X



【おたべ梅】チョーヤで乾杯★89【ネトウメ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:03:50.03ID:I9ny5PNM
チョーヤ梅酒株式会社 ttp://www.choya.co.jp/
オンラインショップ蝶矢庵 ttp://www.umeshu.jp/an/
CHOYA CLUB (レシピ各種) ttp://www.choya.co.jp/club/index.html

全ては本物の梅酒のために。梅酒を作るものとしての責任を果たす。チョーヤ梅酒
ttp://www.youtube.com/watch?v=QXC_XrTIXBk
日本の梅農家なしに、チョーヤの梅酒は存在しない。
ttp://adv.asahi.com/modules/adtopics/index.php/content0004.html
ttp://adv.asahi.com/uploads/fckeditor/adtopic/20090102/uid000001_20090511165452a3a5a9cf.jpg

このスレは、2011年09月16日(金) 18:53:11.57にニュース速報+のお祭りスレとして、清く正しいチョーヤの社風に惹かれた2ちゃんねらー達が、
チョーヤの美味しいお酒と清涼飲料を飲み続ける為に集いし後、隔離スレとして派生しました。(最終★30:09月20日18:03:25.18/09月20日20:51:16.37)

テンプレ、過去ログ、関連動画、梅酒の美味しい飲み方、画像掲示板等はこちら
http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%a1%da2ch%b8%f8%c7%a7%a1%db%a5%c1%a5%e7%a1%bc%a5%e4%a4%c7%b4%a5%c7%d5%a1%da%a5%cd%a5%c8%a5%a6%a5%e1%a1%db

前スレ
【フルーツビアテイスト】チョーヤで乾杯★88【ネトウメ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1524289617/
0799呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/27(金) 14:31:50.30ID:tP70G5HJ
>>798
連絡取ってないのに知るかww



先日の猛暑でお亡くなりになったONUの交換機が届いて
やっとネット(PC)復活ですw
0800呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:06:57.70ID:KleV85RL
大洋ホエールズのスーパーカートリオは好きでした
そして高木豊の息子さんは3人ともプロサッカー選手だという

今夜はV・ファーレン長崎かったので梅酒がうまい
0801呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:16:17.74ID:3d4ProB7
よこはまたいよーほえーるずっ♪><
しょーりのさいんはぶいっぶいっだぶっりゅー♪><

横浜球場行くと延々聞かされたよね……><


外涼しーい!!
けど、やっぱり雨が降ってきたーー!!><
0802原珍アイス
垢版 |
2018/07/28(土) 02:07:28.68ID:FGxZyFiF
仮面ライダー ブイスァリャー!みたいだなw

飲んで雑魚寝してたら窓全開なので土砂降りの音で目が覚めた。
夢に新弟子さんたちが出ていたw
0803大魔珍
垢版 |
2018/07/28(土) 02:15:42.74ID:FGxZyFiF
>>800
大洋と言えばフルチンはやっぱ佐々木の印象ですかね。
巨人側からの視点だけど、優勝した年はアレが出てきただけで
もう全く打てる気がしないというw
唯一、当時近鉄から移籍してきた石井(現衆議院議長)が
ホームラン打ったのだけは覚えている。
しかしホエールズでよかったのに、
何でベイスターズなんてチャラい名前にしたのかそれは許せんw
0804古珍4:50
垢版 |
2018/07/28(土) 04:52:02.97ID:FGxZyFiF
+速うろついてたらこんな時間になっちまったので寝る。
せっかくベランダも片付けたのに台風も逸れていっちゃいそうだし。

でも関西方面は要注意!特に釣りなどには行かないように(^^;)
0805呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 06:17:59.83ID:7xYxpikZ
皆さま、おはようございます。
本日も一日、チョーヤスレをよろしくお願いします。

皆さまの健康づくりにお役に立てますように
京都府職員ラジオ体操第一動画
https://youtu.be/eudwLhiTRrY

   、          i
    iヽ、       /i
    i ヽヽ、      /i
    i  i __ヽ、   ./.i      、.  _ _  .i  ,.. 、.  _ _  .i  ,.
    i /__|  ヽ、 / i      ヽ`//| /i.//  ヽ`//| /i.//
    i'"゛i1|  __.|/ .i       ヽ. '| ト./ /   .ヽ. '| ト./ /
    i  ‖|/i\i___|        i∧/_/       i∧/_/
    .\‖.|∠___/" ̄\
      ‖.|/    \ .  \
      W" ̄\    \  .ヽ
           `''‐-、_  \ i
               `''‐-、ヽi
                  `ヽi

入院待ちさんが快復し、笑顔で退院できますように。
オヤジさんの病状が落ち着き、活躍の場が広がっていきますように。
暑さに負けず、熱中症に見舞われることなく、体調よく過ごせますように。
筋骨格系、関節の痛みがある方々の痛みがなくなり、快適な生活がおくれますように。
受験生、資格試験受験生、就活生の皆さまの努力が実を結びますように。

皆さまの大切な人が、いつも笑顔でいられますように。
そして皆さまにとって、よりよい一日でありますように。
0806越後のフルチン問屋の隠居
垢版 |
2018/07/28(土) 08:23:06.05ID:FGxZyFiF
みなさんおはうめ。

昨日7時半頃、いきなりデカい花火上がったと思ったら、
幕張ビーチの花火大会(23000発)だった。
一応ベランダから見てたけど、
知ってたら昨日の涼しさでまだ雨も降ってないから現場にいったのに。
(会場じゃなくてもスゴい穴場があるのだ)
もう既に刺身とかテーブルに広げていたし出られなかった。
普通は8月に入って土曜日にやってたような気がするんだけど、
なんで急にこんなに早く、それも金曜日にやってんだよ(-_-#)
0807ぴんく
垢版 |
2018/07/28(土) 08:27:31.44ID:FGxZyFiF
たぶんいつも江戸川の花火大会と被ってたから
今年からずらしたのかも(*^_^#)
0808呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:48:04.40ID:JZDcAJTW
おはうめです><ノ

