X



缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:59:11.05ID:v/rhlfCj
缶チューハイや缶カクテルなどの低アルコール飲料について語りましょう。
瓶やPETボトル入りもok

[メーカーリンク(50音順)]
アサヒビール  http://www.asahibeer.co.jp/products/sour/
カルピス.     http://www.calpis-sour.jp/
キリン(メルシャンを吸収)  http://www.kirin.co.jp/products/sour/
合同酒精    http://www.oenon.jp/product/chu-hai/
サッポロ.     http://www.sapporobeer.jp/product/sapporo/
サントリー.    http://www.suntory.co.jp/rtd/
宝酒造      http://www.takarashuzo.co.jp/cch/
チョーヤ.     http://www.choya.co.jp/products/

前スレ
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1521367056/
0458呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:17:51.73ID:82KIkjeK
ストロンゼロパインなかった変わりにもぎたてパインのんだがうまいやん もうこれでいいわ
0459呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:17:07.33ID:b6xNz61o
氷結300%レモンがある
なんか乃木坂46がCMするらしいからイラネ
0460呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:27:30.84ID:ZGcBTs1C
>>459
氷がオススメって書いてあるから12パーくらいあるのかと思ったら
5パーだから単に酸っぱいだけなんだろうな
0461呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 17:57:48.10ID:V8/Q+i7z
夏バテに効くチューハイは有りますか
0462呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:05:35.73ID:HsVliu8j
暑いとほろよいアイスティーが無茶苦茶美味い。
もうちょいアルコール強いの作ってくれ。
0463呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:02:02.24ID:lL7OaKve
>>455
やっぱりか
ストゼロってブランドあるからコンビニで売り出すと思いきやそうでもないんだな
0464呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:02:51.41ID:lL7OaKve
>>458
果実系ストロングじゃ味は最強
0466呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 04:52:09.73ID:1APic3fH
>>461
男梅さわーとキレートレモンサワー
クエン酸が疲れに聞きそう

ほろよいソルティー
ほろよい塩スイカ
塩分補給に
0468呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:17:58.69ID:ES8+RU5Y
近くのスーパーでもぎたて(500ml/最近出てきたゴールデンパインは悪くないです)だけなぜか少しだけ安い(税込140円)なので
いつもこればっかり買っているんだが皆さんもよく飲む銘柄は値段で決める派?
ベースが違う宝の高いのとか美味いのかな?
後、以前は角ハイボールの濃い味とか好んで飲んでいた時期があったけど値段で缶酒を選ぶようになってから
すっかり甘党に変わってしまった気がする
0470呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:08:40.77ID:oQ2VXTpU
夏バテには砂糖水
桃などできるだけ糖分の多い味のものが効く
0471呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 17:46:01.63ID:o5Wcgt1b
ほろよい塩すいか
赤色と思ったら透明だった
スイカの皮の匂いがカブト虫を思い出させる
0472呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:04:12.07ID:XL2CoekU
カロリ。とかカクテルパートナーどこいったんだろう
好きだったのに
0473呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:32:07.94ID:idbseSmY
レモン系梅系が夏には良いのかな
0474呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:18:40.93ID:92HKSK4L
ストロングのシークァーサーの500mlが106円で売ってたからケースで買ってきた
0475呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:20:34.99ID:h0wdXRhA
ザストロング日によって味が違う
なにやだこれこわい
0476呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:25:00.31ID:jzWWKeFs
マンゴー味も出たし、ココナッツ味の9度のチューハイ出ないかなぁ…
0477呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:44:31.80ID:wH/277dc
ココナッツ味とかクソまずそうなんだけど
0478呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:45:58.66ID:pz5A8//8
飲んだー飲んだよ・・・
なにもかも
まっしろによ・・・
0480呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:57:55.50ID:wlN14UL0
こういう瓶のってラッパ飲みするん?
0483呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:23:54.86ID:xGDPVxjC
ここの人たちはスミノフアイスとかサウザークウラみたいな割ってある瓶カクテルも飲むのかしら
0486ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:41:50.93ID:2iPyOBgt
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0489呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:27:36.98ID:54mKqzZ6
>>474
安っ
0492呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:58:36.74ID:ss+mlIYX
氷結300%レモン
うまいけどいまいち。期待しすぎたか
あとアルコールは6か7%で良かった
0493呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:04:37.14ID:ss+mlIYX
やっぱ甘すぎるなあ
500ml2本買ったが2本目は要らね
焼酎ハイボールサイダー買ってくるわ
0494呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:11:08.99ID:/V96j5dj
>>485
しっかり水飲まないと
あまり高アルコールなのも控えてな
0496呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:13:29.30ID:24xSoak9
ほろよい冷やしパイン
美味いんだけどやっぱり酔わない
0498呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:16:25.22ID:Yih12kx0
同じ9%のストロング系でもストロングゼロだけ、やけに酔いやすい気がする。
なんか違うのか?
0499 【だん吉】 【17.9m】
垢版 |
2018/07/05(木) 00:59:52.02ID:vz7Sy7z1
シャープに期待。
0501呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 04:13:01.30ID:AfzTD4mx?2BP(7000)

