X



【おたべ梅】チョーヤで乾杯★89【ネトウメ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:03:50.03ID:I9ny5PNM
チョーヤ梅酒株式会社 ttp://www.choya.co.jp/
オンラインショップ蝶矢庵 ttp://www.umeshu.jp/an/
CHOYA CLUB (レシピ各種) ttp://www.choya.co.jp/club/index.html

全ては本物の梅酒のために。梅酒を作るものとしての責任を果たす。チョーヤ梅酒
ttp://www.youtube.com/watch?v=QXC_XrTIXBk
日本の梅農家なしに、チョーヤの梅酒は存在しない。
ttp://adv.asahi.com/modules/adtopics/index.php/content0004.html
ttp://adv.asahi.com/uploads/fckeditor/adtopic/20090102/uid000001_20090511165452a3a5a9cf.jpg

このスレは、2011年09月16日(金) 18:53:11.57にニュース速報+のお祭りスレとして、清く正しいチョーヤの社風に惹かれた2ちゃんねらー達が、
チョーヤの美味しいお酒と清涼飲料を飲み続ける為に集いし後、隔離スレとして派生しました。(最終★30:09月20日18:03:25.18/09月20日20:51:16.37)

テンプレ、過去ログ、関連動画、梅酒の美味しい飲み方、画像掲示板等はこちら
http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%a1%da2ch%b8%f8%c7%a7%a1%db%a5%c1%a5%e7%a1%bc%a5%e4%a4%c7%b4%a5%c7%d5%a1%da%a5%cd%a5%c8%a5%a6%a5%e1%a1%db

前スレ
【フルーツビアテイスト】チョーヤで乾杯★88【ネトウメ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1524289617/
0645復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/19(木) 16:44:25.78ID:OVthPW6P
>>643
エネルギー効率も、選手もだけど観客もですよね(;^ω^)
一万mとマラソンだけでも未明スタートが望ましいです(;^ω^)
交通機関だって災害時じゃないんだから1日や2日オールナイトでも良いですよ(^o^)
0646呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:57:14.12ID:b37uO4U5
あれから某所に呼び出されて、今、帰宅
しかし厚さで眼鏡が曇るって一体どういうことだよw
エアコン効いたバスから降りた途端、眼鏡が曇って
下が見えないじゃねーか
またコケて怪我したらどうすんだよww

さて麦茶コンテストに多数の応募ありがとうございました
全て美味しそうなので全てやってみます
0647呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:16.31ID:pQBangXg
それにしても
今回の豪雨と言い、暑さと言い
またキャベツ1玉400円になるのかしら?

いい加減、頼みますよ
農作物の値上げは深刻な問題なんだから
0648呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:06:10.67ID:m0hQulkF
>>647
昨日、新浦安のOKストアに行ったら、野菜は壊滅状態だったよ
横浜はまだそうでもないんだけど…
千葉の方がやっぱり暑いのかな?><
「こんなの売るか?!」ってのが平気で(平気じゃないのかもしれないが)並んでいた
0649呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:20:28.02ID:b37uO4U5
>>648
そう
こないだからOKストアで地味に(2〜50円くらいで)値上がりしてんのよ。
うちの方はまだ野菜は大丈夫っぽいけど、これから先が不安
0650呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:25:18.52ID:22+Ae3s1
>>644
へぇええっ!!><
確かに黒糖ってミネラルたっぷりですもんね!
昔の人ってちゃんと理にかなったことをしてるんですよね〜
黒糖入りの緑茶、おいしそう♪
黒糖入りの麦茶もおいしそう♪
麦茶ゼリーの黒糖蜜かけもおいしそう♪
0651呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 03:01:27.37ID:1IOE11RH
特に佐世保民の麦茶の飲み方というわけじゃないですが

・梅酒や梅エキスの麦茶割り
・カルピスを水の代わりに麦茶でわる
・さらに麦茶をこうばしくする
 ○煮出す前の麦茶をフライパンで軽く炒めるか、トースターで軽く焼く
 ○煮出した後の麦茶にインスタントコーヒーをひとつまみ溶かす
・麦茶を保温性のあるポットに入れ、熱いまま飲む(夏場は痛みやすいので早めに飲む)

今まで個人的にやったのはこんなところ
0652珍気ハツラツ!
垢版 |
2018/07/20(金) 03:19:48.99ID:7kWns51u
>>650
昔うちのばあさん。
1、夏みかんに醤油をかけて食う
2、焦げは身体にいいと言って焼き魚などはあえて黒こげにする
3、カンの虫の薬と称してフルチンに孫太郎虫(ヘビトンボの幼虫)
の黒焼きをしょっちゅう食わせる。クソ不味いw

果たして理にかなっていたのだろうか?(^^;)
おやウメッシュ!ノシ
0653呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 03:36:11.85ID:1IOE11RH
あ、個人的にトマトには醤油かけて食べることありますねー
うまい
0654復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/20(金) 05:35:06.91ID:4tm7ETSY
>>650
美味しいのとミネラル豊富なのは勿論ですが(^o^)
戦時中だから供出対象の御禁制品w
タバコ農家やらも上手く隠して村で振舞っていたらしいです(^o^)
0655呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 06:16:33.18ID:BYDtV8hP
皆さま、おはようございます。
本日も一日、チョーヤスレをよろしくお願いします。

皆さまの健康づくりにお役に立てますように
島口ラジオ体操(喜界島 小野津方言バージョン)
http://youtu.be/TAmak66FZ5Q

   、          i
    iヽ、       /i
    i ヽヽ、      /i
    i  i __ヽ、   ./.i      、.  _ _  .i  ,.. 、.  _ _  .i  ,.
    i /__|  ヽ、 / i      ヽ`//| /i.//  ヽ`//| /i.//
    i'"゛i1|  __.|/ .i       ヽ. '| ト./ /   .ヽ. '| ト./ /
    i  ‖|/i\i___|        i∧/_/       i∧/_/
    .\‖.|∠___/" ̄\
      ‖.|/    \ .  \
      W" ̄\    \  .ヽ
           `''‐-、_  \ i
               `''‐-、ヽi
                  `ヽi

入院待ちさんが快復し、笑顔で退院できますように。
オヤジさんの病状が落ち着き、活躍の場が広がっていきますように。
暑さに負けず、熱中症に見舞われることなく、体調よく過ごせますように。
筋骨格系、関節の痛みがある方々の痛みがなくなり、快適な生活がおくれますように。
受験生、資格試験受験生、就活生の皆さまの努力が実を結びますように。

皆さまの大切な人が、いつも笑顔でいられますように。
そして皆さまにとって、よりよい一日でありますように。
0656復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/20(金) 08:08:12.43ID:4tm7ETSY
>>653
砂糖掛ける人、たまに居ますがw
それ以外はお好みでしょう(^o^)
トマトに限らずですが、最近の糖度志向は納得いかないってか嘘臭い(;^ω^)
みかん、いちご、梨とかもですが、白菜にキャベツまで(;^ω^)
昔の九州産みかんなんて当たり外れが楽しいし、香り高く酸っぱいみかん最高だったのに(;^ω^)
0657オール古珍・巨根
垢版 |
2018/07/20(金) 08:17:18.09ID:7kWns51u
みなさんおはうめ。

みんなご存知の通りフルチンちは季節問わず全裸で寝ているのだが、
起きてTシャツ着たらなんだがいずい。
と思ったら裏でさらに前後ろ逆に着ていた。
そこで思い出したのだが高校の頃は、
体育のジャージをわざと裏にして着るの流行らなかった?
宮城県、もしくはうちの高校だけ?