うん、涼しいといえば涼しいけど
蒸し暑いといえば蒸し暑い…

台風、だいぶ西寄りの進路になってるのね
豪雨災害地域に、なんでまた降らすのか…

とにかく西日本の方はご注意くださいね!
釣りとかもってのほかだから!
いやマジで!!
0809呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:53:12.86ID:8OpxNa+T
みなさんおはようございます
折り鶴さんおつです

台風の針路が豪雨被災地を再度直撃っぽくて心配ですねー
こんな動き方は初めて見たような気がするよ
0810呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:53:38.61ID:JZDcAJTW
>>806 >>807
金曜日は新横浜でも「試験的に」花火大会があったのよ〜
確かにこの時期ってちょっと早いけど、8月ってゲリラ豪雨とかも多くなってきてるし
むしろ7月の方が適してきてるのかもねえ

><は子供のとき一回、水戸で某でかい花火大会を関係者席で見たことあったのだけど
たまに火花が落ちてくるし、花火が本当に「真上」に上がって見づらいし
「きれいな物は遠くから見ていた方がいいのね…ふっ…」と悟った瞬間だった
0811呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:13:16.83ID:FGU2LZQe
おはうめ

先週、どでかい花火大会があったけど、あまりの暑さに
見に行く気も起こらなかったw
音だけは十分聞こえた

しかし台風って言ってた割に、こちらでは平穏な日なので
ちょっと拍子抜け
その分西日本が大変なようで、平成ってほんと
災害だらけですね
0812復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/28(土) 13:04:52.20ID:xxnX+MWk
>>808
そうですね、洲本市炬口漁港※たけのくちぎょこう※の防波堤からキス釣りとか
田んぼの様子を見てくるようなもんですよ(^o^)
お土産は無事故でいいのお父さん(^o^)
まあ8月1日だし、砂浜の濁りが収まると食いが良いんです(^o^)
キスと天コチの天ぷら、もうエビすら不要ですね(^o^)
0813復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/28(土) 13:09:39.82ID:xxnX+MWk
>>808
そうですね、洲本市炬口漁港※たけのくちぎょこう※の防波堤からキス釣りとか
田んぼの様子を見てくるようなもんですよ(^o^)
お土産は無事故でいいのお父さん(^o^)
まあ8月1日だし、砂浜の濁りが収まると食いが良いんです(^o^)
キスと天コチの天ぷら、もうエビすら不要ですね(^o^)
0815復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/28(土) 13:37:48.91ID:xxnX+MWk
>>806でもね、ベランダからの方が楽でしょ(^o^)エアコンにビール完備で
ヌルいシャワーも水風呂も、幕張とかより贅沢だと思います(^o^)
0816呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:16:44.13ID:xk0nbwRY
…まあヒマだよね><

兄弟子ちゃーん!!
モレイラさん勝ったね!!
しかも2連勝!!
デムちゃんは今日もふるわないわぁ

>>814
そんなに大事なことでしたwww!!><ノ
0817呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:28:05.41ID:xk0nbwRY
え〜さて、チョーヤさんからのお知らせがいくつかあるのですが、

まず最初のお知らせ…これはある意味ショッキング!

あの!あの!「ウメッシュ」がここにきて全面リニューアル!!
http://www.choya.co.jp/news/20180725.html

発売30周年となるウメッシュさんですが、「The CHOYA」ブランドの1つという立ち位置に、
更にパッケージも全面リニュとなります。

(前)チョーヤ ウメッシュ
(新)The CHOYA ウメッシュ

パッケージは緑の爽やかな青梅イメージのものから、
完熟梅をイメージさせるアプリコット・ゴールド(←勝手につけました)に変更。
そして「プレミアム」の文字。
高級感はあるけど、昼から「わーい♪」という感じではなくなったかも?

8月上旬から順次切り替えだそうです。
コレが早く出てきたお店は回転が速いってことだ!チェックチェック!><
0818呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:32:06.65ID:xk0nbwRY
チョーヤさんお知らせもう1こ><

京都の梅体験専門店「蝶矢」が、日本空間デザイン賞を受賞〜〜〜!!><ノシ
http://www.choya.co.jp/news/20180723.html

…えーーー……賞の権威とかすごさとかが、ちょっとわかんなくてですねー…
もし詳しい方がいらっしゃいましたら、解説など、なにとぞ。
0819呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:29:49.53ID:4i8TeTER
台風きたーーーーーぜーーーー
0820呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:00:42.33ID:xk0nbwRY
大雨洪水防風波浪警報出たぜー><
0821復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/28(土) 16:06:26.93ID:xxnX+MWk
>>816うちの食卓にとっては大事なことです(^o^)釣る楽しさと食べる方で(^o^)
今日は毎年夏に近所の空地で柏原市と羽曳野市の農家直売です(^o^)
お目当てはブドウ、CHOYA本社近くってブドウ園やワイナリーが有って
食べる方のも育ててます(^o^)今はデラウェア、8月下旬はベリーAです(^o^)
新鮮で安いからチラ子さんも楽しみにしてるし、みーちゃんもバアバ!ブドウ屋さん行こう(^o^)
と五月蝿いしw他に茄子や小菊かぼちゃも売ってました(^o^)
0822復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/28(土) 16:08:52.99ID:xxnX+MWk
>>819いよいよ来ましたか(;^ω^)だぜーさんヒマで
店の売り物片っ端から肴にしてたり(^p^)
0823呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:32:56.87ID:FGU2LZQe
都内、暴風雨圏に入った模様
情報を知ろうとNHK付けたら、朝ドラの復習やってるorz
0824呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:20:56.70ID:gx+7nIgH
避難情報速報!


