20:54.66ID:Y4aVnqOg
まあ、クリアでも飲んで落ち着けよ
0557呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:24:15.78ID:F3BWRfhP
トップバリュでいいよこんな連中
0558呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:50:35.30ID:HXedUrt3
頼むからメーカーはクリアとか薄いウイスキーを作らないでくれ
遺跡から未開封のクリアが出てきたら恥ずかしいぞ
この国の住民は「酒が薄い民族」という意味で「酒鮮人」と命名されるのが目に見えてるわ
0559呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:54:52.44ID:wmUU1hx3
なるほど
すごいな
君は病院行け
0560呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:07:00.63ID:t8kQird0
1000円そこらのウイスキーの話題でよくここまで喧嘩できるもんだ
10000円のウイスキーで殺し合い始めるんじゃないかこの人ら
0561呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:16:13.17ID:c1Gbg935
10000円のウイスキーなんて豚に真珠やで
0564呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:59:27.74ID:qUuSAJfl
当然再度現れるのを見越して誘い出したんだが
アホのドロボーは、すぐひっかかる
0565呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:11:14.31ID:3bSR4xjN
でた゛ドロボー゛w
最近使ってなかったね
薬切れたのかな
0566呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:21:34.25ID:qUuSAJfl
>ドロボーと言われて発狂
図星です だなw
0567呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:22:22.00ID:6Q35vaOL
Twitter見たら先生とカティストームが似てるとか言うこのスレ読んでるっぽい人いたけど
こればっかりは個人の感覚の範疇を超えた真逆だからかなり恥を拡散してると思う・・・
ストームは煙さがまったくなくて寧ろ女性に飲んでほしいレベルなのに
やっぱTwitterって間違ったイメージや情報拡散するから怖いなと思った
0568呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:28:41.63ID:HXedUrt3
ストームのシェリーの陰に隠れたスモーキーが
ハイランドパークの芳醇なピートが感じられないとは・・

現行インディアンティーチャーズとの類似性は知らんが
今は亡きスコティッシュティーチャーズとの類似性は全くない
0569呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:36:02.40ID:Yo7/G5Oo
スコッチかバーボンでストレートで飲むのがオススメのやつを教えろください
0571呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:41:14.26ID:QLEyV5jz
REDに数滴のハーパー入れると美味い
0572呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:42:05.84ID:HXedUrt3
ストームからピートを感じられないと重症だよ?
0573呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:45:59.86ID:x5Iw42SA
気になって今飲み比べたけど先生とは方向性は真逆だろこれ
0574呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:51:02.69ID:6Q35vaOL
>>572
いや、そりゃ1500円ギリギリの価格帯のブレンドだから多少なりはあるけどあくまでカティサークOCの上位版だから
煙さもピートも無い方だわ
メインはマッカランの甘さでそれを期待する人が選ぶ酒だよ
>>573
そうそう
先生と似ているなんて書いたらその方向性期待してがっかりされてストームは薄いとか軽いとか言われそう
0575呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:58:08.41ID:HXedUrt3
そのマッカランもFOとかじゃなくてマッカラン12の系統だからな
何を間違えたのかストームにはマッカランとハイランドパークのガチが入り込んでいる
0576呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:01:28.35ID:QLEyV5jz
ID:3bSR4xjNがID変えた
0577呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:03:20.32ID:x5Iw42SA
良くわからんがストームの評価をするときに先生と似てるとかスモーキーとかピーティーを押し出すなら流石にどうかしてると思うんだけど、なんか勘違いで話が食い違ってることを祈る
0578呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:06:34.62ID:SYUTC49u
黙って見てると面白いなあこのスレw (・∀・)ニヤニヤするってこのことか
0579呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:09:17.61ID:HXedUrt3
ストームの女子受けはまあ満点だな
ボトルデザインも良し、ワインを思わせるコルク栓

同じ甘ウイスキーでもオールドパーは×
こいつ玉入りなんで・・つってケツをペシペシ叩く
爺の肖像は最高齢レイプ逮捕の記録持ちだ
0580呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:12:16.19ID:HXedUrt3
ストームと先生が似ているのは瓶の扁平率だけだよ
0581呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:13:38.94ID:SYUTC49u
でもこのスレってストームありなの? スレ違いにならんのん?
ストームがおkなら他にもかなり入ってくると思うんだが
0582呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:21:35.06ID:HXedUrt3
やまや税込1490のストームぞ?
ただし3年前までは1900円ぐらいしていてここ2年だけ値下げした
0583呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:29:55.79ID:ya76FyGv
ストームは定価が1800円だけど税抜き1500円以上はネットでも見たこと無いわ
北海道の個人商店とかなら定価売りしてるから分かるけども
0584呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:31:36.00ID:ya76FyGv
ロバートブラウンとかオールドチャーター載ってるくらいだし初期のスレは
ネット参考価格税抜き1500円以内ならありとされてたんだろう
0585呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:38:09.66ID:wyGE5kJl
てかこのまま円高進んでジョニ黒が仲間入りして来たら笑えるわ
0586呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:39:37.23ID:SYUTC49u
そっか、いいなー。近所で1500円下回ったことないわ(´・ω・`)
ネットが安いのは解るんだけどかなりまとめて買わないと送料で結局高くつくし
個人的にストームはあまり完成度が高くない気はする
カティーサークモルトは本当に美味しかったけど。復活してくれんかなあ・・・
0587呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:45:43.08ID:ya76FyGv
ストームは税込み1490円なら満点
このスレ的にはややチート
税抜き1500円以上なら数百円足してジョニ黒買えって感じ
値上がり前なら税抜き1780円でサントリースペシャルリザーブが買えたんだけどな
25%アップとか恐ろしい値上げでスタメンから外れたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況