>>653
それは塩をかけて食べるのアレンジのようなものだから、
違和感は全然ないっすね。ご飯に刻んだトマトやオクラ乗せて、
ちびっと醤油かけて食うとさっぱりして美味いし。
0658呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:26:27.89ID:cny3T7XZ
おはうめ〜><ノ

暑いんだけど、天気予報見て
「あ〜35℃までいかない!よかった!><」
て思うようになってきた。
慣らされてるなあ。

>>651
水の代わりに麦茶使っちゃえ、みたいな感じだ!><
麦焼酎の麦茶割り、なんてのもあるのよね、きっと
麦を炒るのは家でもやってたけど、
ノンカフェインの麦茶にカフェイン入れちゃうー!ってのが個人的にはツボだったw
暑いところの人って、あえて熱い物を飲んだりするよね
インドの人も基本ドリンクはホットだし
0659呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:32:56.75ID:cny3T7XZ
>>652
1→クエン酸に塩分だから理にかなってるのでは?
2→魚の焦げって発がん性物質を誘発するとか聞いた気が
3→それって不味くてテンション下げることで大人しくさせていたのでは?ww

もし時間遡行ができるなら、チビ古珍は会ってみたい人の1人だな
生意気そうだww
でも弱点(イモちゃんw)も知ってるからね〜うひひ><

>>653
理由はないけどトマトに醤油はかけない〜><
でも醤油ベースのドレッシング(簡単なのだと醤油+オリーブオイル+タマネギみじん切り)を
かけたりするから、結局は一緒だよねw

おばあちゃんはトマトに砂糖をかけて「果物だよ」といって出してくれていた
それを見た><の落胆ぶりは今でも語り草になっている
(多分マンガみたいにアゴがびよーーーーーーんて下がっていたのだろう…)
0660呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:39:32.15ID:cny3T7XZ
>>655
おはうめございます!><ノ
どうでしょうのみんな〜喜界島だよ〜

>>656
詳しくはわかりませんが、肥料に多大なる仕掛けがあるらしいです(農家さん談)
><も酸っぱいの好きなので「む〜ん…」てなるときあります
特に製菓やってると酸味はとても重要なのですが、甘くないと売れないんでしょうね

>>657
流行ってない。
0661復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/20(金) 09:12:26.16ID:4tm7ETSY
>>660昔食べた熊本温州みかん!とか売り出されたら、うちは買います(^o^)
ご存知の通りチラ子さんも宇和島がルーツで、酸っぱいみかん無いなあって(;^ω^)
桃は良いけどスモモ、甘くて美味しい!スモモじゃないみたいwwwwww
とか。リポーターのコメント聞いてると
エアコン全開で砂糖水!飲んでてね(^o^)としか(;^ω^)
0662古珍商店
垢版 |
2018/07/20(金) 10:21:16.36ID:7kWns51u
>>659
チビ古珍はだな
まあウィーン少年合唱団みたいだったと思いなさい。
ちなみにその頃はまだイモムシは苦手じゃなかったゾw

と、とりあえず午前のうちに買い物へ、
もう午後は外に出ない。飲みにも行かない(><;)
0663復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/20(金) 11:29:31.89ID:4tm7ETSY
>>662そうですね(^o^)
例えウリと茄子、キュウリの浅漬けと三千盛が有っても外出は危険です(^o^)
パリッとしたウリ、キレのある三千盛。美味いだろうな(^p^)
決して煽ってる訳じゃないですよ(^o^)
0664呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:06:55.47ID:+qoBXhsE
あづーい><
今日は何度まで上がるんだろう
帰宅して冷房全開にして、あられもない姿で約一時間涼む
と言う習慣がここのところ続いていますw

佐世保民さん、ナイスなアイデアありがとうございます。
カルピスの麦茶割りとか早速やってみます。

うちはごくごく普通の家だったので
スイカを丸ごと冷やすとかぐらい?
あと、亡くなった父が夏になると何故か三ツ矢サイダーを
箱買いすると言う習慣がありましたw
なので冷蔵庫には三ツ矢サイダーがいっぱい入ってて
子供たちは、それをぐびぐび飲んでました

でもね、何故か三ツ矢サイダーなんです
スプライトでもいいのに。何でだ? 今だに謎です
あと、たまにシトロンオレンジがありました
0665復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/20(金) 14:17:29.91ID:4tm7ETSY
>>664
あられもない(^o^)いや、なんでもないです(;^ω^)
うちの夏は父ちゃんが扇風機前でキンウラにタムシチンキ塗って
ひーーーーーーー!!とか絶叫してた覚えが(;^ω^)
んで、六一○ハップ入りの風呂に浸かってました(;^ω^)
0666呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:54:50.06ID:8kt9I0g8
>>662
えっ何で?!Σ><(イモちゃんの件)
初恋の女の子が実はイモちゃん(の化身)だったから?!

><の家の夏の風景…う〜ん、自分では覚えていないんだけど
夏になると親がスイカを束買い(4個か6個単位)して、
ダイニングテーブルの下に転がしてたらしいのね
><がそれに乗って(玉乗り状態)遊ぶのが夏の風物詩だったらしいけど
記憶にないし、だいたい何年もやってた訳ないじゃん(大きさ的にも)て思うから
なんか騙されている気もする><
0667呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:44:40.88ID:83vq+2Yg
うぃーっす、今日も暑いですね
関東の皆さん、7/23は絶対外に出ないようにね
なんと、東京でも35℃超えですよww

https://weathernews.jp/s/forecast/?area=KANTO

やっと人心地ついた&涼しくなったので買い物に行って来た
しかし、ここの所愛車の調子があまり良くないので
顔なじみの近所のチャリ屋さんに寄ってきた
そしたら、「この自転車、あちこちダメになってきてるから
そろそろ全体修理をした方が良いよ」とのこと。
修理費用を聞いたら約8千円くらいになるらしい。

そこのチャリ屋でも中古を扱ってるので15000円くらいで
買えるそう。
でも、今のチャリはもう15年くらい乗ってる代物で
良くも悪くも色んな思い出がある。
思い出を捨ててニューマシンにするか、過去を捨てて新しく生きるか
難しい選択になってしまった
0668スコラチンスキー
垢版 |
2018/07/21(土) 00:02:22.68ID:e0Hvb7XE
書きたいことの前に

>>666
イモは前にも書いたが、擬態に気がついたときから天敵になった。
ある草原に尺取虫がいた。うわぁ…やっぱ化けてるんだ
と思って周囲を見回したら今まで草の枝だと思ってたのが
よく見たら周囲が全部それだった!その恐怖はもう忘れられない。
フルチン少年が一目散に逃げ出したのだぞ。

>>667
それ高け〜〜〜〜〜〜!
中古ならディスカウントストアとかで7500円位で売ってる。
ただし乗り心地と耐久性は皆無(シナ製だから)
お薦めは国産の店頭表示品で4万くらいのが1万5000〜2万とか、
そのあたりを探すほうが長持ちする。
0669チンデルスゾーン
垢版 |
2018/07/21(土) 00:23:05.25ID:e0Hvb7XE
というワケで、週末で一段落ついてるのに飲みにも行かず、
地味〜〜〜に家飲みしてたのだが。
見るものもないし飲みながら音楽でも聴いてようってことに、
そこでピンクが強引に出してきたのがラフマニノフ。
フルチンもクラシックは嫌いではないし
おお、聴いたことあるフレーズ!(なかなかいいぞ)だけどさぁ……
CDのタイトル見たらラフマニノフ「ハ単調」とか「ト長調」とか
それじゃ一般人は解らんつーの。
せめて「英雄」とか「剣の舞」とかサブタイトルつけろよ(-_-;)
そこでフルチン、この曲はロマノフ王朝の繁栄と衰退とか、
ベアトリクス王女の悲劇とかを表現してるのかな?と聞いたら、
酔っぱらって潰れて寝てるしーーーーー(-_-#)
こんなだからクラシック好きは市民権を得られないのだ(怒)
0670サラサーチン
垢版 |
2018/07/21(土) 00:45:18.75ID:e0Hvb7XE
あまり書きたくない記憶だけど、
その尺取虫事変のことを学校でクラスで話した。
そうするといわゆるバカな意地悪グループが嗅ぎつける。
そこから悲劇の始まりで、アゲハの幼虫を背中に放り込まれたり、
ランドセルの中に大量の毛虫を入れられたり……
弱みを見せたほうもいかんかったのだが(特にクソ田舎でわ)
これがトラウマにならん奴はいない。
フルチンブチキレてその連中のランドセルにマムシを入れておいたら、
大問題になって親呼ばれるわ、職員会議開かれるわで大騒ぎになったが、
こっちの精神的なダメージはどうでもいいのかよ(-_-#)