避難指示
京都府、広島県、徳島県、愛媛県


避難勧告
東京都


避難準備
千葉県、神奈川県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、奈良県、和歌山県、岡山県、高知県

竜巻注意情報
東京都、静岡県
0825呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:01:44.67ID:FGU2LZQe
ふるちんさんは避難した方が良いと思う
マジで
0826呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:14:20.23ID:xk0nbwRY
古珍さんとこが避難しなきゃいけないよーだと、><のママも叔母も避難しないといけないワ
0827呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:17:14.30ID:xk0nbwRY
(なんか途中で送信されたぞ)

でも千葉の避難準備は今のところもっと房総とか館山とか、あっちの方だから大丈夫だと思うワ
むしろ><の家とか店とかがピンポイントで避難準備区域に入っているのだがwww
0828呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:33:40.55ID:FGU2LZQe
千葉・神奈川で停電してる模様

おーい、大丈夫?
0829呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:35:18.13ID:FGU2LZQe
><ちゃん生存確認
でも、家とかお店とか大丈夫?

神奈川全域で停電してるみたいだけど
0830呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:03:46.67ID:xk0nbwRY
全域っちゃー全域だけど(複数個所あるから)実際は
秦野、平塚、港南区、旭区、磯子区、瀬谷区
だけだから、そーでもない><

ウチも店も、兄弟子ちゃんとこも大丈夫><v

まあヒマだけどw
0831呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:09:39.42ID:xk0nbwRY
停電は古珍さんのところも大丈夫そうだね
南房総がくらってるなー

在宅の義母にTELしてみたら、
役所から?「そこは避難しなくても大丈夫だよー」というメールが携帯に来たらしい
親切なこった><
0833チョーヤで珍杯
垢版 |
2018/07/28(土) 23:28:14.21ID:FGxZyFiF
あ〜〜自宅に避難したした。
つーかこのヘナチョコな台風は何事だ!
せっかく昨日から酒と大量のツマミと競馬新聞用意して備えてたのに、
雨はときどきザーーっときただけで主に曇り時々晴れw
風なんて6月末あたりの頃のほうが強かったくらいだぞ(-_-;)
0834チョーヤで珍杯
垢版 |
2018/07/28(土) 23:36:31.89ID:FGxZyFiF
ピンクなんて「なんだ、こんななら飲みにも行けたじゃん!」
とか文句言いながらガバガバ飲んで、もう寝たわ(^^;)

>>818
日本空間デザイン賞とは……
よい空間に贈られる賞のことです。
空間最高!蝶矢庵さんおめでとう(^^)b
0835チョーヤで珍杯
垢版 |
2018/07/29(日) 02:21:52.80ID:ZE41Zavg
西日本はこれから厳重警戒だが、こっちは台風が過ぎ去ったと思ったら、
また深夜にもかかわらずセミがわしゃわしゃ五月蝿い(>_<)
ガキの頃の田舎では夜に鳴くことはなかったと思うが……。
しかしよくよく考えるとこの昆虫って凄いよな。
毎年一斉に出てきて日本を熱帯の密林みたいな音にするw
日本人は慣れてるけど、セミが居ない北欧あたりから来た人は、
何だこの轟音は?とビックリするのだそうだ。ノシ
0836チョーヤで珍杯
垢版 |
2018/07/29(日) 02:30:35.40ID:ZE41Zavg
ふと思ったが……
もしもセミがバルタン星人のような鳴き声だったら
どうなってたのだろうか?
1日中「フォッフォッフォッフォ」とやられたら
絶対に寝られないし頭がおかしくなるよなw

おやうめっシュ!ノシ
0837呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 06:25:22.02ID:I7DPi40n
さま、おはようございます。
本日も一日、チョーヤスレをよろしくお願いします。

皆さまの健康づくりにお役に立てますように
ラジオ体操第一 岩手弁で体操してみた
https://youtu.be/UEPyPyRt-8c

   、          i
    iヽ、       /i
    i ヽヽ、      /i
    i  i __ヽ、   ./.i      、.  _ _  .i  ,.. 、.  _ _  .i  ,.
    i /__|  ヽ、 / i      ヽ`//| /i.//  ヽ`//| /i.//
    i'"゛i1|  __.|/ .i       ヽ. '| ト./ /   .ヽ. '| ト./ /
    i  ‖|/i\i___|        i∧/_/       i∧/_/
    .\‖.|∠___/" ̄\
      ‖.|/    \ .  \
      W" ̄\    \  .ヽ
           `''‐-、_  \ i
               `''‐-、ヽi
                  `ヽi

入院待ちさんが快復し、笑顔で退院できますように。
オヤジさんの病状が落ち着き、活躍の場が広がっていきますように。
暑さに負けず、熱中症に見舞われることなく、体調よく過ごせますように。
筋骨格系、関節の痛みがある方々の痛みがなくなり、快適な生活がおくれますように。
受験生、資格試験受験生、就活生の皆さまの努力が実を結びますように。

皆さまの大切な人が、いつも笑顔でいられますように。
そして皆さまにとって、よりよい一日でありますように。
0838フルチンサマーダッシュ
垢版 |
2018/07/29(日) 08:17:57.18ID:ZE41Zavg
みなさんおはうめ。
再び暑くなりそうだ。
結局涼しかったのは金曜日のたった1日だけ(;_;)

隅田川の花火が今日に振り替えらしいが、
むかし会社の連中と24時間場所取りして、
ほぼ眼前で打ち上がる場所で見たが、
ピンク気合い入れてシルクの服を着てきたため、
帰ったら火の粉で服が穴だらけw
0839呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:19:23.21ID:N2maf+Sw
おはうめ><ノ
すっかり夏空に逆戻り〜
でもところどころ黒い雲があるんだよね〜

>>832
あら、ぺろちゃん><ノシ
そっちは全く影響なかったみたいね
0840呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:25:19.50ID:N2maf+Sw
>>834
えーーーつまり蝶矢庵さんは「いい感じ」ってことね!
蝶矢庵さんおめでとーーー!!

