X



【スコッチ】アイラ総合11樽目【ウイスキー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コロ基地
垢版 |
2018/06/20(水) 16:44:16.68ID:uXHZjycw
・単一銘柄ではなく幅広くアイラモルトを楽しみましょう!
・オフィシャル、ボトラーズどちらでも良いです!
・多少の脱線は良いですが、ここはアイラモルトスレです!
・ここはアイラモルトスレです

前スレ
【スコッチ】アイラ総合10樽目【ウイスキー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1527157485/
0192呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:39:59.51ID:IOOZ/oTd
コロ基地大人気

狙いどおりw
そして大満足
0193呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:43:21.28ID:zfs9gOGr
アイラ系は
どうしても飲みすすめるペースが遅くなってしまう
その独特の味のせいか、体がホイホイと受け付けないようだ
ハイランドやスペイサイドのそれと比べ、
体感ほぼ半分のペースだな
これはアルコール度数にも関係ない模様
0194呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:49:51.91ID:Z2uchMn+
お前が柔なだけやろカス
0195呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:50:51.15ID:WTV9VZu5
俺は逆にアイラは控えめにしようと思ってもついもう1杯って飲んでしまうわ
うますぎる
0196呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:52:35.46ID:2W3bMkew
まあ、少ない量で同じように楽しめるってことなら
歓迎すべきことじゃないのかな
考え方を変えてみよう
たくさん飲むこと自体が楽しみならしょうがないが笑
0197呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:54:02.54ID:WTV9VZu5
確かに少量で満足出来る方がいいよなぁ
私の負けです
0198呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:54:48.27ID:1HqsVZnZ
811 名前:呑んべぇさん [sage] :2018/06/17(日) 20:59:50.66 ID:fXKn03XW
ところでお尋ねしたいのだけれども、
アイラに限らず、煙い風味は喫煙者(葉巻含む)か否かで好みが分かれるとかあるのかな?
俺は喫煙者ではないので、煙の風味がはたして自分に合ってるのかわからなくなってきた。

これまでラフロイグ(10y、triple wood、15y)やボウモア(12y)飲んだけど、最初は珍しい味だと楽しんでたけど、
最近、飲み疲れを感じる気がするもので。

喫煙の経験が一切無い人でもアイラの煙さを楽しんでる人はいる?
疲れない?


813 名前:呑んべぇさん [sage] :2018/06/17(日) 21:21:51.80 ID:fXKn03XW
>>812
ありがとう。
ころころ変えてる。そろそろアイラ飲んでみるか、なんて飲んで次の日はなんか怠さが強い、みたいな。
口の中の煙さの残り香が翌朝鬱陶しくて身体をもっと休ませたくなる、みたいな。。


818 名前:呑んべぇさん [sage] :2018/06/17(日) 21:44:03.89 ID:fXKn03XW
>>815
朝に徹底して超音波歯磨きで磨いてるのでね。
お生憎様。
3ヶ月毎の定期検診では指摘は無い。
0199呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 10:05:06.05ID:ys/RCS2d
また荒らしのスイッチが入ったらしい
0200呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 10:18:49.37ID:dG+V6lxM
コロキチは暫くバイトしてたから留守にしてたが
性格クソ過ぎてクビになったからもうずっとニート
0201呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:28:18.43ID:e0L+IwTn
常に仮装コロ基地作りに余念がないな
イラつき社会疎外者たちはw
要するに、ある時はおまえもコロ基地なんだろ?
0202低能先生
垢版 |
2018/06/28(木) 12:08:55.13ID:4TPWfcW8
「仮想」、だろ低能。
0203呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:09:31.74ID:sMzugeZF
すみませんでしたっw
0204呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:19:44.22ID:KsasE0rL
そう、よろしい。

こういった反応が望ましい。
おまえらも常にそうしろ、ド低能どもw
0205呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:50:24.66ID:mO1xY6OU
口くさ馬鹿ズリはハンパないって!

