X



中堅ウイスキーランキング6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:29:18.85ID:rh5rTQHB
1500円/700ml以上 3000円/700ml以下のウイスキーについて評価するスレ

採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛

※前スレ
中堅ウイスキーランキング5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1513467241/
0782呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:16:46.64ID:x2qMHdEw
古くは
日露戦争での勝利を祈願し
「征露丸」と名づけたのが始まり

チャンチャン
0783呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:23:30.05ID:j8vcbIh6
一般名詞になってて商標登録できないから、30社くらいが正露丸販売してるんだよな
0784呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:26:14.47ID:X7WMngX4
「ザ」が付かない「グレンリヴェット」みたいなもんだなw
0785呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 02:40:42.11ID:8ezZr5+a
最近飲む量がすごいんだけどこの価格帯でコスパいいのってある?
フィディックやリベットが一番コスパいいのかな
0786呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 03:14:41.28ID:wGCkD9Ba
飲む量をセーブするのが本当はいいんだよ
そういう方向に頭回るかは当人次第なんだがな
0788呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 08:21:25.15ID:QvaWlWIx
シングルモルトはあんまり好きじゃないからモルトがいいんだけど、ストレートで飲んでてもバカみたいに減っていって1週間で空けちゃうくらい
0790呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 13:00:09.06ID:GP2C1ABx
>>789
ジョニ緑やモンキーショルダーが好きってことかしら
0792呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:58:52.22ID:iSGdUMdw
後ろの「モルト」はブレンデッドの間違いかな
0794呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:05:00.57ID:iSGdUMdw
>>793
それは…多分そこまでの知識運用はないよ彼には。

それに
「シングルモルトはニガテで、ヴァッテッドモルトなら得意!」
って人いるのか?笑
0795呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:06:08.63ID:iSGdUMdw
日本の風土病「ピュアモルト信者」か
本国では禁止されているというのにw
0796呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:30:48.22ID:xXBTnc44
ぎゃ、逆でした
ブレンデットじゃなくてシングルモルトをごくごく飲みたいのです
0797呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:32:23.44ID:xXBTnc44
ヴァデットモルトは高いですよね、ジョニ緑ならぎりぎり手が出ます
0798呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:29:53.20ID:3pLjUxUO
アル中ってこうなるんだな…本当に恐ろしい
0803呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:01:32.35ID:fqseZM/q
1週間1瓶だと1日100mlで32グラム。アル中と言うほどの量ではないが毎日だと将来的に肝臓が心配
0804呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 05:29:50.76ID:sS3AIe32
1日で普通に飲んじゃうだろ、そんな量は
0805呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 05:32:50.43ID:Ef2wCkdF
背伸びヤセ我慢虚飾
おまえらアワレとしか言えない
0806呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 05:34:20.52ID:epgftkfO
>>803
100mlで「32グラム」というのの意味がわからないんだけど
ウイスキーじゃないの?
0809呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:11:51.04ID:8R4Z0bbn
フジテレビでジョニ黒は最高ランクの酒って言ってたよ
0811呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:39:15.91ID:kW1Mj5Qo
逆立ちしても永遠にスコッチになれない
バーボンカナディアンジャパニーズウイスキーw
0812呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:45:41.39ID:RQBwRugC
アイリッシュも忘れないであげて