これが現在のフルチンの芋虫毛虫恐怖症の真実だ。
0671呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:29:56.04ID:Kz358+Ml
まとめてレス

チャリ屋さんにあった中古は、安心安全の日本製です。
以前、一万くらいの安い中国製を買ったこともあるけど
直ぐにダメになりました。
それ以来、やはり国産メーカーに限りますね

ラフマのは、たぶん、ピアノコンチェルトの2番じゃないですか?
のだめとか、フィギュアでも浅田真央が使ったので
かなり人気な曲です。

クラシックの場合、一応作品番号というのが
ひとつずつあるのですが、副題を付けることも多いですね。
(ベトベンの田園、英雄など)
でも、正式には作品番号で呼ぶのが常識になってます。
例えば、ショパンの場合ワルツop9-2とか。

ラフマの2番は確か「鐘」という副題だったと思います。
ピアノの出だしがゴーンゴーンって鐘みたいだからw
でも、CDや演奏会だとちゃんと作品番号で呼ばれます

副題は、曲を聴いた人がこんな感じって勝手に付けることもあるので
作曲者が付けた正式なタイトルじゃないと
省かれます。

そういえば
こないだのN響アワーで、ラフマ2番やってましたw
0672呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:07:05.63ID:A+jK2jMY
皆さま、おはようございます。
本日も一日、チョーヤスレをよろしくお願いします。

皆さまの健康づくりにお役に立てますように
ラジオ体操 第2 京都弁〜土佐弁
https://youtu.be/xRynIv2bAG4

   、          i
    iヽ、       /i
    i ヽヽ、      /i
    i  i __ヽ、   ./.i      、.  _ _  .i  ,.. 、.  _ _  .i  ,.
    i /__|  ヽ、 / i      ヽ`//| /i.//  ヽ`//| /i.//
    i'"゛i1|  __.|/ .i       ヽ. '| ト./ /   .ヽ. '| ト./ /
    i  ‖|/i\i___|        i∧/_/       i∧/_/
    .\‖.|∠___/" ̄\
      ‖.|/    \ .  \
      W" ̄\    \  .ヽ
           `''‐-、_  \ i
               `''‐-、ヽi
                  `ヽi

入院待ちさんが快復し、笑顔で退院できますように。
オヤジさんの病状が落ち着き、活躍の場が広がっていきますように。
暑さに負けず、熱中症に見舞われることなく、体調よく過ごせますように。
筋骨格系、関節の痛みがある方々の痛みがなくなり、快適な生活がおくれますように。
受験生、資格試験受験生、就活生の皆さまの努力が実を結びますように。

皆さまの大切な人が、いつも笑顔でいられますように。
そして皆さまにとって、よりよい一日でありますように。
0673山本珍也監督
垢版 |
2018/07/21(土) 06:54:29.44ID:e0Hvb7XE
みなさんおはうめ。

昨夜酒飲んでたら久しぶりにマダラ模様に顔や腕などが赤くなった。
これはフルチンが体調を崩すサインなので注意が必要だ。
たぶんとうとう夏バテになるのかもしれない(/_;)

>>671
シナ製のチャリは本当に酷い。
今のチャリの前にピンクが、どうせ通勤用だから盗まれてもいいやつ
と言って6000円くらいの安いのにしたら、
ハンドルの部分が半年もしないうちに完全に錆。
さらに頻繁にチェーンは外れるしで1年持たずに廃棄処分。
逆にあそこまでのポンコツを造れる能力って凄いと思ったわw

クラシックの副題はやっぱフルチンは必ず欲しいなぁ。
例えば映画でも「○○監督の作品第2弾エロ長調」じゃ解らんし、
「濡れた女僧侶」とかであればイメージもしやすいw
0674復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/21(土) 09:19:51.90ID:EMMB4gth
>>673
チェーンが外れやすくなるのはスプロケット、要するに歯車の摩耗(;^ω^)
新品と古いのを見比べると解ります、古いのは歯先が▲になってます(;^ω^)
CRCじゃなくチェーングリースを吹き付けると摩耗もマシですが、続く。
0675呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:35:13.85ID:fx5eB8/1
おはうめです><ノ

さて、クラシック曲に副題がないことがご不満の方がいらっしゃるようですが
これはゲームに置き換えるとわかりやすいと思うの
例えばFF、シリーズ物だけど基本副題はなし
会話ではFF9とかで通じるし、特にその作品のコンセプトが副題になってなくても不自由なくない?
一方DQは一応副題がついているけど、いちいち「悪霊の神々が…」って言わなくない?
DQ2って言わない?
スターウォーズもタイトルついてるけど、いちいち「ジェダイの帰還が…」って言わない
EP6って言う
ましてやクラシック曲、何百もある訳だから「いちいち鬱陶しいんじゃー!」ってもきっとなるww

ちなみにクラシック現場の人も副題はほぼ言わないよ〜
「運命」→ベト5
「新世界」→ドボ9
みたいに言う><
><はオケやってるとき、この副題が何でかとてつもなく恥ずかしかった
0676呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:46:21.13ID:fx5eB8/1
え〜話は変わるんだが><

昨日ね、政府がやってる「サービス産業動向調査」という調査に協力してさしあげたのさ
項目はたいしたことなくて、昨年の売り上げと、規模や業態に変更ありませんかー?
っていうだけの調査なのね

で、
「オンライン回答を推奨しております」

うん、まあいいよ、マークシートだったとしたって人手介すと金かかるもんね

しかしだ!!!
「Internet Explorerでしか動きません♡」てどーゆーことよ!!><#

Win10ではEdgeへの切り替えを推奨していて、IEも積んでるけど探さないと出てこないし
それより仮にも国がやってる調査で、Microsoft社一社のブラウザしか使えないって
問題じゃないの?
FirefoxとかGoogleChromeとか普通に普及しているし、
だいたいMacとかUNIX系の人はどうすればいいの?

と昨日はご立腹だった訳なんだが、この怒りはどこへ言えばいいんだろう?><
0677ドビュッチン
垢版 |
2018/07/21(土) 09:48:39.37ID:e0Hvb7XE
>>674
そのシナチャリの歯車の山、フルチンのと見比べてみたら、
とにかく低い。よくもまああんなとこにまで手抜きがw

>>675
DQやFFはフルチンもやったからナンバーだけで記憶できるけど、
クラシックはそこまで造詣が深くないからナンバーではわからん。
ベトベン(伸ばさないと間抜けだなぁw)の第九くらいしか・・・
ちなみに、スターウォーズはフルチン大嫌いなので1以降見たこと無い。
0678無珍着
垢版 |
2018/07/21(土) 09:52:15.46ID:e0Hvb7XE
>>676
Internet Explorerでしかってwww
ネット環境には無頓着なフルチンでも
さすがに使っていたのはMACのG4までだわ(^^;)
メールは未だにアントラージだけど・・・
0679呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:10:24.18ID:fx5eB8/1
>>677
まあつまり、ナンバーだけでも判別はできるからいいって事だw><
「ああ、あれね〜」ってならなくても、判別はできるから
FF9も詳しくない人には全くわからないけど、やってた人なら「ああ、あれね〜」ってなるでしょ
その程度でいいって事なんじゃ?w
(ある意味排他的ではあるかもね)

スターウォーズ嫌いそうwwww
><はあの世界観(「神(ていうかもっとはっきりキリスト)」が「フォース」に置き換わっている)が面白いのよね
それを踏まえてみると、「よくバチカンが黙ってるなあw」と思う場面もしばしば

>>678
でしょでしょ?あきれるわぁ><
だぜーさんとこにも行ってると思うんだけど、どうしたんだろ??
それか全員にじゃないのかな
0680チンドラーエレベーター
垢版 |
2018/07/21(土) 13:48:33.91ID:e0Hvb7XE
いまいち調子悪いけど、あえて外で激辛カレーを食ってきたぞ。
もう全身ドロドロだ。水浴びする。

