X



サ ン ト リ ー ウ イ ス キ ー 「響」3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:42:34.05ID:BD6ARZE0
飲食店「一般向けに売るから転売屋が買い占めて全然うちに入荷しないじゃないか!次は飲食店専用にしろ!」

飲食店のみ入荷

飲食店が転売


草しか生えんわ
0104呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:48:19.01ID:2YcfTvuk
>>103
飲食店向けとかいってどこの酒屋からも入ってこないわ俺も一本残して転売したかったのに
0105呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:20:07.46ID:PFIuMX9+
サントリー的には、飲食店に転売して儲けてもらって、その儲けた金で角ハイ・ジムビームもよろしくな(^^)/て事なんじゃない?
0107呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:50:10.93ID:bnxjalO4
>> 106
マスターズセレクトと同じものなの?
0109呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:24:53.87ID:K0R7wRNJ
ブレンダーズチョイスって普通に酒屋で売ってるじゃねーかよ
何が飲食店のみだよ騙された
3本も買っちまったじゃねーかよ
0113呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:48:26.39ID:+6ibBSMN
劣化17年って感じだな。
まあ、平均酒齢15年だから当然か。
梅酒樽の12年の上位互換ってわけじゃなくて、
12の代わりはあくまでもJHなんだな。
0116呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:58:50.67ID:HI9dXljO
一応マイレージだっけ?のシールには
料飲店様専用って書いてあるのな
0117呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 07:44:15.54ID:Xo1qe5vp
マイレージシールは全部そうだよ。
0118呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 07:48:32.25ID:HI9dXljO
響とかサントリーってロット番号とかイチローズモルトみたいに分かりやすい表記ってないの?
0120呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:44:24.14ID:wMDTL0CM
18年も国内向けはシリアル振ってあるな
21年は無い
0121呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:41:13.48ID:jyprD7cL
>>120
昔は21年にもあったんだけどな
ナンバリングされてても7桁以上になると見栄えが悪とかで廃止
0122呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:21:49.67ID:vfdxmyUq
ブレンダーズチョイスは美味しいのかな?
ヤフオクでも価格定価に毛が生えた程度にしかなってないが
これから一般流通していくものだから上がらないのかな
やっぱ17年とは比較にならないかな
0123呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:27:40.64ID:OHF1F4ho
劣化17年ってのがはっきりしちゃったからねえ
今の流通価格がプレ値みたいなものだろ
0124呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:00:26.69ID:10+YTCar
BCと12年ならどっちがいいかな
0125呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:07:38.14ID:jIKdXgAw
とりあえずBCより同じ値段のMSの方が上だと思う
0126呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:53:52.92ID:vb1KR9Xz
思ったよりピリっとした若さが目立つな…
0127呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:03:25.16ID:38MOXyLb
公式発表はないけど、BCって数万本単位の出荷あるだろ、多分。
0128呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/12(水) 01:24:53.96ID:F3wza2v5
そんなには出てこないよ
0129呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/12(水) 04:40:48.50ID:htEK34AD
・味、香りともに淡泊
・若い原酒のせいかピリピリとアルコールを感じる
・余韻が短い
原酒枯渇で仕方がないとはいえ7k〜8kぐらいが妥当なんじゃないかな
でも厳しい条件を考えれば上手に纏めてるか?
0130呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:35:56.57ID:DEyx9cPm
久々に17年のんでるがやっぱ美味いなー
これがもう気軽に飲めなくなるの・・・
0132呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:11:07.09ID:1LAXF/ue
くりりんのとこでJHの劣化具合が酷いってでてるね。
年数縛りだと最低限の品質は保証されるけど、NAは
好き勝手し放題だからな。
こんなんでも、作ればあっという間に全部売れるん
だから、笑いが止まらないだろうね。
0133呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:12:57.86ID:8XD3PWO1
BCの味で1万なら山崎12を定価で買ったほうが味も良いし安い。
0134呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:19:57.51ID:IFOahpy6
>>133
馬鹿なのか?
17年を定価で買った方が良いだろJK
0136呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:01:56.92ID:BoBxg15g
おれはそこそこ買っておいたから高みの見物だわ。
0137呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:58:54.60ID:oeUYmPOK
気軽に飲める程は集まらんかった
0138呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:09:41.83ID:fPm8tUeE
JHは昨年初め頃まで鳥貴族で普通に飲めたからな
ロックだとダブルくらいの多さで注がれてるのもあって興味ないバイトがやってるんだろうなと思った
300円位で安かったのも過去
ハイボールは美味しかった
0139呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:42:29.00ID:O9Qju+8S
居酒屋で響17ハイボール700円だっだので頼んだがバイトが適当に作ったらしく炭酸よりもウイスキーが多い状態で吐く寸前だった
0140呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:49:02.90ID:ejF2Hs2N
今じゃ入手困難な17年だぞ、17年、喜べ
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>139
0141呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:09:39.38ID:RBw5Zg7v
希少な17年を…吐くところだった?
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>139
0142呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/18(火) 02:19:20.95ID:uq4Hr9jM
響17年売ってねーじゃねーか
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>139
0143呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:01:08.32ID:C9LPd9zW
さて、ブレンダーズチョイスですが
開栓後約2週間を経ていよいよ本領発揮してきましたよ。

