X



安ウイスキーランキング89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:44:55.47ID:tUKLfoXh
1500円以下/700ml以上のウイスキーについて評価するスレ

採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛

前スレ
安ウイスキーランキング88
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1526525463/
0225呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:34:51.16ID:Uja3za45
おれも加水の匂いダメで炭酸水だとカナダドライの炭酸がその匂いするからそれ以外がいいよ
あの腐ったような匂いなんなんだろう
0226呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:52:16.59ID:Dz/shus6
味覚は体調で変わるし
ここのやつらはアル中だから体調いいわけないしあてにならない
自分で買って確かめろ
0228呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:04:12.11ID:1J+Hq6Ft
バラファイのグラスシンプルでいいね
0229呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:39:24.72ID:MKYj/VgS
L‐システインの錠剤飲んでると毎日ウイスキー飲んでも調子ええわ
0230呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:49:15.89ID:eCVRc5rC
ウイスキー飲み初めのころデュワーズのソーダ割飲んで感動してから、ハイボールサイコー派閥の一員です
0231呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:07:42.27ID:pzd1UbpR
家で自分でハイボールつくるとクソまずいんだけど何かコツあるのかね?
0232呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:26:39.20ID:1J+Hq6Ft
濃いめに作ってもまずいと感じるならそのウイスキー自体が合ってないんじゃない
0233呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:55:26.47ID:3JaPs7L1
>>230
デュワーズ好きならネヴィスデューもおすすめ
0234呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:24:42.96ID:7yrRcBEQ
炭酸がなくなった後のストレートがうまいんだよな
0235呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/17(日) 04:23:15.21ID:V9W15j4A
南アルプスW&Bてのイオンで700円くらいだったし珍しい国産なので買ってみた

まだ飲んでない
0236呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/17(日) 06:15:49.17ID:V9W15j4A
ハイボールにするとどんなウイスキーでも同じやな!普通に旨い
0238呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:00:40.44ID:yoaTjIVl
ミニジョッキのために買ったクリアは味がない
昔はあったが今はなくなった
鱧−法蓮草お浸し−冷奴−鮎たで酢を山田錦純米酒で堪能した後のハイボールだから無理もないか
たまらずハイランドパークヴィーキングを垂らして立て直した
0239呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:12:38.94ID:A7CBFoXO
デュワーズ飲んでみた。なるほど、これはハイボール用だわ。
0240呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:41:53.02ID:8o/DaV76
>>235
まだ10種類くらいしか呑んでないけど一番好みじゃなかった
0241呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:20:41.95ID:H/Yy9dFF
イオンで変わったの売ってるね。鶚とか蔵とか
0242呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 03:32:57.92ID:0oIW809V
CGCグループのウイスキー
嶺がハイボールで美味しかった
0243呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:31:35.51ID:sj7iEgXe
先生の後はなに飲んでも薄く感じるな
0244呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:16:26.91ID:ThbfLn07
クレイモア買って来た
わりと味濃い系で微妙に甘く、遠くのほうで蜂蜜や黒糖的な味も感じる
スモーキーさとその更に上をいくヨード風味
安ウイスキーにしてはツンと来るようなアルコール味はほとんど無い
煙まみれレベルのベルよりは遥かにまとまりが良い味
ウイスキーの基準にしても良いくらいの良い味です
0246呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:56:19.48ID:FVF2xipv
このスレ見ててウイスキーが生臭いってなんぞ?って思って何気にジョニ赤買ってきたら生臭いの意味が分かった
これ古いロットだんだんだろなと
0247呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:38:13.00ID:iGzlf4Vl
>>236
コールドベックのジョニ赤3本くらいボトル開けたけど生臭いとは思わんけどなぁ
0249呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:44:33.26ID:2XB1ArbA
それよりインバーがサビ臭いほうが気になる
0250呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 03:53:42.23ID:xLDBX6ed
>>244
クレイモアて何か聞いたことある名前だな
MGSで爆弾系のアイテムじゃなかったかw

