【スコッチ】アイラ総合9樽目【ウイスキー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:24:19.71ID:loE2LRt6
・単一銘柄ではなく幅広くアイラモルトを楽しみましょう!
・オフィシャル、ボトラーズどちらでも良いです!
・多少の脱線は良いですが、ここはアイラモルトスレです!
・ここはアイラモルトスレです

前スレ
【スコッチ】アイラ総合8樽目【ウイスキー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1513985284/
0002呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:51:30.17ID:XcqkyP6r
うむ
0006呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:40:27.53ID:fH2hv5JR
ラガヴーリンが売ってなかったからラフ10とタリスカー10買ってしまったー
タリスカーうまいけどちょっとしょっぺーw
0007呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:27:38.30ID:XyuM89Le
賢い選択
話は変わるが、アイラ好きでもボウモアは嫌いとか
アードベッグ好きだけどラフロイグはダメだとかよく聞くよね
同じヨード、ピート系でもそれぞれ個性があって面白い
0008呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:54:13.89ID:fH2hv5JR
俺はラフロイグもアードベッグも好きだわー!
非常に難しいけどどちらかといえばラフロイグかなぁーでもまた飲んだら変わるかも
0009呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:59:03.07ID:XyuM89Le
俺も全部好きだけどアードベッグ、ボウモアが好き
ラフロイグやカリラも好きだけど、好みとしてはワンランク落ちるかな
0010呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:01:37.32ID:rXWD04st
ボウモアといえばシグナトリーから12年物出てたけど、オフィシャル12年と比べてどんな味なんだろか
銀座777行けば飲み比べできるのは分かってるが何かガッカリしそうで嫌だ
0011呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:12:20.12ID:hLk8J04s
アードベッグの方が美味しいと思うけどラフロイグの方が好き
家ではラフロイグ、外ではアードベッグ
0012呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:35:14.92ID:1s2bwgFG
アードベッグTENは大好き、ケルピーなんかの限定品は失敗作に思える
ラフロイグは苦手だったけど18年で美味しさに目覚めた、セレクトはダメ
ボウモアは80年代パヒューミーボウモアは変わってて好きだけど、現行はテンペストも含めてピンと来なかった
ラガヴーリンはなんか普通
ブナハーブンは苦手
ブルイックラディは、ポートシャーロットだけは好き
キルホーマンは、当たり外れが大きい気がする、値段も高めなので最近は飲んでない
ポートエレンはBAR飲みしたけど、今の値段を出すほどのものかと思う
カリラは飲んでなかったが、ごく最近飲んでレモン風味が気に入った
0013呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:10:23.80ID:+6pGBUOv
ボウモアは美味しいけど物足りなかった。ラフとかアドベの方が好みでした。
0014呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:19:30.81ID:ommFwvPA
みなさん定番のやつで利きアイラやったら全勝できるんかな。
俺は無理だわ。
0015呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:21:26.86ID:axxSE9IV
>>12
あれ?俺がいる
テンペストは好きだけど

なんか今日はラフQCが妙にうめー
ラガヴ16にも似たリッチな香りー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況