無職引きこもりでヒトリボッチで暇を持てあまして5チャンに粘着!キモイ!

糖質おっさんことチンパン馬鹿ズリオ!涙で絶叫
「どこも雇ってくれないんです!!!俺のことを臭いって言うんです!!!」
マルちゃんごつ盛りで飢えをしのぐ貧乏キモオタニートwww
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   ( 彡       ミ
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )「お金がないよー」
    | ∴ ノ  3 ノ
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )  
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_))))) 。
これが動かぬ証拠
305 :レオナルド・デカパイズリオ:2017/03/03(金) 12:44:08.73 ID:V2T/Gymo.netごっつごっつごつ盛り最高だお(^ω^)
                                      →貧乏だからデカ盛りを好む
310 :レオナルド・デカパイズリオ:2017/03/08(水) 21:49:31.57 ID:HHFbjRMZ.net今日も一人ごっつ完了だお(^ω^)
                                      →1人で夕食のごつ盛りを完食したことを自慢
317 :レオナルド・デカパイズリオ:2017/03/24(金) 18:19:52.08 ID:iuBcpFA9.net日清がデカヤキとか言って
                                      ごつ盛りの真似してるおo(`ω´ )o
                                      →大盛にはうるさい
貧乏
馬鹿
ボッチ       底辺3冠王じゃねえかwwwwwwwww
0206呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:56:12.24ID:uVXEJRjL

荒らし
以下スルーで
0207呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 13:04:41.31ID:+usZUaQ8
低能先生をキモヒキニートだと思ってたら
オラオラ系のどチンピラで
刺されて死んでしまったでござる

被害者「サーセンなめてました」
0209呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 13:07:40.93ID:lx78hXyw
>>208
客こないねアワレw
0211呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:11:32.61ID:dDA1cSfQ
この前ボウモアでウイスキーデビューしたばっかだけどボウモアが美味しかったのとサッカー代表が予選突破したので
強烈と良く聞くアードベッグもポチってしまった
ほんとはまだウイスキーの右も左も分からないから
シェリー樽やミズナラ樽も興味あったけどただ甘ったるいだけだと後悔しそうだし刺激を求めたけど楽しみだな
0212呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:32:12.40ID:Lt+wtba9
別にアドベは強烈ではないけどな
0213呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 00:13:20.78ID:ms1rwUsG
インパクト的にはラフロイグかな。味はどちらも甲乙つけがたいが
0214呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 00:19:16.67ID:EBec7Fms
いやラガヴ16
0215呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 00:24:57.98ID:s8IOycbL
ラガヴーリンも最高だが、そこまで行くと価格的にはコリーヴレッカンのラインになりそう
0216呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 05:55:25.94ID:1OLCon+B
おまえら…言葉選び間違ってるよ
「最高」がなぜいくつもあるんだw
最高「峰」ならわかるが
0217呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 05:57:25.33ID:Thg33V2z
コリッ

コリッ
0218呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 06:33:10.28ID:Z1f/rztb
アイラは一通り試したあと
コリーヴレッカンとトリプルウッド常備しとけば
他のものをキョロキョロつまみ食いしないで済むだろ
外で飲むときには、常に家にあるそれと
心の中で比較していればいい
0219呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:04:57.32ID:2Rez+VvM
アードベッグTENはすぐ空になるな
0220呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:48:40.69ID:Ukb9XGvx
そりゃ、そんなミニボトルじゃな…
0221呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:53:05.20ID:/j283/Ke
リカーマウンテン銀座777で
オクトモアを
飲んでた。
0222呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:59:05.83ID:VLZtlA8b
よしよし
ここにもNGワード、効いてるな。

「備えあれば憂いなし」
0223呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:41:08.11ID:d0Cif8AA
>>222
ありがとう!
0224呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:20:40.75ID:ui4quzWd
アードベッグ届いたんで早速飲んでみたのですが構え過ぎていたせいか思ったより飲み易いですね
ボウモアより余韻の煙っぽさが強い印象ですけどウイスキー通の方からすればボウモアとアードベッグじゃ全く違う味なんでしょうか?