その洋食屋にフルチン「暑い!死ぬ死ぬ〜〜!」と入ってったら、
最初に居たお客さんに「暑いですねー」と気軽に声かけられた。
フルチン「本当にもうここまで来るのが地獄!まさにヘルですわw
それで激辛カレー食おうってんだからドMですよ。はっはっはw」
とか、言ったらその人もくすりw
メニュー注文したらその人、丁寧に「それでは」と挨拶して
店を出ていったが、そこのマスターがカレー運んできて、
「今の人知ってます?」「えっ?」「議員の小林さんですよ」
ラフなシャツだったから全然気がつかなかったが、
何と小林鷹行衆議院議員(試ゥ民)だったのである。
フルチンいつも彼に投票してるのに、
まるでどっかのあんちゃんのように扱ってしまった(^^;)

あと、さっき帰ってきたらエレベーターホールのとこに
何と前述のヘビトンボがいた。
清流がある山間に生息してる昆虫だと思っていたら、
この辺にも一応いるのだな。
ピンクに「これこれ、これがヘビトンボで幼虫を食わされるんだぜ」
と教えたら「うえぇ〜〜〜!」と顔をしかめられた(-_-;)
0681チンドラーのリスト
垢版 |
2018/07/21(土) 13:54:27.99ID:e0Hvb7XE
今ピンクがボソッと、
「そういやわっちもガキの頃、感の虫がどうこうで、
なんかの虫の黒く焼いたの食わされてたな」
って、それさっきの虫の幼虫だから(^^;)
アンタも食わされてたの間違いなくそれwww
0682復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/21(土) 14:08:26.60ID:EMMB4gth
>>677
単純にね、チェーンは鋼鉄なのに歯車はナマクラなんです(;^ω^)
そりゃ減るって(;^ω^)
自分のはポッポサイクルの中古だけど、BAA対応でワイヤーやタイヤ新品で7800円(^o^)
コレはステンレスフレームで重いけど丈夫ですよ(^o^)

ベイトオフェン、とか書いてたら余計悩みますね(;^ω^)
0683呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:42:19.00ID:fx5eB8/1
>>681
なんとなく気になって調べてみたら、ちゃんとした漢方だったよ><
名前は「孫太郎虫」!
やっぱり疳の虫などに有効でした
宮城県を中心に民間医薬として服用されているようです
今でも乾燥させて粉末状にした物が売られているらしいけど、
漢方ってえてしてそうだけどコレもお高い!!
本家の宮城でも希少になっているそうだけど、意外と千葉にはいっぱいいるのかも?

面白いのは、漢方ってだいたいが中国から渡来したモノなんだけど
これは中国にはないのよね
和漢方なの

あとちなみに、効力を発揮させるためには1回に20〜30匹必要みたいよww
漢方っぽく?黒焼きにすることも多いけど、油で揚げると食べやすいそうです
味は甲殻類の殻…カニの殻とかエビのしっぽとかの味と感触だそうですよ

というわけで、ヘビトンボの幼虫、見つけたら高く売れるかもね☆><

茶王〜ノシ
0684復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:56:06.36ID:EMMB4gth
>>683
そんなに喰えるかよ!!てか余り五月蝿いと孫太郎虫喰わすぞって
本当の由来はそれだったりして(^o^)

暑くって水風呂浴びてスッキリ!んで、生まれたままの姿で
茶の間に出て来たらチラ子さんに怒られた(>ω<)
場を和ます為にと思いチラ子さんの目の前でケツ振りながら

らいかば〜じん!ひーーーーーーー!!
とやった瞬間、腰からモキって音が\(^o^)/
また暫く安静です(;^ω^)
0685呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:40:30.23ID:NPBFlH5T
>>677
ベトベンって言うようになったの、のだめ以降かな?
のだめで短縮して言うようになったのが根付いたのかも?

※「のだめ」とは「のだめカンタービレ」の略です
原作は漫画ですがフジテレビでドラマ化、映画化されて
大ヒットしました
蛆ではなく正常なフジテレビの末期の作品です

のだめスレの元住人でしたw
0686呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:52:25.95ID:fx5eB8/1
>>684
アホですかーーーーーーーーーーーっ!><#

>>685
大学のオケ友だちが、のだめオケの影オケ(のだめオケの音を入れていたオケ)をやってたよw
いくつかの社会人・学生オケに声がかかったみたい
うちのオケはベトベンとは言わなかったけど、別の大学では言ってるところもあったかな?
0687呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:57:31.81ID:fx5eB8/1
>>685
ノイタミナ枠(深夜)でアニメ化もされていましたが、非常によかったです><
フジだけどww
この枠だけは、今でもまだぎりぎり頑張っているように思う…
フジだけどww

フジ、なんであんなになっちゃったのかなぁ…><
0688呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:00:32.54ID:NPBFlH5T
>>686
影オケの友達いたんだ、良いなぁ
CDのレーベル見ると東京都交響楽団がやってたみたいだけどね
うちの合唱団だと時々略すけど、ピアノの先生は略さない不思議

私はのだめの末期(最終楽章)からの住人だったけど
本当にあの頃は楽しかった
のだめのおかげで今の私があるとも言えるw
0689呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:13:59.04ID:fx5eB8/1
>>688
都響が出してるのは、のだめで出てきた楽曲を演奏してるイメージアルバムみたいなのじゃない?
影オケは、ドラマで実際にSオケが演奏するシーンの音をあててるんだよ
Sオケって音大生だけど(最初は)優秀じゃない人が集まってるじゃない?
だからプロの演奏じゃダメだから、ってことだったような…でも考えてみたら失礼だよねww

そうそう、まだそんなに流行る前にのだめを><に教えてくれたのは
確か兄弟子母ちゃんだったんだよ
兄弟子母ちゃん、今は福島競馬場にいるそうです
昨夜は21時の時点で30℃を超えてたといってました
多分、本人は福島にいると思っているけど別の惑星にいるんだと思います><
0690呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:33:35.64ID:NPBFlH5T
>>689
Sオケの音を当ててたんだw
確かに失礼な話ではあるわねww

でも、それを聞いたらまだドラマが見たくなった
DVD出してこようw

しかし兄弟子母ちゃんも、もしやのだめスレ住民?
そしたら、多分、スレで会ってると思うw
ふぐすまも暑いだろうね

ふぐすまと言ったら、ぴんくちゃんお盆に帰省するのかな?
郡山の「クリームボックス」が食べたいですw
0691ダメチンタービレ
垢版 |
2018/07/21(土) 21:12:30.64ID:e0Hvb7XE
う〜〜す。
まずは、その後結局入手できなかったフルーツビアテイストだが、
遂にエロい店主からもらっていたのを飲んだ。

美味いじゃん!これ

もっとビールっぽいのかと思ってたが、
飲むとウメのフルーティーな香りが口に広がり、
それがまたしつこくないからとにかく爽やか〜〜!って感じ。
酔わないウメッシュよりもキレがあるから、
夏の乾いたノドには最適なのではなかろうか。
もうブラックを混ぜてしまったけどね(^^;)
0692ヘビチンボ
垢版 |
2018/07/21(土) 21:29:13.65ID:e0Hvb7XE
>>683
フルチンもさっき調べたら、宮城が本場だったとは意外。
どうりでフルチンもピンクも食わされてたワケだ(自己採集だけど)
でもフルチンはいわゆる癇癪とは無縁の子供だったし(生意気だが)
それを食わされてた理由ってのがさっぱり解らん。
オヤジさんの言うとおり生意気なガキへの単なる罰だったのかも?

