【スコッチ】アイラ総合9樽目【ウイスキー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:24:19.71ID:loE2LRt6
・単一銘柄ではなく幅広くアイラモルトを楽しみましょう!
・オフィシャル、ボトラーズどちらでも良いです!
・多少の脱線は良いですが、ここはアイラモルトスレです!
・ここはアイラモルトスレです

前スレ
【スコッチ】アイラ総合8樽目【ウイスキー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1513985284/
0409呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:23:28.99ID:HrZSqJeP
環境悪けりゃ酸化してマイルドになったかもな
0410呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:54:16.83ID:ixm2fd2B
逆だよ
もっさりとして香味の立ちが鈍かったのが、香味がハッキリして甘味・苦味がしっかりと出てきた
おかげで、ボディの薄さまで感じてしまうが
0411呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:37:19.69ID:EzZpuWVi
アードベッグ>ラフロイグ>ラガヴーリン>ボウモア
0412呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 02:16:46.25ID:2R+8w/zb
>>407
メーカーとかグレードとかにわかもいいとこ
もうちょい勉強した方が楽しめるよ
0413呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 06:27:58.12ID:Z4PHU4TH
なるほど
彼は勉強しすぎて可哀想な頭になっちゃったんだね
0414呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 07:43:31.61ID:ASuBTnYz
メーカーはメーカーだし
ライナップ内にグレードも厳然としてあるだろバカなの?
0418呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:19:55.93ID:0/TB1klf
ラガヴーリン16とカリラ12なら
どっちが上か、とか簡単に判断できないが
アードベッグ10とウーガダールとかなら
簡単にグレード判別がつく
0419呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:25:01.14ID:L/JOpZ/T
いつもラフ10とアドベten飲んでるんだけどもっと煙たいの飲んでみたい
アイラストームってどんな感じですか?
ホントはコリーヴレッカンとか飲んでみたいけどラフ10の2倍くらいの値段と思うと悩んでしまう
0420呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:26:54.60ID:0/TB1klf
その2つを、日常的にストレートでたくさん飲んで
それでもそれ以上に煙いものを
どうしても欲しいなら…何も言うまい