流石に自分でもジャックダニエルとボウモアは全く違う印象を受けたんですけどボウモアとアードベッグではそこまで大きくは変わらない第一印象なのですが
0225呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:50:45.19ID:2zDiKczM
>>224
記憶の中では近いと思っても一緒に飲むと全く違うってなると思いますよ
0226呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:15:05.95ID:Paz7bFOt
そりゃ、トマトジュースと醤油ラーメンのスープ
それらとは
はっきり違いますよアードベッグは
0227呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:16:46.32ID:FH66ORr+
怒らないで聞いて欲しいんだけど

複数のウイスキーのテイストが
似てたり違っていたりすると。

オマエにとって
どんな楽しみにつながっているんだい?
0228呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:18:05.18ID:oC50wKan
それを区別して味覚できる自分に酔っているのさ
0229呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:32:09.21ID:Thg33V2z
うるせーカス、死ね
0230呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:57:17.74ID:ZNJHFsgY
リカーマウンテン銀座777で、
ピート香る入浴剤もらってきた。
0231呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:06:39.46ID:NG9uDKvc
個人的には「何も考えずに飲め」のほうが状況や思考が限定的で、それに酔っているように感じるかな。

テイストがバラバラだからウイスキーは面白い。
0232呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:09:51.86ID:NG9uDKvc
今日はやたらキルホーマンのマキヤーベイを見かけたな。
三越やらビックやら。
0233呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:17:06.72ID:ZNJHFsgY
びびった。
今、新宿伊勢丹でマキーヤベイ見てた。
ハーフサイズなんてあるんだな。
0234呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:30:24.21ID:Lf5ZMpW+
自分の口に合うか合わないかを探してるだけだからな
値段考えたらトリプルウッドとラガブーリン16年は常備しようくらいだな
0235呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:17:12.62ID:Thg33V2z
うるせーカス死ね
0236呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:47:35.71ID:QUa59mub
フィノのカーディスはどうなんだろう
0237呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:47:59.57ID:nUrs6gxh
評判はボチボチ
0238呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:01:15.18ID:U+W5NbrB
カリラ12年ってオヌヌメ?
0239呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:04:09.05ID:X8pjNvKV
飲んだことないなら飲もう
美味いぞー
0240呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:18:48.39ID:NG9uDKvc
ラフロイグ飲むと眠くなってくる。
0241呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:26:43.57ID:X8pjNvKV
ラフロイグ15年とかLOREって美味しいのかな?
10年,QC,QA,TWは飲んだんだけど
QCとTWはとても好き
0242呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:09:15.61ID:76HvFYrc
ボウモアとアードベッグ飲んでみて最初の印象はそんなに違わなかったんですが
ロックで飲み比べて見るとアルコール度数の違いか全然違うんですね
アードベッグに慣れてしまうとボウモアの余韻じゃ物足りなくなりそうで怖いですw

というかどのサイトや個人ブログも大抵アイラモルトは初心者お断り的なニュアンスで書かれてるのはなぜなんでしょうか?
自分もウイスキー初心者ですけどアイラモルトは他と比べて強烈な個性があって初心者でも物凄く魅力を感じたのですが
0243呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:14:19.72ID:rsy/SHO7
>>242
アードベッグはやっぱり最高なんだよな
俺は初めてアイラ(ラフ10)飲んだときは3日くらい経つまではこりゃ苦手かもと思ってたけど急にめっちゃ美味いと思うようになったわ
0244呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:15:18.68ID:teWFC37y
そりゃ数日経てば丸くなるからやろ、バカ
0245呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:18:47.04ID:hbKfTCeK
>>241
15年はうまい。
0246呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:39:25.08ID:oydnSCUA
アイラは最初ラフロイグQC飲んで煙さに感動したけど、1週間くらいで飽きた
3年くらいウイスキー飲んでやっと煙さ以外の香りも分かるようになってきた
アドベ10、カリラ12、ラガヴ16の3本は当分常備することになりそう
0247呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 05:15:43.30ID:XkxmdKhB
飲み始めて3年間は煙たさしか感じなかったのかwwwww