>>684
そんなことやってると孫太郎虫を食わせちゃいますよw
エレベーターんとこにさっきもまだ居たようだし(成虫だけどw)

>>687
うちはテレビのほうはウジ映らないようにしてるけど、
BRのほうでバナナフィッシュだけは録画して見てたりするw
ムカつくがあのアニメ枠だけは今でも出来はよい。

>>689
何と兄弟子さんたち福島に遠征中???
明日は難しいレースが多いので無事に帰ってこれるだろうか(^^;)
もしも勝ったら会津まで遠征してくれれば、
美味い店や土産を紹介できたのに。馬刺だけど……(-_-;)
0693チンタクンテ
垢版 |
2018/07/21(土) 21:49:46.66ID:e0Hvb7XE
>>690
ピンクはお盆や正月には一切帰省しないです。
長年百貨店勤めだったからその習慣がないのと、何より混雑を嫌がる。
それと盆や正月はこっちで飲み会も多いし、
基本的に宴会があるとこにしか居ないというアル中です(^^;)

郡山と言えば、冷凍イカワタのスライスを出す飲み屋。
一時それで日本酒を飲むためだけに頻繁にこっちから通っていた。
つまり我々の行動原理は、すべて酒とツマミでしか無いのである。
0694ライク・ア・バーチン
垢版 |
2018/07/21(土) 21:55:47.17ID:e0Hvb7XE
さっき孫太郎虫をググっていたら、
長野にもザザ虫と称してカゲロウ系の幼虫を食う文化があるらしい。
もしかしてあの人は幼少時にそれを食わされ過ぎて、
オッパイ以外は興味がない
全体的に無気力な大人になってしまったのだろうか?
0695呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:57:07.49ID:Kz358+Ml
そんたろうむし?
どれどれ…と、ググったら…
ぎえああああー、見るんじゃなかったorz

私はむしろ、かんの強い子だったかもしれないが
聞いたことも見たこともない。
父親が寝る前に養命酒を飲んでたので
それを飲みなさい、と言われて飲んでたかなあ
なんせ幼少の頃から、とにかくとろい子&神経質ぽいので
飲まされた記憶があります

小学校の頃は、校庭で校長先生のお話の時に
気持ち悪くなって、よく保健室のお世話になりましたw
0696呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:03:09.20ID:Kz358+Ml
>>693
え?
クリームボックス買って来て貰おうと思ったのに…
チッwww

業務連絡
28日のアレのアレは、無くなりそうです。
さっき、母の体調伺いを兼ねて実家に電話したら
うちの兄が実家に引っ越してくるらしく
手伝いに来い、とかのお達しでした。(T_T)
0697兄弟子母
垢版 |
2018/07/21(土) 22:11:12.16ID:K9Us9tAb
福島からこんばんは〜w

競馬から帰ってきたら34.5度でした。
娘曰く、内馬場にあった温度計は41度だったそうです。

>>690
のだめは大好きですが、当時スレは見てませんでした。残念。
うちに全巻あるので、時々読みなおしてます。ドラマもアニメもよかったですね^^
あ〜クリームボックス!娘がとても食べたがっているのですが、福島市にはあまりないようです。

>>692
何やら福島競馬場のフォトコンがあるようで、そのために来ました。
娘は障害レースを近くで撮れて大満足だそうです。
ただ、暑くて…いやぁ夏競馬は過酷ですね〜
帰りの電車の切符はあるので、負けてしまっても帰ってはこれるはず(苦笑)です。
会津も行ってみたいですね〜。娘は馬刺しが大好きですw
0698チンセクトマン
垢版 |
2018/07/21(土) 22:15:08.93ID:e0Hvb7XE
今ピンクが言ってたが、
近年、昆虫食が注目されてるのは知ってはいたが、
そのフェアみたいのが先日あって、
コオロギラーメンてのが一番人気だったのだとか。
まあ日本ではイナゴと蜂の子あたりは有名だが、
タイじゃタガメやタランチュラのフライ、
中国じゃゲンゴロウの素揚げ、オーストラリアじゃアボリジニが
例のカミキリ虫の幼虫をまんま食うし。ミツ壺アリなんてのもいる。
さらに中国の南部では、コウモリが食った糞から
消化されない蚊の目玉を採取するとんでも料理があるのだとか。
まあ、それらならフルチンは食ってみたいような気がするが、
一度なんかの番組でアフリカのケニアだかタンザニアの市場が出てて、
何と巨大な毛虫が普通に並んでいたのだけは失神しそうになった。
アフリカだけは絶対に行かねー(▽_▽)
0699チンゴロウ
垢版 |
2018/07/21(土) 22:35:26.09ID:e0Hvb7XE
>>695
マゴタロウムシといいます。
宮城でも本場らしい白石にダチがいるんだけど、
今度取り寄せてみましょうか?(ニヤリw)

>>696
フルチンも、また今朝あたりから例の歯の調子が悪いです。
抗生物質の効果がきれてまたちょっと痛んできたっぽいのだけど、
やはり土台が割れてしまってて、抜歯という事態にもなりそう。
なのでやっぱ落ち着いてからお盆あたりにしますか………。
歯の調子がよくないと美味い料理も台無しだし(;_;)

>>697
お疲れ様です。
福島はハッキリ言って、こっちと気温は変わらないどころか、
盆地なのでもっとキツい場合もあります。
でもあの臨場感はこっちの競馬場では味わえないものですから、
明日も楽しんできてくださいね。
ちなみに競馬場内に福島の物産の販売コーナーがあると思いますが、
そこのロゴのデザインしたのはフルチンです。
7年前なので今も使ってるかどうかわかりませんが、
見かけたら是非お立ち寄りください(^^)ノシ
0700呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:43:55.97ID:Kz358+Ml
>>699
最後、さらっと何凄いこと言ってるのww
写メどこー?
0701宇津救命珍
垢版 |
2018/07/21(土) 22:58:54.24ID:e0Hvb7XE
>>700
もう覚悟して食うことですなw
うはははは(▼_▼)
0702呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:35:38.07ID:fx5eB8/1
お疲れちゃんです><ノ
今日はご予約満席だったので、忙しかったけど予約時間までは遊べたw><
(本当は遊んでちゃいかんのだが)

>>694
ザザ虫、聞いたことある!!
でもそれ副作用としたらリスキーすぎるよ!!><

>>695
なんで「虫」って書いてあるのに見ちゃうのーww

あと28日の件は了解ですー

>>697
本当に暑い中お疲れ様!!
あとは帰りの切符を大黒屋に持って行かないよう気をつけて!!

>>698
なんの幼虫だろう??><??
気になる

歯、おだいじにねー
8020だよ!!(80歳で20本の歯を残す目標)

物産コーナーのロゴは、きっと兄弟子娘ちゃんが
すっげぇいいカメラ(ていうかレンズ)で撮影してきてくれることでしょう♪
0704呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:00:58.53ID:43/yAOj+
皆さま、おはようございます。
本日も一日、チョーヤスレをよろしくお願いします。

皆さまの健康づくりにお役に立てますように
佐賀弁ラジオ体操第一
https://youtu.be/SLEq8rPafy4

   、          i
    iヽ、       /i
    i ヽヽ、      /i
    i  i __ヽ、   ./.i      、.  _ _  .i  ,.. 、.  _ _  .i  ,.
    i /__|  ヽ、 / i      ヽ`//| /i.//  ヽ`//| /i.//
    i'"゛i1|  __.|/ .i       ヽ. '| ト./ /   .ヽ. '| ト./ /
    i  ‖|/i\i___|        i∧/_/       i∧/_/
    .\‖.|∠___/" ̄\
      ‖.|/    \ .  \
      W" ̄\    \  .ヽ
           `''‐-、_  \ i
               `''‐-、ヽi
                  `ヽi

入院待ちさんが快復し、笑顔で退院できますように。
オヤジさんの病状が落ち着き、活躍の場が広がっていきますように。
暑さに負けず、熱中症に見舞われることなく、体調よく過ごせますように。
筋骨格系、関節の痛みがある方々の痛みがなくなり、快適な生活がおくれますように。
受験生、資格試験受験生、就活生の皆さまの努力が実を結びますように。

皆さまの大切な人が、いつも笑顔でいられますように。
そして皆さまにとって、よりよい一日でありますように。
0705チームドラチン
垢版 |
2018/07/22(日) 07:24:54.26ID:x0JdjNPT
みなさんおはうめ。
松本龍元復興大臣がくたばった。死者にムチは打ちたくないが、
宮城出身としてはコイツは絶対に許せない。ざまあみろだw