どうせ割ったりしてホルホルしてるんだろ
そんなん味なんかよくわかるかww
0421呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:27:40.68ID:eHacVAbL
コリーヴレッカンは55度ぐらいあったから
単純に飲む量も減るけどね
0422呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:31:10.38ID:L/JOpZ/T
ストレートが1番好きだよ
酔いたい時はティーチャーズとかジョニW黒のハイボール飲んでる
barで色々試してこようかな
0423呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:48:07.80ID:sw+eh1k9
>>419
単にフェノール値が高いのを飲みたいならオクトモア 08.3 アイラバーレイ一択かな
まだ残ってるかどうか知らんが、22000円
0424呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:49:37.79ID:ssicceKH
ならフェノール飲めばいいじゃない
0425呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:18:49.49ID:jW7dXocG
アドべtenにスモークガン突っ込んでブクブクすりゃもっと煙たくなるんじゃね?
0427呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:06:37.89ID:BvYaTS9m
>>426
スモークガンって炭酸つくるやつじゃなくてなんちゃって燻製つくるやつだと思うよ
0428呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:18:14.62ID:CaUbifsZ
何の煙でもいいわけではないバカ?
0429呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:28:13.31ID:a4n61xM0
基本的にアイラはストレートで飲むけど、アードベッグに関しては水を少量加えた方が美味しい
香りも開くし、甘さも開く
ストレートだと鼻を近づけてもツンとくるだけで香りはイマイチ
0431呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:38:52.81ID:yFk84cvl
アドベTENはロックで飲んで最後に溶けた水がシメに最高に旨い。蕎麦湯の感覚
0432呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:02:45.13ID:3njiFRjT
少しだけ加水しても確かにうまいけど
ストレートで飲んだときのあのフィニッシュがやっぱたまらん
0433呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:31:51.35ID:cuMSbV9b
贅沢だがハイボールも気泡とともに香りがどんどんくるから旨いよ
ハイボール否定派はすまん
0436呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:48:32.63ID:WXhNP4zB
炭酸で割っても美味いよな
ストレートはもちろん美味い
ロックは俺には合わなかった
0438呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:59:23.48ID:JtDonMcx
カラダ冷やすために酒飲もうとするヤツはアホウ
バカ日本人の典型w
0439呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:07:01.86ID:MdlyD+C9
コロ基地ちゃん様がまだまだ頑張ってて嬉しい
0440呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:37:07.24ID:IhjPuehc
コロ基地も最早ウイスキースレの風物詩だねえ
バラタイとかいう糖質に比べたら可愛いモン
0441呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:38:04.86ID:GhXUFFqL
ミストは涼しげなんだが寿命が短い感じがしてなぁ
大きな丸氷でロックかハイボールが暑くなってきたら好きだね
0442呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:27:43.09ID:2kSfAoTC
>>259
試してみたがクリームチーズはマジで合うな
塩昆布も嘘くさいが試してみるかw
0443呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/03(木) 02:19:49.06ID:Dwng+cVb
今アドベTENを飲っているんだが旨すぎて溜息が出る
アイラの職人に乾杯
0444呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:36:20.08ID:fgXjVl7f
ボウモア10テンペストってどうなの?
俺アイラでもしょっぱいのやピリッとくる辛さの好きなんだが、値段が18年より高くてどうしようかと悩んでるんだが。
あっ値段的にバッチ6での感想もらえると助かるんだが。
0445呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:02:41.06ID:sZs/m8uI
高いと飲みたくないとか意味わからないんだが
0446呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:13:29.85ID:2cWL6Yn2
文章読み直して投稿しろよ。
その書き方でまともな答え貰えると思うか?
0447呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:51:53.91ID:82wvTaqP
この値段だと好みに合わなければ財布に大ダメージだからどんな感じ?
ってすぐ分かるけどアホしかいないの
0448呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:24:21.58ID:eXh+K2oO
>>444
ボウモアのオフィシャルカスクストレングスとしては高くなくておすすめ。
バッチ5の流れで美味しいと思います。
バッチ3、4は微妙だったけど、5、6
はありだと思います。
0449呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:39:33.77ID:ioXCgZMK
テンペストがカスクストレングス?
そりゃ100ディグリーズだろバカですか?
0450呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:57:55.77ID:AMaWt+hB
あっ、いつもの糖質やん
自演乙です
次からは総合でやってね(笑)
0455呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:32:44.26ID:A9nJLkv7
口に含むまでの香りはアードベッグ
飲んでからの味わいはラフロイグ
後からくる余韻はラガヴーリンが好きだ
0456呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:13:13.43ID:cFTM+qMC
車買う記念にオクトモア開けるかな
0457呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:16:14.29ID:2++r7qte
アードベッグはヨードの匂いがあまりないね
ラフロイグやボウモアと比べると
ヨード臭が嫌いな人にとってはいいかもね
0458呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:49:46.27ID:QSBnfG24
オレいろいろ飲んで知ってる自慢ですかな
0459呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:53:09.12ID:NeqzgUn+
アイラについて話すスレでアイラ三種類飲んだ事あるくらいでどうしてそうなるんだ…
0460呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:03:48.46ID:sR/EqUTP
一番好きな一つ挙げてコメントしてればいいのに
0461呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:14:57.83ID:EHtcR0l+
>>457め!色々飲みやがって!
うr…、なまいきだぞ!!コノヤローーー

といったところですかねw
0462呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:21:43.94ID:xBKwo7GX
お前らの感想聞いてるとヨード臭が香ってくる気がする
0463呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:57:32.85ID:ZVclLdnR
うっすーい感想しか出てこないからさw
しかも聞きかじりとも判別できないような
うすうす情報ばっかりだしw
0464呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:00:19.22ID:ZVclLdnR
なんにせよ
博識は評価薄いってのがわからないのが
世の中知らない孤独オタの特徴w
0465呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:39:57.83ID:MuFk0Z9w
コロ基地くんがあんまりコロコロしてなくて悲しい
0466呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:18:00.43ID:AMaWt+hB
レスに草生やす奴にまともな人間いないってそれ一
頭がかわいそうな子なんだよ
0467呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:33:35.12ID:4Y5QbtVX
「オレひと通りなんでも知ってる!ウキャ」


www
0468呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:50:27.56ID:hcwvoOOh
キチガイきてんね
0469呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:13:52.07ID:zEVTVJJV
芝増量でワールドワイドな感じになってる
0470呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:39:55.55ID:FLtjtelD
という独り言
言わずにはいられない
0471呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:29:37.03ID:10KIcZve
ボウモア飲み終わるわ
たぶんもう買わない
0472呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/06(日) 02:56:35.61ID:XobV29wA
ボウモアってアイラの入門だとかバランスがいいとか言われるけど、アイラの中でも好みが分かれると思うわ