ドライまずいの多いから
宝焼酎25度を炭酸水で割って飲んだ
0502呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:39:12.49ID:a4f5zLQB
コカコーラの、早く全国販売してくれ
0503呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:56:56.72ID:tDxJAvy+
氷結300、指示通り氷いれて飲んだけど、
酸っぱいだけでアルコール感じないな。さすが5%やわ
このテイストでストロング出せばいい
0506呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:39:36.40ID:nr36YmI7
>>504
リニューアルして再販かな
凄い美味いんだけどめちゃくちゃカロリー高かったような
0507呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:41:35.06ID:VXGJ3X8q
>>503
ハードラムネで割ると酸っぱさもアルコール度数もいい感じになった
0508呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:13:19.63ID:+WIbJQK4
ウィルキンソンハードのクールシトラス
酒の味が強すぎてダメだ
0509呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:34:53.30ID:gMhSwRZN
ウィルキンソンハードはもっとジンを前面に出して7%くらいに抑えればいいのにと飲んでて思うね
アルコール感が強すぎてバランス悪い
0510呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 01:00:12.18ID:d6SKTIcO
アサヒビールはなにをやってもだめ。
0511呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:32:57.20ID:ZvWmr74t
今のストロング市場増大は味は二の次
美味いモノが求められて拡大してるわけじゃない
0512呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:45:55.73ID:cTYYNDt/
安く酔えればいいんだよ!を地で行くのがストロング系だもんな
9%チューハイスタイルは確立されてるから、あとは大手の広告・知名度vsPBの価格でいかにパイを食い合うかって感じか
0513呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:42:11.85ID:TeRgCFER
>>498
肝臓でのアルコール分解を遅くする成分が入っているので酔いが長持ちする
0514呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:09:17.06ID:SfYfqDuT
みんな9%にしてくる風潮、ほんと嫌い
コカコーラに期待する
0515呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:24:50.62ID:leiyquwa
旅する久しぶりに飲んだけど、発売当初から人工甘味料使ってたっけ?
0516呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:26:56.30ID:TZ0wQq77
いまこそ再び12%で
0522呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:36:13.32ID:0elFcInM
ごめんなさい(;つД`)情弱でした
0526呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:05:42.46ID:hooi8Xyb
ほろよいメロンソーダ全然売ってない
どこに売ってる?
0527呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:32:28.39ID:Gt3L4N87
昨日の仕事帰りヤオコー寄ったけど、沢山あったよ。
0529呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:02:13.15ID:r1RtY8ws
キリストハードラムネ全然見なくなった
あれは期間限定なのかな
0530呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:40:22.61ID:RCgBQaHt
>>508
なんか飲んだ後、ハッカみたいなスーっとする清涼感があるね。
暑い時期にさっぱりするのを狙ってるんだろうね。好きじゃないわ
0531呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:19:51.59ID:0osBlb7i
>>530
感じた
そんな成分なさそうだったから自分の問題かと思って黙ってた
0532呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 18:07:55.63ID:GrNa+pRB
氷結の300%レモン飲んだが果汁感が増してうまい でも300%は表現としては大げさだな
0533呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 18:28:18.08ID:+IUM35ir
自分呑めないんだけど酒好きな人にあげるので迷ってます
ジントニックの缶で一番本物っぽいのは何ですか?
サントリーのカクテルバープロフェッショナル、オエノンのカクテルラウンジ
この辺りはどうですかね?
プレゼントという程では無いので高くなくて良いのです
0536呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:19:30.98ID:1TYuvN8q
ウィルキンソンジントニックは+レモンライムが邪魔しなければ結構いいと思うんだけどね
0537呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:18:06.53ID:/5oU34hI
そもそも市販のトニックウォーターはベタベタしたただの砂糖水みたいのが多いから本格的なのないな。
カクテルラウンジは飲んだことないけどカクテルバーは少し薄く感じるけどあげる分にはいいんじゃない。
0538呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:19:32.43ID:TiKOZUHT
トニックが一番クソマズいのに何言ってんだ、この味障は
0540呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:27:44.04ID:LvMN7uiX
ストロングパイン
もぎたてパインより甘さはなくさっぱり
0541呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:28:08.77ID:MYGojVoV
シーサーボールどこにも売ってないな
0544呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:58:45.90ID:fIa7Py3r
>>521
いちいち煽るな。
0545呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:30:56.44ID:KoM3sAtC
>>533
その二つよりウィルキンソンの方が近いと思う
0547533
垢版 |
2018/07/08(日) 14:56:23.94ID:VhudRr14
>>535,537,545

瓶のもあるんですね!迷わずウイルキンソンの缶とカクテルバー缶とビフィーターの三種類買うことにします
アドバイスありがとうございました
0548呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:12:00.26ID:KoM3sAtC
>>547
瓶入りは止めた方がいいと思う。無駄に高いだけのジュースだからね。ジンそのものだったらいいけど
0549呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:20:55.35ID:Lp+kgjlA
まあプレゼントだからいいんじゃね?
もらうモノは普段買わないようなモノの方が嬉しいし
0550呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:40:00.56ID:F1oOmeDN
違い楽しめるしね。

でもビーフィーターはスミノフアイスに寄せ過ぎててもったいないなあってのは思う。
0551呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:06:17.08ID:qa1iQWZz
ウィルキクールシトラス
1回目は常温で2回目は冷蔵なう
冷蔵だとクール感が強まってまじ卍(若作り
350ml飲みきる自信が無い
0552呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:00:17.03ID:u2/skvwH
いまさらだろうけど、イオンのストロングドライってアスK入ってんだな

大概ストロングドライだけは人甘入ってないのに
0554呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:21:25.46ID:Rgqxkelk
ウィルキンソンドライあたりから何も入れないの増えてきたけど元々はストロングドライでも人工甘味料入ってる方が多かったよ。サントリーストロングゼロ自体そうだし。
0555呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:45:30.55ID:4W0oQgDE
有害かどうかははっきりしていないがとにかく後味が悪くて不味いのが事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況