じゃあ、次スレタイは「蝶矢庵」?

>>836
だいじょーぶ、その場合日本人は「フォッフォッフォ」に慣れちゃうし
逆にバルタン星人が「ワシャシャシャシャミーンミーンジジジジカナカナ」と鳴いていて
古珍さんが「もしもセミがバルタン星人のような鳴き声だったら…」て書き込む
並行線世界になるのよ><v

>>838
ひゃあ、シルク!!><
誰かお目当ての人でもいたのかしら〜〜
0841呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:30:04.92ID:N2maf+Sw
ところで最近、やたらボブ・マーリーが話題に上がるので不思議だったのだけど
最新アルバムが発売された(少し前だけど)のと、日本的にいえば三十七回忌(少し前だけど)だったのね><

ボブ・マーリー、すごく好きなんだけどCD持ってなくて、
これを機会に買おうかなあ…ていうか誰か持ってたら貸してください><
0842呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:38:25.55ID:N2maf+Sw
>>841
ん、日本語がおかしいぞ

この機会に または これを機に

どっちかに置き換えておいてね〜
茶王茶王〜><ノシ
0843呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:42:53.64ID:ryACOeXS
>>836
>>840
どっちも怖過ぎる(;^ω^)

てか今まで蝶矢庵が無かったことに驚きです(^o^)
0844古珍本部
垢版 |
2018/07/29(日) 12:45:55.32ID:ZE41Zavg
>>841
たくさん出てるけど何枚かは持ってるぞ。
代表曲だけならベスト版のほうがいい?
0845呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:57:47.91ID:ryACOeXS
いきなりですが、大阪以外の人はモロゾフのプリン容器捨ててしまうんですか?
大阪ローカルの番組で言ってたけど(;^ω^)
0846呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:04:13.00ID:3HZIySK8
>>845
そもそも、うちではモロゾフでケーキ類は買いませんw
(もっと安いコージーコーナーや不二家で買います)
というか、モロゾフ自体うちの親なんかは知らないです

でも関東でも頂き物のお菓子の缶で綺麗なものとかだったら
取っておいて物入れに使います
そのくらいの認識です
わざわざモロゾフだから〜っていう認識が無いです
0847呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:10:05.06ID:3HZIySK8
神戸市の六甲アイランドに本社を構え、菓子販売店舗を中心に、カフェやレストランを全国に展開している。
店舗数は1102店[1](併設店を含む・2015年現在)。代表的な商品は、チーズケーキやプリンなど。
バレンタインデーにチョコレートを贈る習慣を始めた一社としても知られる。

wikiより引用
モロゾフ自体、関西発祥の菓子屋なので関東では馴染みがない、
というのも原因かと。
実際、うちの方ではコージーコーナーと不二家はよくあるけど
モロゾフはほとんど無しに等しいです。
店自体が無いので、モロゾフのプリンと言われても
頭の中は???? が実態ですW
0848兄弟子母
垢版 |
2018/07/29(日) 14:21:08.27ID:hOUooV3V
>>845
ずっと関東住みですが、モロゾフのプリンの容器はとってありますよ〜
耐熱ですし、いろいろ使えますので^^
0849復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/29(日) 14:28:33.84ID:ryACOeXS
>>847無いんですか?(;^ω^)有っても認知度薄いんでしょうかね(;^ω^)
関西では親しい間柄の人にちょっとした手土産、あと自分や家族へのお土産です(^o^)
ちょうどさっき、お隣の老夫婦が天王寺へ行ってたからアベキン※近鉄百貨店阿倍野店※
寄って来たんやわ(^o^)と言ってお土産貰ったところだったんで(^o^)
0850復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/29(日) 14:31:57.69ID:ryACOeXS
>>848こんなところに仲間が\(^o^)/
元々あのプリン容器、以前は陶器だったのが
中心まで均一に固まるよう試行錯誤で改良されて今に至るらしいです(^o^)
0851呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:53:13.07ID:3HZIySK8
>>849
知人への手土産という習慣がそもそも薄いです
旅行とかで○○に行ってきた、という場合はその土地のお土産です。
あと、うちの親の方だと、料理で作りすぎたからお裾分け
って感じです。

私がたまに実家に行くときは、誕生日とか母の日とかなら
コージーコーナー辺りでケーキを買っていきますが
何も無い時は手ぶらですW
0852復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/29(日) 15:23:56.99ID:ryACOeXS
>>851
うちの息子なんか今夜彼女来るから筑前煮とか唐揚げとかw
夕方取りに行くからタッパーに入れといてな、なんて指定されます(^o^)
それとね、東西のデパートの位置付けもあるのかな?(^o^)
大阪の百貨店って呉服屋系より圧倒的に電鉄系が強いです(^o^)
三越、そごう、伊勢丹もウケないし、辛うじて大丸と高島屋が息してますが(;^ω^)
毎日の食材が新鮮で安くないと大阪では支持されないです(^o^)
売り込みもね、丁寧な言葉じゃなくそこのベッピンさん!ええ魚入ってんで!!
こんな感じです(^o^)
0853呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:31:02.62ID:N2maf+Sw
モロゾフのプリンの容器〜〜は、モロゾフだからではなくて容器だからとっときます><
でも><はそれが例えモズクのカップだろーととっておくので県民性とは関係ないです
貧乏性だから捨てられないのです
でも風水的には捨てた方がいいって言うよね……><

あと、モロゾフ、><は子供のころから認知度あったよ〜
チョコの詰め合わせとかよく家にあった(もらいもの)
0854呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:33:52.92ID:3HZIySK8
>>852
まぁ大阪と東京では色々文化が違いますから
色々違って当たり前ではないですか?