アードベッグとかラフロイグだと、最初から警戒してハードルが下がりまくってるからかもしれんが
0473呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:52:09.75ID:NPvDdAud
アイラの入門ならカリラ
0474呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:12:27.72ID:be/mTeVM
>>472
ボウモアはゴム臭くて何度飲んでもダメだわ。
アードベッグ10は最初から美味しかったけどね。
0475呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:19:26.19ID:D+tZnyqU
ボウモア好きだけどなぁ
まぁたまにしか買わないけど
0476呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/07(月) 08:15:04.15ID:4gF0u3qf
昨日ボウモア18現行品試飲してみたら、体調のせいなのかやたら舌がピリピリしてあまり味が分からなかった
香りはヨード香ほぼなく、気持ちの良いものだったんだけど
0477呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/07(月) 08:37:36.84ID:ZRXUlS6+
アイラのスタンダードクラスを飲み比べてみたが
一番自分に合ってたのはラガヴーリン16だったな

ラフロイグは上の方がよかった
孤高の存在はコリーヴレッカンで評価は相変わらず不動
0478呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:27:16.03ID:h4iv0B/j
好みの問題だろうけどヨード香がある方がいい
0479呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:05:54.05ID:6RcAP9IB
好みだね
アードベッグTENが常飲
カリラだといわれるポートアスケイグ19年が最近のマイブーム
18年だと美味いラフロイグ
たまにのむラガヴーリン、ボウモア、キルホーマン、ポートシャーロット
0480呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:26:37.07ID:0HsgL+W6
ポートエレンがまともに飲めるようになるのはいつ頃だろうな
0482呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:47:49.85ID:8PRK06oY
釣り餌で手が汚れるからおにぎりかパン
アンパンは好き
0483呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:47:55.90ID:NHakEXYd
>>481
いぶに出前を頼む
0485呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:18:16.39ID:+4kD63wT
定価2000円のニッカピュアモルト黒はけっこうアイラ似なんで満足してる
0486呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:25:43.10ID:Iiu3BMu6
2000円あるなら
マガイモノ買わずにイーラッハ買えばいいのに
0487呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:36:35.36ID:IbCc0LYf
今度日本向けにリリースされるボウモアナンバーワンって、一年前ぐらいに海外向けにでてたやつだよね

並行輸入版のがうまかったりするんかな
0488呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:00:38.32ID:rA+b2wX4
アイリーク飲んだことないなー
どんな味なんだろ
0489呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:11:26.52ID:7tOAkWN7
荒々しいの一言
もう少しボディテイスト丸めろと
ノド荒れるレベル
0490呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:13:28.96ID:7tOAkWN7
一言で表現するなら「たまり醤油」
0491呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:14:29.27ID:DjJU+GvJ
それは・・・不味そうだな・・・
0492呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:50:41.71ID:yEB9gWva
アイラはそうでもないが、アイランド系は確かに溜まり醤油感あるな
0493呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:09:51.14ID:IcSu/Dpp
自分はアイリーク嫌いではないよ
確かに若いけど価格なりにアイラではある
あまじょっぱいからたまり醤油ってのもわかるけど
0494呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:11:51.55ID:mQ0UBaGi
自分はカリラが自分のフィルとった後
捨ててる下溜まりから拾い集めてる印象wアイリークw
0496呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:34:42.46ID:rA+b2wX4
うーんタリスカーの方がうまそう
0497呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:37:41.73ID:oJnU8F9h
キルホーマンの8年買ってみました
マキヤーベイしか飲んだこと無いけど熟成の違いがどう出るか楽しみ
0498呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:46:36.79ID:CqymKWVN
ロイズのポートシャーロット使った生チョコ美味しかった
0499呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:13:11.14ID:0IuO5RmR
>>498
あれは確かにうまかった
レギュラー化したんだね
今日車かったから明日オクトモア開けるわ
0501呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:54:18.80ID:UrHbvMfD
元ボウモア所長ジムマッキュアンが手掛けたブルイックラディの最高峰オクトオアか
簡単には買えない値段だな
金持ちか
0502呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:46.41ID:RstH7yeQ
オクトモア飲んでみたいけど高いよなー
なんかの記念日に買うか
0504呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/10(木) 05:27:55.69ID:AEciAt5K
なんでオクトモアに敵対心あるやついるんだよ
今日開けるから家こいよ
0505呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/10(木) 13:27:07.09ID:3smtWkPG
ちょっと津軽海峡泳いで家まで持ってきてくれよw
0507呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:31:12.29ID:WvHFFP9e
たった5万程度で大騒ぎの底辺階層
ホッピーでも飲んでサッサと寝てればいいんだよw
0508呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:52:25.14ID:6VDNwr7h
やっと初めて目白の酒屋さんいけたけど、
買ったのはピーツビーストとアイラストーム

貧しい感じがするが楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況