梅かアプリコットのような酸味と甘みがぐんと強くなって
良い感じになってまいりました。

開栓済みの17年と比較するのは、もう少し香りが開いてからが
妥当かもしれません。
0145呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:18:16.41ID:j4aPJQzG
>>144
そこはこう返してほしかった

ドサクサに紛れて単なる八つ当たりすな
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>142
0146呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:39:36.95ID:dvpI6FFk
確かにそうだ、すまん
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>145
0147呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:33:33.63ID:sbcRFq5k
トバッチリわろた
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>145
0148呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:50:31.82ID:Ix0MTtuu
BCより、明らかにローヤル15の方が上だな。
0149呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:38:53.20ID:dvpI6FFk
こっちのスレまで来んな
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>148
0150呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/20(木) 13:34:37.35ID:h2U34qWv
ブルーもゴールドも違わんわ
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>148
0151呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:09:44.30ID:TYF5QMKl
某百貨店で響17年買えました。
これで休売前買い納めかなぁ。
0152呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:24:49.01ID:xLxqwnzE
おめでとう。
私も週末は念のためお店を回ります。
0153呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:38:20.46ID:gI7r8qO4
17年はなかったけど21年が3本、30年が1本買えたよ
0154呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:40.89ID:yCLIzs1A
>>153
すげー!
レシート見てみたいな〜
0155呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/21(金) 05:38:38.34ID:9FMVdSl4
>>151
名前出せや。
0156呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/21(金) 06:13:56.62ID:d42Icnym
響17年ってそんなに旨いかな?昔、ミニチュア飲んでそう感じてから
リピートしなかったが。山崎はNAでも旨いと思う。
0157呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/21(金) 06:56:45.16ID:Yfdtxy8i
響17より山崎NAの方が美味いと思う人は圧倒的に少数派だと思うよ
0158呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:12:33.95ID:QuQUYW21
半端だからあかんのだ。
21年、あれはいい。
0159呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:10:44.88ID:PVypC6hc
響17は輿水時代に比べればかなり味落ちた。
0160呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:08:47.03ID:bnj1lDdT
>>156
確かにこれはちょっと酸っぱいと感じる事がある。21年のほうは知らないが。
0161呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:46:52.05ID:mNZR009P
>>159
色が薄くなったよね。
0162呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:51:58.36ID:tT4WIfk9
響17年 定価販売見つけたが買うべきか
響はふだん飲まないから悩む
0163呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/21(金) 13:21:00.66ID:X8UB/0pv
去年何度か17年を買えるチャンスはあったけど好みじゃなかったから買わなかった
今年になって休売の発表後全然見かけなくなったから定価で買えたら買うつもりで探しているが、
それは本心から言うと希少性が出たから欲しくなっただけで飲みたいから探してるわけではないかな
21年は3本のストックがある
0164呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/21(金) 13:27:37.43ID:YHHrEQo9
まあ17年は俺もそうよ。
響21はかなり好きだ。
0165呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/22(土) 02:00:20.44ID:IT2+glXD
30年のほうがもっと好きです
残念ながら2本しかないので開けられない貧乏性
0166呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:25:40.19ID:/i21X8Lz
ひさびさに17年開封
17年のロックは至福だな
うまい うまい マジうまい
0167呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:44:05.95ID:zRJYjRPt
17はなんとか終売前(表向きは休売か)に数本確保できた。
0168呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:53:13.96ID:oa3DiE85
17年の在庫残り数本になっちまった
開封してもその日に全部飲んでしまう悲しいミニボトル…
0169呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:47:05.16ID:5dlpkqza
17年好きなやつは1/3で買えるジョニ緑買ってこい、開封したては似ても似つかないけれど開封後何ヶ月か置いとくとエグミが抜けて近い香りになる
0170呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:32:18.93ID:/i21X8Lz
晩酌&寝酒 始めた
響17年はバランスが絶妙だなぁあ
行きつけの酒屋は最後にもう一本入るかもとのことだからそれに期待