例えばエスカレーターでも空けるのは
東京は右だけど大阪では左らしいですし。
何が正しくて何が間違いなんて、
文化も価値観も違う場所では違った意見があって当たり前だと思います。
また、それを非難するのも違うと思います。
0855呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:34:57.74ID:N2maf+Sw
>>844
マジで〜〜〜〜〜〜〜!!!><
さすがシャレオツな男だ!!!
見直した!!!
貸して貸して〜〜〜!!!

うんうん、ベスト版がいい〜〜
あと古珍さんのお勧めがあったらそれも〜〜〜

お礼は><が食べられない辛い何か
0856呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:41:15.13ID:N2maf+Sw
逆にコージーコーナーは、多分高校になって初めて知ったと思うなあ><
当時渋谷にあって、イチゴと生クリームのすっごいでっかいパフェみたいなのがあって
一度食べてみたいなあ……って高校のときずっと思っていたけど
大人になればなるほど「あんなの食べらんない><」になってしまった
心も胃も年取るのよね><しくしく
0857呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:45:39.20ID:N2maf+Sw
という訳で、><的にはモロゾフよりコージーコーナーの方がハイカラ(ww)なイメージ

だから、

>コージーコーナー「辺りで」(←ここめっちゃポイント高い)ケーキを買って
ってさらって書くせんべいちゃん、めっちゃ都会っぽくてカッコイイ!!
と思ってしまうのであります><
0858復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/29(日) 16:16:06.47ID:ryACOeXS
>>854
トンキンとか大阪民国、あれ嬉しそうに使う奴らアタマに来ます(;^ω^)
しまいにゃ薩長同盟とか持ち出すアホw
大阪じゃうどん、それは粋な蕎麦屋が少ないのも理由です(^o^)
それとね丼物、コレは大阪では勝てないです(^o^)

コージーコーナーって大阪にあるのかな?キタやミナミに行けば有るだろうけど(^o^)
0859呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:32:37.79ID:3HZIySK8
>>857
コージーコーナーって、出来たの割と新しいよね
(それでも昭和の終わりぐらいだけど)
それから一気に関東に進出して
どこもかしこもコージーコーナーになっちゃった感じ

そもそも子供の頃は不二家しかなくて
その不二家でさえ、うちではご馳走の部類で
誕生日くらいしか買って貰えなかった
それに比べて、今はケーキはとても身近になったね

>>858
キタ? ミナミ??っていう時点で全く分かっておりません
大阪に一度行った時、通天閣を見て
これが噂のと思ったけど、東京タワーよりショボいと内心思いましたW

多分、大阪にも美味しい店や良いところは沢山あるのだと思いますが
東京の雑踏に慣れきっていると、たいていのものには感動しなくなってるのですWW
0860呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:33:17.06ID:N2maf+Sw
番組の途中ですが、競馬部情報><
新潟11R、馬連とりました☆
でもワイドと間違えて買ってたので、もしちゃんとワイドを買ってたら2つ当たってた
ていうか普通に3連複買ってても今日は当たってた
なんか色々悔しいな><
以上、現場からでした〜ばいなら〜><ノシ
0861兄弟子母
垢版 |
2018/07/29(日) 17:15:21.96ID:hOUooV3V
>>850
へぇー、そうなんですね!
中が見えるから均一に火が通っているか一目瞭然ですよね。
すごいなぁ〜

>>859
うちも誕生日くらいしかケーキを食べれませんでした。
本当に、今は身近になっていますね。
カフェでケーキ、普通に食べてるw
0862兄弟子母
垢版 |
2018/07/29(日) 17:23:57.37ID:hOUooV3V
>>860
新潟11Rおめでとう!
デムちゃん惜しかったね。斤量軽いからもしかしてって思ってたんだけどねー。
0863呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:51:43.72ID:N2maf+Sw
>>862
ありがとー♡><
でも><は逆に、今日はデムちゃん1着はないな、と思ったのよね
だから3連複でなくてワイドにしてたんだけど(買ったのは馬連だったけどw)
うーん、買わないとくるんだよー、不思議だわw

>>859
基本関東民の><が2年間の大阪出張で驚いたこと:
1)明石焼きウマー!!!
 東京にも明石焼きのお店はあって、食べるのは初めてじゃなかったけど、次元が違った
2)お好み焼きのトッピングがめっちゃある
 そうそう、なんかねえ、いっぱいあるんだよね〜
 お好み焼き自体もおいしい。何がこっちと違うのかな??><??
3)牛肉ウマー!!そして安い!!
 さすが肉=牛肉、の土地だ
4)なにかっていうと「すき焼き」だ
 これは大阪全般じゃないのかもしれないけど、><の行ってた某一部上場企業の方々は、
 新年会、忘年会、歓送迎会、暑気払い、普通に飲み会、全部すき焼きでした
 やり方が関東とちょっと違うのよね
 みんなすごく手際がよくて、やり慣れてるーって感じ><

あと、意外と早くお店が閉まっちゃうのもびっくりした。今は違うのかな?
0864呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:01:36.61ID:N2maf+Sw
>>862
あ、そうそう、11Rの1着2着の調教師さんが同じ人(森田直行さん)だったのが
なんかすごいなーと思ったわ><
とった馬連は1番・2番人気の馬連だから威張るほどの事ではないのだけど、
でも1020円ついてるからいーよねwww
むしろ馬連としては当たらなかった8-12がもったいなかったなあ
実は><は今回戸崎さんが1着と思っていたのだった
0865呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:04:49.89ID:3HZIySK8
大阪というか
立ち寄ったSAで食べた わらび餅 の美味しさにびっくりした
あれは当時の東京では食べられない旨さだった
(多分、京都〜大阪辺りのSAかPA)