>>247=>>246

なんだかんだ俺には核瓶やトリスが一番合ってるわ 変な酔い方戦士
0251呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 04:14:20.98ID:UP9FpDrc
安上がりに越したことはないよ
ウイスキーでなくてもいいくらい
0252呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 04:39:01.47ID:xLDBX6ed
じゃ焼酎のキンミヤの方が無難だな
0253呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:24:45.49ID:bvushqlD
クレイモアと言ったら大剣だろー
そういやクレイモア飲んだことないな
0254呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:51:29.31ID:VL4n38ZZ
ここワッチョイ入れらんないの?
0257呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:32:51.31ID:xs1d6gn5
>>246
ロットナンバーがわかったらいいのにね
0258呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:13:42.04ID:QPvwF351
久しぶりにジョニ赤買ってきたわ
0260呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:54:18.45ID:YS1loAfI
クレイモアを日本酒の銘柄で言うと剣菱か
芸風も似ている
安ブレンデッド(非純米)でいろいろ要素があってきれいにまとまっていてバランスもなかなか
0261呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:31:44.51ID:QPvwF351
久しぶりにジョニ赤飲んだら美味い
ウイスキー飲み慣れてないときに飲んだきりだったからな
0262呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:39:57.02ID:e+kQCTra
やはりジョニ赤は5点にすべき
ベルに劣ってないだろ
0263呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:41:33.41ID:oOSnZzLn
そこにマッケンドリックを
0264呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:42:51.61ID:pQJSJlUq
俺もジョニ赤は五点でいいと思うわ
最近飲んでないけど
0265呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:01:18.35ID:zPghBnoG
<スコッチ・アイリッシュ>
●5点 ブラック&ホワイト、ジョニーウォーカー赤
●4点 ティーチャーズ、アベラダワーパイパー、インバーハウス、グランツ、J&Bレア、ジョンバー黒、
スコティッシュパイパー、デュワーズ、バランタインファイネスト、フェイマスグラウス、ヘイグ、ホワイト&マッカイ(40度)、
ネヴィスデュー、ホワイトホース、ロングジョン、*グレンエドワーズ・シングルモルト
●3点 ウイルトンハウス、カティーク、ヘッジス&バトラー、アイルオブスカイ8年、VAT69、エルクリバー、エンシェントクラン、
クランマクレガー、グレンエリス、グレンメイヴィスグレンロス、サーエドワーズ、シーグラム100パイパーズ、フォートウィリアム、
タリスマン、トゥエルヴ・ポインター、ハディントンハウス、ハリアー、フィンドレーター、 マッカーサーズ、マッカンガス5年、マッキンレー、
ラングスシュープリーム、*ハイランドクイーン 、マリーボーン、クレイモア、 キャッスルロック、ウェイトローズ3年
●2点 ASDA、CLAN BEN、 ガンズ、グレンスカラン、スコッチガード、ストラスビーグ、TESCO、ピッグスノーズ、マックイーンズ、
マリガン、ラベル5、リチャードソン、*ハンキーバニスター・ブレンデッドモルト、ジェームズキング赤、
ストラスグレン、鷹
●1点 ザ・ダーク、パスポート、 PIPERS CLAN
○?点 オールドブリッジ、オールドマル、キングオブスコッツ、キングスベスト、キングロバート2世、クイーンズシール、
グリーンガーデン、グレンクローヴァ J.B.R、ジョンバー赤、ジョンプレイヤースペシャル、スコティッシュロイヤル、スチュワーツ、
スリーエイト888、ハイランドプライド ハイランドミスト、フォーミダブルジョック、マックレーン、リヴァークイーン、
ロードパーキンス、ロイヤルライオン、ベル
0268呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:18:17.63ID:YS1loAfI
ベルは5点だろう
知多まみれのウイスキー貧困県にいるが
半年前からベルが棚から消えた
2本2160円で買えた頃のストックが5本あるがこれが最後になるかもしれない
ジョニ赤とBWはいつでも買える
0269呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:23:28.28ID:F0IvRIBi
新宿南口のドンキ行ったら田舎のドンキの1.2倍くらいの値段でウイスキー売ってた
都心を感じて草
0270呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:55:33.95ID:rrZ2v+W5
ベル税抜き950円で購入している
0271呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:20:08.34ID:YS1loAfI
臭くなったら声を上げたら良い
こんなところで吠えても仕方ないが
NVでも長熟原酒を少しでもいいから配合すれば臭みはかなり消せる
オール若酒の時にNV特有の臭みが出る
もしかしたら、オール3年以上熟成縛りのないジャパニーズの方が
低コストで上手く配合できている気がする
臭みのないスコッチが至高だがコスト的に維持できるかがネックだろう
0272呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:30:33.35ID:e+kQCTra
ジョニ赤と黒を飲み比べてるが黒は臭みや癖が無くて物足りなく感じる
癖ってのは若いグレーンの味かな
0273呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:47:40.35ID:qYl/AejE
ジョニ赤は安ウイスキーとしては相当ハイレベルなのに
千円違いのジョニ黒と勝手に比較されて不当に貶められてるw
0274呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:06:19.70ID:YS1loAfI
ジョニ赤の癖はスモーキーの強さとナッツの効いたベタ甘さだろう
ジョニ赤からウェイトローズ3に移るとジョニ赤は個性を生かしつつも穀物の臭みを消しているのがよく分かる
(ローズ3はカオスと臭みがあって、そのくせハイボールでは味がしなくなる)
臭みは消せてもアルコール刺激は消せないのでそこは12年物とは確実に異なる
ジョニ黒は赤ほどに突出した個性がなくその上アルコール刺激も抑えられているので
安酒飲みにしたら2重の意味で刺激に欠けることになる
0275呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:01:28.86ID:8EmhGEpL
ベル980円で買えるけどクリア白馬と対して変わらん
この価格帯ならジョニ赤かインバー買うかな
0276呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:56:00.32ID:2OWJhvdA
ワールドカップ初戦に勝って号泣する
日本チームのメンタルw
0277呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:51:03.65ID:nJ3y//xY
ベルはたまに飲みたくなるけど買うとなかなか減らない
0278呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:53.53ID:sfXAMS62
バラファイなかなか減らない
皆さんどうやって消費してますか?
0281呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:42:21.18ID:th1gadsi
>>278
アイスクリームにかけたりローストビーフのソースに混ぜたりするよ
0282呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 05:49:22.70ID:8CyFiVNm
>>260
はぁ?
0283呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:43:25.13ID:pcSlZl8A
>>278
アサリのバラファイ蒸し