>>702
ニガテだから一瞬で画面から目を逸らしたけど、
10cmくらいあって、メタリックな青い色をしていた。
たぶんモルフォ蝶とかアレクサンドルトリバネアゲハとか、
デカくて綺麗系の蝶の幼虫かと思う。

歯だけはねぇ。現在2本だけ無くてブリッジ状態だけど
(1本はむかし治療ミスされて無くなったorz)
8020なんてあと倍近くも生きなけりゃならんワケで無理。
なので早々にIPS細胞での歯の再生医療が確立されてくれんかな。
それまではインプラント(高い!)も入れずに頑張りたいが……。
0706呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:40:18.58ID:Y5mtTxNL
おはうめ

ここの所、寝るときもエアコンが欠かせない
電気代が心配だorz

>>705
松本さんは福岡出身だったよね
福岡市内で松本さんが幅聞かせてるような所って
なんか異次元の世界なんだよね
何度、怖い思いをしたかw
0707呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:45:55.13ID:Y5mtTxNL
馬鹿なヤツだと笑ってくだせえ

いつもの如くコインランドリーに行った
1回目 洗剤と漂白剤をうちに忘れた
     (事前にしっかり用意はしてたのに、それを忘れた)
2回目 洗濯機と壁との間に、うちの鍵を落とした

寝ぼけてたとは言え、一体何をやってるんだorz
0708復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/22(日) 08:46:23.30ID:fb4Vw/PJ
>>705
若い頃、福岡空港近くを縄張りにしてた組長から
日本刀抜いて追い掛けられた事ならあります(^o^)
長幼の序とか偉そうに言ってましたがwそれ前に首長と議員や閣僚は対等。
互いに敬ってこそだろうに。同じことを言うにも人間性がモロに出てました。
支援するのはしたいが中央は解らない部分も多く、
0709復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/22(日) 08:51:46.22ID:fb4Vw/PJ
>>708続きです(;^ω^)
より詳細情報を求めます。そして直ぐに出来る事、中期的に可能な事。
早急に本部含め整理して効率的な復旧復興を進めましょう。
とでも言えば、村井知事も元自衛官だし。
メルヘンが自衛隊の偉いさんを相手に偉そうなw
0710古珍本部
垢版 |
2018/07/22(日) 11:32:51.58ID:x0JdjNPT
WIN5の組み合わせ3時間考えてようやく出来た。
なんだ今日の複雑さは(-_-;)

>>707
それは典型的な孫太郎虫不足の症例です。
仕方ないから今度例の果実用ブランデーに漬けておくかw
0711復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/22(日) 14:33:37.84ID:fb4Vw/PJ
>>710あんまり仕方無くないような(;^ω^)

一晩でみーちゃんと互角なくらいお利口さんになったんで
チラ子さんのリクエストで煮魚、イワシが安かったんで買いました(^o^)
ただね山盛りで百円は良いけど、コレを見られたらチラ子さんから
あんたら週一回は百円貰いに三千円以上掛けて暑い中ご苦労やなあ(-_-;)
とか言われそうだし、ラップとレシート処分しないと(;^ω^)
0712復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/22(日) 15:01:15.55ID:fb4Vw/PJ
なんか夏の曲無いかな?と思ってつべ漁ってたら、二人の夏物語w
ネタとしては楽しいです(^o^)それとね、ネタじゃなく夏なのが
デビッド・サンボーンのSummer(^o^)
コレはマジで名曲です(^o^)聴いてるだけでビーチ気分w
下半身がbeastだった頃、当時の自分はハードロック全盛の時代に
ちょっとした背伸びして聴いてました(^o^)
フュージョンでもカリビアンでもない世界でした(^o^)
まあアタマの中は、こんな日に浴衣着て来んなよ!でしたが(;^ω^)
それを押し殺してメタルテープをTS−X7のスロットへ(;^ω^)
明け方に彼女宅の近所まで送って、また連れて行ってねwに頷いたあと
Summerの次の曲はthe dreamでしたとさ(;^ω^)
0713古珍本部
垢版 |
2018/07/22(日) 16:06:52.33ID:x0JdjNPT
くっそ!今月2度目のWIN4だ……。
しかも今日は80万円!難しい中でよく絞ったんだけど、
1R目の一点突破でミルコが2着にコケるとは(;_;)

しかしそれとは別に心配してたのが福島メインのマサハヤドリーム。
パドックでかなりヤバい状態になってて(まあその……Hな状態だw)
あのようなモノが兄弟子さんのカメラに写ってたらどうしようかとw
しかもその馬勝っちゃったし(^^;)
0714古珍本部
垢版 |
2018/07/22(日) 16:12:43.28ID:x0JdjNPT
>>712
何で大阪方面でも下半身がbeastしてんすか!(^^;)
0716ウォールフルチン
垢版 |
2018/07/22(日) 22:39:47.07ID:x0JdjNPT
そういや今日の夜中から進撃の巨人の第3シーズンが
なぜか犬HKの総合で始まる。
それまでMXテレビでやってたのに何故こうなった?
弱小民放の少ないドル箱のシリーズを奪っちゃいかんだろうに。
しかも犬HKはキングダムも製作会社と揉めて、
その後一切続編を放送してないという前科もあるし大丈夫なのかいな。
しかも今シリーズは結構内容もエグいし、
部分的に自粛とかしたら絶対に許さんからな(▽_▽#)
0717フルチンベイダー
垢版 |
2018/07/22(日) 23:15:44.48ID:x0JdjNPT
うーん、まだ11時かよ。
何で犬HKになった途端12時半からなんだ(-_-#)
まあ録画はしてるから明日でもいいのだが、先日おざなりにしてた
>>679【スターウォーズの話】じゃーんw
たぶんフルチンが嫌いそうって解ってくれて嬉しいw
そこでだ、何で嫌いなのかを一応書いておくとだな。
とりあえずフルチンが初回作を見たのは映画公開から2年後に、
ようやくテレビで放送されてからだ。
公開時小学校では当然のように話題になってたけど、
フルチンは映画館とかには行かせてもらえない家だったから、
そこは悲しいけどぐっと我慢するしかなかったワケだ。
で、その時ようやくテレビで見た印象だが……本気でガッカリした。
とにかく子供ながらに最もふざけんな!と思ったのが、
あのストーリーの陳腐さwww
ハイ家族が殺されました、苦労しました、デススター破壊しました。
そして最後、勲章もらってパチパチパチ〜〜じゃーん!END
もう当時はすでにヤマトとかガンダムも見てたから、
特にガンダムあたりと比べてもあまりに内容が薄っぺらくて、
子供が見るものだと感じたのね。続く
0718チンバッカ
垢版 |
2018/07/22(日) 23:33:54.65ID:x0JdjNPT
フルチンは昔から人の好みには干渉はしない。
だから自分の趣味もほうっておいて欲しいというスタンスだが、
その後もことスターウォーズに関しては、見てないのは流行遅れ。
みたいな風潮が定期的に訪れるワケで、基本は無視だw
しかしだ、これが社会人になってからもウザい奴がいるんだなこれが。
例えば同僚と飲んでて昔のいろんな話になって、
フルチンはガンダムとかは好きだけどと言うと、
そこから無理矢理スターウォーズの話に持ってくやつ。
しかもその言い方が、ガンダムなんてスターウォーズと比べれば、だ
それにはさすがにカチンと来るわけで、あれのどこが面白いんだ?
と聞くと、メカが格好いいとか(それガンダムも同じ)
ロマンがあるとか(ヤマトのエンディングを聞けw)
抽象的なことばかりでこれも内容が薄っぺら………。
そんなヤツが2人もいて(しかも両人とも全く仕事が出来ない)
悪いがフルチンの中ではスターウォーズとはバカが見るもの、
というイメージが固定概念化されてしまったのであるw