元旦那の友達の彼女が大阪の人で
家の近所のお好み焼き屋に連れて行ってもらったけど
普通に美味しいだけだったかな
広島の方が美味しかった

でも関西のすき焼き、食べてみたいなぁ
すき焼きも確か、関東と関西とじゃ作り方が違うんだよね
牛肉が安いって良いなぁ

3年間の京都生活では
京都のラーメン、味が濃い!でも旨い!
うどんの薄味も中々乙なもの
にしんそば、マジ旨いっす
パンとコーヒーも旨いでよ
でも、この寒さ何なのwww

でも京都人、心の中で何考えてるか分からなくて怖い
(みやこさん、ごめんねw)
0866フルチーコーナー
垢版 |
2018/07/30(月) 02:01:09.85ID:kV4VicvG
夕方、台風に備えて買いだめしてた食糧も尽き、
どうせ買いに出るなら……と一念発起して飲みに出た。
しかし例の焼鳥屋はご存じの通り冷房無しのワイルドな店w
常連客に「暑いの弱いのに今日よく出れたなぁ」と言われたが、
案の定途中で具合悪くなって2時間で退散w
帰って速攻で水浴びして涼んでいたらそのままダウンorz
いまようやく蘇生したところだ(/_;)

>>855
んじゃ、今度行くときに持っていくから、
予定立ったときに「アレを忘れるな!」とか書いてね(^^)
競馬は札幌は2、3着が逆、新潟は戸崎の3着が拾えなかったorz
持ちタイムが55.5では厳しいかと……。
とにかく的中おめ。
フルチンはダイメイプリンセスはアイビスなら大丈夫!
と、CBC賞のときに書いてたのだけが面目躍如か……
0867モロチン
垢版 |
2018/07/30(月) 02:08:54.69ID:kV4VicvG
最近こっちでケーキと言えば、たまに買うのと貰ったりするのは、
殆どが「パティスリー横山」になっている。
地味な場所にある小さな個人店だけど、いつも早朝から行列がスゴい。
無論美味いのだが、TVチャンピオン優勝の威力は今も健在。
0868パテチン
垢版 |
2018/07/30(月) 02:21:34.11ID:kV4VicvG
あれ?でもモロゾフと言えば、うちにも陶器の器があるし
(ピンクがとっておくクセがある)
むしろコージーのよりも馴染みがある印象だ。
それはたぶんピンクの居た百貨店に店舗があったからだと思う。
0869フルチンノークライ
垢版 |
2018/07/30(月) 02:46:19.77ID:kV4VicvG
最後にボブマーレーと言えば、
フルチンは90年代に2年くらいあったレゲエブームのときに、
ミーハーに集めてたものだが、
バリやインドのビーチサイドでは必ず流れてて、
特に有名なNo women no cryは海外で聞くとまたひと味違う。
夕日で真っ赤な椰子の葉の屋根の下で流れてると、
まさに空間デザイン賞!という感じだw

おやうめっしゅ!
さっきまで寝てたので全然眠くないけど(・_・)
0870呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 06:33:33.40ID:oLrnI81o
皆さま、おはようございます。
本日も一日、チョーヤスレをよろしくお願いします。

新しい1週間のスタートに
ラヂオ体操の歌
https://youtu.be/vepZRXHJV4g

   、          i
    iヽ、       /i
    i ヽヽ、      /i
    i  i __ヽ、   ./.i      、.  _ _  .i  ,.. 、.  _ _  .i  ,.
    i /__|  ヽ、 / i      ヽ`//| /i.//  ヽ`//| /i.//
    i'"゛i1|  __.|/ .i       ヽ. '| ト./ /   .ヽ. '| ト./ /
    i  ‖|/i\i___|        i∧/_/       i∧/_/
    .\‖.|∠___/" ̄\
      ‖.|/    \ .  \
      W" ̄\    \  .ヽ
           `''‐-、_  \ i
               `''‐-、ヽi
                  `ヽi

入院待ちさんが快復し、笑顔で退院できますように。
オヤジさんの病状が落ち着き、活躍の場が広がっていきますように。
暑さに負けず、熱中症に見舞われることなく、体調よく過ごせますように。
筋骨格系、関節の痛みがある方々の痛みがなくなり、快適な生活がおくれますように。
受験生、資格試験受験生、就活生の皆さまの努力が実を結びますように。

皆さまの大切な人が、いつも笑顔でいられますように。
そして皆さまにとって、よりよい一日でありますように。
0871復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/30(月) 08:17:07.75ID:7bKw3rzL
いよいよ明後日 の釣りですが、チラ子さんのプレッシャーが強い(;^ω^)
下手に兄貴が白ギスとトラハゼ、外道が天コチとか言うから
じゃあ茄子と小菊かぼちゃ、大葉に椎茸なんか買えばいいかな?
そこで兄貴があそこは坊主無し、坊主はアンタの旦那だけ!!とか余計な事を(;^ω^)
天つゆ用に干し椎茸を別に買って万能つゆとか用意しといてくれる?とか(;^ω^)
兄貴もね、チラ子さん の機嫌良い反応に踊るなよ(;^ω^)
こうなったら釣るしかない な(;^ω^)
それより仕事前にリハビリ行くから竿を振れるか心配(;^ω^)
0872珍流ゴリ押し
垢版 |
2018/07/30(月) 08:45:21.15ID:kV4VicvG
みなしゃんおはうめ。