あんまり入れすぎるとアレだが
0284呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:08:35.21ID:m+3t6srU
直射日光と高温を避けて保管すれば腐らないし劣化も僅か
減らなくても別に困らんしいいことじゃないか
0285呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 14:52:25.43ID:Il9z+Xae
マズいと思った酒も数年後味覚が変わったり久しぶりに飲んでやっぱりマズいと確認したくなったりもするので一応置いておいたほうがいい
0287呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:59:31.04ID:chxGX8/g
やっぱパスポートうめぇよ
安ウイスキー界の山崎12だよ
0288呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:36:31.13ID:Iv9PlP0M
>>282
お前クレイモアの言葉の意味分かってないだろ?
頭でっかち君に限ってラベルの文言をちゃんと読まないし味も分かってなかったりするよな?
0290呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:59.33ID:8CyFiVNm
>>288
はぁ?
0293呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:00:21.03ID:1Hi/0+m6
パスポートって1点に入ってるネタ銘柄だろ
先日やまやで見かけたな
0294呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 02:35:16.99ID:elok6fke
健康診断の結果届いた
γGTP、100越えました
ありがとうございました
0295呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 04:12:35.31ID:7bj/SgBt
本国のなんかの賞で安ウイスキーの範囲で選ばれたのがベルとパスポートだけだったはず
0296呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 05:19:03.93ID:3xFqFEMj
パスポートって何で1点になってんの?
0297呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 05:39:23.57ID:7bj/SgBt
一度見直そうってなったけど終身名誉1点とか言って流された
0298呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:51:03.03ID:qs6w+p5g
ワロタ
まあど真ん中3点
薄くて軽いのをマイナス評価とすれば2.5点くらいはある
ただ1500円は高い
0301呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:25:14.75ID:ekSACWTK
>>289
どんだけ原酒あんだよ白馬は。安売りでジャンジャン売れてるし
0302呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:27:42.55ID:ekSACWTK
>>299
上手く言えない。でもたぶんイメージより不味いよ。俺も期待して飲んでアレってなった。
0303呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:27:03.58ID:fzdMcZ2k
Drinks Internationalが毎年発表してる2017年を元にした2018年版ランキング
( )内は販売量MILLIONS OF 9-LITRE CASES
1.Johnnie Walker(18.3)
2.Ballantine's(6.9)
3.Grant's(4.5)
4.Chivas Regal(4.2)
5.J&B(3.4)
6.William Lawson's(3.1)
7.William Peel(3.1)
8.Dewar's(2.6)
9.Label 5(2.6)
10.Black&White(2.4)
11.Bell's(2.2)
12.Passport(1.7)
13.Buchanan's(1.7)
14.Sir Edward's(1.6)
15.Clan Campbell(1.6)
16.Vat 69(1.5)
17.White Horse(1.5)
18.Teacher's Higland Cream(1.5)
19.100 Pipers(1.4)
20.Glenfiddich(1.3)
21.The Glenlivet(1.1)
0304呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:36:50.67ID:gEHsC6Gk
ティーチャーズグラス付き888円は安いな
最近不評だから迷ったけど買ってしまった
0305呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:46:26.91ID:8OjOBhF/
持ち上げる価値のある味じゃなくなったというだけで値段考えたら今でもいい酒よ
パスポートって海外のランキングには載ってるってことは単純に国内流通が無いだけか
0306呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:29:23.82ID:ZOeg9KAp
ティーチャーズは1.75L1980円を買ってる
グランツファミリーリザーブはお払い箱
0307呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:37:23.20ID:7bj/SgBt
そういえば昨日KYリカー町田店でデュワーズのグラス付きが売ってた
0310呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:23:50.08ID:6rtqixgs
カナディアンミストを4点に加えてくれ
0312呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:50:01.38ID:7E1Er9/Q
富士山麓うまい
ハイボールでもうまい
0313呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:51:44.38ID:DO4+NGQy
富士山麓にスーパーニッカ足して加水するととてもフルーティになる
0316呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:17:07.16ID:FJPxN9Z/
通販会社の案内から。聞いたことがない銘柄が並んでる。どうなんだろ。