もちろん自分が好きで見てるだけなら一向にかまわんし、
好きな人がいたらごめんねー(^^;)
0719チンソロ
垢版 |
2018/07/22(日) 23:57:21.82ID:x0JdjNPT
なんかダラダラと愚痴を書いてしまったが、
そのスターウォーズマニア?の後輩の話。
かつて寄生獣という、まあ漫画の中ではかなり名作の部類と言える
作品があったわけだ。
それはたまたまソイツも読んだらしいので話題に出た。
そしたらソイツの言
「まあ○○さん(フルチン)は名作と言うけど、俺にしたら駄作だよ」
「えっ、どこが?」
「だって結局あの寄生生物がどこから来たのか答えが最後まで無い」
「はぁ???」
あれはいわば人間の業に対しての寄生生物だったというテーマで
ちゃんとそれは上手にまとめられていたし、
そこはあえて書かないでおいたことがむしろ完成度が高いと思うけど、
その当たりは解らんの?と聞いても、
だって最後まで秘密が解らないのは気持ち悪いじゃん。で終わりw
要するに彼は、与えられた情報のみに固執して、
自分の想像力を全く働かせないんだろうな……とガッカリした。
たぶん文学小説なども一切読めないタイプなのだろうと。

終わり(-_-#)
0720呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:14:49.63ID:9eqO0DIk
おつかれちゃ〜ん><ノ
今日は連休後の給料日前でヒマなはずだと思ったのにエグく忙しかった…
途中で閉めちゃった
からだがもたんわ

>>716->>719
おっ どーしたどーした
暑いうえに時間が空いちゃったから思い出しムカつきしちゃった?
スターウォーズついでにいうと、ハリーポッターもきっと大っ嫌いよね?うふふ><

寄生獣、SE時代に><の周りでは大絶賛だったよ!
まあアレなのよ、スターウォーズマニアってタチ悪いのが多いらしいのよ
なんでかな?
エヴァヲタはエヴァヲタで鬱陶しいけど(笑)、なんか質が違うんだよねー…

と考えてみたら、まさに古珍さんが書いたエピソードそのままで、きっと
エヴァヲタ→エヴァ最高!なんでこの凄さがわかんないの?よし、わかるまで語ってあげよう!
(あくまでもエヴァの世界から出ない。そしてゴリゴリ押してくる)
スターウォーズマニア→スターウォーズほど完成された作品はない。それに比べて…
(なんでか知らんが他作品を巻き添えにする。他作品を下げることでSWを上げようとする)
みたいな感じなのかしら?
あくまでも個人の感想だけども><
0721呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:21:43.10ID:9eqO0DIk
><はメカが好きなので、SWとかエヴァとかパトレイバーとか好きなのよ
科学特捜隊の本部とか
 ↑
I/O媒体が紙テープのこんぴゅーたーが出てくる!
しかしマシン語ではなくベーシックなのだ!(のちにPCヲタ雑誌で解読されている)
当時ベーシックったら超ハイカラ言語だから!
さすが科学特捜隊だ!!
0722呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:31:22.22ID:9eqO0DIk
>>719
みぎー(マギーさんじゃないよ)とその一派が「どこから来たのか」って
あの作品の中ではまっっっっっっっっっっっっったく重要じゃないと思うのだけど
つまりはその些末事くらいしかケチつけるところがなかったって事じゃない?
古珍さんがSWを見ていなくて本当に残念だ
嫌々でもひととおり見ていたら、簡単に論破できたのに
寄生獣は「みぎーありき」だけどSWも「フォースありき」だから、その点は一緒なのよね
その「ありき」の根底をどうこう言うのって、もうSFとかファンタジーを楽しむ素質がないと思うのよ
0723呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:37:15.94ID:9eqO0DIk
誰もいないしsageてるから連投してもいいよね?
(自分基準)

これこれっ!

>>705
>10cmくらいあって、メタリックな青い色をしていた。

探したよっ!すっごい探した!
多分これだと思う↓

…ってリンク貼ろうと思ったけど
きっと本人は見てくれないし、せんべいちゃんがうっかり踏んだらまた凹むからやめとくw
興味ある人は検索してみてね

多分当たってると思うけど、名前は「モパネワーム」。
ヤママユガ(まゆゆじゃないよ)の幼虫ちゃんだ!

ただ、メタリックな青というよりは、緑・黄色・オレンジあたりのまだら?
で、トゲトゲ(結構大きい)が真っ黒
南アフリカではフツーに食べられてるそうなので、きっとこれだと思われます!><ノ

味はあんまりないみたいよ
0724呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:35:04.50ID:SWTWqA1U
皆さま、おはようございます。
本日も一日、チョーヤスレをよろしくお願いします。

新しい1週間のスタートに
ラヂオ体操の歌
https://youtu.be/vepZRXHJV4g

   、          i
    iヽ、       /i
    i ヽヽ、      /i
    i  i __ヽ、   ./.i      、.  _ _  .i  ,.. 、.  _ _  .i  ,.
    i /__|  ヽ、 / i      ヽ`//| /i.//  ヽ`//| /i.//
    i'"゛i1|  __.|/ .i       ヽ. '| ト./ /   .ヽ. '| ト./ /
    i  ‖|/i\i___|        i∧/_/       i∧/_/
    .\‖.|∠___/" ̄\
      ‖.|/    \ .  \
      W" ̄\    \  .ヽ
           `''‐-、_  \ i
               `''‐-、ヽi
                  `ヽi

入院待ちさんが快復し、笑顔で退院できますように。
オヤジさんの病状が落ち着き、活躍の場が広がっていきますように。
暑さに負けず、熱中症に見舞われることなく、体調よく過ごせますように。
筋骨格系、関節の痛みがある方々の痛みがなくなり、快適な生活がおくれますように。
受験生、資格試験受験生、就活生の皆さまの努力が実を結びますように。

皆さまの大切な人が、いつも笑顔でいられますように。
そして皆さまにとって、よりよい一日でありますように。
0725チンデスメロン
垢版 |
2018/07/23(月) 07:40:48.37ID:SXXwZ2U4
みなさんおはうめ。
今日は関東各所で今年の最高気温を更新かも?って、
ここは本当に日本……いや、地球なのか?
あっ、昨日今年最後のメロンが届いた。
前回の超高級品とは違うけど、山形の農家のダチがつくったやつで、
味ならそんなにヒケはとらない。
今回は3個もあるから食いたい人は慌てずにどうぞw

>>720>>722
まさにそういうことw
別に気にしてないものなのに、
ゴリ押しされると嫌になるという最悪の例かも。
ハリーポッターも、もちろん見たことないけどw
SWに比べりゃフルチンの中では人畜無害。
パトレイバーの映画版の2は、フルチンの歴代映画の中でも、
間違いなくトップ3に入るな(^^)

>>723
絶〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜対に開かねぇwww
でも確かに言われてみればヤママユガの幼虫ぽかった。
実はフルチンはヤママユガ系ならそんなに怖くは無い。
あそこまでデカいともはや隠せないから気持ち悪くないのかもw
0726珍助スイカ
垢版 |
2018/07/23(月) 07:52:15.10ID:SXXwZ2U4
そんなフルチンにも唯一好きなイモムシがいて、
それはジャコウアゲハという蝶の幼虫。
アゲハ系の中では珍しい部類だけど、
中学1年の頃に、学校の裏山の堀の横(誰も行かない)の草に数匹居て、
トゲトゲで白黒の模様が可愛い。
成虫になって居なくなるまで毎日見に行ってたなぁ。
その頃のフルチンは孤独な少年だったのだ(^^)
0727ゴルゴサーチン
垢版 |
2018/07/23(月) 08:07:56.71ID:SXXwZ2U4
あっそうそう。
昨日の午前中ピンクが買い物出たら(フルチンは馬の予想中)
途中でチャリの後輪からパンという音がしてパンク。
幸い近くにチャリ屋があったのですぐにそのまま持っていったら、
チューブだけじゃなくタイヤまで丸く大きな穴が空いてて、
全部交換になってしまい4500円もかかってしまったのだとか。
(そのために昨日のツマミはショボかったorz)
この時期は空気が膨張して破裂することはあるだろうが、
空気の力だけでああなるものだろうか?(今はちゃんと日本製)
ピンク曰わく、たぶん謎の殺し屋に狙撃された可能性があるから、
当面は注意しておくとのことw
まさか最近行方不明の番長が、ドッキリで狙ってるんじゃないか?
との推測も(^^;)
0728復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/23(月) 08:17:19.77ID:w+iPWsZp
>>725メロンいいなあ(^o^)