もう大五郎でも飲んでろや馬鹿舌wwwww
0248呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 06:18:51.30ID:pzNAHSsy
コロ吉先生に馬鹿舌とか言われるなんて褒め言葉として受け取っといたほうがいいよ
0249呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 06:42:28.14ID:k6C0gTA+
煽ることに1日を捧げる暇人だからな
他にやることないんだろ、可哀想
0250呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 07:51:57.29ID:Uu0uoNKJ
ホンモノのコロ基地はオレだよ
この24時間かぐらい書き込んでるのはニワカ偽者。

それを判別できないで
誰でも彼でもコロ基地コロ吉と…
なんとまあ笑えることwww
0251呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 08:57:20.44ID:mKimjKXg
わざわざ自己申告、ご苦労さんです。
ただ、世間ではコロ吉であってもコロ吉ではないと言われることが多いです。
法的な解釈と世間の一般常識が異なることがあります。
私を論破したとドヤ顔をするのは構いませんが、酒板などで講釈をたれて喧嘩にならないよう気を付けてください。
0252呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 09:06:34.61ID:16CuzZmn
さあみんな、集まって。
スルー力を試される時間だ
0253呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 10:25:07.62ID:HHy6XQqn
>>242
ウイスキー初経験がアイラだと「うっ、全部こんな感じなの?他の酒でいいわ」とはなりそう。
(選択肢があるから逃げれるとも言える)
もちろん必ずとは言わないけど、自分だったらそうなってたと思う。

初心者ってウイスキー未経験の人の事なんじゃないかな。
あなたもアイラがウイスキー初体験という訳ではないでしょ。何となくだけど。
0255呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 10:27:33.87ID:EbAxSOb/
あらら
耐性ない人発見
0256呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:43:32.31ID:II66Hgp1
>>253
自分の場合ウイスキー自体ちゃんと飲むのは初めてで
とある番組を見て飲んでみたいなとなったんですが何飲めば良いか分からなかったんで適当にサイト等を見て
ボウモアと後は比較用にミニボトルでジョニ黒、ジャックダニエル黒、山崎Na、角瓶辺りを一緒に買って来て飲んでみてボウモアの個性に惹かれてアードベッグもってなった感じです

元々燻製チーズとか好きだったんでスモーキーな物に抵抗が無かったのかもしれません
0257呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:50:56.90ID:Y8K4bqFl
コイツいい加減自分語りうぜえんだよ死ねカス
0258コロ基地
垢版 |
2018/07/01(日) 12:55:06.37ID:DsOGzcT3
>>257
いい加減にしろよ
荒らしにもほどがあるぞ
みんなが萎縮してのびのび書き込めねーじゃねーか
0259呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:00:25.66ID:ttfzw9iA
>>256
燻製好きならいつかハイランドも試してみるべし
アイラほど強烈なものは少ないけれど
0260呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:02:57.21ID:EakqFCxX
>>258
お前が言うなら、クズ
0261呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:03:34.07ID:DsOGzcT3
信じられるかい?
ここまで全部コロ基地なんだぜ…
0262呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:04:18.65ID:DBjl2m5N
いやオレがコロ吉だから
0263呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:08:02.16ID:plNPJn/C
コロ基地とかいう屑を甘やかすからこうなる
0264呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:11:45.45ID:whOIxV9x
ここで言われてる真のコロ基地は
たくさんの酒を買って楽しんでいるリア充おじさん
オマエら憶測キョド行動力ゼロ人間とは根本的に違う
0265呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:43:51.03ID:rsy/SHO7
コロ吉はずっと同じボトルの画像貼るだけでもうほとんど飲んでないだろ
今年1年あれでやり通すのか
0266呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:56:19.68ID:NF1/mePM
どんどん飲んでますよ
言いがかりばかりですな
自分がそうだからといって他人を一緒にしないでください
0267呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:57:27.85ID:1HmfOlur
>>265
オマエこそ脳内ラフ10ばっかり書いてるけど病気?
だいたい、ホントに持ってるの笑
0268呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:07:15.63ID:CBAAhI7T
トリプルウッド連呼厨もうざいねぇ
0269呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:10:00.48ID:rsy/SHO7
いやなんかコロ吉は飲むペース遅いなと思ってな
チョロヨワなんだなwすまんな
0270呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:53:38.04ID:SILLX9cj
スコッチのシングルモルトでカラメル添加してないのってあるの?ボトラーズは除いて
0271呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:02:10.97ID:RSQIDli3
>>269
基本、量飲むのはスペイサイドとハイランド系だからな
アイラを大量に飲んでる奴の気が知れないw
0272呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:03:33.75ID:AqFbmZwT
何言ってんだこのアル中
大五郎ストレートで飲んでろカス
0273呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:03:35.99ID:P1bBXDnn
いくつかあげてる写真見比べて
どんなペースで飲んでるかも理解できないのに
チョロチョロと陰口は叩く…