マイワインクラブ ウイスキー 独占輸入ウイスキー9本セット 税込価格10,778円

ミュアヘッズ シルバーシール マチュリティ(ハイランド・シングルモルト 700ml
ハイランド・クイーン 1561(ブレンデッド スコッチ・ウイスキー 700ml
ハイランド・クイーン ブレンデッド 8年(ブレンデッド スコッチ・ウイスキー 700ml
オーコーネル アイリッシュウイスキー(アイリッシュ・ウイスキー 700ml
ハイランド・クイーン シェリー・カスク ブレンデット(シェリーカスク ブレンデッド スコッチ・ウイスキー 700ml
ミュアヘッズ ファイネスト ブレンド ブルーシール 5年(ブレンデッド スコッチ・ウイスキー 700ml
ミュアヘッズ ファイネスト オールドブレンド ブルーシール(ブレンデッド スコッチ・ウイスキー 700ml
リバー・クィーン ブレンデッド(ブレンデッド スコッチ・ウイスキー 700ml
ロード・パーキンス ブレンデッド(ブレンデッド スコッチ・ウイスキー 700ml
0317呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:33:18.20ID:eYnt2HDR
>>315
くだらねぇ下ネタ投下してんじゃねえよ、コンビニつまようじ!
0318呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:46:43.11ID:qpj3K/Hl
>>316
全部1500円〜2000円クラスの値段が付くものだと思う
安いから試してみたら?
最低でも千円クラスの味は大丈夫だろう
0319呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:33:27.50ID:zzn/d0oP
ハイランドクイーンシェリーは欲しい
0320呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:47:29.26ID:2P8FtQrt
>>302
100%アガベのはキリッとした涼やかなハーブ感に甘味が乗った
黒糖焼酎に似た印象で旨いけどな。樽熟なしのが意外と飲みやすい。
0321呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:51:42.90ID:2P8FtQrt
>>303
ホワイトホース、意外と低いな。そりゃハイボール原料に回すわ。
0322呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:59:08.14ID:YkG31YkT
ティーチャーズを少し加水して飲んでるんだがヨード香が強い
以前感じたまろやかな甘みは無いな
0323呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:57:28.59ID:cu2FqXyg
以前の味のベースになっていたグレンドロナックがシングルモルト商売
にシフトしたせいかもな。
0324呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:58:50.56ID:EITeQ5Mm
白馬は全科目75点の平凡
先生は街で一番喧嘩が強いヤンキーって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況