X



【山崎】サントリーウイスキー総合スレ40【白州】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:50:06.68ID:jsHnhEtg
公式
http://www.suntory.co.jp/whisky/


https://www.suntory.co.jp/whisky/hibiki/
白州
https://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu/

https://edepart.omni7.jp/detail/99999992018100102010


購入や発見報告は下記スレで
【プレ値】ウイスキー発見購入報告スレ1【舐めプ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1516716451/

※※※総合スレでの購入報告はご法度※※※
※※※荒らしはスルー※※※

前スレ
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ39【白州】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1528901662/

前々スレ
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ37【白州】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1528081977/
前々前スレ
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ36【白州】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1527464717/
0900呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:50:35.37ID:Vfw3Srkn
ここに余市10年がめちゃ安く一万くらいで売ってるのだが(在庫もたっぷり)
やっぱフィッシングサイトでしょか?
響30年も信じられない価格なので突撃してみたいのだが

ttp://www.fvpp.ml/index.php
0901呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:52:08.05ID:4W4a9sRH
https://item.mercari.com/jp/m22397798436/
すげぇボッタクリ。
しかも中古だよ。
メーカーに言えば小売店でもいくらでも手に入るのに。
0902呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:56:21.71ID:cHY1ROat
>>898
卸しが扱ってなかったりで入荷できない小売側からしたら幻の酒なのは間違いない。イチローの白なんかも店によってはそんな扱いされてたりするし
0904呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:59:44.99ID:Vfw3Srkn
>>903 やっぱ詐欺ですかねー。サイト自体は検索しても詐欺っぽい評判ないんです、
余市と響の他にも絶版で欲しいのが載ってるので騙され覚悟で注文してみたい気持ち満々なんだが、
やっぱやめといた方がいいのかなあ・・
0906呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:06:17.30ID:TFSaxztd
>>904 酒peopleって書いてあるし
電話番号も一桁足りないし
0907呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:08:17.51ID:F8zpnAY1
本物のサンプル百貨店に詐欺サイトに注意のお知らせ出てるよ
urlが本家と違う
0909呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:11:40.70ID:Vfw3Srkn
フェイマスグラウス18年、4000円台で在庫100以上ってマジか・・・とあやうく12本オーダーしてしまうところだった・・・
0911呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:16:37.85ID:8B25scQ0
全商品一律◯◯%オフはまずフィッシングを疑え。
決済がクレカ等の記載があるが実際は銀行振込のみ。
会社概要もデタラメ。実在する会社名や住所を記載している場合が多い。
楽天ショップを偽ってるケースも多いがその場合はアドレスが楽天のものじゃないのですぐ分かる
0912呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:17:16.11ID:4W4a9sRH
>>900
偽サイトじゃねぇか?
URLが本物と違うような
0913呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:19:28.35ID:Vfw3Srkn
いやまあ怪しいなと思って先輩方の意見を聞こうと思ったのですが
0915呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:19:50.65ID:Vfw3Srkn
やっぱフィッシングサイトだってことがわかってセーフ!
0916呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:21:00.67ID:Vfw3Srkn
レス下さった皆様に幸せが訪れますように・・・\(^_^)/

そしてウイスキー好きの笑顔を奪うような詐欺野郎に天罰を・・・
0917呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:21:37.12ID:4W4a9sRH
>>916
いや、試してみる価値はあるかもしれんぞw
間違って送ってくるかもしれん
0918呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:23:50.20ID:253D8qdL
詐欺サイトだからって必ずしも詐欺だとは限らないぞ
誠実な人が運営している詐欺サイトも多いし
試しに注文して見る価値はないとも言えない
0920呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:35:01.94ID:4W4a9sRH
うむ。詐欺サイトと決まったわけじゃないからな。
試した方が悔いが残らんかもしれん。
0921呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:36:32.72ID:40AqXPIi
>>918
そうだな、試しにフィルムが不慮の事故によって剥がれた響買ってみようぜ
0922889
垢版 |
2018/06/24(日) 22:41:01.29ID:MIHjPSs/
>>893
中堅北関東のお店
>>895
>>896
定価?
税抜き4090円 若干引いてる
0924呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:44:24.02ID:JDD2JbDs
>>923
こいつ出品者本人だろ
0925呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:44:53.13ID:ZCvyQ7Dv
プロの詐欺師は初回本物を送ってきて安心させるものだ
なので一回限りの(ry
0927呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:48:37.93ID:E4oEWMih
ジャパニーズウイスキーの原酒不足の原因ってそもそもは販売不振からの生産量縮小からだよね。
値上げはブームからでしょ。