つまみはチーズだが
切れてるカマンベールがどんどん小さくなっていく
響17も容量減らして続ければいいのに
0171呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:29:26.24ID:le1qIIrc
BCの初回出荷分はもう狩り尽くされたんかな、全然見つけらんないや
次回出荷はいつ頃だろ
0172呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:43:03.76ID:PlpRzEuC
BC買えれば売って17年買えるな
いや21年も届くのか
0174呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:09:51.92ID:EwgeqWtH
オクの相場でもそこまで上がってないだろ。
0175呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:49:16.28ID:9UuNbNHP
BCは毎月入ってくるみたいなこと言ってたなぁ
0176呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:02:46.65ID:kdVJiPsR
なら売るなら物珍しい今のうちだな
0177呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:20:54.38ID:E1U+IIdf
BCは飲食店に一巡したら一般でも売るらしいけど
まあすでにダブつき気味だから百貨店にも結構な数出回ってたしね
0178呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:23:02.00ID:E207egYt
BCは味は大したことないし、転売でも儲からんし、数はいくらでも作れるし、サントリーしか美味しくない中途半端なボトルだろ。あれなら同じNAでもカバランでも呑んでるほうがまし。
0179呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:24:54.57ID:gs7TjAqc
12年が終売になってJHを出したのと同じだろ
買い漁る理由が見当たらん
0181呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/27(木) 14:25:42.83ID:2rAZ6UYS
レビューが集中する初期ロットは全力で作るけどバッチが進むにつれどんどんイマイチになっていく事が多いよね
たまに有名ブロガーが2017ロットは?とか、2018年ロットをテイスティングしてみます、などしてるけどメーカーにとってはいい迷惑なのかもw
0182呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:36:14.73ID:uHqC77BK
17年のハードルがなくなったから山崎リミテッド的なものかな
知多が入れれる分増産できるのかな
これからの角とか以外の中級ラインナップは
響JH、響BC、山崎NA、白州NA、知多がメイン流通かな
一昔前の12年、17年終了に近いのかな
0183呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:39:05.77ID:lWEaxeYN
年代物はまだ持っておけー
これから勝ち上がるから
0185呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:04:19.73ID:7ZG5ezqe
17年は弾数あるし価値は上がらんやろ
0187呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:57:53.41ID:+CE7msAo
だな。余市を見てたらどうなるかわかる
0189呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:59:06.06ID:m/pQfA0Q
せめて代打が響15年、とかなら17年にそんなプレミア付かなかったんだろうけどな
0190呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:01:46.29ID:ZtXDMhrh
実はサントリーが響17年ガッツリ溜め込んでいてヤフオクで売りさばいてるとかならすんごく面白いのにな。
0191呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:19:31.51ID:N4zUKNXn
今回はニッカの終売と同じようになるといきりたったやつらが買い上げただけ
それでも意外と球数があったから需給の関係から落ちてきた
あと1年くらいしたらまた少しずつ上がるだろうと予想
0192呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:11:17.34ID:L1hHXWwT
>>190
ローヤル15年をオクで回収して、シレッと響15年シェリーカスクて名前でリリースして欲しいわ。
0193呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:58:53.96ID:+vCi2M7P
さてとうとう10月になったが
お前ら何本ストックできた?
0194呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/01(月) 03:37:34.04ID:1ioYpquB
>>189
響12年をそのまま残せば誰も文句言わなかったと思う
17年と12年は飲み比べたらさすがにわかるけど
違う日に飲んだらどっちかわからんくない?
0195呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/01(月) 05:22:07.72ID:LTCfSXUy
響17年 五本
響21年 四本
響17年 ミニ 15本
確保した。
0196呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:32:02.77ID:/G9TXrmA
サントリーから今頃になって休売のお知らせ来た
0199呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/04(木) 02:47:41.85ID:aq4NedJI
>>198
6月頃の白州終売パニックの時に、便乗してメルカリでエイジドものの未開封を装った開封品がかなり出回ったから、たい〜ほ連発だろうね。
0200呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:31:52.78ID:egP4qxyB
こんな小遣い稼ぎで人生棒に振るくらいならやらなきゃいいのにな
0201呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:00:42.44ID:aq4NedJI
>>200
1億ゲットできるかもっていうならチャレンジする価値もあるかもだけどせいぜい数百万だろうし、アホだよね。
0202呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:22:09.90ID:Lqv/2C/L
昨日もブレンダーズチョイスが定価で売っていたから買ってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況