昨日の夕方、兄貴から電話あって
今晩ヒマ?とかwキス釣りのゴカイが残ったんで今から半夜釣りでチヌ狙いしようやw
チラ子さんが横で聞いてて般若の形相(;^ω^)
腰痛いからって断りましたが(;^ω^)バアバ笑って(^o^)と言っても
可愛くない!と一蹴されました(;^ω^)
0729復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/23(月) 08:22:27.42ID:w+iPWsZp
>>727
関連あるか判りませんが、さっき横浜で
ああ!誰がそんな酷い事を!!
と言いながら倒れ込む女性を見掛けた人が居るような居ないような
まあ知らんけど(^o^)
0730呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:58:14.00ID:6FdI0F2h
みなさんおはようございます
折り鶴さんもおつです

パトレイバー劇場版は1が一番好みです(少数派?)
スターウォーズは初期3部作(EP4,5,6かな)ぐらいしか見てないけど、まあストーリーは置いといて音楽や映像は好きですたなー
0731古珍商店
垢版 |
2018/07/23(月) 10:20:13.67ID:SXXwZ2U4
さて、丙事務所も今週あたりから1〜2週は8月のノンビリモード。
昨日80万円当ててたら豪遊してんのになチっ!
でも週末よりはマシだけど歯もまだ気がかりだし
大人しくしてるのが正解か?

>>729
あの人の場合は「そんなご無体な〜〜〜〜」と言って倒れますw

>>730
佐世保さんもかなり多趣味だすなーw
P1は2の影に隠れがちだけど、押井守なのでやはり面白いですよね。
0732復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/23(月) 12:54:08.14ID:w+iPWsZp
>>731パトレイバーは間違い無くハマると思って避けてました(;^ω^)
あれ原作者って究極超人あ〜る書いた人でしたっけ?

自分は午前中にお盆前のチラシ会議で取引先へ行ってたけど
コレがまあ誰もやる気ナッシング(;^ω^)
コマに入れるネタも揃って無いし、写真もテキトーだし(;^ω^)
悪いけどこんなんで反響率どうこう言われても無理!
今回見送って盆明けまでに自社仲介と自社物件揃えんと!
帰り道に気分悪くなって、帰宅前にクリニックで点滴。
もう大丈夫ですけどね(^o^)
0733呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:20:43.11ID:6FdI0F2h
>>732
原作というかマンガ版はゆうきまさみで究極超人あ〜るを描いた人で間違いないですね
マンガ版パトレイバーも面白いですね
ちなみに究極超人あ〜るは来月10巻が発売されます
0734呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:14:51.47ID:ezITgARj
こんにちは。

暑さでネットのONUが死亡しましたw
しかし、なんちゅー暑さなんでしょう。
都内でも(しかも青梅)で39℃とかwww

しばらく引きこもりマスw
0735呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:03:40.98ID:ebWt7YcS
今日は休みだから温泉からの焼き鳥屋きたぜー。大生に鳥のホーデン、正肉、砂肝、つくね食ってるぜー。鴨と蛙焼きもあるぜー
0736呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:48:31.97ID:3tN4yMbm
中年リーマングループがうるせーから注意してやろうと思ったらだぜー。店長が注意しにいったぜー。GJ! 今度奇声あげたらコロ助だぜー
0737はじめてのチン
垢版 |
2018/07/24(火) 03:03:12.76ID:k1aPhtHx
熊谷で41.1度ねぇw
体温なら死んでるじゃねーか!
しかしお昼にニュースで東京駅からの中継してて、
さすがにリーマンの人もほとんどがシャツだけの格好。
でも驚くことにスーツ着たままの奴も2〜3人目についたけど、
そいつはクビにしたほうがいいと思う。
絶対にバカか狂っているヤツだからw

>>735
先日なんかの番組でアメリカのスーパーの紹介してたら、
肉のコーナーには東南アジアの住民向けに普通に蛙が売ってるのね。
美味いんだから日本でも置けばいいのにと思ったぜー。
0738はじめてのチン
垢版 |
2018/07/24(火) 03:08:03.11ID:k1aPhtHx
>>736
そんなヤツらには孫太郎虫を食わせるべきだぜーw
0739呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/24(火) 03:15:33.49ID:vet5Xo/l
うう、いろいろ書きたいけど、とりあえずは早く家に帰りたい><;

焼き鳥食いたいぜーー!!!><
0740呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:07:54.04ID:XVn3Rw+6
皆さま、おはようございます。
本日も一日、チョーヤスレをよろしくお願いします。

皆さまの健康づくりにお役に立てますように
おらほのラジオ体操
https://youtu.be/GEI5LxkPi-4

   、          i
    iヽ、       /i
    i ヽヽ、      /i
    i  i __ヽ、   ./.i      、.  _ _  .i  ,.. 、.  _ _  .i  ,.
    i /__|  ヽ、 / i      ヽ`//| /i.//  ヽ`//| /i.//
    i'"゛i1|  __.|/ .i       ヽ. '| ト./ /   .ヽ. '| ト./ /
    i  ‖|/i\i___|        i∧/_/       i∧/_/
    .\‖.|∠___/" ̄\
      ‖.|/    \ .  \
      W" ̄\    \  .ヽ
           `''‐-、_  \ i
               `''‐-、ヽi
                  `ヽi

入院待ちさんが快復し、笑顔で退院できますように。
オヤジさんの病状が落ち着き、活躍の場が広がっていきますように。
暑さに負けず、熱中症に見舞われることなく、体調よく過ごせますように。
筋骨格系、関節の痛みがある方々の痛みがなくなり、快適な生活がおくれますように。
受験生、資格試験受験生、就活生の皆さまの努力が実を結びますように。

皆さまの大切な人が、いつも笑顔でいられますように。
そして皆さまにとって、よりよい一日でありますように。
0741呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:25:28.61ID:PDeebPO8
おはうめです><ノ

ちょっと薄雲っているだけで、
最高気温が 33℃ です!なだけで

なんか 涼しい?! って思っちゃう
でも確かに昨日より 5℃ も涼しい!!!><

いや〜なんだかな〜

そういえば、30何度で暑い暑いっていってるけど(暑いんだけど)
折り鶴様のところはかなり暑いはず
何度くらいになってるんだろうな??><??
0742チンドネシア
垢版 |
2018/07/24(火) 08:38:42.85ID:k1aPhtHx
みなさんおはうめ。
確かに曇ってるけど、そのぶん空気が動かないから結局地獄w

>>741
折り鶴さんのとこは、たぶんカラッとしてるから、
むしろ爽やかな暑さなのではなかろうか?しかも海風も吹くから、
乾季のインドの西海岸やバリ島とかのイメージ。
あのような暑さならフルチンも全然苦痛ではない。
0743フルチン指数
垢版 |
2018/07/24(火) 08:49:31.05ID:k1aPhtHx
そういや最近、不快指数ってあまり聞かないような気がするけど、
また訳わからん理由で使わなくなったのかな。
で、結局暑さというのは湿度に左右されるワケで、
乾燥さえしていれば35〜6度だって平気なんだよね。
関東の夏はそうじゃないのに、スーツ着てるようなのはアホの極み。
インドや東南アジアの雨季にそんな格好してるようなものだし。
フルチンは一応上記の地域は経験あるのだが、
これがアフリカまで行った人に聞くとまた違うそうで、
とにかく日差しに質量があって乾燥してても焼けるようなのだとか。
0744呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:11:16.16ID:rmQs4wYz
>>743
最高気温38℃とか40℃とかって、もう「不快」ってレベルじゃないから
(命に危険があるレベルだから)
やめたんじゃない??
あ、それか、東京オリンピックに向けてやめたのかな?
「東京、不快なんじゃん!!」てなるから ←めっちゃありそう!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況