なんか品質劣化か何かあったっけ?
もともとのファンが離れたせいで今の現状があると思ってるのだが。
今やサントリーもニッカもウイスキーの生産力でいえば新参蒸溜所と一緒でしょ。
企業縮小すれば良いんじゃないの?
0930呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:59:58.00ID:v/v+4X0F
>>927
一番の原因は先見性がなかった、その一言に尽きる
0931呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:01:39.03ID:qT6xtiFx
>>918
代金後払いの郵便で振替か、コンビニ払いで買えば安心じやないかなぁ
0933呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:57:38.14ID:40AqXPIi
>>923
手数料引かれて4千円程で売るなら、ハイボール原液として自家消費する方がよっぽどマシだな
0934呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:01:16.03ID:puiw+qGT
>>927
90年代に入って税率変わって海外のウィスキーが安く買える様になって競争が激しくなったのと
ワインや焼酎とか他の酒が流行ったから
流行りに流されやすい大衆がウィスキーから離れただけで
元々のサントリー愛好家自体はずっと飲んでたでしょ

今のNA化やエイジドの価格高騰こそ
その辛い時期を支えたファンを足蹴にしてると思うが
0935呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:14:22.86ID:JnlV88/m
数年後にはクラフト蒸留所がばんばん新商品だしてくるし、なんか備えてるのかね
0936呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:22:20.85ID:rCp1PYon
>>935
新興はリリース価格そうとう強気な額で出してくると思うよ。本坊酒造でさえマルス駒ヶ岳の短熟ものを1万超えでリリースしてるから。
0937呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:46:50.60ID:puiw+qGT
>>936
大した実績も無いのによくそんな値段つけるなぁ

バブルに乗じて稼ごうってか?
0938呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:01:34.09ID:rCp1PYon
>>937
それもあるし、新興だと長熟原酒もお金もないから短熟でも高額で売らないと資金がショートしちゃうんでしょ。
0939呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:19:00.52ID:NRAqFz7S
いろんなウイスキーが出てくるのはいいことだ
短熟でも美味けりゃいい美味けりゃアタック強くてもペラペラでさなければ
0940呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:42:32.26ID:YV2kJHO2
>>922
セイムスか
0942呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:15:19.77ID:puiw+qGT
>>939
美味けりゃいいけどさ
カバランみたいに立地が特殊で熟成が早く進むとかも無いだろ?

そんなんで短熟で美味いの出来るのかね?
0943呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:22:01.43ID:bTgkDUpj
>>942
小さい樽使ってるとか?
0944呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:36:03.43ID:rCp1PYon
新興は短熟をシングルカスクのカスクストレングスで少量限定品戦略で行くんだろうけど乱発しまくり&高額だとその内、誰も買わなくなりそう。中々イチローの様にはいかないでしょ。
0945呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:04:46.71ID:puiw+qGT
>>944
イチローズモルトは一発目で物珍しいから当たったのであって
何匹目のドジョウ狙い出したら
余程美味い物でも無い限り閑古鳥だわな

これに引きずられて短熟=糞という風潮になって
NA品の相場は暴落
サントリーやニッカの終売エイジドが高騰する流れが見える
0946呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:22:00.25ID:rCp1PYon
もしキリンが長熟原酒貯めこんでたらキリンの勝ちだな。
0947呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:27:59.22ID:NRAqFz7S
山崎白州響を超える美味さならな

マズけりゃただのゴミ
0948呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 05:26:13.60ID:3d3bhpvS
山崎18年も7万円代で取引されるのが当たり前になってるね
完全に投機商品だけど、どこまで上がるんだろう?
0950呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:56:39.72ID:qIk0XgvN
>>949
どんどん晒していこう
0951呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:46:17.99ID:tpmA6Tqt
一番バックがしっかりしてるのはキリンなので多少の赤字も許されるから採算度外視のものも出してほしい
0953呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:53:26.88ID:c0GhXTNa
ラクマはサポートがメルカリ以上にカスやから、キャンセル返金も大変やろな
0955呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:27:34.95ID:8r+DIJ32
山崎梅酒
始めて呑んだけど、ウィスキー感バリバリだね
でも
やっぱ
甘杉だわ
0956呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:23:31.21ID:5kKUznj/
山崎梅酒って樽が山崎作った物を使われてるだけで漬けた酒は山崎じゃないんだろ?
0957呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:29:42.69ID:Dnf1XDhl
山崎で貯蔵してるから山崎といえば山崎だな。ウイスキーじゃないだけで
0958呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:30:33.39ID:apWft5C0
どうせこんなプレ値で買うやつらは投機目的だろ
勝手にだまされて死んでくれ
0959呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:46:25.34ID:tpmA6Tqt
山崎梅酒の3000円代のやつはうまいの?
0961呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:03:04.98ID:5+0EI9qZ
今新宿の某百貨店なんだけど響17年と21年売ってた。
ここニッカの時もそうだけどひょっこり売るよね。(ヒント)

残り各々10くらい。
一人1本。
0963呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:18:03.72ID:qIk0XgvN
>>961
そこおととい山崎12年3本売ってた
0964呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:49:37.37ID:27ISxImg
京王か
0965呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:00:09.23ID:I1sdRfL1
ふっ、だまされたぜ (二枚目風に)
0966呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:10:30.35ID:oO0SodWv
山崎12年も白州の12年みたいに定価より高くなってるんですか?
無知で申し訳ないですが響や山崎はどうして高くなってるのか教えていただきたいです
転売する人ってどこから仕入れてるんだろ
0967呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:13:06.87ID:GJPfD6YT
>>966
酒屋
0968呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:27:15.06ID:DPFnr1fw
>>966
というか酒屋が陰で売ってる。