アワレだのうw
0274呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:04:13.66ID:P1bBXDnn
>>270
オールドプルトニー
0275呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:04:29.10ID:k6C0gTA+
カラメル添加して何か都合わるいんか?
この話は大昔から何回もされてるので、もう終いですね
0276呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:18:42.01ID:J/Cv3w02
味に変化はないからね
0279呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:24:24.16ID:HHy6XQqn
>>275
添加されたところで特に気にはならないんだけど、何か表記でわかるんだっけ?
0280呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:14:56.37ID:N4+RUYEB
>>279
「Natual colour」とあればカラメル無添加だよ
0281呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:47:32.06ID:YHRioEhZ
あたりめーだろそんなんwwwww

中学生かよwwwww
0282呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:51:30.03ID:CEavzhwS

スコッチ法知らない低能児www
0283呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:53:47.28ID:HHy6XQqn
>>280
ありがとう。
わざわざそんなことが書いてあるものがあるのね。
飲んでるものには色の特徴は書いてあっても、その表記は見当たらないな。。
0284呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:23:45.28ID:27xbRASP
手持ちのラベル読んでみたけど
ナチュラルカラー表記があるのは

・エドラダワー
・グレンゴイン
・オルトモア
・グレンファークラス
・オールドプルトニー
・グレンドロナック
・ベンリアック
・アラン

以上だった
0285呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:25:21.10ID:HHy6XQqn
>>282
言葉の話だと思ってる辺り、ウイスキー自体知らないものと思われ。
何でここに来てるのか知らないけど。
0287呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:38:34.43ID:kRc2HKqv
カラメル色素は砂糖を焦がしたカラメルと違い糖類に亜硫酸とアンモニウム化合物を加え、それを加熱した危険な添加物。スコッチやジャパニーズの大多数は単に見た目の問題だけでカラメル色素を添加している。添加しないに越したことはない。
0288呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:49:55.46ID:jVzGs06d
化学反応知ってるのかな
原料がいくら危険性がある物質だったとしても
生成物が常に危険であるわけではない
どちらも劇薬や毒物みたいな強酸の塩酸と
強アルカリ性の水酸化ナトリウムを反応させると
あら不思議、食塩水ができるんだよw
0289呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:55:44.91ID:rsy/SHO7
手持ちのアイラだとラフロイグQAカスクはナチュラルカラーの表記があるけどトリプルウッドと10年とクォーターカスクはカラメル調整済みの表記があるな
アードベッグはよくわからん
0290呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:11:09.51ID:BGoLHku5
コリーヴレッカンにはそこら辺書いてなさそうだったわ
少し残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況