ジェムソンのカスクメイツ結構美味かった
アイリッシュはあんまり飲まないけど4点くらい?
0813呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:52:02.00ID:rfAPR9Hp
ボクシングの会長のホテルの部屋に行き過ぎた接待があったとして
話を作りたかったんだろうけど
その辺の菓子と手頃な酒だったんで印象操作したんだよ
お前らの控え室のほうが余程金かけてるだろうと
0814呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:05:05.07ID:CdA3glRH
ローゼス黒の評価が低すぎだろ
どうしようもないランキングだわ
0815呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:46:09.63ID:CdA3glRH
>>6
ドンキで売ってるだろ。amazonもあるやろ
中身はラガヴーリンの若いやつだから旨いわな
0817呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:49:26.29ID:bUVPXnSw
>>814
同意する
ローゼス黒は入手性の良さとお手頃な価格で逆に軽くみられがちだけど良い物だ
0818呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:28:00.43ID:X9WbH0nJ
フィンラガンのトラディショナルカスクって普通のとは何か違うのか
どうせハイボール要因なんだろうが
0819呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:39:15.16ID:uvrStp5H
新ネイキッド買ってきた
香りは旧より強くなったが硫黄に寄った。生臭いまではいかないと思う
味はグレーンが抜けたぶん若干尖ったが、熟成期間が大きく変わった感じはしない
寧ろモルト100%らしい雑味のなさでシェリー樽の風味もダイレクトに感じられる分好印象
ファークラス105と比べると渋みやアルコールの尖りは弱く飲みやすいが40度は薄い。4点
0820呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 10:44:03.50ID:v8C62vE7
ブレンデッドだっていうだけで大量生産品
グリコ森永のお菓子と
パティシエの作るスイーツと比べてるようなもん
0821呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:07:49.83ID:UVFUQBeR
やっぱ3000以下で買えるらがうーりんが気になってしょうがない
0822呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 15:33:31.41ID:GOWNAC4E
1日以上
レス覚えてるのはヤボ人間w
0824呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:57:10.96ID:sjBffahq
>>767
アイリークはラガブーリンですわ。フィラガンはカリラ。
0825呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:06:52.89ID:7aaMTLvd
ポートエレンとして恥ずかしい出来上がりのものが
全部アイリークになって処分されてると理解すれば
話が早いのでは?
0826呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:09:54.16ID:XITnKspX
306 呑んべぇさん sage 2018/07/19(木) 08:20:57.52 ID:KMIWj7DB
輸入販売するウイスキーの内、以下の11ブランドの21品目について平均5%程度の値上げを行うと発表した。
この値上げは原料価格の高騰に伴う措置だとしており、9月1日より実施される。

ジョニーウォーカー ブルーラベル
ロイヤルハウスホールド
タリスカー
モートラック
カリラ
グレンキンチー
クラガンモア
グレン・エルギン
ダルウィニー
オーバン
クライヌリッシュ

今回の値上げに含まれないのは、オールド・パー、ラガヴーリン、LVMH傘下のグレンモーレンジとアードベッグ、そしてブレット・バーボンの5つとなっている。
0827呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 05:44:11.77ID:3sOEJAN0
よかった
どれももう買う気ない銘柄ばかりだな
0829呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 07:55:08.62ID:yrtcNV/C
常備しているタリスカーの値上げは困る
0830呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:45:48.58ID:WgCPdgoy
高くなる前にカリラ買ってこよっと
0831呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:28:06.54ID:zPGG9sPP
マッサンブームが終わったら、自分もほとんどウイスキー飲まなくなった。
ここにもブーム終わってウイスキー飲まなくなった奴が多いだろう?
0832呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:47:45.73ID:P09ccywL
実際ブームはとっとと終焉してくれた方が助かる
0833呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:47:55.87ID:ebP9cKNY
ほんとそれ
>>831みたいなのが
どんどんいなくなってほしいぞ
0834呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:22:33.95ID:F9Ozv+70
ブラックニッカ8年の代替を探してるんだが、何かあるだろうか。
3000円以上でもかまわないのだが。
ちなみに、
宮城教 うまいがクリーミーなのが気になる。
シーバスリーガル12年 うまいがちょっとスモーキーなのが気になる。
ジョニ黒 うまいし、コスパもいいが、やはりちょっとスモーキー。
だった。
0835呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:29:08.80ID:CpsrVYt9
逆にブームで値上げしたのと、短熟の味に慣れて他も飲むようになった
0837呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:53:44.18ID:dhgwyMt6
シーバスが煙いと思ったことないが、そうなるとニッカのアロマティックも駄目そうだな
0839呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:05:11.54ID:yM5VaG9E
シーバスがスモーキーって言ってたらアイラ軍団は一体どうなってしまうのか
0840呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:16:18.07ID:1hxrQQys
ホワイトホースってニッカかサントリーのウイスキーだと思ってた。
0841呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:52:45.77ID:0rhRzqNt
誕生日だからと嫁がオールドパー買ってくれた
ちなみに同じ誕生日生まれはニールアームストロング、マイケル富岡、姫川亜弓です
0843呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:32:13.58ID:4xFPv0m5
父の日が近くなると近所のスーパーのウイスキーコーナーに「父の日に」と書かれたトリスが並んだりする
父の日にトリスやブラックニッカクリアはやめてやれって毎度思う
0847呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 07:41:42.05ID:OElofrL5
>>834
FTB フローム ザ バレル
樽香が強いところが似てる。
0848呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:06:59.05ID:K7MbOgke
スモーキーなのが嫌ならアイリッシュのジェムソンかカナダのカナディアンクラブが
入手難易度も低くて真っ先に上がるところだろうな
0851呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:31:10.12ID:FW3aNo06
でも
もうそんなの買わないから…
いくら安くても意味ないとしか
0852呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:16:35.89ID:9Ufl267Z
>>849
タリスカーは、俺としては、たぶん店売り最安値レベル。
フィディックは、少し安いかな程度。
0853呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:28:00.51ID:MeeV4oMo
もっと安い店を知っているが当然教えることはない
0854呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:44:39.88ID:Z5c7cYQl
モートラックとブルーラベル5%アップはきついなあ
0855呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:06:03.16ID:IgYpfi8i
タリスカとカリラ12を箱買いする
通販最安でと思ったが並行輸入はまだ安いままかも知れんな
0856呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:15:52.82ID:asHyxB/B
ジェントルマンジャック
美味しいけどもジャックダニエルで不満なく代替できる味だと思った
ただジャックダニエルも4点だし4.5点として5点でも文句はない
0857呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:42:55.77ID:+1lZtKsK
箱買いって…単なる単品のこと?笑
0858呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:55:39.88ID:B+guXWC0
ウイスキーってさ、
箱や缶に入って売ってるんだよ、知ってた???