>>871
サザエさんで、今夜のおかずは任せなさい!と
豪語して釣りに行った波平さんとマス夫さんが、
帰りにこっそり魚屋に寄ってるというオチを思いだしたw
もちろん随分むかしのサザエさんね。
0873珍流ゴリ押し
垢版 |
2018/07/30(月) 09:18:51.45ID:kV4VicvG
しかし台風12号だが九州北部を進んで今度は南下してるんだけど、
また発達しちゃって再上陸なんてことにならんだろうな。
昨日は小倉競馬も雨が降ってきたと思ったら後に急に大荒れだったし、
札幌も強風、新潟はフェーンで猛暑。本当にふざけた台風だ(-_-#)

さて今週の丙フルチン事務所は、お盆前の仕事でドタバタ。
今週まではとのんびり構えていたら、もう先週末には地獄の様相。
しかも締め切りと暦の関係で今年は盆休みはなくて暦通り……。
年末までが長すぎるなぁ(;_;)ノシ
0874呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:34:02.50ID:/HCy1fcG
おはうめで〜す><ノ
空まっくろで今にもザーッってきそうです
佐世保ブラックさんと折り鶴様のところ、今でもまだ大変なことになっているのでは?
気をつけてお過ごしください
0875呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:40:20.86ID:/HCy1fcG
>>869
じゃあそのうち来るとき、CDよろしくね!><ノ
><も書くの忘れないようにしないと…
それにしても
>バリやインドのビーチサイドでは必ず流れてて、
とかサラッと書いちゃってシャレオツじゃのぅ

>>871
白ギスいいですね〜〜!!
キス天好き好きっ!!><
オヤジさんが釣りに行って、帰ってきたら><がしれっとチラ子さんと一緒に天ぷらの準備してる…
というドッキリをやってみたいww
0876呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:47:50.24ID:/HCy1fcG
競馬部☆
ナインテイルズって九尾の狐ならぬ九尾の馬ってことでしょ
カッコイイ!
あとあと、左?の前足の先だけ白いのなんでなんでー!!
かわいい!!!

以上><ノ
0877古珍商店
垢版 |
2018/07/30(月) 10:15:15.06ID:kV4VicvG
>>875
業務連絡
CDだがとりあえず今日宅急便で送ってしまうからよろしく。
なぜかと言うと、仮にお盆に食いに行ったとしてそれからじゃ
レゲェを聞くのにに相応しくない季節になってしまうからであるw
(これが空間デザインというやつだ)
でCDだけどベスト版が見当たらない。たぶん誰かに貸しっぱなしか?
なので「ナッティドレッド」という名盤のほうにします。
まあ、代表曲はほぼコレに入っているので。

ビーチサイドってのは、フルチンは泳げないから陸上に居るだけの話である。
0878呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 10:22:48.22ID:/HCy1fcG
>>877
ええっ!Σ><
そこまで空間にこだわらないからいいのに〜ってもう送っちゃったのか?
うーむ、すたいりしゅー&しゃれおつーなのも色々大変だな
さんきゅー♡
じゃあ><もお礼送らなきゃダメじゃんwww

えっ古珍さん泳げないの?!
それって筋肉多すぎて沈んじゃうから…じゃないよねw
0879古珍商店
垢版 |
2018/07/30(月) 10:23:36.43ID:kV4VicvG
>>876
フルチンもその馬は割と好きなほうなのだが、昨日はなぁ・・・
ちなみに馬は、まず毛の色で区分されて(鹿毛、黒毛、葦毛など)
次に足の色、例えばナインテイルズは
前足の片方だけが白いから1白という(全部白いと4白)
そして顔に白い毛があると流星といい、その面積が多いと大流星。
4白流星はヤエノムテキなどが有名である(古いけど)
0880古珍商店
垢版 |
2018/07/30(月) 10:27:40.48ID:kV4VicvG
>>878
礼などには及ばん。フッ ←これがイケメンというものだ
泳げないけどねwww

つーかフルチンは泳げないってよりも、
プールや海には入ったことが無いのである(落ちたことはある)
なぜなら陸上の生物だからです。
0881古珍商店
垢版 |
2018/07/30(月) 10:31:05.43ID:kV4VicvG
>>876
流星についての補足だけど、顔にポチっと白い毛があるのは
「星」といいます。豆でした
0882呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 10:35:09.22ID:/HCy1fcG
>>879
へぇえ〜なんか風水みたいね
一白水星とか二黒土星とかww><
しっぽはー?しっぽの色は呼び方ないのー?

>>880
魚は食べるくせにーwww><
0883復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/30(月) 11:34:06.05ID:7bKw3rzL
>>875そんなにキスが好きなら言ってくれれば(・∀・)
後頭部にチラ子さんからハリセンで叩かれますが(´Д⊂ヽ

マスオさんも向かう時はその気なんですよ(;^ω^)
それとね、大事なのは鮮度保持なんですよ(^o^)
幾ら釣りたて、捕れたてでも釣ってから魚に熱を持たせてはダメ(^o^)
活け〆しても扇動は続くんで、素早く止めるには活け〆と氷〆の併用(^o^)
0884復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/30(月) 14:36:06.56ID:7bKw3rzL
>>882
子供の頃、土星の環が見えてました(^o^)モチロン条件付きですが(^o^)
当時の福岡県なんて、博多と小倉以外はど田舎だったんで夜が暗いんで(^o^)
でも野生のホタルを初めて観たのは偶然、岸和田市からずっと山を登った
相川※あいかわじゃなく、そうがわ※の牛滝川上流でした(^o^)
チラ子さんと同棲直前、見せたい物が有るって連れて行ったっけ(^o^)
0885呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:50:26.64ID:yjA2wXus
>>880
プールや海に入ったこと無いって・・・
どんな地球生物?
学校でプールの授業、あったでしょうよ
0886呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:12:02.87ID:/HCy1fcG
>>884
土星の環!!肉眼で!!Σ><
それは兄弟子チームも垂涎だと思いますよ〜(実は天体ヲタでもあるのですw)