馴染みの飲食店用にストック残し、後はフリマ
一般用に残してたって、転売が殆どだから まず店に並べない、真面目にやっててもバカらしいから自分達がプレ値で売っちゃってる。
0969呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:46:15.07ID:g5t5DAs/
近所の酒屋さん
響21年あったのに売り物じゃないですだって
0970呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:49:26.11ID:DkB1D3o6
うちの近所の酒屋は飲食店向けって言ってたよ
一般客には売らないってさ
0971呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:49:28.04ID:SLVVOXnf
>>968
もはやサントリー的にも、転売ヤーに儲けさせるより、取引先である酒屋に儲けてもらってその儲けたお金でジムビーム・メカマ・知多も発注ヨロシコって感じでしょ。
0972呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:01:47.58ID:asMUrekT
>>966
ラクマやメルカリで探せばいるよ。

「今月分は終了しました、来月でよろしければ希望本数をメッセージ下さい。」
もう、こんな感じであっけらかんとやっちゃってる人もいる。
本人は自分の酒屋が特定されないから大丈夫のつもりなんだろうけど、
サントリー側が密かに注文し送り状でバレるって考えはあるのだろうか?
0973呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:45:51.13ID:PH9MlSw7
>>972
店側は転売してはいけない決まりでもあるの?確かに倫理上良くないかも知れないが、資本主義なんてもともとそんなもんだろう。
0974呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:53:50.94ID:x1zvda6x
サントリーもその辺分かってて
HP上の価格は”希望小売価格です”と表記してるもんな
0975呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:56:02.62ID:XU+BEJNs
そもそもサントリーが小売店の価格は自由ってスタンスだからね。希望小売価格より高い価格つけて売ってても何もいいようがないっしょ。

むしろ個人酒屋に関しては、ウイスキーでは苦しい時をともに乗り越えてきたところであるので、儲けれるときに設けてもらって結構なんじゃない?
0976呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:56:31.65ID:wDPCJnXN
商売だからな。
より高く売るのは当たり前
0977呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:58:35.17ID:ZU2YBT2x
多くの酒屋は転売してもなお厳しいぐらいやろ
0978呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:59:59.26ID:KdxvjfG7
梅田の阪急百の山崎12年50mLが売り切れていた。
昨日は50本もあったのに。
0979呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:00:32.77ID:aiE+k5V3
以前竹鶴17年売ってた酒屋に行ったらもちろんなくなってたんだけど
店のおばちゃんが話かけてきたんで一応「竹鶴17年ないですよね?w」って聞いてみたら
「あれね!凄い値段で売れるんでしょ!?息子がネットで調べてビックリしてたわ!!!
うちもネットで売れば良かったわ!!!」
ってキレ気味に言われた
0981呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:06:53.62ID:0+49lq9B
>>978
マジか一人一限なのにやばいな

てか阪急うめだって本当にフルボトル入ってきてるのか?
ミニチュアしか置いてあるの見たことない
0982呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:07:09.07ID:7pxlUBA0
お疲れさん
21でも買っとけば
0984呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:12:22.66ID:PH9MlSw7
>>978
もう、店舗の実名は書かなくていい。
0985呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:17:22.74ID:haN+/EC2
書け!書きまくれ!
書いちゃいけない理由なんてない!
0986呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:48:42.19ID:wRysJ9OQ
50ミリなんて転売屋に買わせときゃいいんだよ
あんなのすぐ劣化するし
0988呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:04:31.96ID:mmbpOnUG
正直50mなんてサイズが存在する意義が不明
0989呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:10:22.82ID:h0EHhPdu
50mlは遭難救助犬の首にぶら下げておくと、いざという時に役に立つよ
0990呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:13:41.32ID:DPFnr1fw
50mlは出張の時便利
0992呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:32:30.79ID:rCp1PYon
ミニチュアは集め出したら全種類集めたくなる。
0993呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:34:05.24ID:FrAml22t
もし知多12年でたらどうせお前ら掌返してウメーまじウメーっつって買い漁るんだろなー
0994呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:51:40.81ID:x1zvda6x
>>993
旨けりゃうまいと言うし
不味けりゃマズイと言う

何か変か?
0995呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:52:33.87ID:Yoc28OvO
50mlじゃ試飲にもならんわ
0996呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:00:17.61ID:rCp1PYon
>>993
転売ヤーが殆どだから、転売して旨味があるかどうかだけだぞ。
0997呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:01:47.82ID:3v6USgtq
50mlでも充分堪能できる
見つけたとき買っといてほんとに良かった
700が開けにくくなっちゃったからな
0998呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:12:49.44ID:LejM4O65
>>986
何で?50mlは劣化しやすいの?
0999呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:15:01.38ID:8r+DIJ32
50mmって
2回分無いじゃん
なんで60mmじゃ無いの?
1000呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:19:23.50ID:avksH7m6
山崎梅酒の高い方は響12から甘みを抜いた味がする
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況