wwwww
0859呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:59:57.01ID:K6EAYeuO
コロキチ死ね直ちに死ねこの瞬間に死ね
0860呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:23:07.88ID:lPOpXey8
ついにたりすかーも3000そつぎょうかー しかたないね
0865呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:36:53.31ID:rl/k+519
新解さんには載ってなかった
大辞林にはカートン買いと併せて載ってた
みんなもれっつ箱買い
0866呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/07(火) 09:51:31.03ID:1rqoGuYx
こくごじてんがぼくのともだちです
0867呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:25:40.06ID:6el5bvUD
箱買いだけどだいたい6本入りだよ
12本入りは見たことない
0868呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:27:26.62ID:6el5bvUD
だから12本まで送料均一とかだと2箱まとめて送ってくる
0870呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:52:24.72ID:4Dh6yxYr
箱買いしたいほどのボトルに出会えない
一月1本くらいしか消費できないのもあるけど
0872呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 05:39:22.39ID:HtgevMX4
箱の単位の話で
ここまで展開できるクッソヒマさwww
0873呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:23:41.68ID:Uwhc0Bk2
久々にタリスカー買ったら胡椒が付いてた
あまりハイボールにする気ないけどたまには試してみるかな
0874呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:22:02.29ID:zXFYTtSf
ここの底辺は一本一本箱に入ってるウイスキー見たことないのかな
0875呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 10:18:21.75ID:UKEDBcg0
2000円以下のウイスキーでも箱入りで売ってたりするのに、底辺呼ばわりとはエアプかな?

それに値上げ前のこの時期に箱買いすると言えば文脈からケース買いって想像できないのはアスペかな?
0876呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 10:38:17.07ID:Zlm6aFUK
箱に入ってるウイスキーってオールド&レアやXOPみたいなやつのこと?
普通の紙箱だったらタリスカーやカリラも入ってるよね
0877呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:19:53.75ID:yYLCCwWG
箱買い箱買いと
ひたすらアピールしたくってたまらない人間は
まだいるかな
0878呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:21:01.66ID:pn08ayUF
つまり。
箱買いの話など、どうでもいいってこと。

wちゃんちゃんw
0879呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:29:17.08ID:dzaBZcME
箱入り商品の単品購入を箱買いと呼ぶ人には会った事がない
0880呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:55:22.70ID:/JNEufAh
箱の見た目に惹かれてとかなら言うかもしれない
表紙買いみたいな
0881呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:45:36.68ID:B+R8dg3w
箱買いの話を
これだけ長いこと粘着してる人にも
会ったことがないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況