>>885
あっでもでも、><が水戸で通ってた小学校・中学校はプールなかったよ!
(課外授業的なものも多分なかった…と思うけど大昔すぎて記憶が…)
0887古珍商店
垢版 |
2018/07/30(月) 16:56:33.78ID:kV4VicvG
>>882
しっぽは・・・関係ないですw
でも赤いリボンが付いているのは気性が荒いから注意という意味。
(これは知らなかったでしょ)
あとたまに短いのいるけど、それは汚れたとかで刈られただけw

>>884
目がいいからって死兆星だけは見ないようにしましょうw

>>885
耳に疾患があったので、小学生の頃の夏休みは毎年耳鼻科通いでプールや海は無理。
基本プールみたいのは保育園の頃から(ゴムのやつね)
嫌いで拒否してたんで丁度よかったけど。
厨房以降は、もしも入っても泳げないと酷い目に会うから
診断書もらって入らないようにしてた。
ちなみにフルチンの声が大きいのは、子供の頃の難聴の名残であります。
0888呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:54:53.83ID:9bn09Q1v
こんばんはー
折り鶴さんもおつです

>>874
佐世保は昨日の夜に少し強めの雨が降ったくらいで
朝には晴れ晴れとした空になってました
ご心配くださりありがとうございます
0889呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:06:47.06ID:/HCy1fcG
>>887
赤いリボン!!かわいい!!><
かわいいのに気性荒いのか〜

北の方だからプールないのかと思ったけど、あったのね
プールの授業って日本全国どこにでもあるのかしら?
今は暑くて(熱くて?)中止になったりもしてるけど、昔は寒くては入れない事も多かったのに
北の方でも普通に入れたのかしら?
水戸の学校にプールがないのは涼しいからだと勝手に思っていたのだが><
0890呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:10:17.67ID:/HCy1fcG
>>888
あっ佐世保ブラックさんだ〜><ノシ
ご無事で何より!
台風、そっち行ってから停滞ってニュースで言ってたので…
「停滞って何じゃ!」と思っていたのです〜
そちらももう晴れているのですね!
よかったよかった><
レス番も末広がりな感じでよかった!><
0891復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/30(月) 23:09:03.53ID:7bKw3rzL
>>888佐世保さんもご無事で何よりです\(^o^)/

余所の土地の悪口は言いたく無いけど、太陽光発電設備も山を荒らしているんでは?
釣りその他で京都縦貫道や山陽道を走ると一面ソーラーパネル(;^ω^)
ここで政策批判は止めておきますが、大戦での森林伐採や
戦後の復興で杉植林奨励。そして今度はメガソーラー。
極一例ですが日本が潜水艦で採用してるタービン技術の転用とか。
あとソーラーパネルも耐用期間を超える施設も出て来て
コレを低コストで再生できるかも不透明。
課題山積みです(;^ω^)
0892復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/30(月) 23:14:37.91ID:7bKw3rzL
>>888佐世保さんもご無事で何よりです\(^o^)/

余所の土地の悪口は言いたく無いけど、太陽光発電設備も山を荒らしているんでは?
釣りその他で京都縦貫道や山陽道を走ると一面ソーラーパネル(;^ω^)
ここで政策批判は止めておきますが、大戦での森林伐採や
戦後の復興で杉植林奨励。そして今度はメガソーラー。
極一例ですが日本が潜水艦で採用してるタービン技術の転用とか。
あとソーラーパネルも耐用期間を超える施設も出て来て
コレを低コストで再生できるかも不透明。
課題山積みです(;^ω^)
0894復活オヤジ☆ミ
垢版 |
2018/07/30(月) 23:35:35.95ID:7bKw3rzL
>>887
死兆星は場所解ってるから直ぐに見つかります\(^o^)/
土星も簡単です、子供の頃は天文台に電話して何時にどの方角か教えて貰ったり(^o^)
よく見てると⊂○⊃こんな星がありますよ(^o^)
古代より占星術は重要視されて豊作祈願やらにも使われて
それを裏付ける為に数学や物理学が発展した、と高校で物理の教師が言ってましたが(^o^)
その先生ね夏休みに学校の許可を得て、グラウンドで天体観測授業をやってました(^o^)
グラウンドに沢山のレジャーシート敷いて物理の話。
受けたい特別授業でしょ(^o^)最近は下手すりゃ変態観測になりかねんけど(;^ω^)
0896兄弟子母
垢版 |
2018/07/31(火) 00:13:49.71ID:2gZ+N0aS
>>887 >>889
うちの娘は競馬場に行くときに時々ポニーテールに赤いシュシュだの赤リボン付きのゴムなどをしていきます。
周りをけん制してるらしいw
0897呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 00:53:32.72ID:ABvrrBgT
>>896
なんとそんな使い方がwww><
髪長い人にしかできないけん制だねw

古珍さんも今度やってみたら?
ポニーテールに赤いリボン♡
0898クーチンガー
垢版 |
2018/07/31(火) 02:49:32.19ID:IL2JKZwl
>>894
肉眼でギリ見える代表はオリオン座の大星雲ですかね。
冬場で田舎で空気澄んでるとき。
東京や千葉の都市部は明るいから、死兆星すら見えないけど。

>>896
それは名案w
パドック写真撮ってるとき、ぶれるから私の後ろには立つな!
って、なんかゴルゴ13みたいだけどw

>>897
まあ、気性は荒いからねぇw
さすがにボニーテールは、髷を上のほうで結うと、
前の頭髪が引っ張られてハゲそうだからあまりやらない。
やる場合は前髪を短くしてオンザ眉毛で揃えてしまうべきだが、
イメージ変わるよね……ヤバい方向に(^^;)
0899呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 04:48:48.55ID:9NExDDia
チョーヤで乾杯、りなっちでおぱ〜い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況